添田真聖

最終更新日 2025-10-28 16:05:07

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投左打
身長170cm
体重67kg
ポジション内野手
全国大会中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2012年(ベスト8)
ジャイアンツカップ2012年(2回戦)
中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2013年(ベスト4)
リトルシニア日本選手権大会2013年(2回戦)
ジャイアンツカップ2013年(ベスト8)
中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2014年(3位決定戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(3回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(優勝)
明治神宮野球大会(高校野球)2016年(1回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2017年(2回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(1回戦)
コーチ1年目
明治神宮野球大会(大学野球)2024年(1回戦)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
栃木下野リトルシニア
2012年,2013年,2014年
代表MCYSA全米選手権日本代表
2014年
高校
>高校時代
作新学院
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
日本体育大
2018年,2019年,2020年,2021年
コーチ作新学院大
2022年,2023年,2024年
コーチ日本体育大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

添田真聖の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2021-10-167番4100vs東海大
2021-10-098番4120vs武蔵大
2021-10-02途6番代打0000vs筑波大
2021-09-25途3番代打・DH1100vs桜美林大
2021-08-216番0000vs創価大
2021-08-187番DH0000vsJR東日本
2021-08-142番0000vs亜細亜大
2021-08-092番DH0000vs日本製鉄鹿島
2021-08-056番0000vs日本大
2021-05-236番DH4310vs武蔵大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年甲子園 20.00010 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年
高校3年練習試合 30.00000 00 0 高校野球練習試合2017年
高校3年センバツ 20.12581 00 0 センバツ高校野球2017年
高校3年甲子園 10.00030 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年
高校4年練習試合 10.00010 00 0 高校野球練習試合2018年
大学3年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2020年
大学4年オープン戦 50.00000 00 0 大学野球オープン戦2021年
大学4年首都大(春) 70.400104 01 0 首都大学野球春季リーグ2021年
2021年その他 10.00000 00 0 タンチョウリーグ2021年
大学4年首都大(秋) 40.33393 02 0 首都大学野球秋季リーグ2021年

添田真聖の投稿

添田真聖の中学時代

中学時代は栃木下野リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大山凌
2学年下
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
伊藤翔
2学年上
アイコン
山崎隼人
2学年上
アイコン
渡辺峻平
2学年上
アイコン
矢口隼大
2学年上
アイコン
添田真海
2学年上
日本通運
アイコン
栗原涼吾
1学年上
アイコン
藤沼竜矢
1学年上
アイコン
小貫虎太郎
1学年上
アイコン
御田智大
1学年上
アイコン
寺島大貴
1学年上
アイコン
藤野佑介
1学年上
エイジェ..
アイコン
大塚一輝
1学年上
アイコン
須藤誠太
1学年上
IMF BAND..
アイコン
秋智也
同級生
アイコン
伊藤健太
同級生
アイコン
石塚大樹
同級生
アイコン
菊地輝
同級生
アイコン
山崎晃太
同級生
アイコン
藤野孝介
同級生
アイコン
古河秀梧
同級生
アイコン
塚田大喜
1学年下
アイコン
佐野涼弥
1学年下
アイコン
角田康生
1学年下
エイジェ..
アイコン
泉田準
1学年下
アイコン
秋山秀太
1学年下
アイコン
齋藤真輝
同級生
アイコン
高崎蓮太郎
同級生
アイコン
佐藤公毅
1学年下
アイコン
平沼海斗
2学年下
アイコン
野口洋介
2学年下
エイジェ..
アイコン
松本翔大
2学年下
バイタル..
アイコン
野代成希
2学年下
アイコン
山口真永
2学年下
アイコン
秋裕也
2学年下
アイコン
石川紘堂
2学年下
アイコン
中田勇輝
2学年下
ALSOK北..
アイコン
松倉亮太
2学年下
アイコン
福田紫苑
2学年下
アイコン
荒川万裕
2学年下
アイコン
渡邉歩夢
2学年下
アイコン
柴原太一
2学年下
宇都宮北
アイコン
小林陽心
2学年下
アイコン
大橋駿平
2学年下
アイコン
瀬戸川雅信
2学年下
アイコン
日向野和
2学年下
アイコン
佐々木凌
2学年下
アイコン
川﨑麟斗
2学年下
アイコン
神原聖矢
2学年下
アイコン
田口夢人
2学年下
白鴎大
アイコン
清水大河
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2012年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2012年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鹿児島ヤングタイガー11-3[出場記録を追加する]
2回戦海老名リトルシニア4-5[出場記録を追加する]

2013年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

2013年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2013年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

2014年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

栃木下野リトルシニア2012年メンバー栃木下野リトルシニア2013年メンバー栃木下野リトルシニア2014年メンバー

添田真聖のMCYSA全米選手権日本代表時代

添田真聖はMCYSA全米選手権日本代表2014年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
福永奨
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
徳永椋
同級生
アイコン
須能浩太郎
同級生
アイコン
井上雄喜
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

添田真聖の高校時代

高校時代は作新学院でプレー。

サマリ
添田真聖は高校時代、内野のポジションを中心に出場機会を重ねた。2016年夏の甲子園では第2回戦で代走として出場し途中からサード、続く第3回戦ではセカンドで途中出場した。秋季・関東大会秋季では栃木県大会を2番セカンドでスタメン出場として勝利を積み重ね、準々決勝・準決勝・決勝を含む全試合で2番セカンドの出場が続き、いずれも勝利。明治神宮大会2016の1回戦では2番セカンドとして打撃成績も記録した。2017年春のセンバツでは2試合に2番セカンドで先発出場、いずれも勝利。栃木春季大会準決勝・佐野日大戦は2番ショート。栃木県大会2017では1回戦・2回戦を5番ショート、決勝を2番ショートで先発出場。夏の甲子園2017は盛岡大付戦で2番ショートとして出場し、チームは勝利した。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
入江大生
1学年上
横浜DeNA..
アイコン
今井達也
1学年上
埼玉西武..
アイコン
石井巧
2学年下
NTT東日本

