最終更新日 2023-11-30 15:25:57
世代 | 2000年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 180cm |
体重 | 84kg |
ポジション | 外野手 |
所属 | 読売ジャイアンツ |
年俸 | 1200万円(2024年契約更改)
萩尾匡也の年俸推移 |
全国大会 | 大学1年生 明治神宮野球大会(大学野球)2019年(優勝) 大学3年生 全日本大学野球選手権2021年(優勝) 明治神宮野球大会(大学野球)2021年(準優勝) |
表彰 | ベストナイン外野手(東京六大学野球春季リーグ2022年) 首位打者(東京六大学野球秋季リーグ2022年) 最多本塁打(東京六大学野球秋季リーグ2022年) 最多打点(東京六大学野球秋季リーグ2022年) ベストナイン外野手(東京六大学野球秋季リーグ2022年) |
ドラフト | 2022年ドラフト2位(巨人) |
ファン登録数 | 12人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | () 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
萩尾匡也は読売ジャイアンツに所属する外野手。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-11-29 | 4番 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 | vsNPB RED(紅) |
2023-11-27 | 途7番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs台鋼ホークス |
2023-11-26 | 途9番 | 代打・DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vsJABA選抜 |
2023-11-25 | 5番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | vsCPBL選抜 |
2023-11-10 | 2番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsアジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表 |
2023-10-15 | 1番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2023-10-10 | 1番 | 右 | 6 | 3 | 3 | 0 | vs韓国プロ野球選抜② |
2023-10-01 | 5番 | 右 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2023-09-30 | 7番 | 右 | 4 | 2 | 1 | 1 | vs埼玉西武ライオンズ |
2023-09-29 | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023公式戦 | 3 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2023公式戦 | 11 | 0.071 | 14 | 1 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023公式戦 | 101 | 0.283 | 307 | 87 | 7 | 36 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年九州(春) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球九州大会春季2017年 | |
大学1年東京六大学春季新人戦 | 2 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 2 | 0 | 東京六大学野球秋季新人戦2019年 |
大学2年オープン戦 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2020年 | |
2020年オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球オープン戦2020年 | |
大学2年東京六大学(春) | 3 | 0.143 | 7 | 1 | 1 | 1 | 0 | 東京六大学野球春季リーグ2020年 |
大学2年東京六大学(秋) | 3 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京六大学野球秋季リーグ2020年 |
大学3年オープン戦 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2021年 | |
2021年オープン戦 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球オープン戦2021年 | |
大学3年東京六大学(春) | 10 | 0.250 | 28 | 7 | 0 | 0 | 0 | 東京六大学野球春季リーグ2021年 |
大学3年東京六大学(秋) | 8 | 0.333 | 21 | 7 | 0 | 6 | 1 | 東京六大学野球秋季リーグ2021年 |
大学3年明治神宮 | 3 | 0.462 | 13 | 6 | 0 | 6 | 0 | 明治神宮野球大会(大学野球)2021年 |
