読み方:いのうえ こうた
最終更新日 2025-03-22 15:26:44
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 187cm |
体重 | 95kg |
ポジション | 外野手 |
所属 | 阪神タイガース |
年俸 | 1100万円(2025年契約更改)
井上広大の年俸推移 |
全国大会 | 高校3年生 センバツ高校野球2019年(1回戦) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(優勝) 国民スポーツ大会2019年(ベスト4) |
ドラフト | 2019年ドラフト2位(阪神) |
ファン登録数 | 31人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 東大阪リトルシニア 2014年,2015年,2016年 |
高校 >高校時代 | 履正社 2017年,2018年,2019年 |
プロ >社会人時代 | 阪神タイガース |
代表 | ウエスタン・リーグ選抜 2021年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
弟 | 井上祝榮(履正社) |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-03-22 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 1 | 1 | vs中日ドラゴンズ |
2025-03-21 | 4番 | 左 | 4 | 0 | 1 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-03-19 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-03-18 | 4番 | 左 | 5 | 1 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-03-15 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-03-14 | 4番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-03-12 | 4番 | 左 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-03-08 | 途9番 | 代打・右 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2025-03-07 | 途2番 | 一・右 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2025-03-05 | 途6番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 6 | 0.091 | 11 | 1 | 0 | 1 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2022年度公式戦 | 2 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 13 | 0.235 | 34 | 8 | 0 | 7 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 23 | 0.212 | 52 | 11 | 3 | 8 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 69 | 0.226 | 248 | 56 | 9 | 36 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 69 | 0.267 | 255 | 68 | 9 | 50 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 110 | 0.222 | 432 | 96 | 11 | 70 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 94 | 0.234 | 337 | 79 | 12 | 48 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 83 | 0.308 | 308 | 95 | 8 | 52 | 1 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 6 | 0.167 | 18 | 3 | 1 | 3 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年北大阪(夏) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権北大阪大会2018年 |
高校2年近畿(秋) | 3 | 0.750 | 4 | 3 | 1 | 4 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2018年 |
高校3年センバツ | 1 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | センバツ高校野球2019年 |
高校3年大阪(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球春季大会2019年 |
高校3年大阪(夏) | 7 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2019年 |
高校3年甲子園 | 6 | 0.385 | 26 | 10 | 3 | 14 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年 |
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2020年 |
2020年特別試合 | 3 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 |
2020年練習試合 | 15 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年オープン戦 | 2 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2020年 |
2020年特別試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 |
2021年練習試合 | 7 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年公式戦 | 68 | 0.267 | 251 | 67 | 9 | 50 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2022年 |
2022年練習試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年公式戦 | 55 | 0.198 | 192 | 38 | 3 | 22 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 13 | 0.147 | 34 | 5 | 1 | 5 | 1 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年練習試合 | 6 | 0.333 | 3 | 1 | 1 | 3 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 8 | 0.200 | 15 | 3 | 2 | 3 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年公式戦 | 56 | 0.200 | 205 | 41 | 8 | 28 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年特別試合 | 11 | 0.250 | 32 | 8 | 0 | 3 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
