吉田輝星

読み方:よしだ こうせい

最終更新日 2025-07-09 20:25:38

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
利き腕右投右打
身長176cm
体重81kg
ポジション投手
所属オリックス・バファローズ
年俸 3700万円(2025年契約更改
吉田輝星の年俸推移
全国大会高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(準優勝)
国民スポーツ大会2018年(2回戦)
ドラフト2018年ドラフト1位(日ハム)
ファン登録数70人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学天王ヴィクトリーズ
2009年,2010年,2011年,2012年
中学
>中学時代
潟上市立天王中
2013年,2014年,2015年
高校
>高校時代
金足農
2016年,2017年,2018年
代表BFA U-18アジア選手権日本代表
2018年
代表イースタン・リーグ選抜
2019年
プロ
>社会人時代
北海道日本ハムファイターズ
2019年,2020年,2021年,2022年,2023年
プロ
>社会人時代
オリックス・バファローズ

選手としての特徴

最高球速152km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

吉田大輝(金足農)
投稿する
寸評 ?
吉田輝星選手は若手の有望投手で、特に全国大会での活躍が注目されています。彼は多くの試合で先発投手として出場しており、その力強いボールと制球力が評価されています。吉田選手は、チームのエースとして投げることが多く、重要な試合でもその役割を担っています。全国大会では、強力な打者相手に冷静にプレーし、勝利に貢献する姿勢が見受けられました。彼のプレーはチームの士気を高め、多くのファンから支持を受けています。このように吉田選手は、将来の野球界を担う存在として期待される選手です。

吉田輝星の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-09-28途10番中継0 1/3000vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2024-09-18途10番中継1201vs埼玉西武ライオンズ
2024-09-15途10番中継1200vs福岡ソフトバンクホークス
2024-09-13途10番中継0101vs福岡ソフトバンクホークス
2024-09-10途10番中継1010vs千葉ロッテマリーンズ
2024-09-04途10番中継0 1/3010vs埼玉西武ライオンズ
2024-09-03途10番中継1120vs埼玉西武ライオンズ
2024-09-01途10番中継1210vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2024-08-25途10番中継1000vs千葉ロッテマリーンズ
2024-08-23途10番中継1100vs千葉ロッテマリーンズ

プロ野球公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦58.41020020 1/313パシフィック・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦19010023パシフィック・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦49.4501006 2/31セントラル・リーグ公式戦2022年
2022年度公式戦514.26230063 1/324パシフィック・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦218000010パシフィック・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦503.32400040 2/319パシフィック・リーグ公式戦2024年

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦122.56330059 2/30イースタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦194.456800850イースタン・リーグ公式戦2021年
2023年度公式戦404.825006024イースタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦30000030ウエスタン・リーグ公式戦2024年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年甲子園63.7800005014全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年
ファーム184.352600620ファーム公式戦2019年
公式戦412.271300118プロ野球公式戦2019年
練習試合10000000プロ野球練習試合2020年
オープン戦20000035プロ野球オープン戦2020年
練習試合118000010プロ野球練習試合(6月再開後)2020年
特別試合10000000フェニックスリーグ2020年
練習試合20000000プロ野球練習試合2021年
オープン戦12.25010041プロ野球オープン戦2021年
オープン戦51000093プロ野球オープン戦2022年
公式戦49.4501006 2/31セ・パ交流戦2022年
練習試合10000000プロ野球練習試合2023年
オープン戦27.9410005 2/31プロ野球オープン戦2023年
特別試合29000031フェニックスリーグ2023年
オープン戦40000043プロ野球オープン戦2024年
教育リーグ10000020プロ野球春季教育リーグ2024年
公式戦30000030イースタン・ウエスタン交流戦2024年
公式戦6000003 2/31セ・パ交流戦2024年

吉田輝星の投稿

吉田輝星の小学時代

小学時代は天王ヴィクトリーズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

天王ヴィクトリーズ2009年メンバー天王ヴィクトリーズ2010年メンバー天王ヴィクトリーズ2011年メンバー天王ヴィクトリーズ2012年メンバー

吉田輝星の中学時代

中学時代は潟上市立天王中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
北脇嵩也
2学年上
アイコン
小林潤
1学年上
アイコン
近藤寿哉
1学年上
アイコン
登藤乙矢
1学年上

