林琢真

読み方:はやし たくま

最終更新日 2025-06-23 11:43:25

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
利き腕右投左打
身長171cm
体重80kg
ポジション内野手
所属横浜DeNAベイスターズ
年俸 1900万円(2025年契約更改
林琢真の年俸推移
全国大会中学3年生
ジャイアンツカップ2015年(ベスト8)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(3回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2018年(2回戦)
ドラフト2022年ドラフト3位(DeNA)
ファン登録数7人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

代表鶴岡一人記念大会中日本選抜(小学部)
2012年
中学
>中学時代
愛知瀬戸ボーイズ
2013年,2014年,2015年
高校
>高校時代
東邦
2016年,2017年,2018年
大学
>大学時代
駒澤大
2019年,2020年,2021年,2022年
代表侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿
2021年
代表ハーレムベースボールウィーク日本代表
2022年
代表大学・社会人選抜
2022年
代表大学日本代表候補選考合宿
2022年
プロ
>社会人時代
横浜DeNAベイスターズ

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
林琢真選手は、試合に出場した際の成績から、安定した出場頻度と多彩な役割を果たしていることが伺えます。特に全国大会での成績が優れていることから、重要な試合での出場経験も豊富であると推測されます。出場の際には、打順やポジションは多様にわたり、チームの状況に応じて適切な役割を担っていると考えられます。彼のプレイは、打撃だけでなく守備や走塁においても貢献しており、チームの戦力として欠かせない存在です。詳細な成績からは、特定のポジションに偏ることなく、バランスの取れたプレイを見せていることがわかります。

林琢真の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-051番遊・三3100vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-06-041番4220vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-05-187番3100vs東京ヤクルトスワローズ
2025-05-178番4000vs東京ヤクルトスワローズ
2025-05-168番遊・三5300vs東京ヤクルトスワローズ
2025-05-158番遊・三2000vs阪神タイガース
2025-05-138番遊・三・二3100vs阪神タイガース
2025-05-118番2000vs広島東洋カープ
2025-05-108番3000vs広島東洋カープ
2025-05-09途9番代走・遊・三1110vs広島東洋カープ

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2023年度公式戦 650.20714029 011 7 セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 630.16710217 07 6 セントラル・リーグ公式戦2024年
2024年度公式戦 60.00020 00 1 パシフィック・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 320.2174610 01 6 セントラル・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2023年度公式戦 270.23310324 014 0 イースタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 150.2945115 19 6 イースタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 40.500126 02 3 イースタン・リーグ公式戦2025年

BCリーグ公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2023年度公式戦 10.33331 01 0 ルートインBCリーグ公式戦2023年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年全国大会 20.00000 00 0 ジャイアンツカップ2015年
高校3年センバツ 10.25041 00 0 センバツ高校野球2018年
高校3年西愛知(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権西愛知大会2018年
大学1年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2019年
大学1年東都(春) 140.1925210 07 3 東都大学野球春季リーグ2019年
大学1年東都(秋) 130.180509 04 5 東都大学野球秋季リーグ2019年
大学2年東都(秋) 50.467157 01 3 東都大学野球秋季リーグ2020年
大学3年東都(春) 120.162376 04 4 東都大学野球春季リーグ2021年
大学3年東都(秋) 100.214429 00 7 東都大学野球秋季リーグ2021年
大学4年東都(春) 130.2924814 16 5 東都大学野球春季リーグ2022年
大学4年東都(秋) 110.237389 05 4 東都大学野球秋季リーグ2022年
大学4年東都秋季入れ替え戦 30.00000 00 0 東都大学野球秋季リーグ入れ替え戦2022年
2023年練習試合 70.182112 00 0 プロ野球練習試合2023年
2023年オープン戦 170.2965416 03 4 プロ野球オープン戦2023年
2023年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2023年
2023年公式戦 60.12581 01 1 セ・パ交流戦2023年
2023年特別試合 60.095212 01 2 フェニックスリーグ2023年
2024年練習試合 70.357145 02 2 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 160.2863510 02 3 プロ野球オープン戦2024年
2024年公式戦 60.00020 00 1 セ・パ交流戦2024年
2024年プレーオフ 20.00010 00 0 セ・リーグ クライマックスシリーズ2024年
2024年プレーオフ 40.00000 00 0 日本シリーズ2024年
2025年オープン戦 60.50084 00 0 プロ野球オープン戦2025年
2025年教育リーグ 70.286216 12 1 プロ野球春季教育リーグ2025年

