大石航輝

最終更新日 2025-06-27 19:08:59

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
利き腕左投左打
ポジション外野手
所属日本新薬
全国大会中学2年生
リトルシニア日本選手権大会2012年(1回戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(優勝)
高校2年生
センバツ高校野球2015年(ベスト4)
明治神宮野球大会(高校野球)2015年(ベスト4)
高校3年生
センバツ高校野球2016年(2回戦)
大学1年生
全日本大学野球選手権2017年(ベスト8)
大学2年生
全日本大学野球選手権2018年(1回戦)
社会人1年生
社会人野球日本選手権2021年(2回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2022年(2回戦)
社会人野球日本選手権2022年(2回戦)
社会人3年生
社会人野球日本選手権2023年(1回戦)
社会人4年生
社会人野球日本選手権2024年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
兵庫三木リトルシニア
2011年,2012年,2013年
代表日台国際野球大会関西選抜
2012年
高校
>高校時代
大阪桐蔭
2014年,2015年,2016年
大学
>大学時代
天理大
2017年,2018年,2019年,2020年
社会人
>社会人時代
日本新薬

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
大石航輝選手は、社会人4年生として数々の大会に出場し、特にプレーにおいて一番センターやDHとしての定位置が多く見受けられます。2024年のJABA京都大会およびJABA東北大会では、1番打者としてスタメン出場し、チームの勝利に貢献しました。特に、JABA京都大会のトヨタ自動車戦では、打数4安打2打点1という成績を収め、優れた打撃を示しました。また、都市対抗野球の近畿大会でも同様に1番センターでの出場が多く、パナソニック戦では打数4安打3という好成績を記録しました。特記すべきは、都市対抗野球近畿大会の準決勝、日本製鉄瀬戸内戦での本塁打も含む打数4安打1打点2の成績で、勝利に大きく貢献したことです。このように、実力を発揮しながらチームに貢献し続ける姿勢が、大石選手の大きな魅力となっています。全国大会の社会人野球日本選手権でも1番DHとして出場し、チームの成果を支える重要な役割を果たしています。今後の更なる成長が期待される選手です。

大石航輝の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-176番DH2000vs大阪ガス
2025-06-076番DH4000vsアスミビルダーズ
2025-05-286番DH3000vsパナソニック
2025-04-256番2100vs大阪ガス
2025-04-246番3000vs東芝
2025-04-173番4241vs四国銀行
2025-04-167番DH3100vsJFE西日本
2025-04-15途5番0000vsHonda
2025-03-23途9番代打0000vs島津製作所
2025-03-236番DH2220vsムラチグループ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学2年全日本 10.00010 00 0 全日本大学野球選手権2018年
大学3年阪神大学(春) 70.25041 00 0 阪神大学野球春季リーグ2019年
大学3年阪神大学(秋) 70.50042 00 0 阪神大学野球秋季リーグ2019年
大学3年大阪市長杯 10.00000 00 0 大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2019年
2021年オープン戦 20.25041 01 0 社会人野球オープン戦2021年
2021年スポニチ 30.12581 00 0 JABA東京スポニチ大会2021年
2021年JABA東北 30.33393 00 0 JABA東北大会2021年
2021年近畿予選 10.00000 00 0 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2021年
2021年全日本 20.00030 00 0 社会人野球日本選手権2021年
2021年近畿 30.22292 01 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2021年
2022年特別試合 10.00000 00 0 プロ・社会人交流試合2022年
2022年スポニチ 20.20051 00 0 JABA東京スポニチ大会2022年
2022年JABA京都 10.00010 00 0 JABA京都大会2022年
2022年近畿 60.267154 11 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2022年
2022年都市対抗 10.00010 00 0 都市対抗野球大会2022年
2022年全日本 10.00010 00 0 社会人野球日本選手権2022年
2023年JABA岡山 10.00020 00 0 JABA岡山大会2023年
2023年近畿 30.25041 00 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2023年
2023年近畿予選 30.11191 01 0 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2023年
2024年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2024年
2024年スポニチ 20.00010 00 0 JABA東京スポニチ大会2024年
2024年JABA京都 30.333124 02 0 JABA京都大会2024年
2024年JABA東北 40.158193 01 0 JABA東北大会2024年
2024年近畿 40.455115 12 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2024年
2024年近畿予選 30.273113 04 0 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2024年
2024年全日本 10.00020 00 0 社会人野球日本選手権2024年
2025年JABA岡山 30.42973 14 0 JABA岡山大会2025年
2025年JABA京都 20.20051 00 0 JABA京都大会2025年
2025年近畿 30.00090 00 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2025年

