森本昂佑

読み方:もりもと こうすけ

最終更新日 2025-05-26 19:39:42

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
利き腕左投左打
身長180cm
体重76kg
ポジション投手
所属日本製鉄かずさマジック
全国大会中学2年生
ボーイズ春季全国大会2014年(2回戦)
中学3年生
ボーイズ選手権大会2015年(3回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2017年(優勝)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(3回戦)
国民スポーツ大会2017年(準優勝)
明治神宮野球大会(高校野球)2017年(ベスト4)
高校3年生
センバツ高校野球2018年(優勝)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(優勝)
国民スポーツ大会2018年(2回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2022年(2回戦)
社会人1年生
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
社会人野球日本選手権2023年(2回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2024年(2回戦)
ファン登録数9人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学大阪南海ボーイズ(小学部)
2011年,2012年
代表鶴岡一人記念大会関西南選抜(小学部)
2012年
代表カル・リプケンU12ワールドシリーズ日本代表
2013年
中学
>中学時代
大阪南海ボーイズ
2013年,2014年,2015年
代表鶴岡一人記念大会関西選抜
2015年
高校
>高校時代
大阪桐蔭
2016年,2017年,2018年
大学
>大学時代
近畿大
2019年,2020年,2021年,2022年
社会人
>社会人時代
日本製鉄かずさマジック

選手としての特徴

最高球速144km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
森本昂佑選手は社会人野球において、主に先発ピッチャーとリリーフピッチャーとして出場しています。試合ではスタメン出場の機会が多く、先発としては特に都市対抗野球や全国大会でも印象的な成績を残しています。例えば、都市対抗予選では2回から8回まで安定したピッチングを披露し、自責点はほぼゼロに抑えています。全国大会の1回戦では2回の登板ながらも良好な内容でした。リリーフとしても、短いイニングで被安打や奪三振をしっかり記録し、チームの勝利に貢献しています。注目すべきは、都市対抗南関東大会や全国大会での奪三振数の多さで、特に8回の登板では11奪三振と高い奪三振率を示しています。これらの成績から、選手はリリーフと先発の両方で活動しており、打順はおそらく先発の際は1番または2番など中軸ポジション、リリーフでは状況に応じて登板していると推測されます。絶えず安定したパフォーマンスでチームに貢献していることが分かります。

森本昂佑の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-05-03途10番中継0000vsJFE西日本
2025-04-17途10番中継1110vs伯和ビクトリーズ
2024-07-2110番2203vsJFE東日本
2024-06-0710番86110vsJFE東日本
2024-06-0510番5380vsSUNホールディングスEAST
2024-06-01途10番中継1110vsオールフロンティア
2024-05-0510番4322vs日本製鉄東海REX
2024-05-0110番5250vsJFE西日本
2024-04-15途10番中継1100vsJR東海
2024-04-1310番2 2/3713vs日立製作所

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年練習試合10000000高校野球練習試合2018年
高校3年センバツ24.5000021センバツ高校野球2018年
大学2年関西学生(秋)41.8000050関西学生野球秋季リーグ2020年
大学3年関西学生(春)10000031関西学生野球春季リーグ2021年
大学3年関西学生(秋)53.8000021 1/311関西学生野球秋季リーグ2021年
大学4年関西学生(春)63.6000054関西学生野球春季リーグ2022年
大学4年関西学生(秋)112.18000020 2/37関西学生野球秋季リーグ2022年
連盟大会20000032JABA関東選抜リーグ戦2023年
南関東10000010都市対抗野球2次予選南関東大会2023年
都市対抗1000000 1/30都市対抗野球大会2023年
関東予選2000002 1/32社会人野球日本選手権大会関東最終予選2023年
全日本1000001 1/31社会人野球日本選手権2023年
JABA四国10000053JABA四国大会2024年
JABA日立市長杯27.3600003 2/32JABA日立市長杯争奪大会2024年
JABAベーブルース杯10000051JABAベーブルース杯争奪大会2024年
南関東300000142都市対抗野球2次予選南関東大会2024年
都市対抗113.5000021都市対抗野球大会2024年
JABA岡山10000011JABA岡山大会2025年
JABAベーブルース杯10000000JABAベーブルース杯争奪大会2025年