林琢真の投稿

林琢真の鶴岡一人記念大会中日本選抜(小学部)時代

林琢真は鶴岡一人記念大会中日本選抜(小学部)2012年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

林琢真の中学時代

中学時代は愛知瀬戸ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
原田諒
2学年上
アイコン
風岡賢汰
2学年上
KMGホー..
アイコン
鬼頭孝明
2学年上
アイコン
戸田拓
2学年上
アイコン
葛山大介
2学年上
アイコン
水越健太
2学年上
アイコン
浅野功暉
2学年上
アイコン
森康博
2学年上
アイコン
西村航
2学年上
アイコン
加藤碩
2学年上
アイコン
則竹佑哉
2学年上
アイコン
上野真由季
2学年上
アイコン
楠瀬大樹
2学年上
アイコン
小林駿
2学年上
アイコン
四條翔太
1学年上
アイコン
山村悠斗
1学年上
アイコン
山口僚斗
1学年上
アイコン
佐藤裕一
1学年上
アイコン
岩崎蒼大
1学年上
岐阜聖徳..
アイコン
浅川亮
1学年上
アイコン
小平輝成
同級生
アイコン
長谷川拳伸
同級生
アイコン
宮野勇世
同級生
小林クリ..
アイコン
伊藤健人
同級生
アイコン
小野弘人
同級生
アイコン
三好陽
同級生
アイコン
下方英弘
同級生
アイコン
鈴木俊介
同級生
アイコン
吉村洸樹
同級生
アイコン
浅井大雅
同級生
アイコン
山口大聖
同級生
アイコン
森下開斗
同級生
アイコン
谷端優希
同級生
アイコン
松本聖基
同級生
アイコン
酒井晴基
同級生
アイコン
山田拓磨
同級生
アイコン
戸田海斗
同級生
アイコン
藤原寛大
1学年下
アイコン
柴田零士
1学年下
アイコン
神島将
1学年下
アイコン
山本雄大
1学年下
アイコン
近藤賢造
1学年下
アイコン
江尻幸生
1学年下
アイコン
山本遼哉
2学年下
磐田東
アイコン
清水元太
2学年下
アイコン
岡島弘明
2学年下
アイコン
大江立樹
2学年下
アイコン
加藤竜之介
2学年下
アイコン
浅井勇人
2学年下
アイコン
富田翔伍
2学年下
アイコン
西村祐人
2学年下
アイコン
松原佳宏
2学年下
三菱自動..
アイコン
谷川晴喜
2学年下
アイコン
柴田凌
2学年下

大会の成績

2015年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪福島リトルシニア8-7増田陸③
濱将乃介②
野村大樹②
1番0000
準々決勝小樽リトルシニア1-41番0000

大会の成績

2015年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦苫小牧ポニー9-0菊地吏玖③
[出場記録を追加する]
2回戦大阪福島リトルシニア8-7増田陸③
濱将乃介②
野村大樹②
1番0000
準々決勝小樽リトルシニア1-41番0000
愛知瀬戸ボーイズ2013年メンバー愛知瀬戸ボーイズ2014年メンバー愛知瀬戸ボーイズ2015年メンバー

林琢真の高校時代

高校時代は東邦でプレー。

サマリ
林琢真は高校2年生の秋に行われた高校野球東海大会で、準決勝の三重戦に2番セカンドで出場し、チームの勝利に貢献しました。同年の決勝では静岡戦に同じく2番セカンドで出場し、チームの優勝に立ち会いました。高校3年生では、全国大会の甲子園に出場し、2回戦の花巻東戦では、打数4で1安打を記録しています。この時も2番セカンドのスタメンで出場し、チームの一員として活躍しました。また、高校3年の宮崎県で行われたMRT高校野球招待試合では、富島戦と宮崎工戦の両方で2番セカンドとしてスタメン出場し、両試合ともチームの勝利に貢献しています。さらに、高校野球東海大会春季の2018年1回戦では津田学園戦に出場し、同じく2番セカンドでスタメンでした。高校最後の大会となった全国高校野球選手権西愛知大会2018の決勝戦では、愛工大名電と対戦し、2番セカンドとしてスタメン出場し、チームの準優勝に貢献しています。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
藤嶋健人
2学年上
中日ドラ..
アイコン
石川昂弥
1学年下
中日ドラ..
アイコン
吉納翼
2学年下
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
鈴木光稀
2学年上
アイコン
和田成永
2学年上
アイコン
小西慶治
2学年上
オイシッ..
アイコン
髙木舜
2学年上
テイ・エ..
アイコン
松山仁彦
2学年上
東芝
アイコン
濱嶋良明
2学年上
アイコン
石橋裕太
2学年上
アイコン
松本凌弥
2学年上
アイコン
鈴木理央
2学年上
埼玉武蔵..
アイコン
近久輝
2学年上
アイコン
上原虎太
2学年上
アイコン
中西巧樹
2学年上
アイコン
赤塚慎平
2学年上
アイコン
牧亮介
2学年上
アイコン
水野匠
2学年上
アイコン
大月隆治
2学年上
アイコン
古橋登
2学年上
アイコン
大池晃司
2学年上
アイコン
千手翔太
2学年上
アイコン
杉田亮介
2学年上
アイコン
越智麻暉
2学年上
アイコン
小原寛太
2学年上
アイコン
杉本和駿
2学年上
アイコン
中川翔太郎
2学年上
アイコン
釆野拓也
2学年上
アイコン
長谷駿
2学年上
アイコン
大橋将希
2学年上
アイコン
岡本昌幸
2学年上
アイコン
河合謙心
2学年上
アイコン
番場勇翔
1学年上
アイコン
田中来起
1学年上
アイコン
水谷優太
1学年上
アイコン
松崎圭吾
1学年上
横浜ベイ..
アイコン
横山ジェイ
1学年上
アイコン
落合航大
1学年上
アイコン
金森悠人
1学年上
濃飛西濃..
アイコン
御前創満
1学年上
アイコン
阿部魁人
1学年上
アイコン
伊東海里
1学年上
アイコン
今井幸輝
1学年上
アイコン
小瀬木眞
1学年上
アイコン
川瀬拓磨
1学年上
アイコン
林青龍
1学年上
アイコン
古市将之
1学年上
アイコン
堀将吾
1学年上
アイコン
武藤巧
1学年上
アイコン
村北晴哉
1学年上
アイコン
葛本健眞
1学年上
アイコン
石塚郷
1学年上
アイコン
上村雄也
1学年上
アイコン
河村真緒
1学年上
中庸スプ..
アイコン
工藤颯
1学年上
アイコン
崎戸悠之助
1学年上
アイコン
杉本大泰
1学年上
アイコン
永田皓大
1学年上
東京経済大
アイコン
六郷和馬
1学年上
アイコン
小島実花
1学年上
アイコン
荒島竜太
同級生
ミキハウス
アイコン
溝口隼
同級生
アイコン
扇谷莉
同級生
鷺宮製作所
アイコン
杉崎蒼太
同級生
アイコン
北川慶太郎
同級生
アイコン
反頭樹騎也
同級生
アイコン
洞田大翔
同級生
オーエス..
アイコン
稲留克哉
同級生
アイコン
梅田昂季
同級生
日本新薬
アイコン
朝倉拓海
同級生
アイコン
大石素生
同級生
中央発條
アイコン
梶田健斗
同級生
アイコン
成本瞳輝
同級生
アイコン
鈴木健太
同級生
アイコン
山本泰正
同級生
アイコン
西有喜
同級生
IMF BAND..
アイコン
小林樹生
同級生
アイコン
大島有貴
同級生
アイコン
鹿嶋一輝
同級生
アイコン
楠元大翔
同級生
アイコン
根木辰徳
同級生
アイコン
深澤俊平
同級生
アイコン
松田佳大
同級生
アイコン
山守晴喜
同級生
パナソニ..
アイコン
北尾拓磨
同級生
ショウワ..
アイコン
池田和弥
同級生
アイコン
植田結喜
1学年下
アイコン
熊田任洋
1学年下
トヨタ自..
アイコン
奥田優太郎
1学年下
アイコン
内樹弘智
1学年下
アイコン
大沼昴暉
1学年下
アイコン
齋田隼
1学年下
アイコン
道﨑亮太
1学年下
アイコン
村北翔哉
1学年下
JR北海道..
アイコン
山口智生
1学年下
アイコン
山田海大
1学年下
アイコン
成沢巧馬
1学年下
アイコン
伊東樹里
1学年下
SUNホー..
アイコン
山田斐祐将
1学年下
アイコン
吉永知真
1学年下
アイコン
倉地賢
1学年下
アイコン
杉浦勇介
1学年下
東海理化
アイコン
長屋陸渡
1学年下
アイコン
松井涼太
1学年下
東邦ガス
アイコン
岡田一晟
1学年下
ジェイプ..
アイコン
河合佑真
1学年下
アイコン
坂上大誠
1学年下
IMF BAND..
アイコン
堀嶺太
1学年下
アイコン
土屋大貴
2学年下
アイコン
新谷渉斗
2学年下
アイコン
西出陽佑
2学年下
YBSホー..
アイコン
土井夏斗
2学年下
アイコン
山田航大
2学年下
アイコン
清水元太
2学年下
アイコン
仲間裕也
2学年下
京葉ガス
アイコン
水鳥零士
2学年下
アイコン
両角祐哉
2学年下
アイコン
朝岡慶
2学年下
日産自動車
アイコン
佐々木隆人
2学年下
アイコン
田口竜
2学年下
アイコン
藤好昂哉
2学年下
シティラ..
アイコン
丹大輔
2学年下
アイコン
山下玲汰
2学年下
アイコン
山田聖将
2学年下
アイコン
志水大起
2学年下
アイコン
福田亘祐
2学年下
アイコン
柴田凌
2学年下

