高野圭佑

読み方:たかの けいすけ

最終更新日 2025-05-03 09:22:17

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1991年度生まれ
利き腕右投右打
身長178cm
体重76kg
ポジション投手
年俸 1000万円(2020年契約更改
高野圭佑の年俸推移
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2010年(1回戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2011年(1回戦)
大学3年生
全日本大学野球選手権2012年(1回戦)
社会人1年生
都市対抗野球大会2014年(2回戦)
社会人野球日本選手権2014年(2回戦)
社会人野球日本選手権2023年(1回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2024年(2回戦)
ドラフト2015年ドラフト7位(ロッテ)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
呉昭和リトルシニア
2004年,2005年,2006年
高校
>高校時代
呉工
2007年,2008年,2009年
大学
>大学時代
四国学院大
2010年,2011年,2012年,2013年
社会人
>社会人時代
JR西日本
2014年,2015年
プロ
>社会人時代
千葉ロッテマリーンズ
2016年,2017年,2018年,2019年
プロ
>社会人時代
阪神タイガース
2019年,2020年
台湾プロ野球
>社会人時代
中信ブラザーズ
2021年
社会人
>社会人時代
栃木ゴールデンブレーブス
2022年
社会人
>社会人時代
エイジェック
2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速147km
(2023-03-06)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
高野圭佑選手は、2022年のルートインBCリーグ公式戦では主にリリーフとして出場していました。全試合を通じて、概ね1回の出場ながら力強い投球を見せ、比較的低めの自責点で安定したプレーが評価されています。特に、被安打が少ない試合や奪三振が多い試合では、その素晴らしい守備力を発揮しておりました。一方、たまに厳しい試合もありましたが、その度に修正を加えつつ冷静に次の試合に臨む姿勢はプロの選手として大いに評価されています。2023年には社会人野球日本選手権大会とJABA東京スポニチ大会にも出場し、その都度堂々としたプレーを見せ、期待されています。

高野圭佑の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-05-05途10番中継3 1/3451vs七十七銀行
2024-05-04途10番中継1 1/3020vsJR新潟
2024-05-03途10番中継5 1/3623vs焼津マリーンズ
2023-11-11途10番中継0 1/3413vsJFE西日本
2023-09-06途10番中継0 2/3100vsテイ・エステック
2023-08-29途10番中継0 2/3020vsオールフロンティア
2023-06-01途10番中継1 1/3101vs日立製作所
2023-04-18途10番中継2010vsJFE東日本
2023-03-08途10番中継1 2/3210vsTDK
2023-03-06途10番中継0 1/3100vs東芝

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦205.83010041 2/30ウエスタン・リーグ公式戦2020年

BCリーグ公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2022年度公式戦205.23000020 2/311ルートインBCリーグ公式戦2022年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
公式戦145.87100215 1/315プロ野球公式戦2016年
公式戦811.81000010 2/37プロ野球公式戦2017年
ファーム364.08220035 1/324ファーム公式戦2018年
公式戦174.15100017 1/34プロ野球公式戦2018年
ファーム264.50000240ファーム公式戦2019年
オープン戦44.5000040プロ野球オープン戦2019年
公式戦106.35000011 1/33プロ野球公式戦2019年
オープン戦10000000大学野球オープン戦2020年
特別試合24.5000021プロ・社会人交流試合2020年
練習試合20000010プロ野球練習試合2020年
教育リーグ10000000プロ野球春季教育リーグ2020年
練習試合414.300005 2/38プロ野球練習試合(6月再開後)2020年
スポニチ20000020JABA東京スポニチ大会2023年
連盟大会1000000 2/30JABA関東選抜リーグ戦2023年
北関東16.7500001 1/30都市対抗野球2次予選北関東大会2023年
関東予選1000000 2/32社会人野球日本選手権大会関東最終予選2023年
全日本181.0800000 1/30社会人野球日本選手権2023年
その他15.0600005 1/31選抜新潟クラブ野球大会2024年

高野圭佑の投稿

高野圭佑の中学時代

中学時代は呉昭和リトルシニアでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

呉昭和リトルシニア2004年メンバー呉昭和リトルシニア2005年メンバー呉昭和リトルシニア2006年メンバー

高野圭佑の高校時代

高校時代は呉工でプレー。

試合が登録されていません。

大会の成績

2007年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦府中11-4[出場記録を追加する]
2回戦美鈴が丘1-10[出場記録を追加する]

2008年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦向原11-1[出場記録を追加する]
2回戦廿日市西4-6[出場記録を追加する]

