読み方:おかもと ようすけ
最終更新日 2025-05-03 08:30:05
画像をタップすると動画が再生されます。
世代 | 1985年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 177cm |
体重 | 80kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 阪神タイガース |
年俸 | 2500万円(2019年契約更改)
岡本洋介の年俸推移 |
全国大会 | 社会人1年生 都市対抗野球大会2008年(1回戦) 社会人野球日本選手権2008年(ベスト8) 社会人2年生 都市対抗野球大会2009年(ベスト8) 社会人野球日本選手権2009年(1回戦) |
ドラフト | 2009年ドラフト6位(西武) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-09-27 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2019-09-25 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2019-09-19 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 2 | 0 | 2 | vs広島東洋カープ |
2019-09-14 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2019-09-08 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs広島東洋カープ |
2019-09-04 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2019-09-01 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2019-08-29 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2019-08-25 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2019-08-22 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式戦 | 4 | 19.29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 2/3 | 4 | プロ野球公式戦2016年 |
公式戦 | 14 | 5.34 | 6 | 3 | 1 | 0 | 64 | 23 | プロ野球公式戦2017年 |
ファーム | 10 | 3.24 | 0 | 1 | 1 | 0 | 25 | 8 | ファーム公式戦2018年 |
公式戦 | 34 | 3.83 | 1 | 0 | 0 | 0 | 44 2/3 | 18 | プロ野球公式戦2018年 |
ファーム | 24 | 4.3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 23 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
公式戦 | 3 | 8.44 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 1/3 | 4 | プロ野球公式戦2019年 |
高校時代は南部でプレー。
山本哲哉 同級生 |
井戸紀彰 1学年上 パナソニ.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 耐久 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 桐蔭 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 紀北農芸 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 市和歌山 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 海南 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 初芝橋本 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 星林 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日高中津 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 斑鳩 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 伊都 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 紀央館 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 高野山 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 橋本 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 智弁和歌山 | ● 5-8 | 木林真佐之③ | [出場記録を追加する] |
大学時代は国士舘大でプレー。
秋葉知一 3学年上 |
秋葉茂季 3学年上 |
北村隆幸 2学年上 |
桜井康二 2学年上 |
濱野雅慎 1学年上 |
照沼佑時 1学年上 |
小倉信之 同級生 |
高橋由樹 同級生 |
鈴木卓也 同級生 南豊田病院 |
三瓶雄次 1学年下 横浜ベイ.. |
米倉拓也 1学年下 ゴールド.. |
宮崎竜一 1学年下 |
岩澤正登 2学年下 |
高橋智史 2学年下 キャプティ |
山形研二 2学年下 |
正木修平 2学年下 |
籾山了栄 2学年下 |
樋口裕史 3学年下 |
野村祐介 3学年下 |
河野勝⼈ 3学年下 エフコム.. |
滝原一正 3学年下 東京ヴェ.. |
糸賀良介 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 國學院大 | ● 2-5 | 梅津智弘④ 伊藤義弘④ 佐藤亮太③ 嶋基宏② 聖澤諒① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 國學院大 | ● 0-5 | 梅津智弘④ 伊藤義弘④ 佐藤亮太③ 嶋基宏② 聖澤諒① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 國學院大 | ○ 5-0 | 梅津智弘④ 伊藤義弘④ 佐藤亮太③ 嶋基宏② 聖澤諒① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 立正大 | ● 1-2 | 田中慎太朗① 小石博孝 赤堀大智 南昌輝 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 立正大 | ○ 1-0 | 田中慎太朗① 小石博孝 赤堀大智 南昌輝 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 立正大 | ○ 3-1 | 田中慎太朗① 小石博孝 赤堀大智 南昌輝 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 拓殖大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京農業大 | ○ 4-2 | 鈴江彬 松井佑介 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東京農業大 | ● 3-10 | 鈴江彬 松井佑介 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 東京農業大 | ● 0-10 | 鈴江彬 松井佑介 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 専修大 | ● 2-9 | 芦沢明③ 松本哲也② 長谷川勇也② 土本恭平① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 専修大 | ● 3-8 | 芦沢明③ 松本哲也② 長谷川勇也② 土本恭平① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 専修大 | ● 1-8 | 芦沢明③ 松本哲也② 長谷川勇也② 土本恭平① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 専修大 | ● 4-8 | 芦沢明③ 松本哲也② 長谷川勇也② 土本恭平① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 國學院大 | ○ 2-1 | 梅津智弘④ 伊藤義弘④ 佐藤亮太③ 嶋基宏② 聖澤諒① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 國學院大 | ● 0-3 | 梅津智弘④ 伊藤義弘④ 佐藤亮太③ 嶋基宏② 聖澤諒① | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 國學院大 | ○ 3-2 | 梅津智弘④ 伊藤義弘④ 佐藤亮太③ 嶋基宏② 聖澤諒① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 東京農業大 | ○ 4-1 | 鈴江彬 松井佑介 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東京農業大 | ○ 9-3 | 鈴江彬 松井佑介 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 立正大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立正大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立正大 | ○ 12-6 | 田中慎太朗① 小石博孝 赤堀大智 南昌輝 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 拓殖大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立正大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立正大 | ○ 15-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立正大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 國學院大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 拓殖大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 拓殖大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京農業大 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京農業大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 専修大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ○ 11-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 専修大 | ● 3-15 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 亜細亜大 | ● 5-6 | 松田宣浩④ 糸数敬作③ 小杉陽太② 宮﨑祐樹① 岩見優輝① 岩本貴裕① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 亜細亜大 | ● 3-11 | 松田宣浩④ 糸数敬作③ 小杉陽太② 宮﨑祐樹① 岩見優輝① 岩本貴裕① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 國學院大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 國學院大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 拓殖大 | ○ 19-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京農業大 | ● 7-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京農業大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京農業大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 専修大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 専修大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中央大 | ○ 1-0 | 井坂亮平④ 中澤雅人④ 村田和哉③ 美馬学② 遠藤一星 澤村拓一 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 中央大 | ● 0-1 | 井坂亮平④ 中澤雅人④ 村田和哉③ 美馬学② 遠藤一星 澤村拓一 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 中央大 | ● 3-4 | 井坂亮平④ 中澤雅人④ 村田和哉③ 美馬学② 遠藤一星 澤村拓一 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 國學院大 | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 國學院大 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 専修大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京農業大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京農業大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大正大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大正大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立正大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立正大 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京農業大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京農業大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京農業大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 専修大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 3-1 | 井坂亮平④ 中澤雅人④ 村田和哉③ 美馬学② 遠藤一星 澤村拓一 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 中央大 | ○ 2-1 | 井坂亮平④ 中澤雅人④ 村田和哉③ 美馬学② 遠藤一星 澤村拓一 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 大正大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大正大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立正大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立正大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立正大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京農業大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京農業大 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大正大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大正大 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 中央大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大 | ● 4-6 | 篠田純平④ 縞田拓弥③ 江村将也② 十亀剣② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 日本大 | ● 1-2 | 篠田純平④ 縞田拓弥③ 江村将也② 十亀剣② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 専修大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京農業大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京農業大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京農業大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大 | ● 5-7 | 篠田純平④ 縞田拓弥③ 江村将也② 十亀剣② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 日本大 | ○ 4-2 | 篠田純平④ 縞田拓弥③ 江村将也② 十亀剣② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 日本大 | ● 1-3 | 篠田純平④ 縞田拓弥③ 江村将也② 十亀剣② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 拓殖大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 拓殖大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] |
社会人時代はヤマハでプレー。
広岡剛 10学年上 |
住吉友貴 7学年上 |
鈴木裕司 6学年上 |
古岡基紀 5学年上 |
渡邊裕文 3学年上 |
武谷誠 3学年上 |
高橋孝典 3学年上 |
柳裕太 2学年上 |
永田英之 1学年下 |
戸狩聡希 1学年下 |
井上結貴 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 茨城ゴールデンゴールズ | ○ 5-1 | 芹澤豊行③ 福井敬治② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 日産自動車 | ○ 2-1 | 野上亮磨③ 太田裕哉② 久古健太郎 古野正人 田面巧二郎 | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 日本生命 | ● 0-4 | 藤田和男 大島洋平① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | SUBARU | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | Honda鈴鹿(軟式) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 日産自動車 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | SUBARU | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
プロ時代は埼玉西武ライオンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は阪神タイガースでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
阪神タイガースでスカウトを務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。