横川凱

読み方:よこがわ かい

最終更新日 2025-07-13 16:25:49

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
利き腕左投左打
身長190cm
体重84kg
ポジション投手
所属読売ジャイアンツ
年俸 1900万円(2025年契約更改
横川凱の年俸推移
全国大会中学3年生
ボーイズ選手権大会2015年(1回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2017年(優勝)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(3回戦)
国民スポーツ大会2017年(準優勝)
明治神宮野球大会(高校野球)2017年(ベスト4)
高校3年生
センバツ高校野球2018年(優勝)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(優勝)
国民スポーツ大会2018年(2回戦)
ドラフト2018年ドラフト4位(巨人)
ファン登録数21人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学JBC山東
2006年,2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年
中学
>中学時代
湖北ボーイズ
2013年,2014年,2015年
代表JUNIOR ALL JAPAN
2015年
高校
>高校時代
大阪桐蔭
2016年,2017年,2018年
代表大阪府選抜(日台国際親善野球試合)
2017年
プロ
>社会人時代
読売ジャイアンツ
ウィンターリーグ
>社会人時代
NPB WHITE(白)
2019年

選手としての特徴

最高球速148km
(2025-06-13)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
横川凱選手は、試合の出場成績から、多くの場合で特定の打順やポジションで出場していることがうかがえます。全国大会の成績を重視すると、彼のパフォーマンスは高く評価されるべきであり、その状況から彼は重要な役割を果たす選手であることが推測されます。サマリとしては、横川選手はおそらく主に打順の上位や内野手のポジションで出場し、その試合での活躍が目立つことが多いと考えられます。与えられた出場成績から彼のプレイは安定しており、状況に応じてチームの中核を担う存在であると推測されますが、具体的なポジションや打順についての詳細は明記されていません。

横川凱の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-07-039番5622vs阪神タイガース
2025-06-22途6番中継2410vs埼玉西武ライオンズ
2025-06-19途6番中継3260vs北海道日本ハムファイターズ
2025-06-1310番7540vs東京ヤクルトスワローズ
2025-06-0610番5330vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2025-05-3010番6460vs横浜DeNAベイスターズ
2025-05-24途10番中継2532vs埼玉西武ライオンズ
2025-05-1410番5836vs北海道日本ハムファイターズ
2025-05-05途9番中継2404vs阪神タイガース
2025-05-03途9番中継0 1/3000vs横浜DeNAベイスターズ

プロ野球公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦21.5900005 2/31セントラル・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦23.38010082セントラル・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦115010031セントラル・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦203.95480084 1/328セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦120.94310028 2/311セントラル・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦132.7000026 2/38セントラル・リーグ公式戦2025年
2025年度公式戦20000052パシフィック・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦73.48110020 2/30イースタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦184.03630080 1/30イースタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦252.62720089 1/323イースタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦43.1512002010イースタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦183.7566008426イースタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦62.250000329イースタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年練習試合20000000高校野球練習試合2017年
高校2年センバツ1108.1100000 1/31センバツ高校野球2017年
高校2年大阪(夏)10000000全国高校野球選手権大阪大会2017年
高校2年明治神宮25.14000073明治神宮野球大会(高校野球)2017年
高校3年練習試合10000005高校野球練習試合2018年
高校3年センバツ21.8000054センバツ高校野球2018年
高校3年北大阪(夏)20000000全国高校野球選手権北大阪大会2018年
高校3年甲子園11.8000053全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年
高校3年国体10000000国民スポーツ大会2018年
ファーム461100120ファーム公式戦2019年
プロ35.062100160アジア・ウィンター・リーグ2019年
練習試合40000000プロ野球練習試合2020年
ファーム17.2010050ファーム公式戦2020年
特別試合10000000フェニックスリーグ2020年
練習試合10000000プロ野球練習試合2021年
公式戦23.38010082セ・パ交流戦2021年
教育リーグ10000000プロ野球春季教育リーグ2022年
公式戦115010031セ・パ交流戦2022年
オープン戦30.62100156プロ野球オープン戦2023年
公式戦36.32020015 2/35セ・パ交流戦2023年
オープン戦3000003 1/30プロ野球オープン戦2024年
特別試合10000010フェニックスリーグ2024年
プレーオフ10000011セ・リーグ クライマックスシリーズ2024年
オープン戦22.8400006 1/35プロ野球オープン戦2025年
公式戦20000052セ・パ交流戦2025年

横川凱の投稿

横川凱の小学時代

小学時代はJBC山東でプレー。

主なチームメイト

アイコン
高森慎介
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

JBC山東2006年メンバーJBC山東2007年メンバーJBC山東2008年メンバーJBC山東2009年メンバーJBC山東2010年メンバーJBC山東2011年メンバーJBC山東2012年メンバー

横川凱の中学時代

中学時代は湖北ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
土田龍空
2学年下
中日ドラ..