2009年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦広島商船6-1[出場記録を追加する]
2回戦庄原実2-7[出場記録を追加する]
呉工2007年メンバー呉工2008年メンバー呉工2009年メンバー

高野圭佑の大学時代

大学時代は四国学院大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
牟礼平矩
2学年上
アイコン
竹田隼人
1学年上
アイコン
大継達也
1学年上
アイコン
横山亮太
同級生
アイコン
西村理志
2学年下
アイコン
児玉健史
2学年下
アークバ..
アイコン
岡裕貴
2学年下
アイコン
林侑樹
2学年下
アイコン
岡上浩幸
3学年下
アイコン
大下恭沙
3学年下
アイコン
鈴川源史
3学年下
アイコン
池上耕輝
3学年下
アイコン
児戸拓矢
3学年下
アイコン
間嶋一希
3学年下
アイコン
山本侑
3学年下
アークバ..
アイコン
平山大晟
3学年下
アイコン
谷大地
3学年下
アイコン
橋口天斗
3学年下
アイコン
黒田浩太
3学年下
アイコン
曽我純一
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2010年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦北海道大1-3[出場記録を追加する]

2011年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪体育大2-6宮川将③
松葉貴大③
酒居知史①
[出場記録を追加する]

2012年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦広島経済大0-1[出場記録を追加する]
四国学院大2010年メンバー四国学院大2011年メンバー四国学院大2012年メンバー四国学院大2013年メンバー

高野圭佑の社会人時代

社会人時代はJR西日本でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
杉本裕太郎
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
石垣卓也
3学年上
アイコン
福山純平
1学年上
アイコン
近田怜王
1学年上
京都大
アイコン
大竹雄人
1学年上
アイコン
鈴木亮
1学年上
アイコン
井上直也
1学年上
アイコン
山本大貴
1学年上
アイコン
今井雄大
1学年上
アイコン
安田直人
1学年上
アイコン
松野光
1学年上
アイコン
亀井優輝
1学年上
アイコン
林誉之
1学年上
アイコン
田中勇次
1学年上
アイコン
原田廣大
1学年上
アイコン
石嵜健人
1学年上
アイコン
佐藤允彦
同級生
アイコン
吉川雄大
同級生
アイコン
納富秀平
同級生
アイコン
橋本涼
同級生
アイコン
高木智大
同級生
アイコン
石畑桂佑
同級生
アイコン
春原直登
同級生
アイコン
吉澤翔吾
1学年下
旭鋼管工業
アイコン
菅原大彌
1学年下
アイコン
佃勇典
1学年下
拓殖大

試合が登録されていません。

JR西日本2014年メンバーJR西日本2015年メンバー

高野圭佑のプロ時代

プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

千葉ロッテマリーンズ2016年メンバー千葉ロッテマリーンズ2017年メンバー千葉ロッテマリーンズ2018年メンバー千葉ロッテマリーンズ2019年メンバー

高野圭佑のプロ時代

プロ時代は阪神タイガースでプレー。

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR西日本2-3加賀美希昇④
佐藤直樹③
[出場記録を追加する]
阪神タイガース2019年メンバー阪神タイガース2020年メンバー

高野圭佑の台湾プロ野球時代

台湾プロ野球時代は中信ブラザーズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中信ブラザーズ2021年メンバー

高野圭佑の社会人時代

社会人時代は栃木ゴールデンブレーブスでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
清水武蔵
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
宇賀神聖
2学年上
全足利ク..
アイコン
大貫礼央
2学年上
太田暁工..
アイコン
相葉拓夢
2学年上
アイコン
若松聖覇
2学年上
アイコン
田邉豪
2学年上
アイコン
佐々木斗夢
2学年上
アイコン
内林瑞貴
1学年上
アイコン
長南有航
1学年上
アイコン
谷田部翔太
1学年上
アイコン
叺田本気
1学年上
アイコン
齊藤鳳人
1学年上
SUNホー..
アイコン
石川慧亮
1学年上
マルハン..
アイコン
浜比嘉遼一
同級生
アイコン
近内伸太郎
同級生
アイコン
野木和馬
同級生
アイコン
西澤宙良
同級生
アイコン
大宅健介
同級生
埼玉武蔵..
アイコン
栗原洋太
同級生
アイコン
鳥居大紘
同級生
アイコン
葭葉幸二郎
同級生
太田球友..
アイコン
宜保優
同級生
GENESIS
アイコン
伊藤翔哉
同級生

