井上広大

読み方:いのうえ こうた

最終更新日 2025-03-22 15:26:44

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
身長187cm
体重95kg
ポジション外野手
所属阪神タイガース
年俸 1100万円(2025年契約更改
井上広大の年俸推移
全国大会高校3年生
センバツ高校野球2019年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(優勝)
国民スポーツ大会2019年(ベスト4)
ドラフト2019年ドラフト2位(阪神)
ファン登録数31人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
東大阪リトルシニア
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
履正社
2017年,2018年,2019年
プロ
>社会人時代
阪神タイガース
代表ウエスタン・リーグ選抜
2021年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

井上祝榮(履正社)
投稿する
寸評 ?
井上広大選手は、卓越したプレーを魅せる野球選手です。これまでの試合出場成績から、彼は主に打順の中心的な役割を果たしており、特に中軸に位置することが多いことが示唆されます。また、ポジションについても注目されており、外野手としてのプレーが多く見受けられます。井上選手はその打撃力だけでなく、守備力でもチームに貢献しており、試合の重要な局面での活躍が期待されています。

全国大会においては、井上選手の成績が特に際立っており、チームの勝利に大きく寄与した場面も数多くあります。彼の打撃は、安定感とパワーを兼ね備えており、長打力によって試合の流れを変えることができる選手です。そのため、全国大会でも注目の存在として、観客やファンからの期待が寄せられています。井上広大選手は、今後の成長が非常に楽しみな選手であり、その活躍にますます注目が集まることでしょう。

井上広大の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-03-224番4111vs中日ドラゴンズ
2025-03-214番4010vs中日ドラゴンズ
2025-03-194番0000vs福岡ソフトバンクホークス
2025-03-184番5100vs福岡ソフトバンクホークス
2025-03-154番4110vs広島東洋カープ
2025-03-144番2000vs広島東洋カープ
2025-03-124番3110vs中日ドラゴンズ
2025-03-08途9番代打・右2000vs横浜DeNAベイスターズ
2025-03-07途2番一・右1000vs横浜DeNAベイスターズ
2025-03-05途6番1000vs中日ドラゴンズ

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2020年度公式戦 60.091111 01 0 セントラル・リーグ公式戦2020年
2022年度公式戦 20.00050 00 0 セントラル・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 130.235348 07 0 セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 230.2125211 38 1 セントラル・リーグ公式戦2024年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2020年度公式戦 690.22624856 936 0 ウエスタン・リーグ公式戦2020年
2020年度公式戦 10.25041 00 0 ウエスタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦 690.26725568 950 0 ウエスタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 1100.22243296 1170 0 ウエスタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 940.23433779 1248 0 ウエスタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 830.30830895 852 1 ウエスタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 60.167183 13 0 ウエスタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年北大阪(夏) 30.00000 00 0 全国高校野球選手権北大阪大会2018年
高校2年近畿(秋) 30.75043 14 0 高校野球近畿大会秋季2018年
高校3年センバツ 10.00040 00 0 センバツ高校野球2019年
高校3年大阪(春) 20.00000 00 0 大阪府高校野球春季大会2019年
高校3年大阪(夏) 70.00000 00 0 全国高校野球選手権大阪大会2019年
高校3年甲子園 60.3852610 314 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年
オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2020年
2020年特別試合 30.00040 00 0 プロ・社会人交流試合2020年
2020年練習試合 150.00000 00 0 プロ野球練習試合2020年
2020年オープン戦 20.33331 01 0 プロ野球オープン戦2020年
2020年教育リーグ 20.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2020年
2020年特別試合 30.00000 00 0 フェニックスリーグ2020年
2021年練習試合 70.00000 00 0 プロ野球練習試合2021年
2021年公式戦 680.26725167 950 0 イースタン・ウエスタン交流戦2021年
オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2022年
2022年練習試合 20.00000 00 0 プロ野球練習試合2022年
2022年公式戦 550.19819238 322 0 イースタン・ウエスタン交流戦2022年
2022年特別試合 130.147345 15 1 フェニックスリーグ2022年
2023年練習試合 60.33331 13 0 プロ野球練習試合2023年
2023年オープン戦 80.200153 23 0 プロ野球オープン戦2023年
2023年公式戦 560.20020541 828 0 イースタン・ウエスタン交流戦2023年
2023年特別試合 110.250328 03 0 フェニックスリーグ2023年
2023年トップチーム 10.00000 00 0 侍ジャパン強化試合2023年
2024年練習試合 60.00020 00 0 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 60.200153 02 0 プロ野球オープン戦2024年
2024年教育リーグ 30.44494 01 0 プロ野球春季教育リーグ2024年
2024年公式戦 800.29929889 746 1 イースタン・ウエスタン交流戦2024年
2024年特別試合 70.350207 03 0 フェニックスリーグ2024年
2025年練習試合 40.00030 00 0 プロ野球練習試合2025年
2025年オープン戦 30.00040 00 0 プロ野球オープン戦2025年
2025年教育リーグ 30.37583 01 1 プロ野球春季教育リーグ2025年