主なチームメイト

アイコン
西野翼
2学年上
アイコン
北川翔太
2学年上
アイコン
古山宏遥
2学年上
アイコン
高筒大喜
2学年上
アイコン
大谷陸
2学年上
アイコン
高藤竜真
2学年上
アイコン
茂森健
1学年上
アイコン
香水晴貴
1学年上
アイコン
高野雅仁
1学年上
アイコン
大野将輝
1学年上
アイコン
高山智暉
1学年上
アイコン
岩崎隆晟
1学年上
アイコン
森川翔月
1学年上
アイコン
森悠真
同級生
アイコン
三田亮馬
同級生
アイコン
冨田晃平
同級生
アイコン
川口裕亮
同級生
アイコン
草野昌哉
同級生
アイコン
荒木相斗
1学年下
アイコン
友定壯太
1学年下
アイコン
教野純之介
1学年下
アイコン
板坂豪太
1学年下
アイコン
森川明星
1学年下
アイコン
川口瞭介
1学年下
アイコン
山岡右京
1学年下
アイコン
伏木謙心
1学年下
アイコン
磯谷太陽
1学年下
アイコン
横関匠之佐
1学年下
アイコン
東出隼人
1学年下
アイコン
大村泰成
1学年下
アイコン
前田詠仁
1学年下
アイコン
高橋和眞
1学年下
アイコン
前田純
1学年下
アイコン
北川魁人
1学年下
アイコン
桐畑蓮
1学年下
アイコン
布施歩夢
2学年下
アイコン
藤井大智
2学年下
石川ミリ..
アイコン
橋本歩音
2学年下
アイコン
岸和摩
2学年下
アイコン
原村翔太
2学年下
アイコン
大橋幸成
2学年下
アイコン
日比達也
2学年下
アイコン
吉川心
2学年下
アイコン
杉村大和
2学年下
アイコン
浅芽楓河
2学年下
富山GRN..
アイコン
浅井倖介
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2015年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦北杜ボーイズ3-5中込陽翔②
[出場記録を追加する]

2015年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦生駒ボーイズ0-1井上朋也①
[出場記録を追加する]
湖北ボーイズ2013年メンバー湖北ボーイズ2014年メンバー湖北ボーイズ2015年メンバー

横川凱のJUNIOR ALL JAPAN時代

横川凱はJUNIOR ALL JAPAN2015年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
根尾昂
同級生
中日ドラ..

主なチームメイト

アイコン
尾嶋晃大朗
同級生
アイコン
播田大和
同級生
アイコン
戸高洋希
同級生
アイコン
住江龍蔵
同級生
アイコン
小谷優宇
同級生
アイコン
濱内太陽
同級生
アイコン
八木田武洋
同級生
アイコン
藤田祐哉
同級生
神奈川フ..
アイコン
杉森圭輔
同級生
アイコン
柱本健太
同級生
アイコン
後藤龍太朗
同級生
アイコン
大柿廉太郎
同級生
NTT東日本
アイコン
渡部太陽
同級生
アイコン
大関克歩
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横川凱の高校時代