大学4年オープン戦 | 5 | 0.750 | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 | 大学野球オープン戦2022年 |
大学4年交流試合 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 白波リーグ2022年 | |
大学4年東京六大学(春) | 13 | 0.339 | 59 | 20 | 5 | 17 | 3 | 東京六大学野球春季リーグ2022年 |
大学4年東京六大学(秋) | 14 | 0.400 | 55 | 22 | 4 | 17 | 4 | 東京六大学野球秋季リーグ2022年 |
オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2023年 | |
2023年練習試合 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 | |
2023年オープン戦 | 3 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年教育リーグ | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 | |
2023年特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2023年 | |
2023年公式戦 | 3 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
2023年特別試合 | 2 | 0.333 | 9 | 3 | 0 | 3 | 1 | フェニックスリーグ2023年 |
2023年プロ | 5 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 1 | 2 | アジア・ウィンター・リーグ2023年 |
中学時代は北熊本ボーイズでプレー。
北熊本ボーイズ2013年メンバー北熊本ボーイズ2014年メンバー北熊本ボーイズ2015年メンバー
高校時代は文徳でプレー。
児玉亮涼 2学年上 埼玉西武.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
文徳2016年メンバー文徳2017年メンバー文徳2018年メンバー
大学時代は慶応大でプレー。
津留﨑大成 3学年上 東北楽天.. |
柳町達 3学年上 福岡ソフ.. |
郡司裕也 3学年上 北海道日.. |
植田将太 3学年上 千葉ロッ.. |
中村健人 3学年上 広島東洋.. |
佐藤宏樹 2学年上 |
長谷部銀次 2学年上 広島東洋.. |
木澤尚文 2学年上 東京ヤク.. |
正木智也 1学年上 福岡ソフ.. |
渡部遼人 1学年上 オリック.. |
橋本達弥 同級生 横浜DeNA.. |
廣瀬隆太 1学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
立教大 | ● 1-8 | 中川颯③ 荘司康誠① | 4番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | |
東京大 | ○ 10-0 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
早稲田大 | ○ 4-3 | 早川隆久③ 徳山壮磨② 西垣雅矢② 蛭間拓哉① | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
立教大 | ○ 9-3 | 中川颯③ 荘司康誠① | 6番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
立教大 | ● 2-3 | 中川颯③ 荘司康誠① | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
東洋大 | ○ 4-2 | 佐藤都志也④ 村上頌樹③ 佐々木俊輔② | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
筑波大 | ○ 7-1 | 奈良木陸③ 佐藤隼輔② | 8番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
明治大 | ● 2-3 | 伊勢大夢④ 森下暢仁④ 中山晶量③ 入江大生③ 丸山和郁② 村松開人① | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:25
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京大 | ○ 5-4 | [スタメン情報を追加する] | |||||||
立教大 | ○ 6-4 | 中川颯④ 荘司康誠② | [スタメン情報を追加する] | ||||||
明治大 | ○ 11-2 | 中山晶量④ 入江大生④ 丸山和郁③ 村松開人② 村田賢一① 石原勇輝① 上田希由翔① | 5番 | 左 | 3 | 1 | 1 | 1 | |
早稲田大 | ○ 5-3 | 早川隆久④ 徳山壮磨③ 西垣雅矢③ 蛭間拓哉② | 5番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
法政大 | ● 4-7 | 高田孝一④ 鈴木昭汰④ 石川達也④ 岡田悠希③ 山下輝③ 三浦銀二③ 是澤涼輔② 村上喬一朗② | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:25