大石航輝の投稿

大石航輝の中学時代

中学時代は兵庫三木リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
東田亘平
2学年上
アイコン
久保田剛史
1学年上
アイコン
安則翔馬
1学年上
アイコン
福本利揮
1学年上
アイコン
奥本祐仁
1学年上
アイコン
藤原祐介
同級生
アイコン
真弓大輝
同級生
アイコン
木下耕佑
同級生
アイコン
梶谷拓生
同級生
アイコン
廣岡黎
同級生
アイコン
臼杵義之
同級生
アイコン
井藤誉大
同級生
アイコン
藤本修也
同級生
アイコン
小林佑太
同級生
アイコン
末野雄大
同級生
三菱自動..
アイコン
岡本碧斗
同級生
アイコン
堺大成
同級生
アイコン
角田陸斗
同級生
アイコン
藤本大誠
1学年下
アイコン
岡田海
1学年下
アイコン
橋本陸
1学年下
アイコン
中村亮斗
2学年下
アイコン
佃将輝
2学年下
アイコン
柏尾奏汰
2学年下
アイコン
溝端飛雄
2学年下
アイコン
上山飛翔
2学年下
アイコン
吉田巽
2学年下
アイコン
西本瑠良
2学年下
アイコン
藤原暢
2学年下
アイコン
野々村瞬
2学年下
アイコン
中島明日真
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2012年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大宮リトルシニア2-6[出場記録を追加する]
兵庫三木リトルシニア2011年メンバー兵庫三木リトルシニア2012年メンバー兵庫三木リトルシニア2013年メンバー

大石航輝の日台国際野球大会関西選抜時代

大石航輝は日台国際野球大会関西選抜2012年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
米地結平
同級生
アイコン
岩崎佑哉
同級生
カナフレ..
アイコン
梶谷拓生
同級生
アイコン
井奥泰誠
同級生
グローリー
アイコン
橋本将太朗
同級生
アイコン
石村和之
同級生
アイコン
田中愛也
同級生
アイコン
大嶋雅人
同級生
アイコン
井上建
同級生
アイコン
米澤利紀
同級生
アイコン
林大智
同級生
アイコン
友井寛人
同級生
アイコン
廣岡黎
同級生
アイコン
西海友貴
同級生
兵庫播磨..
アイコン
小林佑太
同級生
アイコン
藤原祐介
同級生
アイコン
益田敦成
同級生
アイコン
中渕蓮
同級生
アイコン
藤田将平
同級生
アイコン
瀧本和幸
同級生
アイコン
梁本晃司
同級生
アイコン
末野雄大
同級生
三菱自動..
アイコン
寺内佑騎
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

大石航輝の高校時代

高校時代は大阪桐蔭でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
正隨優弥
2学年上
アイコン
香月一也
2学年上
オリック..
アイコン
青柳昴樹
1学年上
アイコン
福田光輝
1学年上
アイコン
高山優希
同級生
アイコン
徳山壮磨
1学年下
横浜DeNA..
アイコン
泉口友汰
1学年下
読売ジャ..
アイコン
根尾昂
2学年下
中日ドラ..
アイコン
横川凱
2学年下
読売ジャ..
アイコン
柿木蓮
2学年下
アイコン
藤原恭大
2学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
峯本匠
2学年上
アイコン
横井佑弥
2学年上
アイコン
中村誠
2学年上
大阪桐蔭
アイコン
森晋之介
2学年上
大阪信用..
アイコン
大森聖也
2学年上
アイコン
福島孝輔
2学年上
Honda鈴鹿
アイコン
東卓弥
2学年上
アイコン
水戸龍之介
2学年上
アイコン
氏浦大
2学年上
アイコン
中達哉
2学年上
アイコン
宮元優誠
2学年上
アイコン
菅根直之
2学年上
島津製作所
アイコン
大浦彬
2学年上
アイコン
松本和馬
2学年上
アイコン
藤井健平
1学年上
NTT西日本
アイコン
田中誠也
1学年上
アイコン
谷口一樹
1学年上
アイコン
杢田竜輝
1学年上
アイコン
原田知希
1学年上
GTRニッ..
アイコン
松井孝太郎
1学年上
アイコン
川本悠介
1学年上
アイコン
濱田功平
1学年上
アイコン
佐藤駿
1学年上
アイコン
玉山滉大
1学年上
アイコン
永尾郁暁
1学年上
アイコン
野上雄代
1学年上
アイコン
井関瞳磨
1学年上
アイコン
宮本佳汰
1学年上
JR東海
アイコン
萩原信成
1学年上
アイコン
永廣知紀
同級生
明治安田
アイコン
中山遥斗
同級生
三菱重工..
アイコン
越智泰弘
同級生
アイコン
吉澤一翔
同級生
大阪ガス
アイコン
古寺宏輝
同級生
Honda熊本
アイコン
栗林佑磨
同級生
アイコン
松山心
同級生
アイコン
三井健右
同級生
大阪ガス
アイコン
川中龍太郎
同級生
大和高田..
アイコン
岩本悠生
同級生
アイコン
森太一
同級生
アイコン
島野凌多
同級生
アイコン
江島幸二
同級生
火の国サ..
アイコン
河島大智
同級生
アイコン
新谷和真
同級生
アイコン
辰巳太樹
同級生
アイコン
光本礼登
同級生
アイコン
浦野龍生
同級生
アイコン
古野奨人
同級生
アイコン
岩本久重
1学年下
Honda
アイコン
福浦勇斗
1学年下
SUNホー..
アイコン
吉峰丈太郎
1学年下
アイコン
香川麗爾
1学年下
三菱自動..
アイコン
井上大輔
1学年下
アイコン
河本大輝
1学年下
アイコン
妻鹿瑶
1学年下
アイコン
西島一波
1学年下
日亜鋼業
アイコン
東本直樹
1学年下
アイコン
石坂晃己
1学年下
アイコン
稲田晃大
1学年下
アイコン
加藤大貴
1学年下
アイコン
倉本由伸
1学年下
アイコン
小林大介
1学年下
アイコン
坂之下晴人
1学年下
三菱重工..
アイコン
福井章吾
1学年下
トヨタ自..
アイコン
坂本義生
1学年下
ジェイプ..
アイコン
中武神矢
1学年下
アイコン
松尾荘汰
1学年下
アイコン
山本ダンテ武蔵
1学年下
パナソニ..
アイコン
中川卓也
2学年下
東京ガス
アイコン
小谷優宇
2学年下
アイコン
後藤龍太朗
2学年下
アイコン
宮﨑仁斗
2学年下
トヨタ自..
アイコン
石川瑞貴
2学年下
Honda鈴鹿
アイコン
森本昂佑
2学年下
日本製鉄..
アイコン
湊大輔
2学年下
アイコン
山田健太
2学年下
日本生命
アイコン
奥田一聖
2学年下
アイコン
青地斗舞
2学年下
アイコン
俵藤夏冴
2学年下
JR北海道..
アイコン
道端晃大
2学年下
アイコン
青木大地
2学年下
アイコン
飯田光希
2学年下
アイコン
小泉航平
2学年下
NTT西日本
アイコン
井阪太一
2学年下
アイコン
宮脇大地
2学年下
大和高田..
アイコン
藤原泰輝
2学年下
JAひろしま