森本昂佑の投稿

森本昂佑の小学時代

小学時代は大阪南海ボーイズ(小学部)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
菅野剛史
1学年上
エコプラン
アイコン
冨田泰生
同級生
マツゲン..
アイコン
保科剛
1学年下
アイコン
小園琉世
同級生
アイコン
西谷涼
同級生
アイコン
西島晃世
1学年下
アイコン
今西海斗
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

大阪南海ボーイズ(小学部)2011年メンバー大阪南海ボーイズ(小学部)2012年メンバー

森本昂佑の鶴岡一人記念大会関西南選抜(小学部)時代

森本昂佑は鶴岡一人記念大会関西南選抜(小学部)2012年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
冨田泰生
同級生
マツゲン..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

森本昂佑のカル・リプケンU12ワールドシリーズ日本代表時代

森本昂佑はカル・リプケンU12ワールドシリーズ日本代表2013年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
小町竜梧
同級生
ジェイフ..
アイコン
田中健太
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

森本昂佑の中学時代

中学時代は大阪南海ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
保科広一
2学年上
Club Reb..

主なチームメイト

アイコン
糸井大貴
2学年上
アイコン
立花虎太郎
2学年上
アイコン
古田虎支郎
2学年上
アイコン
野口春樹
2学年上
アイコン
鶴岡嵩大
2学年上
アイコン
中谷功大
2学年上
アイコン
上野真大
2学年上
アイコン
西田武史
2学年上
アイコン
公文春樹
1学年上
アイコン
坂野力
1学年上
アイコン
菅野剛史
1学年上
エコプラン
アイコン
荒木昌慶
1学年上
アイコン
林涼太郎
1学年上
アイコン
山本龍平
1学年上
アイコン
稲木亮太
1学年上
アイコン
大畑築
1学年上
アイコン
高木正哉
1学年上
アイコン
谷口遼
1学年上
アイコン
豊留龍馬
1学年上
アイコン
山原康盟
1学年上
アイコン
田中翔大
1学年上
アイコン
稲葉悠
同級生
アイコン
尾松大輔
同級生
アイコン
生田雄也
同級生
アイコン
冨田泰生
同級生
マツゲン..
アイコン
山崎辰一郎
同級生
アイコン
原田大輔
同級生
アイコン
川﨑翔喜
同級生
アイコン
隈村由世
同級生
アイコン
小園琉世
同級生
アイコン
岡田敢将
同級生
アイコン
山本銀誓
同級生
アイコン
河本夕介
同級生
アイコン
吉本陸人
同級生
アイコン
藤末流魁
1学年下
アイコン
荒木克慶
1学年下
アイコン
中尾虎之介
1学年下
アイコン
鍛治翼
1学年下
苅田ビク..
アイコン
藤野幸大
1学年下
アイコン
藤田陸来
1学年下
FedEx
大阪南海ボーイズ2013年メンバー大阪南海ボーイズ2014年メンバー大阪南海ボーイズ2015年メンバー

森本昂佑の鶴岡一人記念大会関西選抜時代

森本昂佑は鶴岡一人記念大会関西選抜2015年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小園海斗
同級生
広島東洋..
アイコン
藤原恭大
同級生
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
冨田泰生
同級生
マツゲン..
アイコン
高倉龍侑
同級生
アイコン
神先恵都
同級生
アイコン
田中颯翔
同級生
アイコン
鈴木貴大
同級生
アイコン
杉村倖介
同級生
アイコン
湊大輔
同級生
アイコン
左向澪
同級生
西濃運輸
アイコン
小林悠佑
同級生
アイコン
美野田雄介
同級生
アイコン
岡崎星輝
同級生
アイコン
清水雄登
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