井上広大の投稿

井上広大の中学時代

中学時代は東大阪リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
山形智哉
2学年上
アイコン
盛田大将
2学年上
アイコン
泉智大
2学年上
アイコン
米満一生
2学年上
アイコン
大濱颯
2学年上
アイコン
浦口善輝
2学年上
アイコン
真鍋大地
2学年上
アイコン
澤村龍
2学年上
アイコン
斎藤生海
2学年上
アイコン
桧垣壱地
2学年上
アイコン
高田恭輔
2学年上
アイコン
金丸新平
2学年上
アイコン
梅野竜之介
2学年上
アイコン
山本恭平
2学年上
アイコン
大丸谷真輔
2学年上
アイコン
廣瀬一希
1学年上
アイコン
谷本英駿
1学年上
アイコン
大丸谷亮輔
1学年上
アイコン
大西真哉
1学年上
アイコン
樋口凪
1学年上
アイコン
神子高裕大
1学年上
アイコン
森舜
1学年上
アイコン
山元大晟
1学年上
アイコン
西本拓海
1学年上
アイコン
伊藤柚貴
1学年上
アイコン
山田聖也
同級生
アイコン
薮下楓伸
同級生
アイコン
宮田凱先
同級生
アイコン
中西陸斗
同級生
アイコン
日高尚樹
同級生
アイコン
中威斗
同級生
アイコン
吉田陸
同級生
アイコン
赤尾爽輝
同級生
アイコン
鈴木隆斗
同級生
アイコン
白石晃大
1学年下
三菱重工..
アイコン
楠田佳紀
1学年下
アイコン
前田滉太
1学年下
アイコン
和田寛汰
1学年下
アイコン
越村大輝
1学年下
アイコン
北川創大
1学年下
アイコン
東坂成夏
1学年下
アイコン
笠原陸亜
1学年下
アイコン
山中光
1学年下
アイコン
土屋淳睦
1学年下
アイコン
中村栄太
1学年下
福岡大(..
アイコン
笹川虹太朗
1学年下
アイコン
三原翔
1学年下
アイコン
樋口裕土
1学年下
アイコン
遠藤巧海
1学年下
アイコン
白田晴宗
2学年下
立命館ア..
アイコン
西林周哉
2学年下
アイコン
玉本亮太
2学年下
アイコン
渡部千博
2学年下
福井工業大
アイコン
山形一心
2学年下
上武大
アイコン
金永崇斗
2学年下
アイコン
松田庸汰
2学年下
大阪産業大
アイコン
正地寿成
2学年下
アイコン
大西葦人
2学年下
アイコン
渡部颯
2学年下
広島経済大
アイコン
炭野伯
2学年下
アイコン
越村匠
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2016年リトルシニア関西連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪城東リトルシニア1-3[出場記録を追加する]

2016年リトルシニア日本選手権関西大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦甲子園リトルシニア5-7[出場記録を追加する]

2016年リトルシニア西日本選手権大会北大阪ブロック予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北摂リトルシニア1-2[出場記録を追加する]
東大阪リトルシニア2014年メンバー東大阪リトルシニア2015年メンバー東大阪リトルシニア2016年メンバー