大会の成績

2022年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
読売ジャイアンツ3-1高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
途10番中継1110
神奈川フューチャードリームス8-6乾真大③
途10番中継1110
埼玉武蔵ヒートべアーズ11-1片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1110
茨城アストロプラネッツ9-9渡辺明貴②
途10番中継1000
埼玉武蔵ヒートべアーズ6-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1020
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-9片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1312
神奈川フューチャードリームス2-1乾真大③
途10番中継1010
オイシックス新潟アルビレックスBC3-3吉田一将①
下川隼佑①
途10番中継0 2/3000
群馬ダイヤモンドペガサス8-6西濱勇星②
奥村光一②
山上信吾①
途10番中継1102
群馬ダイヤモンドペガサス5-4西濱勇星②
奥村光一②
山上信吾①
途10番中継2120
オイシックス新潟アルビレックスBC7-5吉田一将①
下川隼佑①
途10番中継1110
信濃グランセローズ13-1鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
途10番中継1010
茨城アストロプラネッツ3-8渡辺明貴②
途10番中継1120
神奈川フューチャードリームス2-2乾真大③
途9番中継1010
茨城アストロプラネッツ4-2渡辺明貴②
途10番中継1000
埼玉武蔵ヒートべアーズ6-0片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1010
神奈川フューチャードリームス11-8乾真大③
途10番中継1213
茨城アストロプラネッツ7-5渡辺明貴②
途10番中継1102
埼玉武蔵ヒートべアーズ2-7片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1213
埼玉武蔵ヒートべアーズ5-2片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1100
神奈川フューチャードリームス6-4乾真大③
途10番中継1100
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継0 1/3211
神奈川フューチャードリームス5-3乾真大③
途8番中継1010
埼玉西武ライオンズ1-22武隈祥太
熊代聖人
十亀剣
増田達至
金子侑司
森友哉
山川穂高
岡田雅利
佐野泰雄
山田遥楓
戸川大輔
川越誠司
愛斗
呉念庭
本田圭佑
鈴木将平
齊藤誠人
齊藤大将
高木渉
伊藤翔
内海哲也④
中熊大智④
粟津凱士④
山野辺翔④
松岡洸希③
宮川哲③
出井敏博③
ジャンセン・ウィティ②
公文克彦②
若林楽人②
タイシンガー・ブランドン・大河②
赤上優人②
宮本・ジョセフ・拳②
川村啓真①
バーチ・スミス①
ブライアン・オグレディ①
中山誠吾①
ディートリック・エンス①
ジャシエル・ヘレラ①
ロマー・コドラド①
途10番中継1000
読売ジャイアンツ0-3高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
途10番中継1100
茨城アストロプラネッツ2-3渡辺明貴②
途10番中継1010
茨城アストロプラネッツ2-13渡辺明貴②
途10番中継1212
茨城アストロプラネッツ0-4渡辺明貴②
途10番中継1110
神奈川フューチャードリームス4-9乾真大③
途10番中継1101
神奈川フューチャードリームス3-3乾真大③
途10番中継1201
茨城アストロプラネッツ2-5渡辺明貴②
途10番中継1010
神奈川フューチャードリームス3-0乾真大③
途10番中継1120
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1020
神奈川フューチャードリームス6-1乾真大③
途10番中継1000
神奈川フューチャードリームス15-6乾真大③
途10番中継1020
神奈川フューチャードリームス8-5乾真大③
途10番中継1122
埼玉武蔵ヒートべアーズ10-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継4742
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-1片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1010
埼玉武蔵ヒートべアーズ7-0片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1200