森本昂佑の高校時代

高校時代は大阪桐蔭でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高山優希
2学年上
アイコン
徳山壮磨
1学年上
横浜DeNA..
アイコン
泉口友汰
1学年上
読売ジャ..
アイコン
根尾昂
同級生
中日ドラ..
アイコン
横川凱
同級生
読売ジャ..
アイコン
柿木蓮
同級生
アイコン
藤原恭大
同級生
千葉ロッ..
アイコン
中田惟斗
1学年下
マツゲン..
アイコン
仲三河優太
2学年下
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
永廣知紀
2学年上
明治安田
アイコン
中山遥斗
2学年上
三菱重工..
アイコン
越智泰弘
2学年上
アイコン
吉澤一翔
2学年上
大阪ガス
アイコン
古寺宏輝
2学年上
Honda熊本
アイコン
栗林佑磨
2学年上
アイコン
松山心
2学年上
アイコン
三井健右
2学年上
大阪ガス
アイコン
川中龍太郎
2学年上
大和高田..
アイコン
岩本悠生
2学年上
アイコン
大石航輝
2学年上
日本新薬
アイコン
森太一
2学年上
アイコン
島野凌多
2学年上
アイコン
江島幸二
2学年上
火の国サ..
アイコン
河島大智
2学年上
アイコン
新谷和真
2学年上
アイコン
辰巳太樹
2学年上
アイコン
光本礼登
2学年上
アイコン
浦野龍生
2学年上
アイコン
古野奨人
2学年上
アイコン
岩本久重
1学年上
Honda
アイコン
福浦勇斗
1学年上
SUNホー..
アイコン
吉峰丈太郎
1学年上
アイコン
香川麗爾
1学年上
三菱自動..
アイコン
井上大輔
1学年上
アイコン
河本大輝
1学年上
アイコン
妻鹿瑶
1学年上
アイコン
西島一波
1学年上
日亜鋼業
アイコン
東本直樹
1学年上
アイコン
石坂晃己
1学年上
アイコン
稲田晃大
1学年上
アイコン
加藤大貴
1学年上
アイコン
倉本由伸
1学年上
アイコン
小林大介
1学年上
アイコン
坂之下晴人
1学年上
三菱重工..
アイコン
福井章吾
1学年上
トヨタ自..
アイコン
坂本義生
1学年上
ジェイプ..
アイコン
中武神矢
1学年上
アイコン
松尾荘汰
1学年上
アイコン
山本ダンテ武蔵
1学年上
パナソニ..
アイコン
中川卓也
同級生
東京ガス
アイコン
小谷優宇
同級生
アイコン
後藤龍太朗
同級生
アイコン
宮﨑仁斗
同級生
トヨタ自..
アイコン
石川瑞貴
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
湊大輔
同級生
アイコン
山田健太
同級生
日本生命
アイコン
奥田一聖
同級生
アイコン
青地斗舞
同級生
アイコン
俵藤夏冴
同級生
JR北海道..
アイコン
道端晃大
同級生
アイコン
青木大地
同級生
アイコン
飯田光希
同級生
アイコン
小泉航平
同級生
NTT西日本
アイコン
井阪太一
同級生
アイコン
宮脇大地
同級生
大和高田..
アイコン
藤原泰輝
同級生
JAひろしま
アイコン
植田太陽
1学年下
アイコン
新井雅之
1学年下
日本大
アイコン
中野波来
1学年下
Honda鈴鹿
アイコン
柳本直輝
1学年下
アイコン
谷仁貴
1学年下
アイコン
榎木貫太
1学年下
三菱自動..
アイコン
山田優太
1学年下
佐川印刷
アイコン
大垣雄飛
1学年下
アイコン
石井雄也
1学年下
三菱重工..
アイコン
團琉登
1学年下
アイコン
宮本涼太
1学年下
日本製鉄..
アイコン
河野大地
1学年下
アイコン
高野裕輝
1学年下
アイコン
縄田渉
1学年下
GTRニッ..
アイコン
平石陸
1学年下
アイコン
中本真成
1学年下
アイコン
板岡翔
1学年下
アイコン
中辻志哉
1学年下
アイコン
西浦喬太郎
1学年下
バイタル..
アイコン
清水大晟
2学年下
アイコン
大嶽玄貴
2学年下
アイコン
柳野友哉
2学年下
アイコン
加藤巧也
2学年下
セガサミー
アイコン
藤江星河
2学年下
Honda熊本
アイコン
吉安遼哉
2学年下
日本生命
アイコン
上野海斗
2学年下
アイコン
増田和希
2学年下
アイコン
申原理来
2学年下
アイコン
阿部瑚太朗
2学年下
アイコン
古藤遥人
2学年下
アイコン
道端良介
2学年下
アイコン
西野力矢
2学年下
JR西日本
アイコン
浅野駿
2学年下
アイコン
平尾仁
2学年下
アイコン
薮井駿之裕
2学年下
三菱重工..
アイコン
芦川真央
2学年下
アイコン
岩本賢志
2学年下
JFE西日本
アイコン
三好遼也
2学年下
アイコン
伊東光亮
2学年下
NTT東日本
アイコン
又吉将太
2学年下
アイコン
船曵烈士
2学年下
日本製鉄..