高校時代は大阪桐蔭でプレー。

サマリ
横川凱は高校時代、主に投手として活躍した選手です。高校1年の秋には、大阪府高校野球秋季大会準決勝の履正社戦でリリーフとして途中出場しています。翌年の2017年には、全国大会のセンバツ高校野球で2回戦にスタメンの9番先発ピッチャーとして出場し、打者1人に対し1安打2打点と活躍しました。また、同年の近畿大会準決勝や大阪府秋季大会の数試合にスタメン出場を果たし、勝利に貢献しています。さらに、2017年の明治神宮野球大会では、準々決勝や準決勝で先発やリリーフとして登板し、それぞれ安定した投球内容を見せ、チームの勝利に貢献しています。高校2年と3年には複数の全国大会や地区大会でリリーフとして登板し、勝利した試合も多くあります。特に高校3年の夏の甲子園では、3回戦に先発し、5回を投げて被安打3、奪三振9の内容で自責点1と良い成績を残しています。総じて、横川は高校時代において投手として重要な役割を担い、全国大会を含めた数多くの試合で活躍した経歴があります。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高山優希
2学年上
アイコン
徳山壮磨
1学年上
横浜DeNA..
アイコン
泉口友汰
1学年上
読売ジャ..
アイコン
根尾昂
同級生
中日ドラ..
アイコン
柿木蓮
同級生
アイコン
藤原恭大
同級生
千葉ロッ..
アイコン
中田惟斗
1学年下
マツゲン..
アイコン
仲三河優太
2学年下
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
永廣知紀
2学年上
明治安田
アイコン
中山遥斗
2学年上
三菱重工..
アイコン
越智泰弘
2学年上
アイコン
吉澤一翔
2学年上
大阪ガス
アイコン
古寺宏輝
2学年上
Honda熊本
アイコン
栗林佑磨
2学年上
アイコン
松山心
2学年上
アイコン
三井健右
2学年上
大阪ガス
アイコン
川中龍太郎
2学年上
大和高田..
アイコン
岩本悠生
2学年上
アイコン
大石航輝
2学年上
日本新薬
アイコン
森太一
2学年上
アイコン
島野凌多
2学年上
アイコン
江島幸二
2学年上
火の国サ..
アイコン
河島大智
2学年上
アイコン
新谷和真
2学年上
アイコン
辰巳太樹
2学年上
アイコン
光本礼登
2学年上
アイコン
浦野龍生
2学年上
アイコン
古野奨人
2学年上
アイコン
岩本久重
1学年上
Honda
アイコン
福浦勇斗
1学年上
SUNホー..
アイコン
吉峰丈太郎
1学年上
アイコン
香川麗爾
1学年上
三菱自動..
アイコン
井上大輔
1学年上
アイコン
河本大輝
1学年上
アイコン
妻鹿瑶
1学年上
アイコン
西島一波
1学年上
日亜鋼業
アイコン
東本直樹
1学年上
アイコン
石坂晃己
1学年上
アイコン
稲田晃大
1学年上
アイコン
加藤大貴
1学年上
アイコン
倉本由伸
1学年上
アイコン
小林大介
1学年上
アイコン
坂之下晴人
1学年上
三菱重工..
アイコン
福井章吾
1学年上
トヨタ自..
アイコン
坂本義生
1学年上
ジェイプ..
アイコン
中武神矢
1学年上
アイコン
松尾荘汰
1学年上
アイコン
山本ダンテ武蔵
1学年上
パナソニ..
アイコン
中川卓也
同級生
東京ガス
アイコン
小谷優宇
同級生
アイコン
後藤龍太朗
同級生
アイコン
宮﨑仁斗
同級生
トヨタ自..
アイコン
石川瑞貴
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
森本昂佑
同級生
日本製鉄..
アイコン
湊大輔
同級生
アイコン
山田健太
同級生
日本生命
アイコン
奥田一聖
同級生
アイコン
青地斗舞
同級生
アイコン
俵藤夏冴
同級生
JR北海道..
アイコン
道端晃大
同級生
アイコン
青木大地
同級生
アイコン
飯田光希
同級生
アイコン
小泉航平
同級生
NTT西日本
アイコン
井阪太一
同級生
アイコン
宮脇大地
同級生
大和高田..
アイコン
藤原泰輝
同級生
JAひろしま
アイコン
植田太陽
1学年下
アイコン
新井雅之
1学年下
日本大
アイコン
中野波来
1学年下
Honda鈴鹿
アイコン
柳本直輝
1学年下
アイコン
谷仁貴
1学年下
アイコン
榎木貫太
1学年下
三菱自動..
アイコン
山田優太
1学年下
佐川印刷
アイコン
大垣雄飛
1学年下
アイコン
石井雄也
1学年下
三菱重工..
アイコン
團琉登
1学年下
アイコン
宮本涼太
1学年下
日本製鉄..
アイコン
河野大地
1学年下
アイコン
高野裕輝
1学年下
アイコン
縄田渉
1学年下
GTRニッ..
アイコン
平石陸
1学年下
アイコン
中本真成
1学年下
アイコン
板岡翔
1学年下
アイコン
中辻志哉
1学年下
アイコン
西浦喬太郎
1学年下
バイタル..
アイコン
清水大晟
2学年下
アイコン
大嶽玄貴
2学年下
アイコン
柳野友哉
2学年下
アイコン
加藤巧也
2学年下
セガサミー
アイコン
藤江星河
2学年下
Honda熊本
アイコン
吉安遼哉
2学年下
日本生命
アイコン
上野海斗
2学年下
アイコン
増田和希
2学年下
アイコン
申原理来
2学年下
アイコン
阿部瑚太朗
2学年下
アイコン
古藤遥人
2学年下
アイコン
道端良介
2学年下
アイコン
西野力矢
2学年下
JR西日本
アイコン
浅野駿
2学年下
アイコン
平尾仁
2学年下
アイコン
薮井駿之裕
2学年下
三菱重工..
アイコン
芦川真央
2学年下
アイコン
岩本賢志
2学年下
JFE西日本
アイコン
三好遼也
2学年下
アイコン
伊東光亮
2学年下
NTT東日本
アイコン
又吉将太
2学年下
アイコン
船曵烈士
2学年下
日本製鉄..