大会の成績

2022年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
茨城アストロプラネッツ3-11渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ2-2片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ5-11片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
[出場記録を追加する]
読売ジャイアンツ3-1高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
途10番中継1110
読売ジャイアンツ1-11高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス8-6乾真大③
途10番中継1110
茨城アストロプラネッツ9-17渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ11-1片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1110
茨城アストロプラネッツ6-8渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-10片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ9-9渡辺明貴②
途10番中継1000
神奈川フューチャードリームス8-9乾真大③
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ6-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1020
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-9片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1312
神奈川フューチャードリームス2-1乾真大③
途10番中継1010
オイシックス新潟アルビレックスBC3-3吉田一将①
下川隼佑①
途10番中継0 2/3000
信濃グランセローズ0-3鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
群馬ダイヤモンドペガサス8-6西濱勇星②
奥村光一②
山上信吾①
途10番中継1102
群馬ダイヤモンドペガサス5-4西濱勇星②
奥村光一②
山上信吾①
途10番中継2120
茨城アストロプラネッツ4-4渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC7-5吉田一将①
下川隼佑①
途10番中継1110
信濃グランセローズ13-1鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
途10番中継1010
茨城アストロプラネッツ3-8渡辺明貴②
途10番中継1120
福島レッドホープス4-2大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス2-2乾真大③
途9番中継1010
茨城アストロプラネッツ4-2渡辺明貴②
途10番中継1000
埼玉武蔵ヒートべアーズ6-0片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1010
神奈川フューチャードリームス11-8乾真大③
途10番中継1213
茨城アストロプラネッツ7-5渡辺明貴②
途10番中継1102
埼玉武蔵ヒートべアーズ2-7片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1213
埼玉武蔵ヒートべアーズ5-2片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1100
茨城アストロプラネッツ6-2渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス6-4乾真大③
途10番中継1100
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継0 1/3211
神奈川フューチャードリームス2-8乾真大③
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス5-3乾真大③
途8番中継1010
埼玉西武ライオンズ1-22武隈祥太
熊代聖人
十亀剣
増田達至
金子侑司
森友哉
山川穂高
岡田雅利
佐野泰雄
山田遥楓
戸川大輔
川越誠司
愛斗
呉念庭
本田圭佑
鈴木将平
齊藤誠人
齊藤大将
高木渉
伊藤翔
内海哲也④
中熊大智④
粟津凱士④
山野辺翔④
松岡洸希③
宮川哲③
出井敏博③
ジャンセン・ウィティ②
公文克彦②
若林楽人②
タイシンガー・ブランドン・大河②
赤上優人②
宮本・ジョセフ・拳②
川村啓真①
バーチ・スミス①
ブライアン・オグレディ①
中山誠吾①
ディートリック・エンス①
ジャシエル・ヘレラ①
ロマー・コドラド①
途10番中継1000
神奈川フューチャードリームス5-11乾真大③
[出場記録を追加する]
読売ジャイアンツ0-3高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
途10番中継1100
読売ジャイアンツ2-5高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ2-3渡辺明貴②
途10番中継1010
茨城アストロプラネッツ2-13渡辺明貴②
途10番中継1212
茨城アストロプラネッツ0-4渡辺明貴②
途10番中継1110
神奈川フューチャードリームス4-9乾真大③
途10番中継1101
茨城アストロプラネッツ3-5渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ2-0渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ4-10渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス3-3乾真大③
途10番中継1201
茨城アストロプラネッツ2-5渡辺明貴②
途10番中継1010
神奈川フューチャードリームス3-0乾真大③
途10番中継1120
茨城アストロプラネッツ3-5渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ7-3片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1020
神奈川フューチャードリームス6-1乾真大③
途10番中継1000
茨城アストロプラネッツ3-4渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス15-6乾真大③
途10番中継1020
埼玉武蔵ヒートべアーズ5-1片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス8-5乾真大③
途10番中継1122
埼玉武蔵ヒートべアーズ10-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継4742
神奈川フューチャードリームス5-6乾真大③
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ3-1片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1010
埼玉武蔵ヒートべアーズ9-4片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ7-0片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
途10番中継1200
神奈川フューチャードリームス3-9乾真大③
[出場記録を追加する]
栃木ゴールデンブレーブス2022年メンバー

高野圭佑の社会人時代

社会人時代はエイジェックでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
石井将希
1学年上
アイコン
内田靖人
同級生

主なチームメイト

アイコン
楢原一帆
4学年上
アイコン
大和田啓亮
4学年上
アイコン
高上竜己
4学年上
アイコン
竹内裕太
3学年上
アイコン
須藤誠太
2学年上
IMF BAND..
アイコン
林明良
2学年上
アイコン
梅田滉平
2学年上
アイコン
和田拓也
2学年上
アイコン
宮井健成
1学年上
アイコン
赤木聡介
1学年上
アイコン
岡崎心
1学年上
アイコン
堀口遼馬
1学年上
アイコン
中原輝也
1学年上
アイコン
池田章人
1学年上
アイコン
杉山拓海
1学年上
ロキテク..
アイコン
秋智也
1学年上
アイコン
木本凌雅
1学年上
アイコン
佐藤靖剛
1学年上
アイコン
大向勇成
同級生
アイコン
木下将吾
同級生
アイコン
山村航大
同級生
アイコン
柳澤真平
同級生
アイコン
鶴田克樹
同級生
アイコン
大塚璃音
同級生
アイコン
祝原光希
同級生
アイコン
宮脇大地
同級生
大和高田..
アイコン
森崎達也
同級生
アイコン
清水敬太
同級生
栃木ゴー..
アイコン
蛯沢岳朗
同級生
アイコン
伊藤大智
同級生
アイコン
若松聖覇
同級生
アイコン
上崎彰吾
同級生
アイコン
楠本龍聖
1学年下
栃木ゴー..
アイコン
渡辺聖塁
1学年下
アイコン
鈴木智也
1学年下
栃木ゴー..
アイコン
栗原健多
1学年下
栃木ゴー..