2023年トップチーム | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 侍ジャパン強化試合2023年 |
2024年練習試合 | 6 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 6 | 0.200 | 15 | 3 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 3 | 0.444 | 9 | 4 | 0 | 1 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 80 | 0.299 | 298 | 89 | 7 | 46 | 1 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2024年特別試合 | 7 | 0.350 | 20 | 7 | 0 | 3 | 0 | フェニックスリーグ2024年 |
2025年練習試合 | 4 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年オープン戦 | 3 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年教育リーグ | 3 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 1 | 1 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
中学時代は東大阪リトルシニアでプレー。
山形智哉 2学年上 |
盛田大将 2学年上 |
泉智大 2学年上 |
米満一生 2学年上 |
大濱颯 2学年上 |
浦口善輝 2学年上 |
真鍋大地 2学年上 |
澤村龍 2学年上 |
斎藤生海 2学年上 |
桧垣壱地 2学年上 |
高田恭輔 2学年上 |
金丸新平 2学年上 |
梅野竜之介 2学年上 |
山本恭平 2学年上 |
大丸谷真輔 2学年上 |
廣瀬一希 1学年上 |
谷本英駿 1学年上 |
大丸谷亮輔 1学年上 |
大西真哉 1学年上 |
樋口凪 1学年上 |
神子高裕大 1学年上 |
森舜 1学年上 |
山元大晟 1学年上 |
西本拓海 1学年上 |
伊藤柚貴 1学年上 |
山田聖也 同級生 |
薮下楓伸 同級生 |
宮田凱先 同級生 |
中西陸斗 同級生 |
日高尚樹 同級生 |
中威斗 同級生 |
吉田陸 同級生 |
赤尾爽輝 同級生 |
鈴木隆斗 同級生 |
白石晃大 1学年下 三菱重工.. |
楠田佳紀 1学年下 |
前田滉太 1学年下 |
和田寛汰 1学年下 |
越村大輝 1学年下 |
北川創大 1学年下 |
東坂成夏 1学年下 |
笠原陸亜 1学年下 |
山中光 1学年下 |
土屋淳睦 1学年下 |
中村栄太 1学年下 福岡大(.. |
笹川虹太朗 1学年下 |
三原翔 1学年下 |
樋口裕土 1学年下 |
遠藤巧海 1学年下 |
白田晴宗 2学年下 立命館ア.. |
西林周哉 2学年下 |
玉本亮太 2学年下 |
渡部千博 2学年下 福井工業大 |
山形一心 2学年下 上武大 |
金永崇斗 2学年下 |
松田庸汰 2学年下 大阪産業大 |
正地寿成 2学年下 |
大西葦人 2学年下 |
渡部颯 2学年下 広島経済大 |
炭野伯 2学年下 |
越村匠 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大阪城東リトルシニア | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 甲子園リトルシニア | ● 5-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 北摂リトルシニア | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
高校時代は履正社でプレー。
竹田祐 2学年上 横浜DeNA.. |
安田尚憲 2学年上 千葉ロッ.. |
小深田大地 1学年下 日本製鉄.. |
田上奏大 1学年下 福岡ソフ.. |
内星龍 1学年下 東北楽天.. |
岩崎峻典 1学年下 福岡ソフ.. |
古田旭 2学年上 |
若林将平 2学年上 日本新薬 |
松井百代 2学年上 |
石田龍史 2学年上 |
竹村慎 2学年上 |
片山悠 2学年上 オイシッ.. |
桑山洸樹 2学年上 日亜鋼業 |
溝邉冬輝 2学年上 |
田中雷大 2学年上 ジェイフ.. |
中西元汰 2学年上 |
西田匡輝 2学年上 BASEBALL.. |
松島賢吾 2学年上 |
米﨑薫駄 2学年上 |
萱原拓也 2学年上 |
吉川健太 2学年上 |
濱内太陽 1学年上 |
位田遼介 1学年上 佐藤薬品.. |
安井勇人 1学年上 |
白瀧恵汰 1学年上 |
溝田晃生 1学年上 |
谷川天哉 1学年上 |
西山虎太郎 1学年上 Honda鈴鹿 |
筒井太成 1学年上 日本製鉄.. |
福岡大輝 1学年上 |
松原任耶 1学年上 |
美野田雄介 1学年上 |
今田勇大 1学年上 |
岡田龍生 1学年上 島津製作所 |
三木彰智 1学年上 ドウシシャ |
善利拳士郎 1学年上 |
中村亮斗 1学年上 |
野口海音 同級生 |
山本啓太 同級生 |
植木佑斗 同級生 JR九州 |
清水大雅 同級生 |
野上聖喜 同級生 大和高田.. |
清水大成 同級生 東邦ガス |
西川黎 同級生 |
坂口敦也 同級生 セーレン.. |
桃谷惟吹 同級生 ヤマハ |
内倉一冴 同級生 日本製鉄.. |
浦野皓太 同級生 |
高寺真生 同級生 大津赤十.. |
岡本一聖 同級生 グローリー |
坂本大樹 同級生 |
山田総仁 同級生 |
志水渚 同級生 |
木藤喜大 同級生 |
久保田瞬 同級生 |
丹山稜大 同級生 |
新谷樹稀 同級生 |
曽場大雅 同級生 |
中田力斗 同級生 和合病院 |
浦田拓斗 同級生 |
御辺直人 同級生 |
川上大輝 同級生 |
前川虎太郎 1学年下 |
田淵一樹 1学年下 |
両井大貴 1学年下 サムティ |
中原雄也 1学年下 |
池田凜 1学年下 徳島イン.. |
大西蓮 1学年下 JR東日本.. |
髙橋佑汰 1学年下 伯和ビク.. |
関本勇輔 1学年下 SUNホー.. |
中田陽志 1学年下 ショウワ.. |
島野圭太 1学年下 鷺宮製作所 |
永澤蓮 1学年下 |
真鍋剛志 1学年下 |
辰己颯 1学年下 |
島龍成 1学年下 日産自動車 |
衣笠遼 1学年下 |
弓埜祥太郎 1学年下 サムティ |
松田遼太 1学年下 島津製作所 |
島千輝 1学年下 |
永下飛雄馬 1学年下 |
田浦和真 1学年下 |
音琴洸之介 1学年下 ジェイグ.. |
中島颯人 1学年下 |
清水唯人 1学年下 |
竹内佑伍 1学年下 |
林侑之介 1学年下 マルハン.. |
新川朝耶 1学年下 日立製作所 |
宮司隆之介 1学年下 |
南部颯汰 1学年下 |
松林克真 2学年下 奈良学園大 |
金澤祐太 2学年下 SUNホー.. |
山木翼 2学年下 福岡大 |
渡邊純太 2学年下 鷺宮製作所 |
温井慎大 2学年下 京都先端.. |
真鍋颯 2学年下 京都先端.. |
内田翔 2学年下 日本体育大 |
片山幹人 2学年下 愛知学院大 |
飯田裕貴 2学年下 日本体育大 |
池田康晟 2学年下 龍谷大 |
仙臺亮平 2学年下 上武大 |
平野健太 2学年下 奈良学園大 |
草場悠 2学年下 茨城アス.. |
田中善人 2学年下 びわこ成.. |
真鍋蒼次朗 2学年下 |
三澤敦也 2学年下 甲南大 |
塔下尚利 2学年下 びわこ成.. |
原大空 2学年下 |
平城知景 2学年下 大阪工業大 |
藤田飛由馬 2学年下 天理大 |
安田大輝 2学年下 立正大 |
須見太陽 2学年下 宝塚医療大 |
森下雄斗 2学年下 奈良学園大 |
吉田舜 2学年下 天理大 |
藤森奏人 2学年下 東海学園大 |
背番号:17