主なチームメイト

アイコン
朝山広憲
2学年上
アイコン
添田真海
2学年上
日本通運
アイコン
赤木陸哉
2学年上
アイコン
吉澤優真
2学年上
アイコン
森田大我
2学年上
アイコン
大橋一稀
2学年上
アイコン
黒崎健斗
2学年上
コットン..
アイコン
横尾宜甫
2学年上
アイコン
宮下力也
2学年上
アイコン
有田将大
2学年上
アイコン
小貫慎平
2学年上
アイコン
倉井勇輔
2学年上
アイコン
七井康介
2学年上
アイコン
関口直輝
2学年上
アイコン
小島翔太
2学年上
アイコン
佐藤隆雅
2学年上
アイコン
柏崎真哉
2学年上
アイコン
下野晴己
2学年上
アイコン
小番進司
2学年上
アイコン
石井達也
2学年上
関彰商事
アイコン
藤野佑介
1学年上
エイジェ..
アイコン
小林虎太郎
1学年上
イトーキ
アイコン
山本挙輝
1学年上
太田市役所
アイコン
鮎ヶ瀬一也
1学年上
日立製作所
アイコン
水口皇紀
1学年上
作新学院大
アイコン
篠崎高志
1学年上
TSK宇都宮
アイコン
栗原涼吾
1学年上
アイコン
山ノ井隆雅
1学年上
王子
アイコン
藤沼竜矢
1学年上
アイコン
仲尾有矢
1学年上
アイコン
碇大誠
1学年上
アイコン
守谷拓海
1学年上
アイコン
宇賀神陸玖
1学年上
JFE東日本
アイコン
小貫虎太郎
1学年上
アイコン
小島寛生
1学年上
アイコン
田代敬祐
1学年上
アイコン
善林拓海
1学年上
アイコン
福島大樹
1学年上
アイコン
遠藤悠祥
1学年上
アイコン
山口海都
1学年上
アイコン
橋本和
1学年上
アイコン
中島淳
同級生
アイコン
大関秀太郎
同級生
TSK宇都宮
アイコン
鈴木萌斗
同級生
アイコン
高野流星
同級生
アイコン
相原光星
同級生
アイコン
丸山翔平
同級生
アイコン
池澤快斗
同級生
アイコン
七井祐吏
同級生
アイコン
大久保湧史
同級生
アイコン
加藤翼
同級生
アイコン
篠原聖弥
同級生
アイコン
染谷凜太郎
同級生
アイコン
菊地輝
同級生
アイコン
宇井健人
同級生
アイコン
中嶋祐太
同級生
アイコン
石戸智也
同級生
TSK宇都宮
アイコン
遠藤優斗
同級生
アイコン
原田祐貴
同級生
アイコン
藤巻廷太
同級生
アイコン
鈴木涼介
同級生
アイコン
丸笠結矢
同級生
アイコン
山中祐樹
同級生
アイコン
白倉懐
1学年下
アイコン
篠田大輔
1学年下
京葉ガス
アイコン
小林祐輝
1学年下
アイコン
菅野竜希
1学年下
アイコン
小田桐大
1学年下
アイコン
髙山陽成
1学年下
JR東日本
アイコン
磯一輝
1学年下
アンリツ
アイコン
齋藤陸人
1学年下
アイコン
井上能位
1学年下
アイコン
上野緩太
1学年下
アイコン
大橋樹
1学年下
アイコン
佐取達也
1学年下
アイコン
中島鴻太
1学年下
アイコン
田代光佑
1学年下
アイコン
海老根文太
1学年下
アイコン
遠藤皓大
1学年下
アイコン
大野椋介
1学年下
アイコン
沖龍
1学年下
アイコン
賀川敬諒
1学年下
アイコン
小林龍憲
1学年下
日本製鉄..
アイコン
東海林輝
1学年下
茨城日産
アイコン
鈴木龍生
1学年下
アイコン
多田出歩夢
1学年下
アイコン
田中碧
1学年下
アイコン
平田晃輝
1学年下
アイコン
水田直希
1学年下
アイコン
遠藤慶太郎
1学年下
アイコン
川上勇輔
1学年下
アイコン
中田慈佐
1学年下
アイコン
屋代力也
1学年下
アイコン
吉成啓人
1学年下
アイコン
中島昂紀
2学年下
アイコン
松尾翼
2学年下
七十七銀行
アイコン
福田真夢
2学年下
アイコン
林大輝
2学年下
アイコン
大河内陸斗
2学年下
アイコン
立石翔斗
2学年下
全足利ク..
アイコン
小野寺颯太
2学年下
アイコン
林勇成
2学年下
栃木銀行
アイコン
宇賀神暁
2学年下
アイコン
中島義明
2学年下
アイコン
坂主清
2学年下
エイジェ..
アイコン
三宅悠弥
2学年下
伏木海陸..
アイコン
酒澤桂祐
2学年下
アイコン
小野元暉
2学年下
アイコン
菊池圭太
2学年下
アイコン
岸凛太郎
2学年下
アイコン
八重幡丈一郎
2学年下
アイコン
池田健悟
2学年下
アイコン
露久保宗一郎
2学年下
アイコン
瀬尾琉樹也
2学年下
アイコン
本田直暉
2学年下
アイコン
菊地諒
2学年下
アイコン
桑名日向
2学年下
アイコン
大久保尚輝
2学年下
アイコン
橋本康樹
2学年下

大会の成績

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:15

2016年栃木県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦小山南9-32番0000
3回戦栃木翔南18-42番0000
決勝石橋5-12番0000

2016年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝中央学院9-12番0000
準決勝健大高崎5-1湯浅大②
山下航汰①
是澤涼輔①
2番0000
決勝東海大市原望洋5-1金久保優斗②
2番0000

2016年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明徳義塾2-72番3100

2017年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京第五9-12番5000
2回戦秀岳館2-3田浦文丸③
2番3100