大会の成績

2017年高校野球近畿大会秋季

背番号:11

2017年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝駒大苫小牧4-2[出場成績を追加する]
準決勝創成館4-7川原陸②
野口恭佑②
[出場成績を追加する]

2018年沖縄市高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
球陽15-29番0000

2018年センバツ高校野球

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦伊万里14-2途1番中継1331
3回戦明秀日立5-1増田陸③
[出場成績を追加する]
準々決勝花巻東19-0西舘勇陽②
途8番中継1110
準決勝三重3-2[出場成績を追加する]
決勝智弁和歌山5-2[出場成績を追加する]

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:18

2018年国民スポーツ大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦下関国際2-0[出場成績を追加する]
2回戦済美5-3[出場成績を追加する]

大会の成績

2016年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦13-2[出場記録を追加する]
3回戦関大北陽1-2[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
岡山理大附4-2[出場記録を追加する]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2016年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年センバツ高校野球

背番号:[登録]

2017年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦八尾翠翔10-1[出場記録を追加する]

2017年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
横浜1-2増田珠③
福永奨③
万波中正②
土生翔太②
及川雅貴①
[出場記録を追加する]

2017年くまのベースボールフェスタ

背番号:[登録]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦星翔7-0[出場記録を追加する]
3回戦三島(大阪)10-0[出場記録を追加する]
4回戦大手前10-0[出場記録を追加する]
5回戦香里丘7-2[出場記録を追加する]
準々決勝大塚13-0[出場記録を追加する]

2017年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝近大付8-1[出場記録を追加する]
決勝履正社9-2[出場記録を追加する]

2017年高校野球近畿大会秋季

背番号:11

2017年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝駒大苫小牧4-2[出場記録を追加する]
準決勝創成館4-7川原陸②
野口恭佑②
[出場記録を追加する]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院19-0[出場記録を追加する]

2018年沖縄市高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
美里工7-3[出場記録を追加する]
コザ1-0[出場記録を追加する]
美来工科7-3[出場記録を追加する]
球陽15-29番0000

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2018年センバツ高校野球

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦伊万里14-2途1番中継1331
3回戦明秀日立5-1増田陸③
[出場記録を追加する]
準々決勝花巻東19-0西舘勇陽②
途8番中継1110
準決勝三重3-2[出場記録を追加する]
決勝智弁和歌山5-2[出場記録を追加する]

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2018年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明石商7-6[出場記録を追加する]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2018年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝智弁学園6-3[出場記録を追加する]
決勝智弁和歌山3-1[出場記録を追加する]

2018年愛知県高校野球招待試合

背番号:[登録]

2018年香川県高校野球招待試合

背番号:[登録]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海大相模5-3[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:[登録]

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:18

2018年国民スポーツ大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦下関国際2-0[出場記録を追加する]
2回戦済美5-3[出場記録を追加する]
大阪桐蔭2016年メンバー大阪桐蔭2017年メンバー大阪桐蔭2018年メンバー