大会の成績

2015年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝高松商6-7途9番代打1000

2016年センバツ高校野球

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦土佐9-0途9番右・中0000
2回戦木更津総合1-4[出場成績を追加する]

2016年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦近大泉州11-17番0000
4回戦大阪偕星学園14-27番0000
準決勝関大北陽5-18番0000

大会の成績

2014年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2014年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立命館宇治9-2[出場記録を追加する]
準決勝鳥羽8-1[出場記録を追加する]
決勝報徳学園8-5岸田行倫③
佐藤直樹①
[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2014年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2014年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2014年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日高中津10-0[出場記録を追加する]
準々決勝天理2-3森浦大輔①
[出場記録を追加する]

2015年センバツ高校野球

背番号:[登録]

2015年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2015年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝彦根東2-3[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
菊華25-3[出場記録を追加する]
菊華10-0[出場記録を追加する]
飾磨17-1[出場記録を追加する]
飾磨11-2[出場記録を追加する]
三重2-5[出場記録を追加する]
三重16-2[出場記録を追加する]
栄徳19-5[出場記録を追加する]
学法石川8-0尾形崇斗①
[出場記録を追加する]
大府11-1[出場記録を追加する]
観音寺中央18-1[出場記録を追加する]
観音寺中央6-3[出場記録を追加する]
津田学園10-1出口匠③
[出場記録を追加する]
津田学園10-6出口匠③
[出場記録を追加する]
秀岳館17-5松尾大河②
九鬼隆平②
田浦文丸①
[出場記録を追加する]
秀岳館4-6松尾大河②
九鬼隆平②
田浦文丸①
[出場記録を追加する]
広島新庄5-7堀瑞輝②
[出場記録を追加する]
広島新庄7-1堀瑞輝②
[出場記録を追加する]
帝京2-0郡拓也②
佐々木俊輔①
[出場記録を追加する]
帝京11-0郡拓也②
佐々木俊輔①
[出場記録を追加する]
関西創価22-2[出場記録を追加する]
関西創価10-7[出場記録を追加する]
自由ケ丘6-2[出場記録を追加する]
石見智翠館10-4[出場記録を追加する]
日本航空10-4[出場記録を追加する]
阪南大高13-4[出場記録を追加する]
上宮太子20-2[出場記録を追加する]

2015年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦平野・松原23-0[出場記録を追加する]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
近大付9-9[出場記録を追加する]
大商大堺8-4[出場記録を追加する]

2015年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2015年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

2015年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦木更津総合5-2早川隆久②
山下輝①
[出場記録を追加する]
準決勝高松商6-7途9番代打1000

2016年センバツ高校野球

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦土佐9-0途9番右・中0000
2回戦木更津総合1-4[出場記録を追加する]

2016年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦堺東13-0[出場記録を追加する]
3回戦近大泉州11-17番0000
4回戦大阪偕星学園14-27番0000
5回戦上宮1-0[出場記録を追加する]
準々決勝関西創価6-1[出場記録を追加する]
準決勝関大北陽5-18番0000
決勝履正社1-6[出場記録を追加する]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦13-2[出場記録を追加する]
3回戦関大北陽1-2[出場記録を追加する]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