2017年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝佐野日大5-12番0000

2017年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇都宮工11-45番0000
2回戦宇都宮南13-25番0000
決勝国学院栃木15-12番0000

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦盛岡大付1-4三浦瑞樹③
比嘉賢伸③
大里昂生③
2番3000

大会の成績

2015年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2015年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

2015年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

2015年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦上田西10-6権田琉成①
[出場記録を追加する]
3回戦九州国際大付0-2山本武白志③
富山凌雅③
[出場記録を追加する]

2015年栃木県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦小山西7-0[出場記録を追加する]
3回戦大田原10-1[出場記録を追加する]
準々決勝栃木翔南14-3[出場記録を追加する]
準決勝文星芸大付0-2[出場記録を追加する]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明秀日立5-4細川成也③
増田陸①
高橋隆慶
[出場記録を追加する]

2016年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇都宮北6-2[出場記録を追加する]
2回戦佐野日大12-2五十幡亮汰③
[出場記録を追加する]
準々決勝栃木工5-8[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:15

2016年栃木県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦小山南9-32番0000
2回戦小山13-6[出場記録を追加する]
3回戦栃木翔南18-42番0000
準々決勝国学院栃木4-0[出場記録を追加する]
準決勝2-0[出場記録を追加する]
決勝石橋5-12番0000

2016年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝中央学院9-12番0000
準決勝健大高崎5-1湯浅大②
山下航汰①
是澤涼輔①
2番0000
決勝東海大市原望洋5-1金久保優斗②
2番0000

2016年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明徳義塾2-72番3100

2017年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京第五9-12番5000
2回戦秀岳館2-3田浦文丸③
2番3100

2017年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦文星芸大付15-1[出場記録を追加する]
2回戦宇都宮工8-4[出場記録を追加する]
準々決勝栃木工9-1[出場記録を追加する]
準決勝佐野日大5-12番0000
決勝白鴎大足利0-5[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇都宮工11-45番0000
2回戦宇都宮南13-25番0000
3回戦小山西5-1[出場記録を追加する]
準々決勝矢板中央8-0[出場記録を追加する]
準決勝3-2[出場記録を追加する]
決勝国学院栃木15-12番0000

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦盛岡大付1-4三浦瑞樹③
比嘉賢伸③
大里昂生③
2番3000
作新学院2015年メンバー作新学院2016年メンバー作新学院2017年メンバー

添田真聖の大学時代

大学時代は日本体育大でプレー。

サマリ
添田真聖は、大学2年生の2019年に首都大学野球新人戦準々決勝・足利大戦で9番ショートとして先発出場しチームは勝利。準決勝の桜美林大戦では代打で途中出場した。大学4年生となった2021年春季リーグでは、1回戦筑波大戦で代打・途中出場、打数1・安打1・打点0で勝利に貢献し、2回戦でも筑波大戦で代打の後セカンドで途中出場。武蔵大戦では打数4・安打3・打点1で勝利。タンチョウリーグでは亜細亜大戦を2番・セカンドで先発、JR東日本戦を7番・DHで出場。秋季リーグでは1回戦桜美林大戦で代打・途中DH、打数1・安打1・打点0で勝利。2回戦は筑波大戦で代打。1回戦武蔵大戦は8番サードで4打数1安打2打点、東海大戦は7番サードで4打数1安打、いずれも勝利。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
松本航
3学年上
埼玉西武..
アイコン
東妻勇輔
3学年上
千葉ロッ..
アイコン
吉田大喜
2学年上
東邦ガス
アイコン
柴田大地
2学年上
アイコン
森博人
1学年上
アイコン
矢澤宏太
1学年下
北海道日..
アイコン
寺西成騎
3学年下
オリック..

