最終更新日 2025-07-13 17:05:37
世代 | 1999年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 181cm |
体重 | 79kg |
ポジション | 捕手 |
所属 | 広島東洋カープ |
年俸 | 800万円(2025年契約更改)
中村奨成の年俸推移 |
全国大会 | 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(準優勝) 国民スポーツ大会2017年(優勝) |
ドラフト | 2017年ドラフト1位(広島) |
ファン登録数 | 64人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 大野シニア 2012年,2013年,2014年 |
高校 >高校時代 | 広陵 2015年,2016年,2017年 |
代表 | WBSC U-18ワールドカップ日本代表 2017年 |
プロ >社会人時代 | 広島東洋カープ |
代表 | ウエスタン・リーグ選抜 2018年 |
代表 | U-23 NPB選抜 2022年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-13 | 1番 | 中 | 6 | 3 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-07-12 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-07-10 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-07-09 | 2番 | 中 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-07-08 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-07-06 | 1番 | 中・左 | 4 | 1 | 1 | 1 | vs読売ジャイアンツ |
2025-07-05 | 2番 | 中・右 | 5 | 2 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-07-04 | 1番 | 中 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-07-03 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2025-07-02 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 2 | 1 | vs東京ヤクルトスワローズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 4 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 39 | 0.283 | 53 | 15 | 2 | 5 | 3 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 27 | 0.193 | 57 | 11 | 0 | 5 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022年度公式戦 | 10 | 0.216 | 37 | 8 | 0 | 5 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 18 | 0.190 | 21 | 4 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 30 | 0.145 | 69 | 10 | 0 | 1 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 56 | 0.264 | 148 | 39 | 4 | 14 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
2025年度公式戦 | 13 | 0.158 | 19 | 3 | 1 | 6 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 83 | 0.201 | 214 | 43 | 4 | 16 | 6 | ウエスタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 39 | 0.279 | 104 | 29 | 2 | 9 | 5 | ウエスタン・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 55 | 0.244 | 164 | 40 | 1 | 14 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 2 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 47 | 0.223 | 175 | 39 | 4 | 18 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 48 | 0.294 | 153 | 45 | 2 | 17 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 38 | 0.323 | 96 | 31 | 3 | 10 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 74 | 0.278 | 230 | 64 | 8 | 32 | 6 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 8 | 0.350 | 20 | 7 | 0 | 2 | 2 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校1年広島(夏) | 5 | 0.313 | 16 | 5 | 0 | 2 | 0 | 全国高校野球選手権広島大会2015年 |
高校2年広島(夏) | 5 | 0.471 | 17 | 8 | 2 | 11 | 0 | 全国高校野球選手権広島大会2016年 |
高校3年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球練習試合2017年 |
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2017年 |
高校3年広島(夏) | 6 | 0.176 | 17 | 3 | 1 | 4 | 0 | 全国高校野球選手権広島大会2017年 |
高校3年甲子園 | 6 | 0.679 | 28 | 19 | 6 | 17 | 2 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年 |
2017年高校 | 7 | 0.095 | 21 | 2 | 0 | 0 | 0 | U-18野球ワールドカップ2017年 |