大阪桐蔭2014年メンバー大阪桐蔭2015年メンバー大阪桐蔭2016年メンバー

大石航輝の大学時代

大学時代は天理大でプレー。

サマリ
大石航輝選手は大学2年生の時、2018年春季リーグで甲南大学との2回戦に9番レフトとしてスタメン出場し、チームは勝利を収めました。同年の全日本大学野球選手権では、大阪商業大学と対戦し、9番ライトとしてスタメンで出場しました。大学3年生の2019年の春季リーグでは、大阪産業大学との1回戦及び2回戦において4番DHでスタメンに名を連ね、毎試合勝利に貢献しています。また、関西国際大学や関西外国語大学との対戦でも4番DHや6番ライトとして出場し、チームは連勝を続けました。

秋季リーグでは、甲南大学や大阪産業大学、関西外国語大学との試合でライトやレフトとしての出場が続き、特に関西外国語大学戦では連戦で7番レフトとしてスタメンを務め、勝利に寄与しました。2019年の大阪市長杯争奪関西地区大学野球選手権大会では、決勝戦と第2代表決勝において3番ライトとしてスタメン出場し、重要な役割を果たしました。

大学4年生になると、2020年の阪神大学野球秋季リーグでの甲南大学戦において5番DHとしてスタメン出場し、チームは引き続き勝利を収めました。このように、大石選手は大学在籍中に様々なポジションで活躍し、特に打順においても重要な役割を果たし続けました。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
中村和希
3学年上
アイコン
石原貴規
1学年上
広島東洋..
アイコン
森浦大輔
同級生
広島東洋..
アイコン
友杉篤輝
2学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
吉田賢人
3学年上
アイコン
山本柊作
3学年上
大和高田..
アイコン
服部僚亮
3学年上
アイコン
中川一斗
3学年上
アイコン
飯田佳伸
3学年上
アイコン
池田哲弥
3学年上
アイコン
石井俊丞
3学年上
アイコン
伊東真平
3学年上
アイコン
井上恵輔
3学年上
アイコン
内田貴大
3学年上
アイコン
奥山浩樹
3学年上
アイコン
川島武兒
3学年上
アイコン
加藤大輝
3学年上
アイコン
神原克紀
3学年上
アイコン
草地椋太
3学年上
アイコン
久保英範
3学年上
アイコン
桑原史尚
3学年上
アイコン
近藤真一朗
3学年上
アイコン
阪本勇
3学年上
アイコン
須山貴文
3学年上
アイコン
田中克弥
3学年上
アイコン
豊本尚哉
3学年上
アイコン
中富右一郎
3学年上
アイコン
西網斗希
3学年上
大阪ウイ..
アイコン
西岡司
3学年上
アイコン
西田航
3学年上
アイコン
西山浩基
3学年上
菊水化学..
アイコン
二宮怜也
3学年上
アイコン
野上陽太
3学年上
アイコン
平野宗佑
3学年上
アイコン
福岩希莉也
3学年上
アイコン
福山大輔
3学年上
アイコン
藤澤和範
3学年上
アイコン
牧野勇斗
3学年上
アイコン
牧野友陽
3学年上
アイコン
丸山拓也
3学年上
アイコン
三輪優太
3学年上
アイコン
村岡拓弥
3学年上
アイコン
矢野竜介
3学年上
アイコン
山田智史
3学年上
アイコン
山本成哉
3学年上
アイコン
山元萌
3学年上
アイコン
吉田賢矢
3学年上
アイコン
今井豊貴
2学年上
アイコン
八澤貴洋
2学年上
アイコン
田中秀政
2学年上
ミキハウス
アイコン
荒井勇樹
2学年上
アイコン
石川貴敬
2学年上
アイコン
石原敬
2学年上
菊水化学..
アイコン
今村鴻介
2学年上
アイコン
上村知慶
2学年上
アイコン
内山勇大
2学年上
アイコン
太田涼介
2学年上
アイコン
岡尾拓海
2学年上
アイコン
荻野翔太郎
2学年上
パナソニ..
アイコン
尾﨑湧斗
2学年上
アイコン
加藤聖也
2学年上
アイコン
金谷勝将
2学年上
アイコン
川上敬正
2学年上
アイコン
神田勇喜
2学年上
アイコン
北野勝広
2学年上
アイコン
蔵下裕也
2学年上
JRSレー..
アイコン
合田竜一
2学年上
アイコン
古西将大
2学年上
アイコン
小西雄貴
2学年上
