読み方:よこがわ かい
最終更新日 2023-09-26 20:46:12
画像をタップすると動画が再生されます。
世代 | 2000年度生まれ |
利き腕 | 左投左打 |
身長 | 190cm |
体重 | 84kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 読売ジャイアンツ |
小学 | JBC山東 2006年,2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年 |
中学 >中学時代 | 湖北ボーイズ 2013年,2014年,2015年 |
代表 | JUNIOR ALL JAPAN 2015年 |
高校 >高校時代 | 大阪桐蔭 2016年,2017年,2018年 |
代表 | 大阪府選抜(日台国際親善野球試合) 2017年 |
プロ >社会人時代 | 読売ジャイアンツ |
ウィンターリーグ >社会人時代 | NPB WHITE(白) 2019年 |
年俸 | 660万円(2023年契約更改)
横川凱の年俸推移 |
全国大会 | 中学3年生 ボーイズ選手権大会2015年(1回戦) 高校2年生 センバツ高校野球2017年(優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(3回戦) 国民体育大会2017年(準優勝) 明治神宮野球大会(高校野球)2017年(ベスト4) 高校3年生 センバツ高校野球2018年(優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(優勝) 国民体育大会2018年(2回戦) |
ドラフト | 2018年ドラフト4位(巨人) |
ファン登録数 | 19人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-09-13 | 9番 | 投 | 2 | 4 | 2 | 3 | vs阪神タイガース |
2023-09-07 | 10番 | 投 | 5 | 2 | 4 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2023-09-02 | 9番 | 投 | 1 | 5 | 1 | 2 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2023-08-26 | 9番 | 投 | 4 | 6 | 1 | 4 | vs阪神タイガース |
2023-08-19 | 9番 | 投 | 4 2/3 | 5 | 0 | 3 | vs広島東洋カープ |
2023-08-11 | 9番 | 投 | 8 | 3 | 3 | 1 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2023-08-04 | 9番 | 投 | 4 | 3 | 4 | 2 | vs広島東洋カープ |
2023-07-28 | 10番 | 投 | 6 | 8 | 3 | 1 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2023-07-21 | 10番 | 投 | 5 | 7 | 5 | 3 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2023-07-01 | 途6番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020公式戦 | 2 | 1.59 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 2/3 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 2 | 3.38 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 2 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2021公式戦 | 2 | 3.38 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 1 | 15 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022公式戦 | 1 | 15 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 20 | 3.95 | 4 | 8 | 0 | 0 | 84 1/3 | 28 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2023公式戦 | 3 | 6.32 | 0 | 2 | 0 | 0 | 15 2/3 | 5 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020公式戦 | 7 | 3.48 | 1 | 1 | 0 | 0 | 20 2/3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 18 | 4.03 | 6 | 3 | 0 | 0 | 80 1/3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 25 | 2.62 | 7 | 2 | 0 | 0 | 89 1/3 | 23 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 4 | 3.15 | 1 | 2 | 0 | 0 | 20 | 10 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年練習試合 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球練習試合2017年 |
高校2年センバツ | 1 | 108.11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 1/3 | 1 | センバツ高校野球2017年 |
高校2年明治神宮 | 2 | 5.14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 3 | 明治神宮野球大会(高校野球)2017年 |
高校3年練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 高校野球練習試合2018年 |
高校3年センバツ | 2 | 1.8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 | センバツ高校野球2018年 |
高校3年北大阪(夏) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権北大阪大会2018年 |
高校3年甲子園 | 1 | 1.8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 3 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年 |
高校3年国体 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 国民体育大会2018年 |
ファーム | 4 | 6 | 1 | 1 | 0 | 0 | 12 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
プロ | 3 | 5.06 | 2 | 1 | 0 | 0 | 16 | 0 | アジア・ウィンター・リーグ2019年 |
練習試合 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
ファーム | 1 | 7.2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | ファーム公式戦2020年 |
特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 |
練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
公式戦 | 2 | 3.38 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 2 | セ・パ交流戦2021年 |
教育リーグ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2022年 |
公式戦 | 1 | 15 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | セ・パ交流戦2022年 |
オープン戦 | 3 | 0.6 | 2 | 1 | 0 | 0 | 15 | 6 | プロ野球オープン戦2023年 |
公式戦 | 3 | 6.32 | 0 | 2 | 0 | 0 | 15 2/3 | 5 | セ・パ交流戦2023年 |
読売ジャイアンツ ・横川 25万円増の580万円 「球速150キロを目指す」 | 2019-11-18 21:46:26 |
中日144キロ左腕、大阪桐蔭・横川も指名検討 1位公表・根尾とダブル獲りへ ドラフト | 2018-10-11 08:13:59 |