主なチームメイト

アイコン
森山大成
4学年上
キャプティ
アイコン
渡会晃大
3学年上
アイコン
西尾洸輝
3学年上
アイコン
伊藤昂恭
3学年上
アイコン
堀拓郎
3学年上
アイコン
茨木智也
3学年上
アイコン
斎夢海
3学年上
仙台育英..
アイコン
木村仁
3学年上
アイコン
黒川洸希
3学年上
アイコン
斎藤瑠世
3学年上
アイコン
小杉啓太
3学年上
大崎トリ..
アイコン
中田祐貴
3学年上
アイコン
船山貴大
3学年上
日本生命
アイコン
安竹聡司
3学年上
アイコン
中村誠
3学年上
大阪桐蔭
アイコン
峯健太郎
3学年上
アイコン
佐藤聖也
3学年上
アイコン
石黒和也
3学年上
アイコン
黒柳涼介
3学年上
アイコン
金子竜也
3学年上
アイコン
後藤芳堂
3学年上
アイコン
乃万真大
3学年上
アイコン
持田壱織
3学年上
アイコン
望月あもん
3学年上
アイコン
白木慎吾
3学年上
アイコン
竹中創士
3学年上
アイコン
長野蒼平
3学年上
アイコン
アルカンタラ・アルフレッド
3学年上
アイコン
東恭平
3学年上
アイコン
新田宗矢
3学年上
アイコン
泉谷賢哉
3学年上
アイコン
川又隆一郎
3学年上
アイコン
菊地昇
3学年上
アイコン
河野寛太
3学年上
アイコン
宝富嗣
3学年上
アイコン
高平丈
3学年上
アイコン
中尾直也
3学年上
アイコン
中田佑貴
3学年上
アイコン
森岡竜也
3学年上
オールフ..
アイコン
渡邊健広
3学年上
アイコン
瀧﨑朋仁
3学年上
アイコン
トゥルビ・アドニス
3学年上
アイコン
井上誠也
3学年上
アイコン
植松諒太
3学年上
アイコン
荏原翔次朗
3学年上
アイコン
今野涼二
3学年上
アイコン
島隆太朗
3学年上
アイコン
中村圭吾
3学年上
アイコン
藤井豪
3学年上
アイコン
吉田竜平
3学年上
アイコン
早坂俊輝
3学年上
アイコン
紀伊海秀
2学年上
アイコン
上西嵐満
2学年上
JFE西日本
アイコン
川井智也
2学年上
アイコン
馬場龍星
2学年上
東京ガス
アイコン
有住隆哉
2学年上
YBC柏
アイコン
高山凌
2学年上
アイコン
北山比呂
2学年上
アイコン
濱田功平
2学年上
アイコン
門間優太
2学年上
アイコン
川崎拳士朗
2学年上
アイコン
中村友志
2学年上
アイコン
石田玄太
2学年上
キャプティ
アイコン
大基雄久
2学年上
アイコン
渡辺誉人
2学年上
北科大高
アイコン
舘山直樹
2学年上
アイコン
春田優成
2学年上
アイコン
雨川春樹
2学年上
アイコン
大木惇司
2学年上
東邦ガス
アイコン
エドポロ・ジョセフ・ウニメ
2学年上
アイコン
森大河
2学年上
アイコン
松田将輝
2学年上
アイコン
松本大輝
2学年上
アイコン
倉田英明
2学年上
横浜信用..
アイコン
筒井渓太
2学年上
アイコン
太田和希
2学年上
アイコン
林海知
2学年上
アイコン
山田雄煕
2学年上
美唄ブラ..
アイコン
宮木紳道
1学年上
アイコン
荒祐広
1学年上
アイコン
小林虎太郎
1学年上
イトーキ
アイコン
髙垣鋭次
1学年上
東邦ガス
アイコン
吉髙壯
1学年上
日本生命
アイコン
天野涼太
1学年上
アイコン
鈴木海斗
1学年上
アイコン
山田龍哉
1学年上
アイコン
神田将嗣
1学年上
アイコン
井上凌
1学年上
アイコン
松下雄大
1学年上
アイコン
和田蓮次郎
1学年上
アイコン
関谷将貴
1学年上
春日部共栄
アイコン
土谷一志
1学年上
アイコン
酒井盛光
1学年上
アイコン
鶴田純大
1学年上
アイコン
前田大輝
1学年上
アイコン
松野礼生
1学年上
アイコン
山口輝将
1学年上
アイコン
大八木涼真
1学年上
アイコン
淺野友哉
1学年上
アイコン
上羽一平
1学年上
大阪シテ..
アイコン
小口丞太郎
1学年上
アイコン
谷口泰翔
1学年上
アンリツ
アイコン
水島涼
1学年上
アイコン
鵜澤隆聖
1学年上
アイコン
菅哲平
1学年上
アイコン
飯島大夢
同級生
アイコン
伊藤敦紀
同級生
菊水化学..
アイコン
北拓海
同級生
伯和ビク..
アイコン
筒井恒匡
同級生
JFE西日本
アイコン
鳥谷部慎吾
同級生
神奈川フ..
アイコン
中津秀太
同級生
アイコン
早稲田玲生
同級生
アイコン
安藤諭
同級生
アイコン
猪原隆雅
同級生
ミキハウス
アイコン
堀口遼馬
同級生
アイコン
渥美陸
同級生
アイコン
石井幸大
同級生
JR東海
アイコン
市村拓巳
同級生
イトーキ
アイコン
斎藤友哉
同級生
アイコン
殿谷小次郎
同級生
アイアイ..
アイコン
古川航輝
同級生
アイコン
三野原愛望
同級生
KMGホー..
アイコン
ワラス開智
同級生
アイコン
椎名修大
同級生
アイコン
橋本篤弥
同級生
アンリツ
アイコン
細田悠貴
同級生
帝京
アイコン
前田優太
同級生
アイコン
岡部仁
同級生
アイコン
小栁勇人
同級生
アイコン
木部聖
同級生
アイコン
生田佳大
同級生
アイコン
畑中壮太郎
同級生
アイコン
米田智朗
同級生
星城
アイコン
一瀬充弘
同級生
甲斐府中..
アイコン
牛木大志
同級生
アイコン
山本貴大
同級生
アイコン
倉見育瑠
同級生
アイコン
塚中丈太郎
同級生
アイコン
鈴木三志郎
同級生
アイコン
阿部希
同級生
エイジェ..
アイコン
平田龍輝
1学年下
マツゲン..
アイコン
井阪太一
1学年下
アイコン
三木彰智
1学年下
ドウシシャ
アイコン
稲本侑星
1学年下
アイコン
川畑大地
1学年下
マツゲン..
アイコン
大塚晃平
1学年下
アイコン
渡邊真太
1学年下
アイコン
恩田慧吾
1学年下
アイコン
勝本樹
1学年下
大阪ガス
アイコン
箱山慶人
1学年下
アイコン
岡田龍生
1学年下
島津製作所
アイコン
大木喬也
1学年下
アイコン
安井太規
1学年下
アイコン
佐藤大和
1学年下
茨城アス..
アイコン
徳力龍之介
1学年下
アイコン
有住昂大
1学年下
アイコン
小儀純也
1学年下
アイコン
竹田有男
1学年下
アイコン
中村航晟
1学年下
伯和ビク..
アイコン
打田啓将
1学年下
宇部鴻城
アイコン
藤川寿真