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ○ 3-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 8-3 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
1回戦 | 立教大 | ○ 11-6 | 中川颯④ 荘司康誠② | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 立教大 | ○ 4-2 | 中川颯④ 荘司康誠② | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 明治大 | △ 2-2 | 中山晶量④ 入江大生④ 丸山和郁③ 村松開人② 村田賢一① 石原勇輝① 上田希由翔① | 途6番 | 代走 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 明治大 | ○ 7-2 | 中山晶量④ 入江大生④ 丸山和郁③ 村松開人② 村田賢一① 石原勇輝① 上田希由翔① | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 法政大 | ○ 4-1 | 高田孝一④ 鈴木昭汰④ 石川達也④ 岡田悠希③ 山下輝③ 三浦銀二③ 是澤涼輔② 村上喬一朗② | 途9番 | 代走 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 法政大 | △ 1-1 | 高田孝一④ 鈴木昭汰④ 石川達也④ 岡田悠希③ 山下輝③ 三浦銀二③ 是澤涼輔② 村上喬一朗② | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 早稲田大 | ● 1-3 | 早川隆久④ 徳山壮磨③ 西垣雅矢③ 蛭間拓哉② | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 早稲田大 | ● 2-3 | 早川隆久④ 徳山壮磨③ 西垣雅矢③ 蛭間拓哉② | [スタメン情報を追加する] |
背番号:25
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 法政大 | ● 1-2 | 岡田悠希④ 山下輝④ 三浦銀二④ 是澤涼輔③ 村上喬一朗③ | 7番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 法政大 | ○ 7-1 | 岡田悠希④ 山下輝④ 三浦銀二④ 是澤涼輔③ 村上喬一朗③ | 途3番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 明治大 | ○ 6-5 | 丸山和郁④ 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② | 3番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 |
2回戦 | 明治大 | ○ 4-1 | 丸山和郁④ 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 東京大 | ○ 7-0 | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 東京大 | ○ 11-6 | 3番 | 左 | 6 | 3 | 0 | 0 | |
1回戦 | 立教大 | ○ 11-4 | 荘司康誠③ | 6番 | 左 | 5 | 2 | 0 | 0 |
2回戦 | 立教大 | ○ 4-1 | 荘司康誠③ | 6番 | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 早稲田大 | ○ 3-2 | 徳山壮磨④ 西垣雅矢④ 蛭間拓哉③ | 7番 | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 早稲田大 | ● 2-4 | 徳山壮磨④ 西垣雅矢④ 蛭間拓哉③ | 途3番 | 代走・左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:25
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ○ 15-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 4-1 | 途1番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 明治大 | △ 4-4 | 丸山和郁④ 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 明治大 | △ 2-2 | 丸山和郁④ 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② | 途9番 | 代打・右 | 2 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 立教大 | ○ 8-5 | 荘司康誠③ | 途6番 | 左 | 2 | 1 | 2 | 0 |
2回戦 | 立教大 | △ 2-2 | 荘司康誠③ | 途6番 | 左 | 2 | 1 | 1 | 0 |