大会の成績

2017年高校野球東海大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝常葉大菊川10-6奈良間大己②
[出場成績を追加する]
準決勝三重10-92番0000
決勝静岡5-6村松開人②
安竹俊喜①
2番0000

2018年センバツ高校野球

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦花巻東3-5西舘勇陽②
2番4100

2018年宮崎県MRT高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
富島7-22番0000
宮崎工6-22番0000

2018年高校野球東海大会春季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津田学園11-4前佑囲斗②
2番0000
準決勝静岡9-7[出場成績を追加する]
決勝いなべ総合2-0[出場成績を追加する]

2018年全国高校野球選手権西愛知大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦瀬戸(愛知)9-4[出場成績を追加する]
3回戦中部大春日丘11-8[出場成績を追加する]
4回戦旭丘8-1[出場成績を追加する]
準々決勝愛知13-1[出場成績を追加する]
準決勝至学館10-3[出場成績を追加する]
決勝愛工大名電4-92番0000

大会の成績

2016年愛知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2016年愛知県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦栄徳6-0[出場記録を追加する]
3回戦名古屋たちばな10-3[出場記録を追加する]
準々決勝至学館7-8[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明秀日立9-3増田陸②
[出場記録を追加する]

2017年沖縄県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦具志川商3-2[出場記録を追加する]

2017年愛知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年高校野球東海大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海大静岡翔洋8-0奥村光一③
[出場記録を追加する]
準決勝大垣日大5-8[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
智弁和歌山2-6黒原拓未③
林晃汰②
黒川史陽①
東妻純平①
[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:[登録]

2017年愛知県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2017年高校野球東海大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝常葉大菊川10-6奈良間大己②
[出場記録を追加する]
準決勝三重10-92番0000
決勝静岡5-6村松開人②
安竹俊喜①
2番0000

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
県岐阜商3-4佐々木泰①
[出場記録を追加する]

2018年センバツ高校野球

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦花巻東3-5西舘勇陽②
2番4100

2018年愛知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2018年宮崎県MRT高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
富島7-22番0000
宮崎工6-22番0000

2018年高校野球東海大会春季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津田学園11-4前佑囲斗②
2番0000
準決勝静岡9-7[出場記録を追加する]
決勝いなべ総合2-0[出場記録を追加する]

2018年愛知県高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪桐蔭5-12根尾昂③
横川凱③
柿木蓮③
藤原恭大③
中田惟斗②
仲三河優太①
2番0000

2018年全国高校野球選手権西愛知大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦瀬戸(愛知)9-4[出場記録を追加する]
3回戦中部大春日丘11-8[出場記録を追加する]
4回戦旭丘8-1[出場記録を追加する]
準々決勝愛知13-1[出場記録を追加する]
準決勝至学館10-3[出場記録を追加する]
決勝愛工大名電4-92番0000