1学年下
アイコン
小松俊章
1学年下
アイコン
宮川寛志
1学年下
アイコン
廣幡優清
1学年下
アイコン
青山光太郎
1学年下
アイコン
山本修平
1学年下
アイコン
方尺謙信
1学年下
アイコン
橋本碩祐
1学年下
アイコン
播田大和
1学年下
アイコン
郷田恵人
1学年下
アイコン
大谷達也
1学年下
アイコン
西岡秀太
1学年下
アイコン
榎本直樹
1学年下
アイコン
佐々木大夢
1学年下
アイコン
新田将也
1学年下
アイコン
鈴木友崇
1学年下
アイコン
吉川幸輝
1学年下
アイコン
植木智哉
1学年下
アイコン
松本佳高
1学年下
マツゲン..
アイコン
富松孝介
1学年下
大分銀行
アイコン
井上航汰
2学年下
アイコン
岡部宇裕
2学年下
アイコン
山田紘太郎
2学年下
アイコン
酒井海央
2学年下
岐阜信用..
アイコン
山田優太
2学年下
佐川印刷
アイコン
上羽哲平
2学年下
マツゲン..
アイコン
渡辺敬太
2学年下
アイコン
八田歩
2学年下
アイコン
相澤利俊
2学年下
イトーキ
アイコン
高橋建心
2学年下
キャプティ
アイコン
櫻井仁生
2学年下
マツゲン..
アイコン
田代龍之介
2学年下
アイコン
中島優仁
2学年下
鷺宮製作所
アイコン
杉山弘将
2学年下
フタバ産業
アイコン
重宮涼
2学年下
日本製鉄..
アイコン
五味一朗
2学年下
アイコン
松浦佑星
2学年下
ENEOS
アイコン
丸田輝
2学年下
敬愛大
アイコン
本間巧真
2学年下
JFE東日本
アイコン
中妻翔
2学年下
東芝
アイコン
溝尾海陸
2学年下
大和高田..
アイコン
野田優人
2学年下
SBS三愛..
アイコン
和田隼忠
2学年下
アイコン
田中力
2学年下
香川オリ..
アイコン
敦賀俊志
2学年下
アイコン
飯野岳
2学年下
アイコン
山村陸人
2学年下
アイコン
星野圭吾
2学年下
アイコン
高橋駿太
2学年下
アイコン
西崎海翔
2学年下
愛工大名電
アイコン
坪井飛翼
2学年下
JR盛岡
アイコン
保田賢汰
2学年下
アイコン
辻健志
2学年下
トッキュ..
アイコン
杉本佳偉
2学年下
アイコン
中村颯人
2学年下
アイコン
澤遼太郎
2学年下
SHIGA HI..
アイコン
伊東大佑
2学年下
ベスト
アイコン
与良大志
2学年下
アイコン
望月大雅
2学年下
トッキュ..
アイコン
嶺太陽
2学年下
SUNホー..
アイコン
蒲生直哉
2学年下
アイコン
佐竹勇太郎
2学年下
アイコン
深井平良
2学年下
アイコン
長谷川拓実
2学年下
アイコン
西原秀俊
2学年下
アイコン
森晃太郎
2学年下
アイコン
南山夏夢
2学年下
アイコン
森亮太
2学年下
アイコン
櫻井球大
2学年下
アイコン
酒井伶太
2学年下
アイコン
五味川和也
2学年下
アイコン
大和田稜
2学年下
アイコン
海老原史紘
2学年下
アイコン
秋山太洋
2学年下
アイコン
青山柚月
2学年下
アイコン
山本慎太朗
2学年下
アイコン
山住魁斗
2学年下
アイコン
森田健太郎
2学年下
アイコン
若田部哲志
2学年下
アイコン
檜垣将史
2学年下
アイコン
瀬戸口大翔
2学年下
アイコン
菅原晃平
2学年下
アイコン
上西晃士朗
2学年下
アイコン
名村康太郎
3学年下
日本体育大
アイコン
入海勇太
3学年下
アイコン
伊東邑航
3学年下
日本体育大
アイコン
梶斗海輝
3学年下
アイコン
二宮大地
3学年下
アイコン
菊地陽介
3学年下
アイコン
川上晴規
3学年下
アイコン
菊池信平
3学年下
日本体育大
アイコン
宮崎啓輝
3学年下
アイコン
池田愛登
3学年下
アイコン
藤井辰磨
3学年下
会津北嶺
アイコン
横山太一
3学年下
日本体育大
アイコン
高橋恒介
3学年下
アイコン
三輪隼久
3学年下
アイコン
羽田啓亮
3学年下
日本体育大
アイコン
齋藤耕太
3学年下
日本体育大
アイコン
佐藤優太
3学年下
日本体育大
アイコン
神宮寺尚徳
3学年下
アイコン
関根敦武
3学年下
日本体育大
アイコン
鳥山広太郎
3学年下
アイコン
末永昌吾
3学年下
日本体育大
アイコン
長岐和哉
3学年下
日本体育大
アイコン
中村勝太
3学年下
日本体育大
アイコン
長岡和輝
3学年下
日本体育大
アイコン
疊指善宣
3学年下
日本体育大
アイコン
照屋寧生
3学年下
日本体育大
アイコン
仲本涼馬
3学年下
日本体育大
アイコン
藤倉颯人
3学年下
日本体育大
アイコン
増田達紀
3学年下
日本体育大
アイコン
山本奏生
3学年下
日本体育大
アイコン
山本拓夢
3学年下
アイコン
和田泰陽
3学年下
アイコン
渡邉太偉志
3学年下
日本体育大
アイコン
鈴木誠人
3学年下
アイコン
宇井治都
3学年下
アイコン
岡本皐汰
3学年下
信濃グラ..
アイコン
原田航介
3学年下
トッキュ..
アイコン
井上隼斗
3学年下
大和高田..
アイコン
福井雄太
3学年下
アイコン
中原雄也
3学年下
アイコン
飯島大斗
3学年下
アイコン
相馬綾太
3学年下
アイコン
竹島俊並
3学年下
東京ガス..
アイコン
箱山優
3学年下
SUBARU
アイコン
橋本拳汰
3学年下
アイコン
宮下大地
3学年下
日立製作所
アイコン
清水惇
3学年下
アイコン
山下航汰
3学年下
三菱自動..
アイコン
秋山達紀
3学年下
イトーキ
アイコン
飯田徹
3学年下
アイコン
小関慎之助
3学年下
トッキュ..
アイコン
小吹悠人
3学年下
エイジェ..
アイコン
黒澤孟朗
3学年下
アイコン
古滝友哉
3学年下
テイ・エ..
アイコン
藤井康平
3学年下
アイコン
南大輔
3学年下
東芝
アイコン
森田翔
3学年下
アイコン
川原颯起
3学年下
アイコン
中島央稀
3学年下
西多摩倶..
アイコン
猶明雅仁
3学年下
アイコン
穴山慶太
3学年下
アイコン
川田琉備
3学年下
アイコン
柿田孝樹
3学年下
アイコン
木幡有喜
3学年下
ベスト
アイコン
霜村直樹
3学年下
アイコン
田上拓磨
3学年下
アイコン
舟生陽葵
3学年下
アイコン
吉松靖尊
3学年下
アイコン
弓場将史
3学年下
アイコン
打本唯人
3学年下