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 常翔啓光学園 | ○ 9-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 守口東 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 茨木 | ○ 10-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 今宮 | ○ 9-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
5回戦 | 久米田 | ○ 20-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大体大浪商 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-8 | 泉口友汰③ 徳山壮磨③ 藤原恭大② 柿木蓮② 横川凱② 根尾昂② 中田惟斗① 仲三河優太 | [出場成績を追加する] |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西野田工科 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 天王寺 | ○ 7-0 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 初芝立命館 | ○ 16-5 | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 関西創価 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大堺 | ○ 8-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 興国 | ○ 8-1 | 橋本星哉② 浅利太門 | [出場成績を追加する] | |||||
決勝 | 大阪桐蔭 | ● 2-9 | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 城東工科 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 箕面東 | ○ 11-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田摂陵 | ○ 10-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 興国 | ● 0-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 摂津 | ○ 6-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 汎愛 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪電通大高 | ○ 10-0 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 寝屋川 | ○ 6-3 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-6 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三国丘 | ○ 8-0 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 山田 | ○ 5-3 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 阪南大高 | ○ 3-2 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 星翔 | ○ 3-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 7-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 大商大堺 | ○ 12-5 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 大阪桐蔭 | ○ 5-2 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
背番号:9
背番号:9
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 三島(大阪) | ○ 9-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 東淀工・咲くやこの花・住吉商・西成・平野 | ○ 27-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 四條畷 | ○ 13-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 大産大付 | ○ 6-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 大阪偕星学園 | ○ 7-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大 | ● 2-3 | 上田大河③ | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 池田(大阪) | ○ 23-3 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 箕面学園 | ○ 8-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 大阪電通大高 | ○ 2-1 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 岸和田 | ○ 7-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 桜宮 | ○ 2-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 近大付 | ○ 7-2 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 金光大阪 | ○ 7-2 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 霞ヶ浦 | ○ 11-6 | 鈴木寛人③ | 4番 | 右 | 5 | 3 | 2 | 1 |
2回戦 | 津田学園 | ○ 7-3 | 前佑囲斗③ | 4番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 |
3回戦 | 高岡商 | ○ 9-4 | 4番 | 右 | 4 | 2 | 5 | 1 | |
準々決勝 | 関東一 | ○ 7-3 | 4番 | 右 | 4 | 2 | 4 | 0 | |
準決勝 | 明石商 | ○ 7-1 | 水上桂③ 来田涼斗② 中森俊介② | 4番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 |
決勝 | 星稜 | ○ 5-3 | 4番 | 右 | 5 | 1 | 3 | 1 |
背番号:9
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コザ | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
履正社 | ● 2-25 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 今宮 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山理大附 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
彦根東 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
星稜 | ○ 9-6 | 山瀬慎之助① 奥川恭伸① 寺西成騎 内山壮真 | [出場記録を追加する] |
背番号:17