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

東邦2016年メンバー東邦2017年メンバー東邦2018年メンバー

林琢真の大学時代

大学時代は駒澤大でプレー。

サマリ
林琢真は2019年の東都大学野球春季リーグで大学1年生として複数の試合に出場し、2番セカンドのスタメンとして活躍していた。この時期は亜細亜大や中央大、東洋大などのチームと対戦し、主にスタメン出場を重ねながら、打率も安定していた。1年生の秋から春にかけてのリーグ戦において、出場ポジションはセカンドやショートで、複数の試合に出場し、多くの勝利に貢献している。2年生の時も引き続きセカンドとして安定したパフォーマンスを見せ、2020年秋までのリーグ戦での出場経験を積んでいる。彼は2021年と2022年の春秋リーグにおいても、主にセカンドやショートとして出場を続け、攻守ともにチームの一員として活躍している。全期間を通じて勝利に貢献し続けており、その経歴はチームの重要な戦力として継続的に出場を重ねていることがわかる。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
緒方理貢
2学年上
福岡ソフ..
アイコン
若林楽人
2学年上
読売ジャ..
アイコン
前田研輝
2学年上
アイコン
鵜飼航丞
1学年上
中日ドラ..
アイコン
星野恒太朗
1学年下
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
小川良憲
3学年上
アイコン
平野英丸
3学年上
JR東海
アイコン
上野翔太郎
3学年上
アイコン
東凜太朗
3学年上
ゴリラク..
アイコン
武富章剛
3学年上
アイコン
佐藤侑耶
3学年上
アイコン
森田将裕
3学年上
アイコン
川合匡
3学年上
アイコン
岡田友輝
3学年上
アイコン
平嶺悠斗
3学年上
エコプラン
アイコン
植田雄大
3学年上
アイコン
早柏佑至
3学年上
アイコン
小林史弥
3学年上
アイコン
菅力也
3学年上
三菱重工..
アイコン
鈴木大智
3学年上
王子
アイコン
久堀耕平
3学年上
オールフ..
アイコン
酒井元己
3学年上
アイコン
坂本耕太郎
3学年上
ゴリラク..
アイコン
梅原龍毅
3学年上
アイコン
林直樹
3学年上
アイコン
浪岡千昌
3学年上
JR北海道..
アイコン
木下大成
3学年上
赤崎野球..
アイコン
勝嵜靖泰
3学年上
アイコン
山縣一輝
3学年上
アイコン
越智泰弘
2学年上
アイコン
前川大成
2学年上
JPアセッ..
アイコン
小西慶治
2学年上
オイシッ..
アイコン
高嶋賢佑
2学年上
アイコン
平将太
2学年上
アイコン
松本敦輝
2学年上
アイコン
山ノ井豪成
2学年上
アイコン
粟野匠音
2学年上
アイコン
谷本大晟
2学年上
シティラ..
アイコン
塩田幸十郎
2学年上
アイコン
田島和礼
2学年上
アイコン
竹本祐瑛
2学年上
JR東日本..
アイコン
今井楽
2学年上
アイコン
杉浦大輝
2学年上
アイコン
兼安康太
2学年上
アイコン
橋本玲汰
2学年上
アイコン
松林憲吾
2学年上
アイコン
神志那拓也
2学年上
アイコン
星雄翔
2学年上
アイコン
三浦和真
2学年上
アイコン
小山裕輝
2学年上
アイコン
疋田匠史
2学年上
昌平
アイコン
太刀岡蓮
1学年上
アイコン
染谷康友
1学年上
城北信用..
アイコン
山本寛大
1学年上
アイコン
村越祐野
1学年上
アイコン
岡田海斗
1学年上
アイコン
甲斐優弥
1学年上
アイコン
佐々木魁
1学年上
アイコン
中尾夏輝
1学年上
アイコン
古薗康太
1学年上
城北信用..
アイコン
笹木優一
1学年上
アイコン
伊藤史瑛
1学年上
アイコン
新田旬希
1学年上
JFE西日本
アイコン
柏原朋生
1学年上
アイコン
関原健人
1学年上
アイコン
佐藤勇治
1学年上
YBSホー..
アイコン
山崎雄大
1学年上
アイコン
吉田永遠
1学年上
アイコン
中山陽雅
1学年上
アイコン
仁和龍生
1学年上
アイコン
西山大登
1学年上
アイコン
中山幹也
1学年上
アイコン
柳井航
1学年上
アイコン
森田遥輝
1学年上
アイコン
今村春風
1学年上
アイコン
栗原侑太
1学年上
大福ロジ..
アイコン
山形真也
1学年上
アイコン
浦野海斗
同級生
アイコン
林直樹
同級生
アイコン
的場拓真