アイコン
小林和貴
2学年上
アイコン
小林龍生
2学年上
アイコン
権代雄太郎
2学年上
アイコン
坂本雄祐
2学年上
アイコン
佐藤鷹昂
2学年上
アイコン
謝修銓
2学年上
アイコン
敷名大史
2学年上
アイコン
竹端大輝
2学年上
アイコン
竹本陸起
2学年上
アイコン
辰巳優貴
2学年上
アイコン
田中直人
2学年上
アイコン
田中稜大
2学年上
アイコン
谷口元太
2学年上
アイコン
仲山嘉
2学年上
アイコン
成影智哉
2学年上
アイコン
西川大貴
2学年上
アイコン
西村和
2学年上
アイコン
野口万太
2学年上
アイコン
濱田侑弥
2学年上
アイコン
平谷大成
2学年上
アイコン
藤田玄暉
2学年上
アイコン
堀浩大
2学年上
アイコン
松井源生
2学年上
アイコン
松田美純
2学年上
アイコン
的場裕介
2学年上
アイコン
荻野翔大郎
2学年上
アイコン
吉田拓杜
2学年上
アイコン
森光勇星
2学年上
アイコン
サラサル・アレキサンダー・英二
1学年上
アイコン
杉森大志
1学年上
アイコン
齋藤佑羽
1学年上
アイコン
加角翔太
1学年上
アイコン
甲谷祐介
1学年上
アイコン
木戸恵二
1学年上
アイコン
池淵早輝
1学年上
アイコン
早田宏遥
1学年上
フタバ産業
アイコン
梅谷成悟
1学年上
アイコン
奥野敬仁
1学年上
アイコン
中嶋滉平
1学年上
アイコン
堂田弘平
1学年上
アイコン
松山真大
1学年上
アイコン
櫻木健次郎
1学年上
パナソニ..
アイコン
野上雄代
1学年上
アイコン
篠原海斗
1学年上
アイコン
江口時矢
1学年上
アイコン
三矢大志
1学年上
アイコン
島道男
1学年上
アイコン
井上瑛太
1学年上
アイコン
伊藤潤
1学年上
アイコン
植田俊平
1学年上
アイコン
岡本大輝
1学年上
アイコン
樫田優希
1学年上
アイコン
上條稜太
1学年上
アイコン
川那部隼人
1学年上
アイコン
菊池海
1学年上
アイコン
鬼頭陽
1学年上
アイコン
小畑尚平
1学年上
アイコン
阪本憲哉
1学年上
アイコン
佐々木悠晃
1学年上
アイコン
佐々木廉
1学年上
アイコン
庄野旭
1学年上
アイコン
辰巳純真
1学年上
アイコン
谷村翔也
1学年上
アイコン
寺地一揮
1学年上
アイコン
西田健二
1学年上
アイコン
野田息吹
1学年上
アイコン
福田快斗
1学年上
アイコン
松井石根
1学年上
大和高田..
アイコン
松尾幸紀
1学年上
アイコン
松浪洸介
1学年上
アイコン
松原祐介
1学年上
アイコン
松本優也
1学年上
アイコン
丸山貴之
1学年上
アイコン
八木玲於
1学年上
Honda鈴鹿
アイコン
山口聖司
1学年上
アイコン
山元歩
1学年上
アイコン
北川大貴
同級生
アイコン
松本拓真
同級生
アイコン
米田幸生
同級生
アイコン
長尾巧
同級生
アイコン
鹿角陸希
同級生
アイコン
上村直哉
同級生
アイコン
和田素輝
同級生
アイコン
蓬莱利陽
同級生
アイコン
朝田走
同級生
アイコン
草加稔
同級生
アイコン
村上寛太
同級生
アイコン
河野友哉
同級生
アイコン
安藤直人
同級生
アイコン
池田太晟
同級生
アイコン
上野一樹
同級生
アイコン
雲丹亀竜治
同級生
アイコン
立川諒
同級生
アイコン
粂裕太
同級生
アイコン
栗原尚哉
同級生
アイコン
合田航輝
同級生
アイコン
谷井勇気
同級生
アイコン
西村直起
同級生
アイコン
林哲平
同級生
アイコン
林田壱成
同級生
アイコン
前田拓海
同級生
アイコン
松永大輔
同級生
アイコン
道上武留
同級生
アイコン
宮﨑祥汰
同級生
アイコン
宮繁蓮
同級生
アイコン
安岡将基
同級生
大和高田..
アイコン
広瀬弘成
同級生
近大福山
アイコン
三浦翔太
同級生
アイコン
田付早太
1学年下
アイコン
久後健太
1学年下
JR北海道..
アイコン
牛島樹
1学年下
鮮ど市場..
アイコン
碓井涼太
1学年下
大和高田..
アイコン
藤田伶央
1学年下
アイコン
松尾勇斗
1学年下
アイコン
杉浦克哉
1学年下
アイコン
増田壮剛
1学年下
アイコン
南川翔哉
1学年下