大会の成績

2019年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝足利大15-49番0000
準決勝桜美林大4-5途7番代打0000

2021年首都大学野球春季リーグ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海大1-2途9番代打1000
2回戦東海大4-7途1番代打0000
1回戦帝京大8-1[出場成績を追加する]
2回戦帝京大7-6[出場成績を追加する]
1回戦筑波大3-0途2番代打1100
2回戦筑波大2-4途7番代打・二2000
1回戦桜美林大4-2[出場成績を追加する]
2回戦桜美林大0-3途3番代打1000
1回戦武蔵大0-1途6番代打1000
2回戦武蔵大6-56番DH4310

2021年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
亜細亜大2-02番0000
JR東日本3-4山田龍聖③
7番DH0000

2021年首都大学野球秋季リーグ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大4-0[出場成績を追加する]
2回戦帝京大3-1[出場成績を追加する]
1回戦筑波大3-5[出場成績を追加する]
1回戦桜美林大2-0途3番代打・DH1100
2回戦桜美林大1-2[出場成績を追加する]
2回戦筑波大5-6途6番代打0000
1回戦武蔵大6-08番4120
2回戦武蔵大3-3[出場成績を追加する]
1回戦東海大0-27番4100
2回戦東海大3-4[出場成績を追加する]

大会の成績

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大4-2渡邊佳明④
伊勢大夢③
森下暢仁③
中山晶量②
入江大生②
竹田祐①
丸山和郁①
毛利海大
小島大河
大川慈英
[出場記録を追加する]
慶応大6-5津留﨑大成③
柳町達③
郡司裕也③
植田将太③
中村健人③
佐藤宏樹②
長谷部銀次②
木澤尚文②
渡部遼人①
正木智也①
増居翔太
萩尾匡也
橋本達弥
廣瀬隆太
[出場記録を追加する]
横浜DeNAベイスターズ3-2石川雄洋
梶谷隆幸
田中健二朗
加賀繁
筒香嘉智
国吉佑樹
須田幸太
荒波翔
髙城俊人
後藤武敏
西森将司
松井飛雄馬
乙坂智
白崎浩之
井納翔一
三嶋一輝
嶺井博希
三上朋也
砂田毅樹
平田真吾
亀井塔生④
ロペス④
百瀬大騎④
飯塚悟史④
山下幸輝④
倉本寿彦④
白根尚貴③
山本武白志③
野川拓斗③
網谷圭将③
熊原健人③
田村丈③
青柳昴樹③
綾部翔③
藤岡好明③
今永昇太③
田中浩康②
ジョー・ウィーランド②
フィル・クライン②
狩野行寿②
松尾大河②
水野滉也②
スペンサー・パットン②
進藤拓也②
笠井崇正②
細川成也②
エドウィン・エスコバー②
濵口遥大②
京山将弥②
エディソン・バリオス①
中後悠平①
寺田光輝①
中川大志①
赤間謙①
武藤祐太①
齋藤俊介①
宮本秀明①
阪口皓亮①
櫻井周斗①
ネフタリ・ソト①
大和①
楠本泰史①
上茶谷大河
石川達也
髙田琢登
小深田大地
大田泰示
村川凪
三浦銀二
徳山壮磨
粟飯原龍之介
西浦直亨
渡辺明貴
ウェンデルケン

草野陽斗
今野瑠斗
マイク・フォード
マルティネス
モロン
森唯斗
[出場記録を追加する]

2018年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2018年Mature Cup

背番号:[登録]

2018年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦成城大12-1[出場記録を追加する]
準々決勝足利大15-49番0000
準決勝桜美林大4-5途7番代打0000

2019年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
読売ジャイアンツ2-5亀井善行
澤村拓一
宮國椋丞
田原誠次
高木京介
立岡宗一郎
今村信貴
菅野智之
大竹寛
田口麗斗
吉川大幾
田中貴也
戸根千明
山本泰寛
橋本篤郎
巽大介
桜井俊貴
與那原大剛
重信慎之介
池田駿④
高井俊④
高山竜太朗④
髙田萌生④
加藤脩平④
陽岱鋼④
山川和大④
C.Cメルセデス④
石川慎吾④
谷岡竜平④
堀岡隼人④
畠世周④
松原聖弥④
大江竜聖④
田中俊太③
村上海斗③
比嘉賢伸③
笠井駿③
広畑塁③
小山翔平③
荒井颯太③
山上信吾③
折下光輝③
野上亮磨③
田中優大③
鍬原拓也③
北村拓己③
若林晃弘③
藤岡貴裕②
岩隈久志②
古川侑利②
炭谷銀仁朗②
山下航汰②
平井快青②
松井義弥②
黒田響生②
沼田翔平②
デラロサ②
中島宏之②
髙橋優貴②
直江大輔②
加藤壮太①
八百板卓丸①
平間隼人①
ゼローズ・ウィーラー①
伊藤海斗①
エスタミー・ウレーニャ①
鍵谷陽平①
田中豊樹①
香月一也①
太田龍①
菊田拡和①
梶谷隆幸
伊藤優輔
萩原哲
山﨑友輔
笠島尚樹
加藤廉
前田研輝
岡本大翔
喜多隆介
戸田懐生
秋広優人
坂本勇人
川嵜陽仁
鴨打瑛二
鈴木大和
京本眞
鈴木康平
小沼健太
ラモス
長野久義
大城元
ルーグネッド・オドーア
エスタミー・ウレーニャ
モンテス
馬場皐輔
近藤大亮
高橋礼
三浦克也
乙坂智
[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大0-4[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大3-3[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
山梨学院大9-7中込陽翔①
宮崎一樹①
[出場記録を追加する]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大0-5[出場記録を追加する]
慶応大11-11[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
武蔵大4-0[出場記録を追加する]
帝京大2-0[出場記録を追加する]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
優勝決定戦國學院大0-4[出場記録を追加する]