1回戦 | 法政大 | ○ 11-2 | 岡田悠希④ 山下輝④ 三浦銀二④ 是澤涼輔③ 村上喬一朗③ | 2番 | 左 | 5 | 2 | 3 | 0 |
2回戦 | 法政大 | △ 0-0 | 岡田悠希④ 山下輝④ 三浦銀二④ 是澤涼輔③ 村上喬一朗③ | 2番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 早稲田大 | ● 3-5 | 徳山壮磨④ 西垣雅矢④ 蛭間拓哉③ | 2番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 |
2回戦 | 早稲田大 | △ 3-3 | 徳山壮磨④ 西垣雅矢④ 蛭間拓哉③ | 1番 | 左 | 2 | 2 | 0 | 0 |
背番号:25
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 東京農業大学北海道オホーツク | ○ 7-0 | 伊藤茉央③ | 1番 | 左 | 3 | 1 | 1 | 0 |
準決勝 | 神奈川大 | ○ 6-4 | 梶原昂希④ | 2番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 |
決勝 | 中央学院大 | ● 8-9 | 古田島成龍④ 橋本星哉③ | 2番 | 左 | 6 | 3 | 4 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ○ 11-4 | 1番 | 中 | 6 | 1 | 2 | 0 | |
2回戦 | 東京大 | ○ 16-2 | 1番 | 中 | 5 | 3 | 2 | 0 | |
1回戦 | 立教大 | ○ 4-2 | 荘司康誠④ | 1番 | 中 | 4 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 立教大 | △ 3-3 | 荘司康誠④ | 1番 | 中 | 5 | 1 | 1 | 0 |
3回戦 | 立教大 | ○ 7-4 | 荘司康誠④ | 1番 | 中 | 5 | 3 | 2 | 0 |
1回戦 | 法政大 | ● 4-5 | 是澤涼輔④ 村上喬一朗④ | 1番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 |
2回戦 | 法政大 | ○ 3-2 | 是澤涼輔④ 村上喬一朗④ | 1番 | 中 | 4 | 2 | 2 | 2 |
3回戦 | 法政大 | ● 5-6 | 是澤涼輔④ 村上喬一朗④ | 1番 | 中 | 4 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 明治大 | ○ 7-4 | 村松開人④ 村田賢一③ 石原勇輝③ 上田希由翔③ | 4番 | 中 | 5 | 1 | 2 | 0 |
2回戦 | 明治大 | ● 0-2 | 村松開人④ 村田賢一③ 石原勇輝③ 上田希由翔③ | 4番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 |
3回戦 | 明治大 | ● 7-12 | 村松開人④ 村田賢一③ 石原勇輝③ 上田希由翔③ | 4番 | 中 | 5 | 2 | 1 | 1 |
1回戦 | 早稲田大 | ○ 7-2 | 蛭間拓哉④ | 4番 | 中 | 4 | 2 | 2 | 1 |
2回戦 | 早稲田大 | ○ 5-3 | 蛭間拓哉④ | 4番 | 中 | 4 | 2 | 3 | 1 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ● 3-4 | 4番 | 中 | 4 | 3 | 1 | 1 | |
2回戦 | 東京大 | ○ 9-1 | 4番 | 中 | 5 | 4 | 3 | 0 | |
1回戦 | 立教大 | △ 0-0 | 荘司康誠④ | 4番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 |
2回戦 | 立教大 | ○ 2-1 | 荘司康誠④ | 4番 | 中 | 4 | 1 | 1 | 0 |
3回戦 | 立教大 | ○ 4-1 | 荘司康誠④ | 4番 | 中 | 5 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 東京大 | ○ 20-2 | 4番 | 中 | 5 | 3 | 1 | 0 | |
1回戦 | 法政大 | ○ 5-0 | 是澤涼輔④ 村上喬一朗④ | 4番 | 中 | 3 | 1 | 2 | 1 |
2回戦 | 法政大 | ● 2-3 | 是澤涼輔④ 村上喬一朗④ | 4番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 |
3回戦 | 法政大 | ○ 7-3 | 是澤涼輔④ 村上喬一朗④ | 4番 | 中 | 5 | 2 | 0 | 0 |
1回戦 | 明治大 | ○ 6-3 | 村松開人④ 村田賢一③ 石原勇輝③ 上田希由翔③ | 4番 | 中 | 4 | 2 | 5 | 1 |
2回戦 | 明治大 | ● 3-4 | 村松開人④ 村田賢一③ 石原勇輝③ 上田希由翔③ | 4番 | 中 | 4 | 1 | 3 | 1 |
3回戦 | 明治大 | ○ 7-0 | 村松開人④ 村田賢一③ 石原勇輝③ 上田希由翔③ | 4番 | 中 | 3 | 1 | 1 | 0 |