同級生
アイコン
成瀬和人
同級生
アイコン
福山優希
同級生
JFE東日本
アイコン
新村太郎
同級生
アイコン
佐藤翔
同級生
テクノス..
アイコン
石崎佳以
同級生
アイコン
立本颯
同級生
愛媛マン..
アイコン
池田翔
同級生
京葉ガス
アイコン
坂本大起
同級生
アイコン
月岡大成
同級生
アイコン
大島有貴
同級生
アイコン
近藤翔真
同級生
城北信用..
アイコン
浦口輝
同級生
東京ガス
アイコン
藤田龍明
同級生
ジェイプ..
アイコン
髙木俊希
同級生
アイコン
保谷駿
同級生
アイコン
横田昇悟
同級生
アイコン
伊藤彰汰
同級生
ジェイプ..
アイコン
与倉良介
同級生
ENEOS
アイコン
小園琉世
同級生
アイコン
林真司
同級生
アイコン
池内優一
同級生
アイコン
小笠原卓
同級生
アイコン
上村竜司
同級生
アイコン
谷藤大成
同級生
アイコン
井上竜斗
同級生
アイコン
佐々木健太
同級生
アイコン
澤田佑
同級生
アイコン
戸田海斗
同級生
アイコン
稲場勇哉
1学年下
アイコン
米山魁乙
1学年下
城北信用..
アイコン
平賀雄大
1学年下
アイコン
荻野魁也
1学年下
アイコン
岩本皓多
1学年下
JR東日本
アイコン
池上歩
1学年下
エコプラン
アイコン
神宮隆太
1学年下
エイジェ..
アイコン
藤原涼雅
1学年下
エナジック
アイコン
藤村光政
1学年下
アイコン
高田祐輝
1学年下
アイコン
各務泰生
1学年下
アイコン
橋口采生
1学年下
京葉銀行
アイコン
大森廉也
1学年下
JFE東日本
アイコン
阿部優斗
1学年下
アイコン
薩美進之介
1学年下
東京ガス
アイコン
福島魁杜
1学年下
アイコン
茂渡朗
1学年下
アイコン
細田怜希
1学年下
アイコン
伊藤圭河
1学年下
アイコン
川付恭之心
1学年下
アイコン
藤田大輔
2学年下
アイコン
山下学倖
2学年下
アイコン
松本陵雅
2学年下
アイコン
河野世奈
2学年下
駒澤大
アイコン
兼田真里
2学年下
岡山理大附
アイコン
玉城佑馬
2学年下
駒澤大
アイコン
弘岡渉
2学年下
駒澤大
アイコン
伊藤礼士
2学年下
アイコン
合田優作
2学年下
アイコン
深田遥人
2学年下
アイコン
布施武虎
2学年下
アイコン
柳野友哉
2学年下
アイコン
エーアンリン
2学年下
茨城トヨ..
アイコン
東田健臣
2学年下
東芝
アイコン
平井友弥
2学年下
山梨ファ..
アイコン
角田蓮
2学年下
日産自動車
アイコン
山川大輝
2学年下
YBSホー..
アイコン
高井駿丞
2学年下
NTT西日本
アイコン
小野寺真輝
2学年下
アイコン
野田球太郎
2学年下
アイコン
兒島健介
2学年下
姫路イー..
アイコン
秋川正佳
2学年下
茨城アス..
アイコン
駒場優太
2学年下
アイコン
原田拓海
2学年下
アイコン
松村青
2学年下
神奈川フ..
アイコン
三方陽登
2学年下
栃木ゴー..
アイコン
大谷海人
2学年下
アイコン
太田陽也
2学年下
アイコン
工藤波音
2学年下
JR東日本..
アイコン
中山颯太
2学年下
Honda
アイコン
近藤大雄
3学年下
アイコン
辻口陸
3学年下
アイコン
伊豆優輝
3学年下
アイコン
津田翔太郎
3学年下
アイコン
山田琉斗
3学年下
駒澤大(..
アイコン
林大智
3学年下
アイコン
川端師童
3学年下
駒澤大
アイコン
松田波音
3学年下
アイコン
真鍋蒼次朗
3学年下
アイコン
西本祐真
3学年下
アイコン
瀬尾秀太
3学年下
アイコン
河野海七太
3学年下
駒澤大
アイコン
宮本赳希
3学年下
アイコン
直理善也
3学年下
アイコン
牛江亮介
3学年下
アイコン
林夢人
3学年下
アイコン
高柳海斗
3学年下
アイコン
村内志誠
3学年下
アイコン
西村陸努
3学年下
駒澤大
アイコン
仲村竜
3学年下
駒澤大
アイコン
石川永稀
3学年下
駒澤大
アイコン
服部優成
3学年下
駒澤大
アイコン
原尚輝
3学年下
駒澤大
アイコン
渡邉旭
3学年下
駒澤大
アイコン
小林伶斗
3学年下
駒澤大
アイコン
出村夢太
3学年下
駒澤大
アイコン
程原裕太
3学年下
駒澤大
アイコン
鳥山穣太郎
3学年下
駒澤大
アイコン
三次陸矢
3学年下
駒澤大
アイコン
中村倭士
3学年下
駒澤大
アイコン
佐藤大哲
3学年下
駒澤大
アイコン
石橋利久
3学年下
駒澤大
アイコン
堀木翔
3学年下
駒澤大