2020年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大4-2[出場記録を追加する]
桜美林大8-0[出場記録を追加する]
筑波大1-2[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝共栄大8-9山中尭之④
[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大3-6[出場記録を追加する]
山梨学院大16-29番0000
流通経済大2-3[出場記録を追加する]

2021年首都大学野球春季リーグ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海大1-2途9番代打1000
2回戦東海大4-7途1番代打0000
1回戦帝京大8-1[出場記録を追加する]
2回戦帝京大7-6[出場記録を追加する]
1回戦筑波大3-0途2番代打1100
2回戦筑波大2-4途7番代打・二2000
1回戦桜美林大4-2[出場記録を追加する]
2回戦桜美林大0-3途3番代打1000
1回戦武蔵大0-1途6番代打1000
2回戦武蔵大6-56番DH4310

2021年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大8-4[出場記録を追加する]
決勝國學院大4-2[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大4-2[出場記録を追加する]
日本大7-36番0000
日本製鉄鹿島0-52番DH0000

2021年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大2-4[出場記録を追加する]
亜細亜大2-02番0000
星槎道都大6-3滝田一希②
佐藤爽①
[出場記録を追加する]

2021年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大3-5[出場記録を追加する]

2021年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本3-4山田龍聖③
7番DH0000

2021年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大0-6[出場記録を追加する]
慶応大2-13[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
創価大4-3鈴木勇斗④
門脇誠③
立石正広
山崎太陽
6番0000

2021年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大7-7[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年首都大学野球秋季リーグ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大4-0[出場記録を追加する]
2回戦帝京大3-1[出場記録を追加する]
1回戦筑波大3-5[出場記録を追加する]
1回戦桜美林大2-0途3番代打・DH1100
2回戦桜美林大1-2[出場記録を追加する]
2回戦筑波大5-6途6番代打0000
1回戦武蔵大6-08番4120
2回戦武蔵大3-3[出場記録を追加する]
1回戦東海大0-27番4100
2回戦東海大3-4[出場記録を追加する]
日本体育大2018年メンバー日本体育大2019年メンバー日本体育大2020年メンバー日本体育大2021年メンバー

添田真聖の作新学院大(コーチ)時代

作新学院大でコーチを務めた。

サマリ
添田真聖選手は、高校時代から野球の才能を発揮しており、特に注目されたのは3年生の春の大会での活躍です。その大会では、チームを牽引する存在として、数々の好成績を収めました。進学先の大学では、1年生の時からレギュラーとしての地位を確立し、その後も安定した成績を維持しています。

さらに、2024年の8月18日には、読売ジャイアンツの3軍との交流戦において3番・遊撃手として先発出場し、2打席連続で二塁打をマークするなど、その打撃力を証明しました。続く8月31日から9月1日に開催された「北海道ベースボールウィーク2024」では、東京六大学野球の選抜チームに選ばれ、さらなる成長を見せています。

この期間中、特に印象的だったのは日本ハムの2軍との試合で、途中出場ながらも2安打を放ち、9月1日の東京六大学オールスター戦ではフル出場を果たし、先制の適時打を含む2安打を記録し、復調の兆しを見せました。これにより、彼のさらなる飛躍が期待されています。