井上広大の高校時代

高校時代は履正社でプレー。

サマリ
井上広大選手は、高校1年生の秋季大会である2017年に、大阪府高校野球秋季大会の3回戦で天王寺戦に4番レフトでスタメン出場し、チームは勝利を収めました。続く4回戦では初芝立命館戦に5番レフトで出場し、再び勝利を収め、特に決勝の大阪桐蔭戦でも5番として出場しチームを勝利に導きました。この時期に彼は重要な役割を果たし、チームの攻撃力示す存在となっていました。

続いて高校2年生の2018年には、全国高校野球選手権北大阪大会での大阪電通大高戦や、寝屋川戦、さらには秋季大会でも一貫してレフトまたはライトとしてスタメンで出場し続け、特に近畿大会では南部戦において、4番ライトで出場し、打数4に対して3安打4打点を記録する活躍を見せました。大阪桐蔭戦での決勝進出を果たすなど、チームの成長とともに自身も大きな成績を残しています。

高校3年生の2019年、井上選手はセンバツ高校野球で星稜戦に4番ライトで出場し、また、春季大会や夏の甲子園でも同様にスタメン出場し続け、安打や打点を重ねる活躍を見せました。特に夏の甲子園では、1回戦、2回戦、そして3回戦では内容のある成績を残し続け、甲子園での印象的なプレーが彼の名をさらに広め、チームを勝利に導く要因となりました。このように、井上選手は高校時代を通して、重要な試合でのスタメンとしての役割を果たし続け、数々の勝利に貢献したことが際立っています。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
竹田祐
2学年上
横浜DeNA..
アイコン
安田尚憲
2学年上
千葉ロッ..
アイコン
小深田大地
1学年下
日本製鉄..
アイコン
田上奏大
1学年下
福岡ソフ..
アイコン
内星龍
1学年下
東北楽天..
アイコン
岩崎峻典
1学年下
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
古田旭
2学年上
アイコン
若林将平
2学年上
日本新薬
アイコン
松井百代
2学年上
アイコン
石田龍史
2学年上
アイコン
竹村慎
2学年上
アイコン
片山悠
2学年上
オイシッ..
アイコン
桑山洸樹
2学年上
日亜鋼業
アイコン
溝邉冬輝
2学年上
アイコン
田中雷大
2学年上
ジェイフ..
アイコン
中西元汰
2学年上
アイコン
西田匡輝
2学年上
BASEBALL..
アイコン
松島賢吾
2学年上
アイコン
米﨑薫駄
2学年上
アイコン
萱原拓也
2学年上
アイコン
吉川健太
2学年上
アイコン
濱内太陽
1学年上
アイコン
位田遼介
1学年上
佐藤薬品..
アイコン
安井勇人
1学年上
アイコン
白瀧恵汰
1学年上
アイコン
溝田晃生
1学年上
アイコン
谷川天哉
1学年上
アイコン
西山虎太郎
1学年上
Honda鈴鹿
アイコン
筒井太成
1学年上
日本製鉄..
アイコン
福岡大輝
1学年上
アイコン
松原任耶
1学年上
アイコン
美野田雄介
1学年上
アイコン
今田勇大
1学年上
アイコン
岡田龍生
1学年上
島津製作所
アイコン
三木彰智
1学年上
ドウシシャ
アイコン
善利拳士郎
1学年上
アイコン
中村亮斗
1学年上
アイコン
野口海音
同級生
アイコン
山本啓太
同級生
アイコン
植木佑斗
同級生
JR九州
アイコン
清水大雅
同級生
アイコン
野上聖喜
同級生
大和高田..
アイコン
清水大成
同級生
東邦ガス
アイコン
西川黎
同級生
アイコン
坂口敦也
同級生
セーレン..
アイコン
桃谷惟吹
同級生
ヤマハ
アイコン
内倉一冴
同級生
日本製鉄..
アイコン
浦野皓太
同級生
アイコン
高寺真生
同級生
大津赤十..
アイコン
岡本一聖
同級生
グローリー
アイコン
坂本大樹
同級生
アイコン
山田総仁
同級生
アイコン
志水渚
同級生
アイコン
木藤喜大
同級生
アイコン
久保田瞬
同級生
アイコン
丹山稜大
同級生
アイコン
新谷樹稀
同級生
アイコン
曽場大雅
同級生
アイコン
中田力斗
同級生
和合病院
アイコン
浦田拓斗
同級生
アイコン
御辺直人
同級生
アイコン
川上大輝
同級生
アイコン
前川虎太郎
1学年下
アイコン
田淵一樹
1学年下
アイコン
両井大貴
1学年下
サムティ
アイコン
中原雄也
1学年下
アイコン
池田凜
1学年下
徳島イン..
アイコン
大西蓮
1学年下
JR東日本..
アイコン
髙橋佑汰
1学年下
伯和ビク..
アイコン
関本勇輔
1学年下
SUNホー..
アイコン
中田陽志
1学年下
ショウワ..
アイコン
島野圭太
1学年下
鷺宮製作所
アイコン
永澤蓮
1学年下
アイコン
真鍋剛志
1学年下
アイコン
辰己颯
1学年下
アイコン
島龍成
1学年下
日産自動車
アイコン
衣笠遼
1学年下
アイコン
弓埜祥太郎
1学年下
サムティ
アイコン
松田遼太
1学年下
島津製作所
アイコン
島千輝
1学年下
アイコン
永下飛雄馬
1学年下
アイコン
田浦和真
1学年下
アイコン
音琴洸之介
1学年下
ジェイグ..
アイコン
中島颯人
1学年下
アイコン
清水唯人
1学年下
アイコン
竹内佑伍
1学年下
アイコン
林侑之介
1学年下
マルハン..
アイコン
新川朝耶
1学年下
日立製作所
アイコン
宮司隆之介
1学年下
アイコン
南部颯汰
1学年下
アイコン
松林克真
2学年下
奈良学園大
アイコン
金澤祐太
2学年下
SUNホー..
アイコン
山木翼
2学年下
福岡大
アイコン
渡邊純太
2学年下
鷺宮製作所
アイコン
温井慎大
2学年下
京都先端..
アイコン
真鍋颯
2学年下
京都先端..
アイコン
内田翔
2学年下
日本体育大
アイコン
片山幹人
2学年下
愛知学院大
アイコン
飯田裕貴
2学年下
日本体育大
アイコン
池田康晟
2学年下
龍谷大
アイコン
仙臺亮平
2学年下
上武大
アイコン
平野健太
2学年下
奈良学園大
アイコン
草場悠
2学年下
茨城アス..
アイコン
田中善人
2学年下
びわこ成..
アイコン
真鍋蒼次朗
2学年下
アイコン
三澤敦也
2学年下
甲南大
アイコン
塔下尚利
2学年下
びわこ成..
アイコン
原大空
2学年下
アイコン
平城知景
2学年下
大阪工業大
アイコン
藤田飛由馬
2学年下
天理大
アイコン
安田大輝
2学年下
立正大
アイコン
須見太陽
2学年下
宝塚医療大
アイコン
森下雄斗
2学年下
奈良学園大
アイコン
吉田舜
2学年下
天理大
アイコン
藤森奏人
2学年下
東海学園大