大会の成績

2019年東都大学野球春季リーグ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦亜細亜大4-2平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番3120
2回戦亜細亜大0-1平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番4100
3回戦亜細亜大3-4平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番5000
1回戦中央大6-7五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番2120
2回戦中央大6-4五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番3000
3回戦中央大3-10五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番4000
1回戦東洋大0-3佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番4000
2回戦東洋大9-4佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番4130
3回戦東洋大1-3佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番4100
1回戦國學院大3-4横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番4100
2回戦國學院大5-4横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番4100
3回戦國學院大1-2横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番2100
1回戦立正大2-3立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
1番5200
2回戦立正大4-6立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
1番4000

2019年東都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦専修大3-7佐藤奨真③
園部佳太②
菊地吏玖①
西舘昂汰
1番0000
2回戦専修大7-4佐藤奨真③
園部佳太②
菊地吏玖①
西舘昂汰
1番0000
3回戦専修大6-1佐藤奨真③
園部佳太②
菊地吏玖①
西舘昂汰
1番0000

2019年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦國學院大2-9横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番2010
2回戦國學院大9-4横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番5120
3回戦國學院大0-2横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番3100
1回戦中央大1-2五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番3200
2回戦中央大6-8五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番4000
1回戦東洋大2-3佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番5000
2回戦東洋大4-3佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番3100
3回戦東洋大2-1佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番4310
1回戦亜細亜大3-2平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番4100
2回戦亜細亜大3-6平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番5000
3回戦亜細亜大6-7平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番5000
1回戦立正大2-8立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
2番3000
2回戦立正大2-4立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
2番4000

2020年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦國學院大3-43番2100
1回戦立正大7-33番3100
2回戦立正大5-63番3100
1回戦東洋大12-13番5210
2回戦東洋大1-83番2200

2021年東都大学野球春季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦國學院大0-33番3100
2回戦國學院大2-13番4000
1回戦亜細亜大0-23番4100
2回戦亜細亜大0-13番3000
1回戦立正大8-73番2220
2回戦立正大4-83番3000
1回戦中央大1-43番4000
2回戦中央大1-31番4000
1回戦青山学院大1-5泉口友汰④
山中稜真③
下村海翔②
常廣羽也斗②
中島大輔②
西川史礁①
佐々木泰①
1番3100
2回戦青山学院大1-0泉口友汰④
山中稜真③
下村海翔②
常廣羽也斗②
中島大輔②
西川史礁①
佐々木泰①
1番3000
1回戦東洋大3-26番3100
2回戦東洋大11-26番1020

2021年東都大学野球秋季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央大7-11番4100
2回戦中央大3-01番4000
1回戦亜細亜大1-51番3000
2回戦亜細亜大6-51番5100
1回戦國學院大1-91番4200
2回戦國學院大2-31番3100
1回戦青山学院大2-4泉口友汰④
山中稜真③
下村海翔②
常廣羽也斗②
中島大輔②
西川史礁①
佐々木泰①
1番3000
2回戦青山学院大6-4泉口友汰④
山中稜真③
下村海翔②
常廣羽也斗②
中島大輔②
西川史礁①
佐々木泰①
1番5200
1回戦日本大5-3赤星優志④
1番5000
2回戦日本大6-2赤星優志④
1番6200

2022年東都大学野球春季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦亜細亜大2-31番4200
2回戦亜細亜大4-11番2100
3回戦亜細亜大0-11番4200
1回戦日本大4-72番4000
2回戦日本大2-12番4100
3回戦日本大4-22番4220
1回戦青山学院大7-52番5210
2回戦青山学院大0-42番4100
3回戦青山学院大2-32番4000
1回戦中央大0-13番3110
2回戦中央大1-63番4111
1回戦國學院大5-23番2110
2回戦國學院大4-03番4000

2022年東都大学野球秋季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央大0-73番4100
2回戦中央大9-23番5140
3回戦中央大4-83番4100
1回戦日本大2-33番4110
2回戦日本大1-33番3000
1回戦國學院大1-43番3000
2回戦國學院大0-33番4100
1回戦亜細亜大0-93番2100
2回戦亜細亜大1-23番3100
1回戦青山学院大5-71番5200
2回戦青山学院大3-21番1000
3回戦青山学院大3-2[出場成績を追加する]

2022年東都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
専修大5-31番0000
専修大3-41番0000
専修大8-11番0000

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年東都大学野球春季リーグ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦亜細亜大4-2平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番3120
2回戦亜細亜大0-1平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番4100
3回戦亜細亜大3-4平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番5000
1回戦中央大6-7五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番2120
2回戦中央大6-4五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番3000
3回戦中央大3-10五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番4000
1回戦東洋大0-3佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番4000
2回戦東洋大9-4佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番4130
3回戦東洋大1-3佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番4100
1回戦國學院大3-4横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番4100
2回戦國學院大5-4横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番4100
3回戦國學院大1-2横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番2100
1回戦立正大2-3立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
1番5200
2回戦立正大4-6立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
1番4000

2019年東都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦専修大3-7佐藤奨真③
園部佳太②
菊地吏玖①
西舘昂汰
1番0000
2回戦専修大7-4佐藤奨真③
園部佳太②
菊地吏玖①
西舘昂汰
1番0000
3回戦専修大6-1佐藤奨真③
園部佳太②
菊地吏玖①
西舘昂汰
1番0000

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田4-01番0000

2019年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦國學院大2-9横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番2010
2回戦國學院大9-4横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番5120
3回戦國學院大0-2横山楓④
吉村貢司郎④
小川龍成③
福永奨②
川村啓真②
江原雅裕①
田中千晴①
武内夏暉
坂口翔颯
2番3100
1回戦中央大1-2五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番3200
2回戦中央大6-8五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
2番4000
1回戦東洋大2-3佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番5000
2回戦東洋大4-3佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番3100
3回戦東洋大2-1佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
2番4310
1回戦亜細亜大3-2平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番4100
2回戦亜細亜大3-6平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番5000
3回戦亜細亜大6-7平内龍太③
内間拓馬③
矢野雅哉③
松本健吾②
加藤竜馬②
岡留英貴②
青山美夏人①
松本晴①
田中幹也①
重松凱人①
草加勝
2番5000
1回戦立正大2-8立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
2番3000
2回戦立正大2-4立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
2番4000

2019年東都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦拓殖大3-1松田康甫③
[出場記録を追加する]
2回戦拓殖大2-0松田康甫③
[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦國學院大3-43番2100
1回戦亜細亜大1-3[出場記録を追加する]
2回戦亜細亜大2-5[出場記録を追加する]
2回戦國學院大6-9[出場記録を追加する]
1回戦中央大3-5[出場記録を追加する]
2回戦中央大5-3[出場記録を追加する]
1回戦立正大7-33番3100
2回戦立正大5-63番3100
1回戦東洋大12-13番5210
2回戦東洋大1-83番2200