2019年地区連盟主催大会 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA広島大会2019年 |
2019年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2019年 |
2020年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 |
2020年練習試合 | 5 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年特別試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 |
2021年練習試合 | 4 | 1.000 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年オープン戦 | 4 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 27 | 0.267 | 101 | 27 | 3 | 14 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
2021年公式戦 | 12 | 0.333 | 24 | 8 | 0 | 1 | 3 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 7 | 0.143 | 14 | 2 | 0 | 2 | 1 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2021年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2021年 |
2022年練習試合 | 5 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年オープン戦 | 12 | 0.069 | 29 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年公式戦 | 19 | 0.299 | 77 | 23 | 0 | 12 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年公式戦 | 10 | 0.216 | 37 | 8 | 0 | 5 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 5 | 0.667 | 9 | 6 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年公式戦 | 16 | 0.450 | 20 | 9 | 1 | 2 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2024年練習試合 | 3 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 0 | 1 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 2 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 65 | 0.275 | 200 | 55 | 8 | 30 | 6 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2025年練習試合 | 4 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年オープン戦 | 5 | 0.071 | 14 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年教育リーグ | 2 | 0.250 | 8 | 2 | 0 | 1 | 2 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
2025年公式戦 | 8 | 0.350 | 20 | 7 | 0 | 2 | 2 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
2025年公式戦 | 13 | 0.158 | 19 | 3 | 1 | 6 | 0 | セ・パ交流戦2025年 |
中学時代は大野シニアでプレー。
平本一輝 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は広陵でプレー。
喜多真吾 2学年上 日本製鉄.. |
肥後皓介 2学年上 日本新薬 |
前本武蔵 2学年上 ツネイシ.. |
工遼汰 2学年上 ツネイシ.. |
植村祐介 2学年上 TDK |
甲斐健聖 2学年上 福山ロー.. |
中山裕隆 2学年上 |
木村侑生 2学年上 三井金属.. |
別府京悟 2学年上 |
岡田夏芽 2学年上 |
三ヶ尻陸来 2学年上 |
伊達元気 2学年上 |
若木大剛 2学年上 |
宮本武則 2学年上 |
綾戸輝雅 2学年上 |
杉原滉斗 2学年上 |
宮垣翔朗 2学年上 |
田之上彗人 2学年上 |
片岡大佑 2学年上 |
柳原翼 2学年上 |
山元健太 2学年上 |
重久良太 2学年上 |
平木希武 2学年上 |
犬山雄 2学年上 亜細亜大.. |
畠山賢大 2学年上 世田谷成.. |
福田良太 1学年上 大阪信用.. |
今西拓弥 1学年上 |
柏野智也 1学年上 パナソニ.. |
松井健太郎 1学年上 |
今井雄一郎 1学年上 |
与野瑞起 1学年上 |
中谷功大 1学年上 |
串畑勇誠 1学年上 NTT西日本 |
曽根光貴 1学年上 |
渡邉涼太 1学年上 |
丸山大統 1学年上 |
浜本隼 1学年上 |
赤木颯太 1学年上 |
山口海斗 1学年上 |
尾濱一真 1学年上 |
水島涼 1学年上 |
安田士 1学年上 |
占部泰宏 1学年上 |
田中大輔 1学年上 |
堂瀬崚司 1学年上 |
金高真大 1学年上 |
佐藤翔 1学年上 |
濱崎颯汰 1学年上 |
太田陽也 1学年上 亜細亜大.. |
寺川翔 1学年上 |
田中駿斗 1学年上 |
平元銀次郎 同級生 日本通運 |
阿部唯人 同級生 |
村上嘉一 同級生 福山ロー.. |
山本雅也 同級生 |
加川大樹 同級生 シティラ.. |
大橋昇輝 同級生 |
丸山壮史 同級生 |
佐藤勇治 同級生 YBSホー.. |
平本一輝 同級生 |
松岡直輝 同級生 |
高田誠也 同級生 YBSホー.. |
松尾一樹 同級生 |
岩本淳太 同級生 JPアセッ.. |
谷口秀斗 同級生 |
芝幸樹 同級生 |
山本壮太 同級生 |
大西一輝 同級生 |
佐古翔大 同級生 |
奥野慎馬 同級生 信濃グラ.. |
福田晟央 同級生 |
古賀覚 同級生 大分B-リ.. |
木曽秀一 同級生 |
中村彰太 同級生 |
奥下匠 同級生 広島ベー.. |
松本拓途 同級生 広島ベー.. |
吉岡広貴 1学年下 JR四国 |
坂本連太郎 1学年下 |
河端利晶 1学年下 |
猪多善貴 1学年下 グローリー |
高田桐利 1学年下 JFE西日本 |
森悠祐 1学年下 マツゲン.. |
永井克樹 1学年下 |
濱盛力 1学年下 |
松本知樹 1学年下 JPアセッ.. |
福光竜平 1学年下 KMGホー.. |
那須草太 1学年下 |
幸和輝 1学年下 |