大会の成績

2016年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝履正社4-7途9番中継0 1/3100

2017年センバツ高校野球

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宇部鴻城11-0[出場成績を追加する]
2回戦静岡11-8池谷蒼大③
村松開人②
9番0 1/3314
準々決勝東海大福岡4-2[出場成績を追加する]
準決勝秀岳館2-1田浦文丸③
[出場成績を追加する]
決勝履正社8-3[出場成績を追加する]

2017年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝彦根東4-39番0000

2017年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:11

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:16

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦三島(大阪)10-09番0000
5回戦香里丘7-29番0000

2017年高校野球近畿大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都翔英12-0岩井俊介①
[出場成績を追加する]
準々決勝近大付10-19番0000
準決勝近江5-0北村恵吾②
林優樹①
[出場成績を追加する]
決勝智弁和歌山1-0[出場成績を追加する]

2017年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝駒大苫小牧4-29番5432
準決勝創成館4-7川原陸②
野口恭佑②
途9番中継2412

2018年沖縄市高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
コザ1-09番0000

2018年センバツ高校野球

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦伊万里14-2途1番中継2221
3回戦明秀日立5-1増田陸③
[出場成績を追加する]
準々決勝花巻東19-0西舘勇陽②
途4番中継3130
準決勝三重3-2[出場成績を追加する]
決勝智弁和歌山5-2[出場成績を追加する]

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦精華16-2松木平優太①
9番0000
5回戦大商大堺5-09番0000
準決勝大体大浪商6-39番0000

2018年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝智弁学園6-39番0000

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦四條畷9-0[出場成績を追加する]
3回戦常翔啓光学園18-09番0000
4回戦常翔学園12-29番0000
準々決勝金光大阪2-1[出場成績を追加する]
準決勝履正社6-4[出場成績を追加する]
決勝大阪学院大高23-2[出場成績を追加する]

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦作新学院3-1[出場成績を追加する]
2回戦沖学園10-4[出場成績を追加する]
3回戦高岡商3-1山田龍聖③
9番5391
準々決勝浦和学院11-2[出場成績を追加する]
準決勝済美5-2[出場成績を追加する]
決勝金足農13-2吉田輝星③
[出場成績を追加する]

2018年国民スポーツ大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦下関国際2-0[出場成績を追加する]
2回戦済美5-39番0000

大会の成績

2016年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦13-2[出場記録を追加する]
3回戦関大北陽1-2[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
岡山理大附4-2[出場記録を追加する]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三重8-19番0000
関西1-4[出場記録を追加する]
関西9-8[出場記録を追加する]
早稲田実業5-3清宮幸太郎②
野村大樹①
[出場記録を追加する]
武相13-09番0000

2016年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦和泉14-1[出場記録を追加する]
3回戦関大北陽12-1[出場記録を追加する]
4回戦大阪偕星学園3-2[出場記録を追加する]
5回戦汎愛8-1[出場記録を追加する]
準々決勝北野7-0[出場記録を追加する]
準決勝履正社4-7途9番中継0 1/3100
3位決定戦大阪立命館12-5[出場記録を追加する]

2016年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年センバツ高校野球

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宇部鴻城11-0[出場記録を追加する]
2回戦静岡11-8池谷蒼大③
村松開人②
9番0 1/3314
準々決勝東海大福岡4-2[出場記録を追加する]
準決勝秀岳館2-1田浦文丸③
[出場記録を追加する]
決勝履正社8-3[出場記録を追加する]

2017年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦八尾翠翔10-1[出場記録を追加する]

2017年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
横浜1-2増田珠③
福永奨③
万波中正②
土生翔太②
及川雅貴①
[出場記録を追加する]