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年東都大学野球春季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦國學院大0-33番3100
2回戦國學院大2-13番4000
1回戦亜細亜大0-23番4100
2回戦亜細亜大0-13番3000
1回戦立正大8-73番2220
2回戦立正大4-83番3000
1回戦中央大1-43番4000
2回戦中央大1-31番4000
1回戦青山学院大1-5泉口友汰④
山中稜真③
下村海翔②
常廣羽也斗②
中島大輔②
西川史礁①
佐々木泰①
1番3100
2回戦青山学院大1-0泉口友汰④
山中稜真③
下村海翔②
常廣羽也斗②
中島大輔②
西川史礁①
佐々木泰①
1番3000
1回戦東洋大3-26番3100
2回戦東洋大11-26番1020

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大6-0[出場記録を追加する]
早稲田大1-4[出場記録を追加する]

2021年東都大学野球秋季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央大7-11番4100
2回戦中央大3-01番4000
1回戦亜細亜大1-51番3000
2回戦亜細亜大6-51番5100
1回戦國學院大1-91番4200
2回戦國學院大2-31番3100
1回戦青山学院大2-4泉口友汰④
山中稜真③
下村海翔②
常廣羽也斗②
中島大輔②
西川史礁①
佐々木泰①
1番3000
2回戦青山学院大6-4泉口友汰④
山中稜真③
下村海翔②
常廣羽也斗②
中島大輔②
西川史礁①
佐々木泰①
1番5200
1回戦日本大5-3赤星優志④
1番5000
2回戦日本大6-2赤星優志④
1番6200

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大3-3[出場記録を追加する]
法政大4-2[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本2-7片山楽生②
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車4-3長谷部銀次②
吉野光樹②
松本健吾①
[出場記録を追加する]

2022年東都大学野球春季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦亜細亜大2-31番4200
2回戦亜細亜大4-11番2100
3回戦亜細亜大0-11番4200
1回戦日本大4-72番4000
2回戦日本大2-12番4100
3回戦日本大4-22番4220
1回戦青山学院大7-52番5210
2回戦青山学院大0-42番4100
3回戦青山学院大2-32番4000
1回戦中央大0-13番3110
2回戦中央大1-63番4111
1回戦國學院大5-23番2110
2回戦國學院大4-03番4000

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年東都大学野球秋季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央大0-73番4100
2回戦中央大9-23番5140
3回戦中央大4-83番4100
1回戦日本大2-33番4110
2回戦日本大1-33番3000
1回戦國學院大1-43番3000
2回戦國學院大0-33番4100
1回戦亜細亜大0-93番2100
2回戦亜細亜大1-23番3100
1回戦青山学院大5-71番5200
2回戦青山学院大3-21番1000
3回戦青山学院大3-2[出場記録を追加する]

2022年東都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
専修大5-31番0000
専修大3-41番0000
専修大8-11番0000
駒澤大2019年メンバー駒澤大2020年メンバー駒澤大2021年メンバー駒澤大2022年メンバー

林琢真の侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿時代

林琢真は侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2021年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
金村尚真
同級生
北海道日..
アイコン
坂口翔颯
同級生
横浜DeNA..
アイコン
石田裕太郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
松本凌人
同級生
横浜DeNA..
アイコン
赤塚健利
同級生
広島東洋..
アイコン
東山玲士
同級生
オリック..
アイコン
木村光
同級生
福岡ソフ..
アイコン
曽谷龍平
同級生
オリック..
アイコン
矢澤宏太
同級生
北海道日..
アイコン
吉田賢吾
同級生
北海道日..
アイコン
石伊雄太
同級生
中日ドラ..
アイコン
村松開人
同級生
中日ドラ..
アイコン
宗山塁
同級生
東北楽天..
アイコン
奈良間大己
同級生
北海道日..
アイコン
蛭間拓哉
同級生
埼玉西武..
アイコン
森下翔太
同級生
阪神タイ..
アイコン
中村貴浩
同級生
広島東洋..
アイコン
廣瀬隆太
同級生
福岡ソフ..
アイコン
佐々木泰
同級生
広島東洋..
アイコン
杉澤龍
同級生
オリック..
アイコン
澤井廉
同級生
東京ヤク..

主なチームメイト

アイコン
川和田悠太
同級生
三菱重工..
アイコン
加藤泰靖
同級生
トヨタ自..
アイコン
福山優希
同級生
JFE東日本
アイコン
神野竜速
同級生
東芝
アイコン
村上幸人
同級生
東京ガス
アイコン
長久保滉成
同級生
NTT東日本
アイコン
板川佳矢
同級生
日本通運
アイコン
宮海土
同級生
NTT東日本
アイコン
増居翔太
同級生
トヨタ自..
アイコン
大石晨慈
同級生
東邦ガス
アイコン
蓑尾海斗
同級生
Honda熊本
アイコン
野口泰司
同級生
くふうハ..
アイコン
有馬諒
同級生
ENEOS
アイコン
吉川育真
同級生
NTT西日本
アイコン
上神雄三
同級生
JR東海
アイコン
山田健太
同級生
日本生命
アイコン
中川卓也
同級生
東京ガス
アイコン
下山悠介
同級生
東芝
アイコン
坂下翔馬
同級生
パナソニ..
アイコン
道原慧
同級生
NTT東日本
アイコン
鷲田亮太
同級生
テイ・エ..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