坂本親哉 1学年下 |
原田優作 1学年下 |
的場丈 1学年下 |
加統湧貴 1学年下 佐川印刷 |
羽根海斗 1学年下 |
是兼有羽 1学年下 |
山口雄生 1学年下 |
井尻剛巳 1学年下 |
濵﨑慧嗣郎 1学年下 |
出口杏滋 1学年下 |
米村颯人 1学年下 |
世古隼也 2学年下 |
大石竜聖 1学年下 |
杉本剛 1学年下 |
引地優太 1学年下 |
小野時央 1学年下 |
吉岡樹 1学年下 日本製鉄.. |
門岡駿 2学年下 |
藤井孝太 2学年下 |
中村楓大 2学年下 |
山本将人 2学年下 |
赤川大介 2学年下 |
宮浦大和 2学年下 |
鉤流大遂 2学年下 |
濵教了 2学年下 |
金澤礼大 2学年下 |
秋山功太郎 2学年下 大阪ガス |
馬場俊輔 2学年下 |
森勝哉 2学年下 |
新大吉 2学年下 |
中冨宏紀 2学年下 三井金属.. |
岑幸之祐 2学年下 三菱自動.. |
児玉日出夫 2学年下 |
村上太朗 2学年下 |
姜皓榮 2学年下 |
峯本幸季 2学年下 |
澁谷拓磨 2学年下 日鉄ステ.. |
山根多聞 2学年下 |
仙本雪矢 2学年下 航空自衛.. |
金本宗晟 2学年下 |
北條壱成 2学年下 |
来見田雄斗 2学年下 |
湯川泰成 2学年下 |
柳井一輝 2学年下 |
橋本清雅 2学年下 |
森蓮斗 2学年下 |
山﨑颯太 2学年下 |
高田峻 2学年下 |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 武田 | ○ 4-1 | 8番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 基町 | ○ 6-0 | 8番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
4回戦 | 尾道 | ○ 8-2 | 8番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 西条農 | ○ 6-1 | 8番 | 捕 | 4 | 3 | 2 | 0 | |
準決勝 | 市立呉 | ● 1-6 | 8番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 加計芸北 | ○ 7-0 | 3番 | 捕 | 3 | 1 | 2 | 1 | |
3回戦 | 吉田(広島) | ○ 8-0 | 3番 | 捕 | 5 | 3 | 4 | 1 | |
4回戦 | 呉港 | ○ 7-0 | 3番 | 捕 | 2 | 2 | 2 | 0 | |
準々決勝 | 福山誠之館 | ○ 11-1 | 3番 | 捕 | 4 | 2 | 3 | 0 | |
準決勝 | 如水館 | ● 0-10 | 村川凪③ | 3番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 崇徳 | ○ 9-3 | 3番 | 捕 | 3 | 0 | 2 | 0 | |
3回戦 | 祇園北 | ○ 10-0 | 9番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 美鈴が丘 | ○ 11-0 | 9番 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 尾道商 | ○ 10-0 | 3番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 広島商 | ○ 1-0 | 3番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 1 | |
決勝 | 広島新庄 | ○ 9-5 | 3番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 |
背番号:2
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 広島工 | ○ 12-2 | 前田研輝② | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 市立呉 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 崇徳 | ○ 5-0 | 松本龍憲② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 興譲館 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 武田 | ○ 4-1 | 8番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 基町 | ○ 6-0 | 8番 | 捕 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
4回戦 | 尾道 | ○ 8-2 | 8番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 西条農 | ○ 6-1 | 8番 | 捕 | 4 | 3 | 2 | 0 | |
準決勝 | 市立呉 | ● 1-6 | 8番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明徳義塾 | ● 0-5 | 古賀優大② 西浦颯大① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 広島新庄 | ● 0-3 | 堀瑞輝② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 呉三津田 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 近大福山 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 広島国泰寺 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 尾道商 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 崇徳 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 加計芸北 | ○ 7-0 | 3番 | 捕 | 3 | 1 | 2 | 1 | |
3回戦 | 吉田(広島) | ○ 8-0 | 3番 | 捕 | 5 | 3 | 4 | 1 | |
4回戦 | 呉港 | ○ 7-0 | 3番 | 捕 | 2 | 2 | 2 | 0 | |
準々決勝 | 福山誠之館 | ○ 11-1 | 3番 | 捕 | 4 | 2 | 3 | 0 | |