1回戦 | 早稲田大 | ● 4-5 | 蛭間拓哉④ | 4番 | 中 | 3 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 早稲田大 | ● 6-9 | 蛭間拓哉④ | 4番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 |
慶応大2019年メンバー慶応大2020年メンバー慶応大2021年メンバー慶応大2022年メンバー
萩尾匡也はハーレムベースボールウィーク日本代表2022年に選出された。
上田希由翔 同級生 |
矢澤宏太 同級生 北海道日.. |
森下翔太 同級生 阪神タイ.. |
蛭間拓哉 同級生 埼玉西武.. |
杉澤龍 同級生 オリック.. |
辻本倫太郎 同級生 |
友杉篤輝 同級生 千葉ロッ.. |
林琢真 同級生 横浜DeNA.. |
廣瀬隆太 同級生 |
荘司康誠 同級生 東北楽天.. |
進藤勇也 同級生 |
曽谷龍平 同級生 オリック.. |
菊地吏玖 同級生 千葉ロッ.. |
上田大河 同級生 |
渡辺翔太 同級生 東北楽天.. |
青山美夏人 同級生 埼玉西武.. |
橋本達弥 同級生 横浜DeNA.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープニングラウンド | ハーレムベースボールウィークキュラソー代表 | ○ 1-0 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | ハーレムベースボールウィークアメリカ代表 | ○ 1-0 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | ハーレムベースボールウィークオランダ代表 | ○ 5-0 | ウラディミール・バレンティン① | 5番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3位決定戦 | ハーレムベースボールウィークアメリカ代表 | ● 1-5 | 2番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
萩尾匡也はハーレムベースボールウィーク日本代表選考合宿2022年に選出された。
荘司康誠 同級生 東北楽天.. |
橋本達弥 同級生 横浜DeNA.. |
菊地吏玖 同級生 千葉ロッ.. |
青山美夏人 同級生 埼玉西武.. |
松本凌人 同級生 横浜DeNA.. |
赤塚健利 同級生 広島東洋.. |
渡辺翔太 同級生 東北楽天.. |
矢澤宏太 同級生 北海道日.. |
古謝樹 同級生 |
曽谷龍平 同級生 オリック.. |
進藤勇也 同級生 |
北村恵吾 同級生 東京ヤク.. |
上田希由翔 同級生 |
林琢真 同級生 横浜DeNA.. |
辻本倫太郎 同級生 |
奈良間大己 同級生 北海道日.. |
友杉篤輝 同級生 千葉ロッ.. |
廣瀬隆太 同級生 |
杉澤龍 同級生 オリック.. |
蛭間拓哉 同級生 埼玉西武.. |
森下翔太 同級生 阪神タイ.. |
伊藤茉央 同級生 東北楽天.. |
上田大河 同級生 |
萩尾匡也は瀬戸内オーシャンズ2022年に選出された。
背番号:[登録]
プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。
ウィンターリーグ時代はNPB WHITE(白)でプレー。
村松開人 同級生 中日ドラ.. |
粟飯原龍之介 同級生 |
松木平優太 同級生 中日ドラ.. |
上田洸太朗 同級生 中日ドラ.. |
西垣雅矢 同級生 東北楽天.. |
武藤敦貴 同級生 東北楽天.. |
前田銀治 同級生 東北楽天.. |
古川雄大 同級生 埼玉西武.. |
鵜飼航丞 同級生 中日ドラ.. |
鈴木大和 同級生 読売ジャ.. |
野村和輝 同級生 |
蓮 同級生 横浜DeNA.. |
濱将乃介 同級生 中日ドラ.. |
小園健太 同級生 横浜DeNA.. |
是澤涼輔 同級生 埼玉西武.. |
石橋康太 同級生 中日ドラ.. |
大津綾也 同級生 読売ジャ.. |
堀田賢慎 同級生 読売ジャ.. |
髙田琢登 同級生 横浜DeNA.. |
直江大輔 同級生 読売ジャ.. |
鴨打瑛二 同級生 読売ジャ.. |
松本隆之介 同級生 横浜DeNA.. |
仲地礼亜 同級生 中日ドラ.. |
青山美夏人 同級生 埼玉西武.. |
山田龍聖 同級生 読売ジャ.. |
富田龍 同級生 読売ジャ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPBL選抜 | △ 3-3 | 5番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | ||
JABA選抜 | ○ 6-2 | 網谷圭将 | 途9番 | 代打・DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
台鋼ホークス | ● 3-6 | 途7番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
NPB RED(紅) | ○ 3-2 | 沼田翔平 日髙暖己 藤野恵音 井崎燦志郎 風間球打 イヒネ・イツア 元謙太 来田涼斗 才木海翔 野口恭佑 中川勇斗 森木大智 村上喬一朗 高野脩汰 鈴木勇斗 丸山翔大 桑原秀侍 並木秀尊 北村恵吾 大竹風雅 正木智也 菊地吏玖 牧原巧汰 大里昂生 佐藤宏樹 | 4番 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 |
萩尾匡也のメニュー
萩尾匡也の基本プロフィール萩尾匡也の中学時代萩尾匡也の高校時代萩尾匡也の大学時代