森本昂佑の大学時代

大学時代は近畿大でプレー。

サマリ
森本昂佑は、大学2年生の秋季リーグ2020年に関西学生野球リーグに出場し、複数の試合でリリーフ登板を重ねている。当時は京都大戦や立命館大戦などに途中出場し、安定した投球を披露し勝利に貢献した。特に2回戦では被安打0で奪三振も1と制球力を示し、その後も関西大や同志社大戦などに登板し、好投を続けた。一年時からリリーフとして複数試合に登場し、安定感を発揮している。これらの経験を経て、チームの勝利に貢献するとともに、着実に投手としての経験を積んでいることが窺える。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
村西良太
3学年上
オリック..
アイコン
佐藤輝明
2学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
谷川刀麻
3学年上
東芝
アイコン
坂口大誠
3学年上
アイコン
竹馬孝哉
3学年上
アイコン
鶴井拓人
3学年上
アイコン
鷲崎淳
3学年上
JR九州
アイコン
竹村陸
3学年上
日本生命
アイコン
重里悠成
3学年上
アイコン
山川晃汰
3学年上
大阪ガス
アイコン
金井亮輔
3学年上
アイコン
前本武蔵
3学年上
ツネイシ..
アイコン
松原大樹
3学年上
アイコン
梁川匠
3学年上
アイコン
知花樹
3学年上
アイコン
松岡真道
3学年上
アイコン
山本礼斗
3学年上
アイコン
田中秀
3学年上
アイコン
中川智裕
3学年上
セガサミー
アイコン
前田一樹
3学年上
アイコン
鍵田直宏
3学年上
アイコン
下地健斗
3学年上
アイコン
太農雄太
3学年上
アイコン
十河友暢
2学年上
大阪厚生..
アイコン
谷本甲仁
2学年上
アイコン
井町大生
2学年上
アイコン
宮崎洸太
2学年上
山口合同..
アイコン
美濃晃成
2学年上
JR四国
アイコン
宮﨑洸
2学年上
東海理化
アイコン
岡大樹
2学年上
大和高田..
アイコン
藤井聖也
2学年上
アイコン
三浦功也
2学年上
日亜鋼業
アイコン
林山太州
2学年上
JR東海
アイコン
今西角太
2学年上
アイコン
向凌平
2学年上
アイコン
弦本義輝
2学年上
アイコン
坂下恒輝
2学年上
アイコン
松井健太郎
2学年上
アイコン
田中啓斗
2学年上
アイコン
溝田恵吾
2学年上
広島ガス
アイコン
津呂和輝
2学年上
アイコン
岩本亘容
2学年上
アイコン
内田恭平
2学年上
アイコン
山田鈴星
2学年上
アイコン
千代七世
1学年上
アスミビ..
アイコン
保坂大河
1学年上
アイコン
小畑廉
1学年上
アイコン
森田貴
1学年上
シティラ..
アイコン
今井涼介
1学年上
アイコン
古川響輝
1学年上
大和高田..
アイコン
安川正道
1学年上
アイコン
延近佑樹
1学年上
小泉病院
アイコン
蔵野真隆
1学年上
アイコン
三代大貴
1学年上
アイコン
谷尻尚紀
1学年上
アイコン
重村鴻太朗
1学年上
アイコン
笹田貴義
1学年上
アイコン
片岡大和
1学年上
セガサミー
アイコン
黒岩廉
1学年上
アイコン
斎藤寛太
1学年上
アイコン
上西貫太
1学年上
アイコン
川﨑宗良
1学年上
アイコン
高本侑暉
1学年上
アイコン
中本大晴
1学年上
アイコン
山本皓司
1学年上
アイコン
大塚由智
1学年上
アイコン
野上諒
1学年上
アイコン
小寺智也
同級生
日本製紙..
アイコン
竹谷理央
同級生
セガサミー
アイコン
梶田蓮
同級生
大阪ガス
アイコン
谷口嘉紀
同級生
セガサミー
アイコン
福光竜平
同級生
KMGホー..
アイコン
柳本優飛
同級生
アイコン
大石晨慈
同級生
東邦ガス
アイコン
筒井太成
同級生
日本製鉄..
アイコン
久保玲司
同級生
日本新薬
アイコン
道正陸人
同級生
アイコン
小森陵司
同級生
大和ガス
アイコン
西川勇太
同級生
小泉病院
アイコン
高倉龍侑
同級生
アイコン
星本大輝
同級生
アイコン
大杉渉太
同級生
アイコン
清岡龍太郎
同級生
アイコン
野口洸亘
同級生
アイコン
川下克己
同級生
アイコン
黒川直哉
同級生
JR西日本
アイコン
柑本高宏
同級生
アイコン
一文字隼
同級生
ニチダイ
アイコン
眞島空
1学年下
アイコン
坂下翔馬
1学年下
パナソニ..
アイコン
寺沢孝多
1学年下
ヤマハ
アイコン
柴野琉生
1学年下
大阪シテ..
アイコン
榎木貫太
1学年下
三菱自動..
アイコン
河野大地
1学年下
アイコン
梅元直哉
1学年下
神奈川フ..
アイコン
朝原成貴
1学年下
アイコン
東原成悟
1学年下
アイコン
芦谷泰雅
1学年下
アイコン
倉岡朋輝
1学年下
アイコン
浦上大
1学年下
アイコン
泉虎之介
1学年下
アイコン
森聡希
1学年下
アイコン
右近大志
1学年下
ツネイシ..
アイコン
松井健士
1学年下
アイコン
木村準人
1学年下
アイコン
金子勝星
1学年下
ドウシシャ
アイコン
中冨宏紀
1学年下
三井金属..
アイコン
光田陸
1学年下
アイコン
衣笠遼
2学年下
アイコン
矢田真那斗
2学年下
SUNホー..
アイコン
吉田貫汰
2学年下
アイコン
白石晃大
2学年下
三菱重工..
アイコン
石井康輝
2学年下
徳島イン..
アイコン
西内勇人
2学年下
アイコン
西本晴人
2学年下
日本製鉄..
アイコン
笠雄旗
2学年下
アイコン
伊藤暖人
2学年下
アイコン
大上岳人
2学年下
サムティ
アイコン
木森航大
2学年下
アイコン
清水大晟
2学年下
アイコン
中丸圭祐
2学年下
アイコン
柴田大成
2学年下
中央発條
アイコン
多田優斗
2学年下
アイコン
加藤真浩
2学年下
アイコン
白石陸
2学年下
SUNホー..
アイコン
宮本奏
2学年下
アイコン
重留壮真
2学年下
アイコン
野ヶ本英典
2学年下
アイコン
阪上翔也
3学年下
近畿大
アイコン
岡島光星
3学年下
近畿大
アイコン
大西賢作
3学年下
近畿大
アイコン
松崎来雅
3学年下
近畿大
アイコン
杉村優妃
3学年下
近畿大
アイコン
北見隆侑
3学年下
近畿大
アイコン
松野匠馬
3学年下
近畿大
アイコン
山田大聖
3学年下
近畿大
アイコン
野口練
3学年下
近畿大
アイコン
山崎帆大
3学年下
近畿大
アイコン
吉岡七斗
3学年下
近畿大
アイコン
佐藤愛太
3学年下
近畿大
アイコン
勝田成
3学年下
近畿大
アイコン
米崎薫暉
3学年下
近畿大
アイコン
守川優飛
3学年下
近畿大
アイコン
小林青空
3学年下
近畿大
アイコン
實谷大周
3学年下
近畿大
アイコン
野間翔一郎
3学年下
近畿大
アイコン
作田雄規
3学年下
近畿大
アイコン
戸高朝陽
3学年下
近畿大