アイコン
盛田大将
1学年下
アイコン
長谷部健太
1学年下
アイコン
山尾拓摩
1学年下
佐藤薬品..
アイコン
亀川健多
1学年下
アイコン
赤塚奏太
1学年下
アイコン
井奥勘太
1学年下
アイコン
森界登
1学年下
アイコン
元根哲輝
1学年下
アイコン
池田光希
1学年下
アイコン
梅原悠作
1学年下
アイコン
小倉一輝
1学年下
アイコン
折出智勇
1学年下
アイコン
神山響
1学年下
アイコン
高須賀奨
1学年下
アイコン
竹内寛大
1学年下
アイコン
田中亮祐
1学年下
アイコン
辻晃志
1学年下
アイコン
西井莞時
1学年下
アイコン
土佐孝太郎
1学年下
アイコン
馬場雄一
1学年下
アイコン
萩原健太郎
1学年下
アイコン
深山航
1学年下
セーレン..
アイコン
西口僚馬
1学年下
アイコン
森田雅之
1学年下
アイコン
秋元悠希
2学年下
アイコン
俵藤夏冴
2学年下
JR北海道..
アイコン
伊谷幸輝
2学年下
アイコン
北代真二郎
2学年下
アイコン
藤森涼一
2学年下
アイコン
田中闘
2学年下
アイコン
川村奎太郎
2学年下
アイコン
藤原駿也
2学年下
アスミビ..
アイコン
赤塚拓海
2学年下
アイコン
岩本大輔
2学年下
セーレン..
アイコン
岡崎星輝
2学年下
アイコン
平井隼人
2学年下
アイコン
北相模翔基
2学年下
アイコン
豊田真綺
2学年下
アイコン
石井輝
2学年下
アイコン
板倉幸三
2学年下
アイコン
井上翔太
2学年下
アイコン
宇都慎之介
2学年下
松山フェ..
アイコン
岡三志郎
2学年下
アイコン
岡田馨奨
2学年下
アイコン
岡本笙
2学年下
アイコン
奥平雄大
2学年下
スリーボ..
アイコン
河合幸輝
2学年下
香川オリ..
アイコン
川西壮
2学年下
小林クリ..
アイコン
木下和真
2学年下
アイコン
木場立勝
2学年下
アイコン
熊代壮
2学年下
アイコン
斎藤覚志
2学年下
アイコン
設楽大智
2学年下
アイコン
城山晴樹
2学年下
アイコン
杉中悠起
2学年下
アイコン
清木克洋
2学年下
アイコン
田中颯人
2学年下
アイコン
竹内佑太郎
2学年下
山梨ファ..
アイコン
田上大介
2学年下
アイコン
西川慶祐
2学年下
田村コピ..
アイコン
西村望
2学年下
アイコン
深川道悟
2学年下
アイコン
福永琉斗
2学年下
アイコン
福本万真
2学年下
武内プレ..
アイコン
松田隼斗
2学年下
アイコン
村上拓巳
2学年下
大阪厚生..
アイコン
山田泰輝
2学年下
アイコン
渡邊愛世
2学年下
フタバ産業
アイコン
近藤遼一
3学年下
Honda鈴鹿
アイコン
宮口大輝
3学年下
アイコン
牛島凜人
3学年下
小林クリ..
アイコン
御辺直人
3学年下
アイコン
澤波大和
3学年下
大阪厚生..
アイコン
南瑛斗
3学年下
アイコン
藤居海斗
3学年下
三菱重工..
アイコン
丹羽拓哉
3学年下
アイコン
小林太郎
3学年下
JR四国
アイコン
田口大二朗
3学年下
アイコン
村上彗斗
3学年下
アイコン
大瀬勇輔
3学年下
アイコン
山岸駿斗
3学年下
アイコン
平篤
3学年下
アイコン
竹山晃樹
3学年下
グローリー
アイコン
早川空
3学年下
アイコン
吉田元輝
3学年下
三菱重工..
アイコン
本間悠貴
3学年下
大阪ガス
アイコン
清水颯
3学年下
アイコン
中川彰
3学年下
大和高田..
アイコン
伊藤寿英
3学年下
アイコン
真城翔大
3学年下
JR西日本
アイコン
橋本紹
3学年下
兵庫県警..
アイコン
西田龍生
3学年下
アイコン
岸上准也
3学年下
アイコン
鳥山和樹
3学年下
アイコン
矢野順也
3学年下
アイコン
安岡康介
3学年下
アイコン
三浦優
3学年下
アイコン
山本貫太
3学年下
アイコン
山本浩大
3学年下
アイコン
嶋田真人
3学年下
アイコン
西村凜
3学年下
アイコン
西脇淳希
3学年下
アイコン
大平将也
3学年下
アイコン
板敷大誠
3学年下
アイコン
藤村誌音
3学年下
アイコン
青山享永
3学年下
アイコン
村田開
3学年下
アイコン
松原北斗
3学年下
三京アムコ