大会の成績

2017年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:17

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦西野田工科8-0[出場成績を追加する]
3回戦天王寺7-04番0000
4回戦初芝立命館16-55番0000
5回戦関西創価4-0[出場成績を追加する]
準々決勝大商大堺8-2[出場成績を追加する]
準決勝興国8-1橋本星哉②
浅利太門
[出場成績を追加する]
決勝大阪桐蔭2-95番0000

2017年高校野球近畿大会秋季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山8-12林晃汰②
東妻純平①
黒川史陽①
5番0000

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城東工科10-0[出場成績を追加する]
2回戦箕面東11-2[出場成績を追加する]
3回戦早稲田摂陵10-1[出場成績を追加する]
4回戦興国0-4[出場成績を追加する]

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦摂津6-5[出場成績を追加する]
3回戦汎愛5-1[出場成績を追加する]
4回戦大阪電通大高10-06番0000
準々決勝寝屋川6-36番0000
準決勝大阪桐蔭4-66番0000

2018年大阪府高校野球秋季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三国丘8-06番0000
3回戦山田5-34番0000
4回戦阪南大高3-24番0000
5回戦星翔3-04番0000
準々決勝東海大大阪仰星7-3[出場成績を追加する]
準決勝大商大堺12-54番0000
決勝大阪桐蔭5-24番0000