大会の成績

2020年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都大7-1途9番中継2231
2回戦立命館大4-3途9番中継1010
3回戦立命館大4-5途8番中継1110
1回戦関西大9-7途9番中継1110

2021年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦関西大0-4途9番中継3220

2021年関西学生野球秋季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都大3-5[出場成績を追加する]
2回戦京都大6-59番5180
1回戦同志社大5-4[出場成績を追加する]
2回戦同志社大3-69番5 1/3652
1回戦関西大4-5[出場成績を追加する]
2回戦関西大3-79番3 1/3364
1回戦立命館大5-4[出場成績を追加する]
2回戦立命館大5-69番2503
1回戦関西学院大2-3[出場成績を追加する]
2回戦関西学院大2-29番5 2/3260

2022年関西学生野球春季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦立命館大2-1[出場成績を追加する]
2回戦立命館大1-0[出場成績を追加する]
1回戦関西大2-1[出場成績を追加する]
2回戦関西大4-2[出場成績を追加する]
1回戦同志社大2-1[出場成績を追加する]
1回戦同志社大1-5途9番中継1100
1回戦京都大6-0途9番中継1020
3回戦同志社大0-5途9番中継1100
1回戦関西学院大3-1途9番中継1010
2回戦関西学院大2-1途9番中継1020
京都大3-7途9番中継0102
京都大10-1[出場成績を追加する]

2022年全日本大学野球選手権

背番号:13

2022年関西学生野球秋季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦立命館大6-5途9番中継3 1/3331
2回戦立命館大3-2途9番中継2210
1回戦関西学院大6-1[出場成績を追加する]
2回戦関西学院大6-5途9番中継2020
1回戦同志社大1-7途9番中継2210
2回戦同志社大4-2途9番中継2311
3回戦同志社大0-4途9番中継2100
1回戦関西大2-1途3番中継1010
2回戦関西大2-3途9番中継2 1/3242
3回戦関西大6-4途9番中継1 2/3221
1回戦京都大1-4途9番中継1020
2回戦京都大9-0[出場成績を追加する]
3回戦京都大9-10途9番中継1 1/3040

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝京都先端科学大8-1喜多隆介③
[出場記録を追加する]
準決勝天理大1-5石原貴規④
森浦大輔③
友杉篤輝①
[出場記録を追加する]