大会の成績

2018年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦甲南大6-09番0000

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪商業大0-109番1000

2019年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪産業大6-14番DH4100
2回戦大阪産業大3-14番DH0000
1回戦関西国際大2-14番DH0000
2回戦関西国際大2-04番DH0000
1回戦関西外国語大3-46番0000
2回戦関西外国語大2-06番0000
3回戦関西外国語大7-26番DH0000

2019年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦甲南大19-4途9番代打・右0000
2回戦関西国際大0-48番0000
1回戦大阪産業大6-58番4200
2回戦大阪産業大8-37番0000
1回戦関西外国語大13-47番0000
2回戦関西外国語大9-37番0000
1回戦大阪体育大4-27番0000

2019年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝関西大1-3森翔平④
高野脩汰③
野口智哉②
3番0000
第2代表決勝大阪商業大0-23番0000

2020年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦甲南大2-05番DH0000
2回戦甲南大4-25番DH0000
2回戦関西国際大2-25番DH0000

大会の成績

2017年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大5-9大竹耕太郎④
小島和哉③
早川隆久①
[出場記録を追加する]

2017年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

2018年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪商業大0-109番1000

2018年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年阪神大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪産業大6-14番DH4100
2回戦大阪産業大3-14番DH0000
1回戦関西国際大2-14番DH0000
2回戦関西国際大2-04番DH0000
1回戦大阪体育大5-5[出場記録を追加する]
2回戦大阪体育大2-3[出場記録を追加する]
3回戦大阪体育大1-2[出場記録を追加する]
1回戦甲南大8-1[出場記録を追加する]
2回戦甲南大1-2[出場記録を追加する]
1回戦関西外国語大3-46番0000
2回戦関西外国語大2-06番0000
3回戦関西外国語大7-26番DH0000
3回戦甲南大1-0[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦甲南大19-4途9番代打・右0000
2回戦甲南大5-3[出場記録を追加する]
1回戦関西国際大4-0[出場記録を追加する]
2回戦関西国際大0-48番0000
3回戦関西国際大1-8[出場記録を追加する]
1回戦大阪産業大6-58番4200
2回戦大阪産業大8-37番0000
1回戦関西外国語大13-47番0000
2回戦関西外国語大9-37番0000
1回戦大阪体育大4-27番0000
2回戦大阪体育大6-4[出場記録を追加する]

2019年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪商業大3-2[出場記録を追加する]
準決勝佛教大3-1木村光①
[出場記録を追加する]
決勝関西大1-3森翔平④
高野脩汰③
野口智哉②
3番0000
第2代表決勝大阪商業大0-23番0000

2019年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命0-5阿部翔太
又木鉄平
立松由宇
石伊雄太
[出場記録を追加する]

2020年阪神大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2020年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝大阪学院大7-4[出場記録を追加する]
準決勝近畿大7-2[出場記録を追加する]
決勝立命館大8-1[出場記録を追加する]
天理大2017年メンバー天理大2018年メンバー天理大2019年メンバー天理大2020年メンバー

大石航輝の社会人時代

社会人時代は日本新薬でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
福永裕基
2学年上
中日ドラ..

主なチームメイト

アイコン
鎌田将吾
8学年上
日本新薬
アイコン
長谷篤
3学年上

大会の成績

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田1-25番2000
沖縄電力2-35番DH3100
東芝3-4吉村貢司郎②
3番3000

2021年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
TDK3-2小木田敦也
4番DH3100
NTT東日本1-3上川畑大悟③
片山楽生①
4番DH3100
北海道ガス7-34番DH3100

2021年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ミキハウス3-2椎葉剛②
4番DH0000

2021年社会人野球日本選手権

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-1廣畑敦也②
4番DH2000
2回戦セガサミー0-2横山楓②
舘和弥①
荘司宏太
途7番代打1000

2021年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝三菱重工West2-3森翔平②
八木彬①
5番DH3110
第3代表決定戦1回戦パナソニック1-25番DH3000
第4代表決定戦3回戦日本製鉄瀬戸内2-55番DH3100

2022年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:28

2022年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝カナフレックス8-46番0000

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East2-6津田啓史②
山下航汰①
途8番代打1000
大阪ガス5-2途6番代打・DH2210

2022年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本2-36番DH4200
第4代表決定戦2回戦大和高田クラブ1-06番DH3000
第4代表決定戦3回戦カナフレックス1-06番DH3100
第4代表決定戦準々決勝パナソニック7-26番DH2111
第4代表決定戦準決勝日本製鉄瀬戸内3-26番DH3000
第4代表決定戦決勝日本生命2-06番DH2000

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦NTT東日本2-6途5番代打1000

2022年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校6-06番DH2110
決勝NTT西日本8-66番DH5200

2022年社会人野球日本選手権

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宮崎梅田学園8-0[出場成績を追加する]
2回戦ENEOS2-8小林遼
糸川亮太②
度会隆輝②
途8番代打1000

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄室蘭シャークス5-26番DH2000

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日本製鉄瀬戸内0-2途9番代打1000
第3代表1回戦日本生命5-9途6番代打・DH2100
第4代表決定戦 3回戦大和高田クラブ0-1途8番代打1000

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校11-16番2000
2回戦NTT西日本3-16番4110
代表決定戦大阪ガス5-26番3000

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島6-2[出場成績を追加する]
東海理化0-1途1番代打1000
セガサミー2-4途4番0000

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命2-41番DH4110
トヨタ自動車3-11番4210
宮崎梅田学園2-11番4100

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本東北7-51番5210
JFE東日本2-1宗接唯人③
1番5000
日本製鉄室蘭シャークス3-21番5100
準決勝バイタルネット0-31番4000

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大和高田クラブ11-11番0000
2回戦パナソニック4-01番4300
準決勝日本製鉄瀬戸内2-31番4121
1回戦ミキハウス4-61番3100
準決勝大阪ガス4-61番3100
1回戦NTT西日本2-71番5200

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦アスミビルダーズ3-03番DH3000
準決勝日本製鉄瀬戸内2-13番DH4120
決勝ミキハウス5-13番DH4220

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦TDK4-61番DH2000

2025年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
島津製作所9-2途9番代打0000
決勝ムラチグループ13-06番DH2220

