最終更新日 2025-07-02 14:47:17
世代 | 1991年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 177cm |
体重 | 75kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 読売ジャイアンツ |
年俸 | 3500万円(2025年契約更改)
近藤大亮の年俸推移 |
全国大会 | 大学4年生 明治神宮野球大会(大学野球)2013年(ベスト4) 社会人1年生 都市対抗野球大会2014年(3回戦) 社会人野球日本選手権2014年(ベスト4) 社会人2年生 社会人野球日本選手権2015年(1回戦) |
ドラフト | 2015年ドラフト2位(オリックス) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-03-13 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-03-11 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2024-09-28 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2024-09-25 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 1 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2024-09-22 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 3 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2024-09-18 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2024-09-14 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vsオイシックス新潟アルビレックスBC |
2024-09-10 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2024-09-07 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2024-09-01 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 1 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年度公式戦 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022年度公式戦 | 32 | 2.1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 30 | 8 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 12 | 3.97 | 0 | 1 | 0 | 0 | 11 1/3 | 8 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2023年度公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2022年度公式戦 | 11 | 0.82 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 3 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 33 | 1.08 | 1 | 0 | 0 | 0 | 33 1/3 | 5 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 44 | 3.54 | 3 | 2 | 3 | 0 | 40 2/3 | 16 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | プロ野球公式戦2016年 |
公式戦 | 55 | 3.07 | 1 | 1 | 1 | 25 | 55 2/3 | 18 | プロ野球公式戦2017年 |
世界大会 | 2 | 13.51 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 2 | アジアプロ野球チャンピオンシップ2017年 |
ファーム | 5 | 1.8 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 3 | ファーム公式戦2018年 |
公式戦 | 52 | 3.33 | 3 | 3 | 0 | 0 | 54 | 31 | プロ野球公式戦2018年 |
オープン戦 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 | 1 | プロ野球オープン戦2018年 |
ファーム | 4 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
オープン戦 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | プロ野球オープン戦2019年 |
公式戦 | 52 | 3.44 | 4 | 6 | 0 | 0 | 49 2/3 | 23 | プロ野球公式戦2019年 |
公式戦 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
公式戦 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
プレーオフ | 3 | 6.75 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 2/3 | 0 | 日本シリーズ2022年 |
オープン戦 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 3 | プロ野球オープン戦2023年 |
公式戦 | 18 | 2.08 | 1 | 0 | 0 | 0 | 17 1/3 | 3 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | セ・パ交流戦2023年 |
特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
オープン戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
オープン戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
大会 | 試合 | 勝利 | 敗北 | 防御率 | 投球回 |
---|---|---|---|---|---|
アジアプロ野球チャンピオンシップ2017年 | 2 | 0 | 0 | 13.51 | 0 2/3 |
中学時代はオール住之江でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は浪速でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 登美丘 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 南寝屋川 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 三島(大阪) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 久米田 | ○ 14-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | PL学園 | ○ 3-1 | 緒方凌介② | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 東大阪大柏原 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 1-11 | 岡田雅利③ 中田翔③ 浅村栄斗② 江村直也 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 住吉(大阪) | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西成 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 高石 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 阪南大高 