2020年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦同志社大2-3[出場記録を追加する]
2回戦同志社大5-3[出場記録を追加する]
1回戦関西学院大4-1[出場記録を追加する]
2回戦関西学院大7-5[出場記録を追加する]
1回戦京都大7-1途9番中継2231
2回戦京都大3-1[出場記録を追加する]
2回戦立命館大4-3途9番中継1010
3回戦立命館大4-5途8番中継1110
1回戦関西大9-7途9番中継1110
2回戦関西大5-1[出場記録を追加する]

2020年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝関西大3-4[出場記録を追加する]

2020年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

2020年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝奈良フレンドベースボールクラブ6-0[出場記録を追加する]
準決勝天理大2-7[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西濃運輸2-12船迫大雅③
林優樹②
吉田聖弥①
[出場記録を追加する]

2021年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪ガス6-7末包昇大③
河野佳②
児玉亮涼①
[出場記録を追加する]

2021年関西学生野球秋季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都大3-5[出場記録を追加する]
2回戦京都大6-59番5180
1回戦同志社大5-4[出場記録を追加する]
2回戦同志社大3-69番5 1/3652
1回戦関西大4-5[出場記録を追加する]
2回戦関西大3-79番3 1/3364
1回戦立命館大5-4[出場記録を追加する]
2回戦立命館大5-69番2503
1回戦関西学院大2-3[出場記録を追加する]
2回戦関西学院大2-29番5 2/3260

2021年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦関西大6-6[出場記録を追加する]
準決勝同志社大4-2[出場記録を追加する]
決勝関西学院大3-2[出場記録を追加する]

2021年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝奈良Jメンテナンスクラブ11-2[出場記録を追加する]
準決勝天理大5-2[出場記録を追加する]
決勝立命館大10-7[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本生命0-4[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
京都産業大3-3[出場記録を追加する]

2022年関西学生野球春季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦立命館大2-1[出場記録を追加する]
2回戦立命館大1-0[出場記録を追加する]
1回戦関西大2-1[出場記録を追加する]
2回戦関西大4-2[出場記録を追加する]
1回戦同志社大2-1[出場記録を追加する]
1回戦同志社大1-5途9番中継1100
1回戦京都大6-0途9番中継1020
3回戦同志社大0-5途9番中継1100
1回戦関西学院大3-1途9番中継1010
2回戦関西学院大2-1途9番中継1020
京都大3-7途9番中継0102
京都大10-1[出場記録を追加する]

2022年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
京都大9-4[出場記録を追加する]

2022年全日本大学野球選手権

背番号:13

2022年関西学生野球前期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

2022年関西学生野球秋季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦立命館大6-5途9番中継3 1/3331
2回戦立命館大3-2途9番中継2210
1回戦関西学院大6-1[出場記録を追加する]
2回戦関西学院大6-5途9番中継2020

2022年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西大3-4[出場記録を追加する]

2022年関西学生野球秋季リーグ

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦同志社大1-7途9番中継2210
2回戦同志社大4-2途9番中継2311
3回戦同志社大0-4途9番中継2100
1回戦関西大2-1途3番中継1010
2回戦関西大2-3途9番中継2 1/3242
3回戦関西大6-4途9番中継1 2/3221
1回戦京都大1-4途9番中継1020
2回戦京都大9-0[出場記録を追加する]
3回戦京都大9-10途9番中継1 1/3040

2022年関西学生野球後期チャレンジリーグ

背番号:[登録]

近畿大2019年メンバー近畿大2020年メンバー近畿大2021年メンバー近畿大2022年メンバー

森本昂佑の社会人時代

社会人時代は日本製鉄かずさマジックでプレー。

主なチームメイト

アイコン
伊藤寿真
3学年上
アイコン
佐藤虹輝
3学年上
アイコン
深田慶太郎
3学年上
アイコン
柳田祐矢
1学年上
日本製鉄..
アイコン
鯨井祥敬
1学年上
日本製鉄..
アイコン
片岡心
1学年上

大会の成績

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:12

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田3-6途10番中継1000

2023年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第2代表決定戦 準決勝テイ・エステック9-2途10番中継1010

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
セガサミー2-3舘和弥③
荘司宏太①
途10番中継2210

2023年都市対抗野球大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海理化4-6途10番中継0 1/3000

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝オールフロンティア7-2途10番中継1 1/3020
代表決定戦SUBARU2-1途10番中継1010