2017年くまのベースボールフェスタ

背番号:[登録]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:11

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:16

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦星翔7-0[出場記録を追加する]
3回戦三島(大阪)10-09番0000
4回戦大手前10-0[出場記録を追加する]
5回戦香里丘7-29番0000
準々決勝大塚13-0[出場記録を追加する]

2017年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝近大付8-1[出場記録を追加する]
決勝履正社9-2[出場記録を追加する]

2017年高校野球近畿大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都翔英12-0岩井俊介①
[出場記録を追加する]
準々決勝近大付10-19番0000
準決勝近江5-0北村恵吾②
林優樹①
[出場記録を追加する]
決勝智弁和歌山1-0[出場記録を追加する]

2017年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝駒大苫小牧4-29番5432
準決勝創成館4-7川原陸②
野口恭佑②
途9番中継2412

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院19-0[出場記録を追加する]

2018年沖縄市高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
美里工7-3[出場記録を追加する]
コザ1-09番0000
美来工科7-3[出場記録を追加する]
球陽15-2[出場記録を追加する]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2018年センバツ高校野球

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦伊万里14-2途1番中継2221
3回戦明秀日立5-1増田陸③
[出場記録を追加する]
準々決勝花巻東19-0西舘勇陽②
途4番中継3130
準決勝三重3-2[出場記録を追加する]
決勝智弁和歌山5-2[出場記録を追加する]

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦精華16-2松木平優太①
9番0000
3回戦柏原東16-4[出場記録を追加する]
4回戦登美丘11-0[出場記録を追加する]
5回戦大商大堺5-09番0000
準々決勝寝屋川5-4[出場記録を追加する]
準決勝大体大浪商6-39番0000
決勝関大北陽9-0[出場記録を追加する]

2018年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明石商7-6[出場記録を追加する]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2018年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝智弁学園6-39番0000
決勝智弁和歌山3-1[出場記録を追加する]

2018年愛知県高校野球招待試合

背番号:[登録]

2018年香川県高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大手前高松7-1[出場記録を追加する]
藤井学園寒川15-38番0000
高松商7-0[出場記録を追加する]
英明4-4[出場記録を追加する]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海大相模5-3[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦四條畷9-0[出場記録を追加する]
3回戦常翔啓光学園18-09番0000
4回戦常翔学園12-29番0000
準々決勝金光大阪2-1[出場記録を追加する]
準決勝履正社6-4[出場記録を追加する]
決勝大阪学院大高23-2[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦作新学院3-1[出場記録を追加する]
2回戦沖学園10-4[出場記録を追加する]
3回戦高岡商3-1山田龍聖③
9番5391
準々決勝浦和学院11-2[出場記録を追加する]
準決勝済美5-2[出場記録を追加する]
決勝金足農13-2吉田輝星③
[出場記録を追加する]

2018年国民スポーツ大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦下関国際2-0[出場記録を追加する]
2回戦済美5-39番0000
大阪桐蔭2016年メンバー大阪桐蔭2017年メンバー大阪桐蔭2018年メンバー

横川凱の大阪府選抜(日台国際親善野球試合)時代

横川凱は大阪府選抜(日台国際親善野球試合)2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
柿木蓮
同級生
アイコン
根尾昂
同級生
中日ドラ..
アイコン
藤原恭大
同級生
千葉ロッ..
アイコン
中田惟斗
同級生
マツゲン..

主なチームメイト

アイコン
小泉航平
同級生
NTT西日本
アイコン
井阪太一
同級生
アイコン
山田健太
同級生
日本生命
アイコン
中川卓也
同級生
東京ガス
アイコン
宮﨑仁斗
同級生
トヨタ自..
アイコン
青地斗舞
同級生
アイコン
石川瑞貴
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
飯田光希
同級生
アイコン
山田優太
同級生
佐川印刷
アイコン
大石晨慈
同級生
東邦ガス
アイコン
立石健
同級生
JFE東日本
アイコン
青木大地
同級生
アイコン
宮本涼太
同級生
日本製鉄..
アイコン
中野波来
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
榎木貫太
同級生
三菱自動..