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

潟上市立天王中2013年メンバー潟上市立天王中2014年メンバー潟上市立天王中2015年メンバー

吉田輝星の高校時代

高校時代は金足農でプレー。

サマリ
吉田輝星選手は、高校3年生の2018年に全国高校野球選手権大会に出場し、チームの3番先発ピッチャーとしてスタメンに名を連ねました。春の秋田大会では、ノースアジア大明桜との決勝戦においてチームが勝利を収め、彼の存在感が際立つ結果となりました。夏の甲子園では、初戦の鹿児島実戦においても3番先発ピッチャーとして登板し、9回を投げ切り14奪三振を記録、わずか1点を自責点として与えただけでチームの勝利に貢献しました。

続く2回戦の大垣日大戦でも同様にスタメンとして出場し、またしても9回を投げ、13奪三振を達成しましたが、自責点は3点にとどまり、チームは勝利を収めました。その後の3回戦、横浜戦でも厳しい戦いを展開しながら、14奪三振を奪う力投を見せつつも自責点は4点となり、勝利に導く活躍をしました。

準々決勝の近江戦でも3番先発ピッチャーとして、9回を投げて7安打を与えるも10奪三振を記録し、自責点は1に抑えチームの勝利に寄与しました。準決勝の日大三戦でも同じく先発として登板し、9回にわたる粘り強いピッチングで7奪三振を奪い、自責点は1に抑え、チームを決勝へと導きました。

最後の決勝、大阪桐蔭戦では5回投げるも、12安打を浴びて11点を自責点として与えましたが、それでも彼の夏を通じたピッチングは印象的であり、特に奪三振の多さは彼の才能を示しています。このように彼は、高校野球の決勝トーナメントにおいて、圧倒的なパフォーマンスを発揮しながらも、最後までチームを支える存在であり続けました。

主なチームメイト

アイコン
吉野球道
2学年上
アイコン
山崎亨
2学年上
日本製鉄..
アイコン
堀井冬哉
2学年上
アイコン
加賀谷航太
2学年上
アイコン
橋本幹愼
2学年上
アイコン
三浦亘基
2学年上
アイコン
佐藤晟矢
1学年上
アイコン
小野寺文太
1学年上
アイコン
打川和輝
同級生
TDK
アイコン
菅原天空
同級生
JR秋田
アイコン
菊地亮太
同級生
ゴールデ..
アイコン
髙橋佑輔
同級生
金足農
アイコン
斎藤璃玖
同級生
ゴールデ..
アイコン
佐々木大夢
同級生
アイコン
大友朝陽
同級生
アイコン
菊地彪吾
同級生
アイコン
川和田優斗
同級生
アイコン
関悠人
1学年下
アイコン
沢石和也
1学年下
アイコン
小松雅弥
1学年下
アイコン
佐々木大和
1学年下
アイコン
菅原大
1学年下
アイコン
工藤来夢
1学年下
アイコン
船木弦
1学年下
アイコン
出原拓真
1学年下
アイコン
嶋崎響己
1学年下
アイコン
池田翔
1学年下
アイコン
三浦壮磨
1学年下
アイコン
登藤孔太郎
1学年下
アイコン
高橋祐大
1学年下
アイコン
岩本健斗
1学年下
アイコン
小柳友人
2学年下
ゴールデ..
アイコン
加藤響
2学年下
YBSホー..
アイコン
佐々木聖友
2学年下
アイコン
島崎大地
2学年下
アイコン
長坂大樹
2学年下
アイコン
田井武尊
2学年下
BASEBALL..
アイコン
伊藤洸太郎
2学年下
アイコン
貝田悠人
2学年下
アイコン
柴田和歩
2学年下
アイコン
菅原颯粋
2学年下
アイコン
吉岡孝絋
2学年下
アイコン
加賀谷光
2学年下
アイコン
児玉大成
2学年下
アイコン
出原拓眞
2学年下
アイコン
藤原和也
2学年下
アイコン
山口裕太
2学年下
アイコン
吉田重人
2学年下
ゴールデ..
アイコン
貝田佑斗
2学年下