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦KMGホールディングス5-1木下里都①
途10番中継1 1/3000

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR四国4-110番5250

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日立製作所4-510番2 2/3713
JR東海1-6途10番中継1100

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選JFE西日本4-010番5250
決勝日本製鉄東海REX1-510番4322

2024年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦オールフロンティア3-2途10番中継1110
第2代表決定戦 2回戦SUNホールディングスEAST10-010番5380
第2代表決定戦 決勝JFE東日本6-0宗接唯人③
10番86110

2024年都市対抗野球大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE東日本6-5宗接唯人③
10番2203
2回戦JR東日本東北2-4[出場成績を追加する]

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ伯和ビクトリーズ6-1途10番中継1110

2025年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグJFE西日本2-9途10番中継0000

大会の成績

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:12

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大3-3[出場記録を追加する]

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
宮崎梅田学園6-2[出場記録を追加する]
JFE西日本0-7[出場記録を追加する]
大阪ガス0-3[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田3-6途10番中継1000
日立製作所0-2佐々木俊輔②
真砂勇介①
[出場記録を追加する]

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1代表決定戦 1回戦テイ・エステック6-2[出場記録を追加する]
準決勝日本通運0-1古田島成龍②
大友宗②
[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 2回戦YBC柏2-0[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 準決勝テイ・エステック9-2途10番中継1010
第2代表決定戦 決勝Honda3-1[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
セガサミー2-3舘和弥③
荘司宏太①
途10番中継2210

2023年都市対抗野球大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海理化4-6途10番中継0 1/3000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
早稲田大9-5山縣秀③
吉納翼③
[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝オールフロンティア7-2途10番中継1 1/3020
代表決定戦SUBARU2-1途10番中継1010

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda1-0[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦KMGホールディングス5-1木下里都①
途10番中継1 1/3000
2回戦Honda1-5[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大4-5[出場記録を追加する]
國學院大8-4坂口翔颯④
[出場記録を追加する]

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR四国4-110番5250
沖縄電力7-8[出場記録を追加する]
ツネイシブルーパイレーツ6-5[出場記録を追加する]

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日立製作所4-510番2 2/3713
日本製紙石巻2-1[出場記録を追加する]
JR東海1-6途10番中継1100

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日立製作所1-0[出場記録を追加する]

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選JFE西日本4-010番5250
ブロック予選伏木海陸運送8-2[出場記録を追加する]
ブロック予選Honda鈴鹿13-1[出場記録を追加する]
準決勝鷺宮製作所12-1[出場記録を追加する]
決勝日本製鉄東海REX1-510番4322

2024年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦オールフロンティア3-2途10番中継1110
準決勝日本通運3-6[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 2回戦SUNホールディングスEAST10-010番5380
第2代表決定戦 準決勝オールフロンティア8-3[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 決勝JFE東日本6-0宗接唯人③
10番86110

2024年都市対抗野球大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE東日本6-5宗接唯人③
10番2203
2回戦JR東日本東北2-4[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本0-1[出場記録を追加する]
日本通運2-6[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日本通運0-1[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京ガス2-0[出場記録を追加する]

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪ガス0-1[出場記録を追加する]
Honda0-1[出場記録を追加する]
東邦ガス0-1[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本6-5[出場記録を追加する]

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグシティライト岡山6-5[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱重工West5-8[出場記録を追加する]
予選リーグ伯和ビクトリーズ6-1途10番中継1110

2025年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ三菱自動車岡崎0-2[出場記録を追加する]
予選リーグJFE西日本2-9途10番中継0000
予選リーグIMF BANDITS 富山8-3[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鷺宮製作所7-5[出場記録を追加する]
Honda2-3[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球千葉県第2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝ハナマウイ12-0[出場記録を追加する]
決勝JFE東日本7-6[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT東日本3-6[出場記録を追加する]
セガサミー3-5[出場記録を追加する]
JR東日本2-6[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦SUNホールディングスEAST21-0[出場記録を追加する]
2回戦テイ・エステック3-4[出場記録を追加する]
第2代表決定戦2回戦オールフロンティア6-1[出場記録を追加する]
第2代表決定戦準決勝JFE東日本2-3[出場記録を追加する]
日本製鉄かずさマジック2023年メンバー日本製鉄かずさマジック2024年メンバー日本製鉄かずさマジック2025年メンバー