横川凱のプロ時代

プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

読売ジャイアンツ2019年メンバー読売ジャイアンツ2020年メンバー読売ジャイアンツ2021年メンバー読売ジャイアンツ2022年メンバー読売ジャイアンツ2023年メンバー読売ジャイアンツ2024年メンバー読売ジャイアンツ2025年メンバー

横川凱のウィンターリーグ時代

ウィンターリーグ時代はNPB WHITE(白)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
畠世周
同級生
阪神タイ..
アイコン
大江竜聖
同級生
福岡ソフ..
アイコン
田中優大
同級生
アイコン
原嵩
同級生
アイコン
鎌田光津希
同級生
アイコン
鈴木博志
同級生
オリック..
アイコン
清水達也
同級生
中日ドラ..
アイコン
馬場皐輔
同級生
読売ジャ..
アイコン
齋藤友貴哉
同級生
北海道日..
アイコン
岸田行倫
同級生
読売ジャ..
アイコン
石橋康太
同級生
中日ドラ..
アイコン
片山雄哉
同級生
アイコン
増田陸
同級生
読売ジャ..
アイコン
黒田響生
同級生
GIANTS
アイコン
松田進
同級生
アイコン
伊藤裕季也
同級生
東北楽天..
アイコン
知野直人
同級生
横浜DeNA..
アイコン
根尾昂
同級生
中日ドラ..
アイコン
熊谷敬宥
同級生
阪神タイ..
アイコン
加藤脩平
同級生
三甲
アイコン
山下航汰
同級生
三菱重工..
アイコン
島田海吏
同級生
阪神タイ..
アイコン
田中貴也
同級生
東北楽天..
アイコン
與那原大剛
同級生
アイコン
牧丈一郎
同級生
アイコン
阿知羅拓馬
同級生
アイコン
比嘉賢伸
同級生

主なチームメイト

アイコン
コルデロ
同級生

大会の成績

2019年アジア・ウィンター・リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
CPBL選抜7-6楊達翔①
吳明鴻①
杜家明①
曾頌恩①
[出場記録を追加する]
KBO選抜4-5[出場記録を追加する]
NPB RED(紅)6-8頓宮裕真①
重田倫明①
小郷裕哉①
笠谷俊介①
吉田大成①
清水昇①
鈴木翔天①
川越誠司①
古賀優大①
山野辺翔①
日隈ジュリアス①
砂川リチャード①
村林一輝①
金久保優斗①
西川愛也①
神戸文也①
尾形崇斗①
久保拓眞①
野村大樹①
本田仁海①
粟津凱士①
古谷優人①
長谷川宙輝①
齊藤誠人①
伊藤翔①
清水陸哉①
市川悠太①
東晃平①
木須デソウザフェリペ①
引地秀一郎①
綱島龍生①
廣澤伸哉①
濱田太貴①
宜保翔①
[出場記録を追加する]
味全ドラゴンズ7-2歳内宏明①
エディソン・バリオス①
川﨑宗則①
洪瑋漢①
10番6631
KBO選抜5-6[出場記録を追加する]
JABA選抜2-6森田駿哉①
中野拓夢①
栗林良吏①
藤井聖①
宮内春輝①
[出場記録を追加する]
CPBL選抜2-8楊達翔①
吳明鴻①
杜家明①
曾頌恩①
[出場記録を追加する]
KBO選抜7-7[出場記録を追加する]
JABA選抜2-5森田駿哉①
中野拓夢①
栗林良吏①
藤井聖①
宮内春輝①
[出場記録を追加する]
CPBL選抜4-8楊達翔①
吳明鴻①
杜家明①
曾頌恩①
10番4935
JABA選抜3-5森田駿哉①
中野拓夢①
栗林良吏①
藤井聖①
宮内春輝①
[出場記録を追加する]
KBO選抜6-3[出場記録を追加する]
CPBL選抜13-1楊達翔①
吳明鴻①
杜家明①
曾頌恩①
[出場記録を追加する]
味全ドラゴンズ9-5歳内宏明①
エディソン・バリオス①
川﨑宗則①
洪瑋漢①
10番6833
NPB RED(紅)1-6頓宮裕真①
重田倫明①
小郷裕哉①
笠谷俊介①
吉田大成①
清水昇①
鈴木翔天①
川越誠司①
古賀優大①
山野辺翔①
日隈ジュリアス①
砂川リチャード①
村林一輝①
金久保優斗①
西川愛也①
神戸文也①
尾形崇斗①
久保拓眞①
野村大樹①
本田仁海①
粟津凱士①
古谷優人①
長谷川宙輝①
齊藤誠人①
伊藤翔①
清水陸哉①
市川悠太①
東晃平①
木須デソウザフェリペ①
引地秀一郎①
綱島龍生①
廣澤伸哉①
濱田太貴①
宜保翔①
[出場記録を追加する]
5位決定戦回戦KBO選抜3-3[出場記録を追加する]
NPB WHITE(白)2019年メンバー