大会の成績

2018年全国高校野球選手権秋田大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦秋田北鷹2-0[出場成績を追加する]
3回戦能代4-3[出場成績を追加する]
準々決勝秋田商7-0[出場成績を追加する]
準決勝由利7-4[出場成績を追加する]
決勝ノースアジア大明桜2-03番0000

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

2018年国民スポーツ大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦常葉大菊川7-0奈良間大己③
[出場成績を追加する]

大会の成績

2016年全国高校野球選手権秋田大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦花輪12-2[出場記録を追加する]
2回戦横手7-4[出場記録を追加する]
3回戦能代科学技術5-6[出場記録を追加する]

2017年秋田県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大館桂桜4-1[出場記録を追加する]
2回戦能代松陽3-10[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権秋田大会

背番号:[登録]

2017年秋田県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大館鳳鳴4-0[出場記録を追加する]
準々決勝角館5-6[出場記録を追加する]

2018年秋田県高校野球春季大会中央地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦秋田中央4-2[出場記録を追加する]
準々決勝ノースアジア大明桜2-0[出場記録を追加する]
準決勝由利2-0[出場記録を追加する]
決勝由利工5-1[出場記録を追加する]

2018年秋田県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦新屋7-0[出場記録を追加する]
準々決勝大館鳳鳴7-4[出場記録を追加する]
準決勝ノースアジア大明桜6-5[出場記録を追加する]
決勝由利工16-1[出場記録を追加する]

2018年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦専大北上4-1[出場記録を追加する]
準々決勝東北0-3杉澤龍③
[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権秋田大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦秋田北鷹2-0[出場記録を追加する]
3回戦能代4-3[出場記録を追加する]
準々決勝秋田商7-0[出場記録を追加する]
準決勝由利7-4[出場記録を追加する]
決勝ノースアジア大明桜2-03番0000

2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

2018年国民スポーツ大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦常葉大菊川7-0奈良間大己③
[出場記録を追加する]
金足農2016年メンバー金足農2017年メンバー金足農2018年メンバー

吉田輝星のBFA U-18アジア選手権日本代表時代

吉田輝星はBFA U-18アジア選手権日本代表2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
奥川恭伸
同級生
東京ヤク..
アイコン
柿木蓮
同級生
アイコン
市川悠太
同級生
アイコン
根尾昂
同級生
中日ドラ..
アイコン
小園海斗
同級生
広島東洋..
アイコン
蛭間拓哉
同級生
埼玉西武..
アイコン
藤原恭大
同級生
千葉ロッ..
アイコン
渡邉勇太朗
同級生
埼玉西武..
アイコン
山田龍聖
同級生
読売ジャ..
アイコン
奈良間大己
同級生
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
板川佳矢
同級生
日本通運
アイコン
小泉航平
同級生
NTT西日本
アイコン
日置航
同級生
明治安田
アイコン
中川卓也
同級生
東京ガス
アイコン
野尻幸輝
同級生
Honda
アイコン
根来龍真
同級生
トヨタ自..
アイコン
峯圭汰
同級生
KMGホー..

大会の成績

2018年BFA U-18アジア選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループリーグBFA U-18アジア選手権韓国代表1-310番0000

吉田輝星のイースタン・リーグ選抜時代

吉田輝星はイースタン・リーグ選抜2019年に選出された。

吉田輝星のプロ時代

プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

北海道日本ハムファイターズ2019年メンバー北海道日本ハムファイターズ2020年メンバー北海道日本ハムファイターズ2021年メンバー北海道日本ハムファイターズ2022年メンバー北海道日本ハムファイターズ2023年メンバー

吉田輝星のプロ時代

プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

オリックス・バファローズ2024年メンバーオリックス・バファローズ2025年メンバー