センバツ連覇の大阪桐蔭、順調に準々決勝へ 144キロ左腕・横川が完封…春季府大会 : スポーツ報知 | 2018-05-05 14:52:58 |
大阪桐蔭の左腕・横川、選抜に導く力投 近大付を破る | 2017-11-03 21:56:07 |
2017 高校野球 春季大会 大阪桐蔭 横川凱君の投球 | 2017-04-28 00:00:00 |
大阪桐最速140キロ超えのカルテットは強力 | 2017-01-05 07:23:25 |
小学時代はJBC山東でプレー。
JBC山東2006年メンバーJBC山東2007年メンバーJBC山東2008年メンバーJBC山東2009年メンバーJBC山東2010年メンバーJBC山東2011年メンバーJBC山東2012年メンバー
中学時代は湖北ボーイズでプレー。
龍空 2学年下 中日ドラ.. |
湖北ボーイズ2013年メンバー湖北ボーイズ2014年メンバー湖北ボーイズ2015年メンバー
横川凱はJUNIOR ALL JAPAN2015年に選出された。
根尾昂 同級生 中日ドラ.. |
高校時代は大阪桐蔭でプレー。
高山優希 2学年上 堺シュラ.. |
徳山壮磨 1学年上 横浜DeNA.. |
根尾昂 同級生 中日ドラ.. |
柿木蓮 同級生 北海道日.. |
藤原恭大 同級生 千葉ロッ.. |
中田惟斗 1学年下 オリック.. |
仲三河優太 2学年下 埼玉西武.. |
背番号:[登録]
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宇部鴻城 | ○ 11-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 静岡 | ○ 11-8 | 池谷蒼大③ 村松開人② | 9番 | 投 | 0 1/3 | 3 | 1 | 4 |
準々決勝 | 東海大福岡 | ○ 4-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 秀岳館 | ○ 2-1 | 田浦文丸③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 履正社 | ○ 8-3 | 安田尚憲③ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大手前 | ○ 13-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 千里 | ○ 14-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 渋谷 | ○ 6-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 同志社香里 | ○ 5-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
5回戦 | 金光大阪 | ○ 6-0 | 日隈モンテル③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
準々決勝 | 興国 | ○ 15-9 | 橋本星哉② | [スタメン情報を追加する] | |||||
準決勝 | 履正社 | ○ 8-4 | 安田尚憲③ 井上広大① | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 大冠 | ○ 10-8 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 米子松蔭 | ○ 8-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 智弁和歌山 | ○ 2-1 | 黒原拓未③ 林晃汰② 黒川史陽① 東妻純平① | [スタメン情報を追加する] | |||||
3回戦 | 仙台育英 | ● 1-2 | 西巻賢二③ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 京都翔英 | ○ 12-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 近大付 | ○ 10-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 近江 | ○ 5-0 | 北村恵吾② 林優樹① | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 智弁和歌山 | ○ 1-0 | 林晃汰② 黒川史陽① 東妻純平① | [スタメン情報を追加する] |
背番号:10
背番号:[登録]
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 伊万里 | ○ 14-2 | 途1番 | 中継 | 2 | 2 | 2 | 1 | |
3回戦 | 明秀日立 | ○ 5-1 | 増田陸③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
準々決勝 | 花巻東 | ○ 19-0 | 途4番 | 中継 | 3 | 1 | 3 | 0 | |
準決勝 | 三重 | ○ 3-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 智弁和歌山 | ○ 5-2 | 林晃汰③ 黒川史陽② 東妻純平② | [スタメン情報を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 四條畷 | ○ 9-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 常翔啓光学園 | ○ 18-0 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 常翔学園 | ○ 12-2 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 金光大阪 | ○ 2-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 履正社 | ○ 6-4 | 井上広大② 小深田大地① 田上奏大① 内星龍① | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 大阪学院大高 | ○ 23-2 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 作新学院 | ○ 3-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 沖学園 | ○ 10-4 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 高岡商 | ○ 3-1 | 山田龍聖③ | 9番 | 投 | 5 | 3 | 9 | 1 |
準々決勝 | 浦和学院 | ○ 11-2 | 渡邉勇太朗③ 蛭間拓哉③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
準決勝 | 済美 | ○ 5-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 金足農 | ○ 13-2 | 吉田輝星③ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 下関国際 | ○ 2-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 済美 | ○ 5-3 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大阪桐蔭2016年メンバー大阪桐蔭2017年メンバー大阪桐蔭2018年メンバー
横川凱は大阪府選抜(日台国際親善野球試合)2017年に選出された。
プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。
読売ジャイアンツ2019年メンバー読売ジャイアンツ2020年メンバー読売ジャイアンツ2021年メンバー読売ジャイアンツ2022年メンバー読売ジャイアンツ2023年メンバー
ウィンターリーグ時代はNPB WHITE(白)でプレー。
畠世周 同級生 読売ジャ.. |
大江竜聖 同級生 読売ジャ.. |
田中優大 同級生 |
原嵩 同級生 |
鎌田光津希 同級生 |
鈴木博志 同級生 中日ドラ.. |
清水達也 同級生 中日ドラ.. |
馬場皐輔 同級生 阪神タイ.. |
齋藤友貴哉 同級生 北海道日.. |
岸田行倫 同級生 読売ジャ.. |
石橋康太 同級生 中日ドラ.. |
片山雄哉 同級生 阪神タイ.. |
増田陸 同級生 読売ジャ.. |
黒田響生 同級生 |
松田進 同級生 |
伊藤裕季也 同級生 東北楽天.. |
知野直人 同級生 横浜DeNA.. |
根尾昂 同級生 中日ドラ.. |
熊谷敬宥 同級生 阪神タイ.. |
加藤脩平 同級生 三甲 |
山下航汰 同級生 三菱重工.. |
島田海吏 同級生 阪神タイ.. |
田中貴也 同級生 東北楽天.. |
與那原大剛 同級生 |
牧丈一郎 同級生 |
阿知羅拓馬 同級生 |
比嘉賢伸 同級生 |
背番号:[登録]
横川凱のメニュー
横川凱の基本プロフィール横川凱に関する投稿横川凱の小学時代横川凱の中学時代横川凱の高校時代