準決勝 | 如水館 | ● 0-10 | 村川凪③ | 3番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 広島工大高 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 尾道 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 市立呉 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神辺旭 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 広 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 吉田(広島) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 高陽東 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 如水館 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 広島新庄 | ● 2-7 | 3番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 崇徳 | ○ 9-3 | 3番 | 捕 | 3 | 0 | 2 | 0 | |
3回戦 | 祇園北 | ○ 10-0 | 9番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 美鈴が丘 | ○ 11-0 | 9番 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 尾道商 | ○ 10-0 | 3番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 広島商 | ○ 1-0 | 3番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 1 | |
決勝 | 広島新庄 | ○ 9-5 | 3番 | 捕 | 4 | 1 | 1 | 0 |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中京大中京 | ○ 10-6 | 伊藤康祐③ 伊藤稜③ 鵜飼航丞③ 澤井廉② 佐藤啓介① | 3番 | 捕 | 5 | 4 | 3 | 2 |
2回戦 | 秀岳館 | ○ 6-1 | 田浦文丸③ | 3番 | 捕 | 4 | 3 | 3 | 1 |
3回戦 | 聖光学院 | ○ 6-4 | 湯浅京己③ | 3番 | 捕 | 4 | 3 | 4 | 1 |
準々決勝 | 仙台育英 | ○ 10-4 | 西巻賢二③ | 3番 | 捕 | 5 | 2 | 0 | 0 |
準決勝 | 天理 | ○ 12-9 | 江原雅裕② 太田椋② | 3番 | 捕 | 5 | 4 | 7 | 2 |
決勝 | 花咲徳栄 | ● 4-14 | 長谷川威展③ 西川愛也③ 清水達也③ 野村佑希② 松井颯② 韮澤雄也① | 3番 | 捕 | 5 | 3 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
中村奨成はWBSC U-18ワールドカップ日本代表2017年に選出された。
丸山和郁 同級生 東京ヤク.. |
櫻井周斗 同級生 |
徳山壮磨 同級生 横浜DeNA.. |
三浦銀二 同級生 |
古賀悠斗 同級生 埼玉西武.. |
清宮幸太郎 同級生 北海道日.. |
小園海斗 同級生 広島東洋.. |
増田珠 同級生 東京ヤク.. |
伊藤康祐 同級生 |
藤原恭大 同級生 千葉ロッ.. |
清水達也 同級生 中日ドラ.. |
山下輝 同級生 東京ヤク.. |
田浦文丸 同級生 福岡ソフ.. |
西巻賢二 同級生 横浜DeNA.. |
安田尚憲 同級生 千葉ロッ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップメキシコ代表 | ○ 10-1 | 5番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップアメリカ代表 | ● 0-4 | トリストン・カサス① ジャレッド・ケレニック① | 7番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 |
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップオランダ代表 | ○ 3-1 | 5番 | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 12-0 | 6番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | U-18野球ワールドカップオーストラリア代表 | ○ 4-3 | 6番 | DH | 4 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | U-18野球ワールドカップカナダ代表 | ● 4-6 | 6番 | DH | 5 | 1 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | U-18野球ワールドカップ韓国代表 | ● 4-6 | 6番 | DH | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千葉工業大 | ○ 17-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップメキシコ代表 | ○ 10-1 | 5番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップアメリカ代表 | ● 0-4 | トリストン・カサス① ジャレッド・ケレニック① | 7番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 |
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップキューバ代表 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップオランダ代表 | ○ 3-1 | 5番 | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | |
オープニングラウンド | U-18野球ワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 12-0 | 6番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | U-18野球ワールドカップオーストラリア代表 | ○ 4-3 | 6番 | DH | 4 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | U-18野球ワールドカップカナダ代表 | ● 4-6 | 6番 | DH | 5 | 1 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | U-18野球ワールドカップ韓国代表 | ● 4-6 | 6番 | DH | 1 | 0 | 0 | 0 |
プロ時代は広島東洋カープでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中村奨成はウエスタン・リーグ選抜2018年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中村奨成はU-23 NPB選抜2022年に選出された。