2018年高校野球近畿大会秋季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦南部11-24番4341
準々決勝福知山成美5-04番0000
準決勝龍谷大平安0-7中島大輔②
西川史礁①
4番0000

2019年センバツ高校野球

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦星稜0-34番4000

2019年大阪府高校野球春季大会

背番号:9

2019年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦池田(大阪)23-34番0000
3回戦箕面学園8-04番0000
4回戦大阪電通大高2-14番0000
5回戦岸和田7-04番0000
準々決勝桜宮2-04番0000
準決勝近大付7-24番0000
決勝金光大阪7-24番0000

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦霞ヶ浦11-6鈴木寛人③
4番5321
2回戦津田学園7-3前佑囲斗③
4番4100
3回戦高岡商9-44番4251
準々決勝関東一7-34番4240
準決勝明石商7-1水上桂③
来田涼斗②
中森俊介②
4番4100
決勝星稜5-34番5131

2019年国民スポーツ大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦作新学院9-24番0000
準々決勝中京8-3赤塚健利③
藤田健斗③
元謙太②
4番0000
準決勝海星(長崎)2-6浦田俊輔②
4番0000

大会の成績

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
コザ12-0[出場記録を追加する]
履正社2-25[出場記録を追加する]

2017年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦今宮7-0[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:17

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦西野田工科8-0[出場記録を追加する]
3回戦天王寺7-04番0000
4回戦初芝立命館16-55番0000
5回戦関西創価4-0[出場記録を追加する]
準々決勝大商大堺8-2[出場記録を追加する]
準決勝興国8-1橋本星哉②
浅利太門
[出場記録を追加する]
決勝大阪桐蔭2-95番0000

2017年高校野球近畿大会秋季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山8-12林晃汰②
東妻純平①
黒川史陽①
5番0000

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城東工科10-0[出場記録を追加する]
2回戦箕面東11-2[出場記録を追加する]
3回戦早稲田摂陵10-1[出場記録を追加する]
4回戦興国0-4[出場記録を追加する]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦摂津6-5[出場記録を追加する]
3回戦汎愛5-1[出場記録を追加する]
4回戦大阪電通大高10-06番0000
準々決勝寝屋川6-36番0000
準決勝大阪桐蔭4-66番0000

2018年大阪府高校野球秋季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三国丘8-06番0000
3回戦山田5-34番0000
4回戦阪南大高3-24番0000
5回戦星翔3-04番0000
準々決勝東海大大阪仰星7-3[出場記録を追加する]
準決勝大商大堺12-54番0000
決勝大阪桐蔭5-24番0000

2018年高校野球近畿大会秋季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦南部11-24番4341
準々決勝福知山成美5-04番0000
準決勝龍谷大平安0-7中島大輔②
西川史礁①
4番0000

2019年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桜宮17-4[出場記録を追加する]

2019年センバツ高校野球

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦星稜0-34番4000

2019年大阪府高校野球春季大会

背番号:9

2019年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦池田(大阪)23-34番0000
3回戦箕面学園8-04番0000
4回戦大阪電通大高2-14番0000
5回戦岸和田7-04番0000
準々決勝桜宮2-04番0000
準決勝近大付7-24番0000
決勝金光大阪7-24番0000

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦霞ヶ浦11-6鈴木寛人③
4番5321
2回戦津田学園7-3前佑囲斗③
4番4100
3回戦高岡商9-44番4251
準々決勝関東一7-34番4240
準決勝明石商7-1水上桂③
来田涼斗②
中森俊介②
4番4100
決勝星稜5-34番5131

2019年国民スポーツ大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦作新学院9-24番0000
準々決勝中京8-3赤塚健利③
藤田健斗③
元謙太②
4番0000
準決勝海星(長崎)2-6浦田俊輔②
4番0000
履正社2017年メンバー履正社2018年メンバー履正社2019年メンバー

井上広大のプロ時代

プロ時代は阪神タイガースでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

阪神タイガース2020年メンバー阪神タイガース2021年メンバー阪神タイガース2022年メンバー阪神タイガース2023年メンバー阪神タイガース2024年メンバー阪神タイガース2025年メンバー

井上広大のウエスタン・リーグ選抜時代

井上広大はウエスタン・リーグ選抜2021年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。