林琢真のハーレムベースボールウィーク日本代表時代

林琢真はハーレムベースボールウィーク日本代表2022年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
荘司康誠
同級生
東北楽天..
アイコン
橋本達弥
同級生
横浜DeNA..
アイコン
篠木健太郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
青山美夏人
同級生
埼玉西武..
アイコン
渡辺翔太
同級生
東北楽天..
アイコン
上田大河
同級生
埼玉西武..
アイコン
菊地吏玖
同級生
千葉ロッ..
アイコン
曽谷龍平
同級生
オリック..
アイコン
進藤勇也
同級生
北海道日..
アイコン
上田希由翔
同級生
千葉ロッ..
アイコン
廣瀬隆太
同級生
福岡ソフ..
アイコン
宗山塁
同級生
東北楽天..
アイコン
友杉篤輝
同級生
千葉ロッ..
アイコン
辻本倫太郎
同級生
中日ドラ..
アイコン
杉澤龍
同級生
オリック..
アイコン
蛭間拓哉
同級生
埼玉西武..
アイコン
萩尾匡也
同級生
読売ジャ..
アイコン
森下翔太
同級生
阪神タイ..
アイコン
矢澤宏太
同級生
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
野口泰司
同級生
くふうハ..
アイコン
草部真秀
同級生
JR東日本
アイコン
山田健太
同級生
日本生命
アイコン
齊藤大輝
同級生
東芝

大会の成績

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝3-0吉村貢司郎③
2番0000

2022年ハーレムベースボールウィーク

背番号:[登録]

2022年侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
U-18野球ワールドカップ日本代表4-12番0000

林琢真の大学・社会人選抜時代

林琢真は大学・社会人選抜2022年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
矢澤宏太
同級生
北海道日..
アイコン
青山美夏人
同級生
埼玉西武..
アイコン
権田琉成
同級生
オリック..
アイコン
石黒佑弥
同級生
阪神タイ..
アイコン
河野佳
同級生
広島東洋..
アイコン
進藤勇也
同級生
北海道日..
アイコン
泉口友汰
同級生
読売ジャ..
アイコン
蛭間拓哉
同級生
埼玉西武..
アイコン
度会隆輝
同級生
横浜DeNA..
アイコン
橋本達弥
同級生
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
佐藤廉
同級生
ヤマハ
アイコン
工藤稜太
同級生
日本製鉄..
アイコン
城野達哉
同級生
西濃運輸
アイコン
丸山竜治
同級生
Honda熊本
アイコン
中山遥斗
同級生
三菱重工..
アイコン
大北海斗
同級生
四国銀行
アイコン
中村迅
同級生
NTT東日本
アイコン
山田健太
同級生
日本生命
アイコン
大西蓮
同級生
JR東日本..
アイコン
猪原隆雅
同級生
ミキハウス
アイコン
小川晃太朗
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
佐藤槙平
同級生
北海道ガス
アイコン
宝田和也
同級生
ARC九州

林琢真の大学日本代表候補選考合宿時代

林琢真は大学日本代表候補選考合宿2022年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
荘司康誠
同級生
東北楽天..
アイコン
橋本達弥
同級生
横浜DeNA..
アイコン
篠木健太郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
菊地吏玖
同級生
千葉ロッ..
アイコン
青山美夏人
同級生
埼玉西武..
アイコン
松本凌人
同級生
横浜DeNA..
アイコン
赤塚健利
同級生
広島東洋..
アイコン
渡辺翔太
同級生
東北楽天..
アイコン
矢澤宏太
同級生
北海道日..
アイコン
古謝樹
同級生
東北楽天..
アイコン
曽谷龍平
同級生
オリック..
アイコン
進藤勇也
同級生
北海道日..
アイコン
北村恵吾
同級生
東京ヤク..
アイコン
上田希由翔
同級生
千葉ロッ..
アイコン
佐々木泰
同級生
広島東洋..
アイコン
辻本倫太郎
同級生
中日ドラ..
アイコン
宗山塁
同級生
東北楽天..
アイコン
奈良間大己
同級生
北海道日..
アイコン
友杉篤輝
同級生
千葉ロッ..
アイコン
廣瀬隆太
同級生
福岡ソフ..
アイコン
杉澤龍
同級生
オリック..
アイコン
蛭間拓哉
同級生
埼玉西武..
アイコン
森下翔太
同級生
阪神タイ..
アイコン
萩尾匡也
同級生
読売ジャ..
アイコン
伊藤茉央
同級生
中日ドラ..
アイコン
上田大河
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
清水一眞
同級生
東京ガス
アイコン
加藤泰靖
同級生
トヨタ自..
アイコン
蒔田稔
同級生
JFE東日本
アイコン
松崎公亮
同級生
東京ガス
アイコン
久保玲司
同級生
日本新薬
アイコン
蓑尾海斗
同級生
Honda熊本
アイコン
友田佑卓
同級生
三菱重工..
アイコン
草部真秀
同級生
JR東日本
アイコン
野口泰司
同級生
くふうハ..
アイコン
有馬諒
同級生
ENEOS
アイコン
齊藤大輝
同級生
東芝
アイコン
山田健太
同級生
日本生命
アイコン
吉田元登
同級生
エイジェ..
アイコン
小中健蔵
同級生
西濃運輸
アイコン
水島滉陽
同級生
NTT西日本
アイコン
松浦佑星
同級生
ENEOS
アイコン
松下豪佑
同級生
日立製作所
アイコン
石毛大地
同級生
日産自動車
アイコン
杉浦有祐
同級生
三菱重工..
アイコン
伊藤雄紀
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
山下滉介
同級生
Honda
アイコン
上崎彰吾
同級生

林琢真のプロ時代

プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜DeNAベイスターズ2023年メンバー横浜DeNAベイスターズ2024年メンバー横浜DeNAベイスターズ2025年メンバー