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda2-2途5番0000
予選リーグJFE西日本0-37番DH3100
予選リーグ四国銀行9-133番4241

2025年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝4-66番3000
大阪ガス17-26番2100

2025年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦パナソニック2-46番DH3000
第4代表決定戦 2回戦アスミビルダーズ12-26番DH4000
第4代表決定戦 準々決勝大阪ガス1-26番DH2000

大会の成績

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田1-25番2000
沖縄電力2-35番DH3100
東芝3-4吉村貢司郎②
3番3000

2021年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ミキハウス5-1椎葉剛②
[出場記録を追加する]

2021年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
TDK3-2小木田敦也
4番DH3100
NTT東日本1-3上川畑大悟③
片山楽生①
4番DH3100
北海道ガス7-34番DH3100

2021年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ミキハウス3-2椎葉剛②
4番DH0000
代表決定戦NTT西日本4-3野村勇③
平良竜哉①
泉口友汰
伊原陵人
[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-1廣畑敦也②
4番DH2000
2回戦セガサミー0-2横山楓②
舘和弥①
荘司宏太
途7番代打1000

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝三菱重工West2-3森翔平②
八木彬①
5番DH3110
第3代表決定戦1回戦パナソニック1-25番DH3000
第4代表決定戦3回戦日本製鉄瀬戸内2-55番DH3100

2021年JABA京都府秋季大会兼府民総体

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝山城ベースボールクラブ1-0[出場記録を追加する]
準決勝大和高田クラブ1-0[出場記録を追加する]
決勝ニチダイ2-1[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部6-2[出場記録を追加する]

2022年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:28

2022年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝三菱自動車京都ダイヤフェニックス8-1[出場記録を追加する]
準決勝ニチダイ8-1[出場記録を追加する]
決勝カナフレックス8-46番0000

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海理化5-1[出場記録を追加する]
三菱重工East2-6津田啓史②
山下航汰①
途8番代打1000
大阪ガス5-2途6番代打・DH2210

2022年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本2-36番DH4200
第4代表決定戦2回戦大和高田クラブ1-06番DH3000
第4代表決定戦3回戦カナフレックス1-06番DH3100
第4代表決定戦準々決勝パナソニック7-26番DH2111
第4代表決定戦準決勝日本製鉄瀬戸内3-26番DH3000
第4代表決定戦決勝日本生命2-06番DH2000

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿3-1[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日立製作所5-3佐々木俊輔①
[出場記録を追加する]
2回戦NTT東日本2-6途5番代打1000

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿4-1[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校6-06番DH2110
決勝NTT西日本8-66番DH5200

2022年社会人野球日本選手権

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宮崎梅田学園8-0[出場記録を追加する]
2回戦ENEOS2-8小林遼
糸川亮太②
度会隆輝②
途8番代打1000

2023年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦アスミビルダーズ3-0[出場記録を追加する]
2回戦日本製鉄瀬戸内0-2途9番代打1000
第3代表1回戦日本生命5-9途6番代打・DH2100
第4代表決定戦 3回戦大和高田クラブ0-1途8番代打1000

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校11-16番2000
2回戦NTT西日本3-16番4110
代表決定戦大阪ガス5-26番3000

2023年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ2-5[出場記録を追加する]

2024年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島6-2[出場記録を追加する]
東海理化0-1途1番代打1000
セガサミー2-4途4番0000

2024年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命2-41番DH4110
トヨタ自動車3-11番4210
宮崎梅田学園2-11番4100

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本東北7-51番5210
JFE東日本2-1宗接唯人③
1番5000
日本製鉄室蘭シャークス3-21番5100
準決勝バイタルネット0-31番4000

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大和高田クラブ11-11番0000
2回戦パナソニック4-01番4300
準決勝日本製鉄瀬戸内2-31番4121
1回戦ミキハウス4-61番3100
準決勝大阪ガス4-61番3100
1回戦NTT西日本2-71番5200

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦アスミビルダーズ3-03番DH3000
準決勝日本製鉄瀬戸内2-13番DH4120
決勝ミキハウス5-13番DH4220

2024年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦TDK4-61番DH2000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大6-0[出場記録を追加する]

2025年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦京都フルカウンツ15-3[出場記録を追加する]
島津製作所9-2途9番代打0000
決勝ムラチグループ13-06番DH2220

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda2-2途5番0000
予選リーグJFE西日本0-37番DH3100
予選リーグ四国銀行9-133番4241

2025年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝4-66番3000
大阪ガス17-26番2100
Honda鈴鹿6-3[出場記録を追加する]

2025年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選七十七銀行1-10[出場記録を追加する]
ブロック予選伏木海陸運送13-2[出場記録を追加する]
ブロック予選NTT東日本4-3[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦パナソニック2-46番DH3000
第4代表決定戦 2回戦アスミビルダーズ12-26番DH4000
第4代表決定戦 3回戦ニチダイ14-4[出場記録を追加する]
第4代表決定戦 準々決勝大阪ガス1-26番DH2000
日本新薬2021年メンバー日本新薬2022年メンバー日本新薬2023年メンバー日本新薬2024年メンバー日本新薬2025年メンバー