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 旭(大阪) | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 金光大阪 | ● 0-5 | 植松優友③ 長江翔太① 陽川尚将① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 狭山 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 貝塚南 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 此花学院 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 摂津 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 関西創価 | ● 3-13 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明星(大阪) | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 清友 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大和川・教育センター附 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 関大北陽 | ○ 4-2 | 田村丈① | [出場記録を追加する] | |||||
4回戦 | 箕面東 | ○ 8-1 | 穴田真規① | [出場記録を追加する] | |||||
5回戦 | 大産大付 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 布施 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 泉尾 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 関大北陽 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大和川・教育センター附 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪工芸 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 高津 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪学芸 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 関大北陽 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
大学時代は大阪商業大でプレー。
高尾勇気 2学年上 |
宗雪将司 2学年上 |
白井優馬 1学年上 |
馬頭一平 1学年上 |
香川卓哉 同級生 |
安部健太 1学年下 大和高田.. |
渕上真 1学年下 |
西野颯 1学年下 |
阿南大介 1学年下 |
高崎健一 2学年下 |
川崎真 2学年下 |
新谷承基 2学年下 アークバ.. |
秋国夢人 2学年下 |
岩崎舜 2学年下 |
黒田祐成 3学年下 大阪シテ.. |
池田侑矢 3学年下 |
小屋裕 3学年下 REVENGE99 |
山北勇貴 3学年下 |
大下太志 3学年下 |
玄羽駿 3学年下 |
植林拓也 3学年下 |
岡本樹 3学年下 |
山崎壱征 3学年下 REVENGE99 |
麓大成 3学年下 |
黒崎翔太 3学年下 |
社会人時代はパナソニックでプレー。
田中篤史 11学年上 |
大久保良太 10学年上 |
甲斐俊治 10学年上 |
井上和樹 9学年上 |
大江伸宏 7学年上 |
四丹健太郎 7学年上 |
田井雄士 6学年上 |
森志朗 6学年上 |
松元裕章 6学年上 |
久保田健仁 5学年上 |
鶴川将吾 5学年上 |
三浦祥平 5学年上 |
丸木雅英 5学年上 |
柳田一喜 4学年上 |
佐々木弘史 3学年上 |
田中宗一郎 3学年上 |
荒木将 1学年上 |
下平将一 1学年上 |
横田拓也 1学年上 パナソニ.. |
井上貴晴 1学年上 パナソニ.. |
橋本良平 同級生 |
松永賢人 同級生 |
三上恭平 同級生 REVENGE99 |
花岡竜也 1学年下 |
安部健太 1学年下 大和高田.. |
渕上真 1学年下 |
松岡翔馬 1学年下 |
岩本大祐 1学年下 |
福原健太 1学年下 |
北出浩喜 1学年下 全川崎ク.. |
藤井健 1学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | JFE東日本 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | JR東日本 | ● 2-3 | 石岡諒太④ 西野真弘② 飯田哲矢② 坂寄晴一② 板東湧梧① 東條大樹① 関谷亮太① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東邦ガス | ○ 3-2 | 楠田裕介 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | JFE西日本 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | NTT西日本 | ● 5-6 | 戸柱恭孝② 大城卓三 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | トヨタ自動車 | ● 3-4 | 青山大紀③ 木下拓哉① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | ニチダイ | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大阪ガス | ● 3-5 | 土肥星也② 酒居知史① 岸田行倫① | [出場記録を追加する] | |||||
敗者復活戦 | 日本生命 | ○ 2-0 | 阿部翔太① 小林慶祐① | [出場記録を追加する] | |||||
敗者復活戦 | NTT西日本 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦 | 三菱重工West | ● 3-4 | 若竹竜士② | [出場記録を追加する] | |||||
敗者復活戦 | 日本生命 | ● 2-6 | 阿部翔太① 小林慶祐① | [出場記録を追加する] | |||||
敗者復活戦 | 日本新薬 | ● 2-3 | 丹羽将弥② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
近藤大亮はBFAアジア選手権日本代表2015年に選出された。
近藤均 同級生 王子 |
片山純一 同級生 |
佐竹功年 同級生 |
鮫島優樹 同級生 |
阿部正大 同級生 |
國本剛志 同級生 |
中野滋樹 同級生 JR九州 |
渡邉貴美男 同級生 |
川嶋克弥 同級生 Honda熊本 |
多幡雄一 同級生 Honda |
原田拓実 同級生 |
川戸洋平 同級生 |
中山悠輝 同級生 東京ガス |
藤島琢哉 同級生 |
田中允信 同級生 |
中村毅 同級生 |
林稔幸 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
近藤大亮はアジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表2017年に選出された。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アジアプロ野球チャンピオンシップ韓国代表 | ○ 8-7 | 朴世雄① 具昌模① | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 1 | 1 | 1 | |
アジアプロ野球チャンピオンシップ台湾代表 | ○ 8-2 | 陳冠宇① 呉念庭① 羅國華① 陽岱鋼① | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アジアプロ野球チャンピオンシップ韓国代表 | ○ 8-7 | 朴世雄① 具昌模① | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 1 | 1 | 1 | |
アジアプロ野球チャンピオンシップ台湾代表 | ○ 8-2 | 陳冠宇① 呉念庭① 羅國華① 陽岱鋼① | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | アジアプロ野球チャンピオンシップ韓国代表 | ○ 7-0 | 朴世雄① 具昌模① | [出場記録を追加する] |
プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。