大会の成績

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:58

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝1-4途10番中継0 1/3100
王子3-7高島泰都②
[出場成績を追加する]
TDK0-2権田琉成②
途10番中継1 2/3210

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本7-4廣澤優④
宗接唯人②
途10番中継2010

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝日立製作所1-5佐々木俊輔②
真砂勇介①
途10番中継1 1/3101

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オールフロンティア4-2途10番中継0 2/3020

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝テイ・エステック11-4途10番中継0 2/3100

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE西日本6-8途10番中継0 1/3413

2024年選抜新潟クラブ野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
焼津マリーンズ6-9途10番中継5 1/3623
JR新潟14-2途10番中継1 1/3020
七十七銀行4-10途10番中継3 1/3451

2024年都市対抗野球大会

背番号:58

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄瀬戸内5-4[出場成績を追加する]
2回戦日本通運1-7[出場成績を追加する]

大会の成績

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
WBC中国代表16-0真砂勇介①
[出場記録を追加する]

2023年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:58

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝1-4途10番中継0 1/3100
王子3-7高島泰都②
[出場記録を追加する]
TDK0-2権田琉成②
途10番中継1 2/3210

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄瀬戸内0-3[出場記録を追加する]
日本製紙石巻0-1[出場記録を追加する]
JFE東日本7-4廣澤優④
宗接唯人②
途10番中継2010

2023年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本ウェルネススポーツ大学7-0[出場記録を追加する]
準決勝茨城トヨペット7-0[出場記録を追加する]
決勝茨城日産8-1[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球栃木県第一次予選

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第一代表決定戦 1回戦茨城日産5-1[出場記録を追加する]
準決勝日立製作所1-5佐々木俊輔②
真砂勇介①
途10番中継1 1/3101
第二代表決定戦 2回戦SUBARU1-2[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
作新学院大0-0[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本1-5廣澤優④
宗接唯人②
[出場記録を追加する]
オールフロンティア4-2途10番中継0 2/3020

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝テイ・エステック11-4途10番中継0 2/3100
代表決定戦茨城日産7-0[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱重工East1-9津田啓史③
山下航汰②
山中稜真①
[出場記録を追加する]

2023年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE西日本6-8途10番中継0 1/3413

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本大3-2[出場記録を追加する]

2024年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立教大5-5[出場記録を追加する]

2024年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝オールフロンティア1-2[出場記録を追加する]

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda鈴鹿5-6[出場記録を追加する]
三菱重工East2-7[出場記録を追加する]
JR九州2-3[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球栃木県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝鹿沼3914-0[出場記録を追加する]
決勝全足利クラブ5-1[出場記録を追加する]

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選ニチダイ3-4[出場記録を追加する]

2024年選抜新潟クラブ野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
バイタルネット3-1[出場記録を追加する]

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選三菱自動車岡崎1-2[出場記録を追加する]

2024年選抜新潟クラブ野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
焼津マリーンズ6-9途10番中継5 1/3623

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選東邦ガス2-1[出場記録を追加する]

2024年選抜新潟クラブ野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR新潟14-2途10番中継1 1/3020
七十七銀行4-10途10番中継3 1/3451

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝3-2[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦茨城日産3-1[出場記録を追加する]
準決勝日立製作所3-2[出場記録を追加する]
決勝SUBARU4-1[出場記録を追加する]

2024年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田6-5[出場記録を追加する]
七十七銀行2-9[出場記録を追加する]
北海道ガス4-8[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球大会

背番号:58

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄瀬戸内5-4[出場記録を追加する]
2回戦日本通運1-7[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鷺宮製作所0-2[出場記録を追加する]
Honda1-5[出場記録を追加する]
茨城日産4-0[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
駒澤大0-4[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日立製作所2-6[出場記録を追加する]
エイジェック2023年メンバーエイジェック2024年メンバー