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 常翔啓光学園 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 守口東 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 茨木 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 今宮 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 久米田 | ○ 20-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大体大浪商 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-8 | 泉口友汰③ 徳山壮磨③ 藤原恭大② 柿木蓮② 横川凱② 根尾昂② 中田惟斗① 仲三河優太 | [出場記録を追加する] |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西野田工科 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 天王寺 | ○ 7-0 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 初芝立命館 | ○ 16-5 | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 関西創価 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大堺 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 興国 | ○ 8-1 | 橋本星哉② 浅利太門 | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 大阪桐蔭 | ● 2-9 | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 城東工科 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 箕面東 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田摂陵 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 興国 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山理大附 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
星稜 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
仙台育英 | ● 2-9 | 入江大樹① | [出場記録を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 摂津 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 汎愛 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪電通大高 | ○ 10-0 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 寝屋川 | ○ 6-3 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-6 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三国丘 | ○ 8-0 | 6番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 山田 | ○ 5-3 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 阪南大高 | ○ 3-2 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 星翔 | ○ 3-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大商大堺 | ○ 12-5 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 大阪桐蔭 | ○ 5-2 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桜宮 | ○ 17-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:9
背番号:9
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 三島(大阪) | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東淀工・咲くやこの花・住吉商・西成・平野 | ○ 27-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 四條畷 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大産大付 | ○ 6-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 大阪偕星学園 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大 | ● 2-3 | 上田大河③ | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 池田(大阪) | ○ 23-3 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 箕面学園 | ○ 8-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 大阪電通大高 | ○ 2-1 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 岸和田 | ○ 7-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 桜宮 | ○ 2-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 近大付 | ○ 7-2 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 金光大阪 | ○ 7-2 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:9
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 霞ヶ浦 | ○ 11-6 | 鈴木寛人③ | 4番 | 右 | 5 | 3 | 2 | 1 |
2回戦 | 津田学園 | ○ 7-3 | 前佑囲斗③ | 4番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 |
3回戦 | 高岡商 | ○ 9-4 | 4番 | 右 | 4 | 2 | 5 | 1 | |
準々決勝 | 関東一 | ○ 7-3 | 4番 | 右 | 4 | 2 | 4 | 0 | |
準決勝 | 明石商 | ○ 7-1 | 水上桂③ 来田涼斗② 中森俊介② | 4番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 |
決勝 | 星稜 | ○ 5-3 | 4番 | 右 | 5 | 1 | 3 | 1 |
背番号:9
プロ時代は阪神タイガースでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
井上広大はウエスタン・リーグ選抜2021年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。