主なチームメイト

アイコン
田中碧
2021年世代
アイコン
小林祐輝
2021年世代
アイコン
嶋田航
2021年世代
栃木ゴー..
アイコン
清水敬太
2021年世代
栃木ゴー..
アイコン
亀田英孝
2021年世代
アイコン
半田幸太
2021年世代
アイコン
船橋佳夏也
2021年世代
アイコン
下山田将輝
2021年世代
アイコン
須田竜基
2021年世代
アイコン
田村鴻人
2021年世代
アイコン
松山真生
2021年世代
京浜野球..
アイコン
渡邉魁
2021年世代
アイコン
水沼泰輝
2021年世代
アイコン
相馬裕太
2021年世代
アイコン
山口学人
2021年世代
アイコン
加藤大河
2021年世代
アイコン
齊藤俊明
2021年世代
作新学院大
アイコン
佐藤幹
2021年世代
アイコン
安念辰浩
2021年世代
アイコン
中田勇輝
2022年世代
ALSOK北..
アイコン
髙田温基
2022年世代
アイコン
矢竹敏征
2022年世代
アイコン
川上竣也
2022年世代
アイコン
佐々木大起
2022年世代
アイコン
渡邊快太朗
2022年世代
アイコン
篠﨑涼太
2022年世代
アイコン
内藤元基
2022年世代
アイコン
前田佑
2022年世代
アイコン
大場黎也
2022年世代
アイコン
渡邉快太郎
2022年世代
アイコン
岩﨑拓海
2022年世代
アイコン
井澤友大
2022年世代
アイコン
石川優斗
2022年世代
ALSOK北..
アイコン
滝田磨也斗
2022年世代
アイコン
池兵馬
2022年世代
アイコン
秋沢拓斗
2023年世代
アイコン
伊藤龍樹
2023年世代
アイコン
甲賀泰成
2023年世代
北関東綜..
アイコン
綱川俊太
2023年世代
アイコン
鈴木寿都
2023年世代
アイコン
松本海斗
2023年世代
アイコン
久木柊人
2023年世代
アイコン
沼田和輝
2023年世代
アイコン
野口樹
2023年世代
アイコン
野々村侑隼
2023年世代
アイコン
飯野堪多
2023年世代
アイコン
佐藤駿
2023年世代
アイコン
薄井拓馬
2023年世代
アイコン
島崎元暉
2023年世代
アイコン
相馬一輝
2023年世代
アイコン
高津隼人
2023年世代
アイコン
戸井田航
2023年世代
アイコン
古川空翔
2023年世代
アイコン
横田兼伸
2023年世代
アイコン
日向野大輝
2023年世代
アイコン
柏崎駿
2023年世代
アイコン
木戸琢馬
2023年世代
アイコン
小平凌大
2023年世代
アイコン
寺島武蔵
2023年世代
アイコン
渡邉修吾
2023年世代
アイコン
遠藤真虎
2023年世代
アイコン
野口仁
2023年世代
アイコン
沼田和樹
2023年世代
アイコン
安達國生
2024年世代
作新学院大
アイコン
長瀬和志
2024年世代
作新学院大
アイコン
青木蒼侑
2024年世代
作新学院大
アイコン
貝沼拓也
2024年世代
作新学院大
アイコン
田村洸太
2024年世代
作新学院大
アイコン
寺山太陽
2024年世代
作新学院大
アイコン
金子昇平
2024年世代
作新学院大
アイコン
澤田介盛
2024年世代
作新学院大
アイコン
柳澤辰憲
2024年世代
作新学院大
アイコン
小山駿人
2024年世代
作新学院大
アイコン
杉原大師
2024年世代
アイコン
今川明宙
2024年世代
作新学院大
アイコン
小平直道
2024年世代
神奈川フ..
アイコン
谷口楓
2024年世代
作新学院大
アイコン
中村優太
2024年世代
作新学院大
アイコン
林陽亮
2024年世代
作新学院大
アイコン
長山凌輔
2024年世代
作新学院大
アイコン
菅原楽
2024年世代
作新学院大
アイコン
寺内稜人
2024年世代
作新学院大
アイコン
相原一真
2024年世代
作新学院大
アイコン
佐藤爽太
2024年世代
作新学院大
アイコン
井上陽太
2024年世代
作新学院大
アイコン
前澤大夢
2025年世代
アイコン
尾曽孝光
2025年世代
大宮クラブ
アイコン
岩澤周太郎
2025年世代
作新学院大
アイコン
本間塁輝
2025年世代
作新学院大
アイコン
橋本輝太
2025年世代
作新学院大
アイコン
島村翼冴
2025年世代
作新学院大
アイコン
今村拓也
2025年世代
作新学院大
アイコン
神田涼介
2025年世代
作新学院大
アイコン
長田志道
2025年世代
作新学院大
アイコン
上野滉典
2025年世代
作新学院大
アイコン
槙晃生
2025年世代
作新学院大
アイコン
石川侑弥
2025年世代
作新学院大
アイコン
池沢留依
2025年世代
作新学院大
アイコン
川中翔斗
2025年世代
作新学院大
アイコン
佐々木魯招
2025年世代
作新学院大
アイコン
佐藤碧
2025年世代
作新学院大
アイコン
番場天
2025年世代
作新学院大
アイコン
松本勇吾
2025年世代
作新学院大
アイコン
峯悠大
2025年世代
作新学院大
アイコン
松島永遠
2025年世代
作新学院大
アイコン
小松駿太
2025年世代
作新学院大
アイコン
土澤弘雅
2025年世代
作新学院大
アイコン
古川颯社
2025年世代
作新学院大
アイコン
竹沢浩樹
2025年世代
作新学院大
アイコン
杉本榛
2025年世代
作新学院大
アイコン
谷口颯
2025年世代
作新学院大
アイコン
加藤遥斗
2026年世代
作新学院大
アイコン
菊池翔真
2026年世代
作新学院大
アイコン
澤田悠
2026年世代
作新学院大
アイコン
神保亮伽
2026年世代
作新学院大
アイコン
鈴木善
2026年世代
作新学院大
アイコン
瀧田翔吾
2026年世代
作新学院大
アイコン
永井泰清
2026年世代
作新学院大
アイコン
野木祥
2026年世代
作新学院大
アイコン
福山翔大
2026年世代
作新学院大
アイコン
二渡健翔
2026年世代
作新学院大
アイコン
入江陽
2026年世代
作新学院大
アイコン
石戸煌己
2026年世代
作新学院大
アイコン
青沼大雅
2026年世代
作新学院大
アイコン
谷哉磨斗
2026年世代
作新学院大
アイコン
大谷優輝
2026年世代
作新学院大
アイコン
佐藤柚希
2026年世代
作新学院大
アイコン
藤巻蓮
2026年世代
作新学院大
アイコン
印南槇人
2026年世代
作新学院大
アイコン
境悠和
2026年世代
作新学院大
アイコン
森田祇貴
2026年世代
作新学院大
アイコン
須藤亮星
2026年世代
作新学院大
アイコン
菅生優雅
2026年世代
作新学院大
アイコン
高久悠飛
2026年世代
作新学院大
アイコン
阿部隼人
2026年世代
作新学院大

試合が登録されていません。

大会の成績

2022年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白鴎大2-4曽谷龍平④
福島圭音③
中沢匠磨①
2回戦上武大0-7
1回戦松本大0-1
2回戦新潟医療福祉大2-0
1回戦平成国際大0-5冨士隼斗③
2回戦新潟大4-3
1回戦常磐大1-5松山太陽
2回戦関東学園大7-9
1回戦山梨学院大5-2

2022年関甲新学生野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
宇都宮大7-6
上武大1-5
茨城大5-7
常磐大3-9松山太陽

2022年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
茨城トヨペット1-11
栃木ゴールデンブレーブス1-7清水武蔵②
尾田剛樹①

2023年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1節山梨学院大1-2
第2節常磐大4-10
第4節新潟医療福祉大1-18
第3節上武大6-17
第5節平成国際大2-9
第6節白鴎大0-11
第7節新潟大4-1
第8節関東学園大3-4
第9節松本大0-6

2023年関甲新学生野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
上武大7-9
白鴎大1-7

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
上武大0-12
白鴎大0-10
関東学園大4-1
松本大3-4
新潟大3-2
常磐大0-10
山梨学院大4-10
新潟医療福祉大8-4

2023年関甲新学生野球連盟AutumnCup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
白鴎大0-8
茨城大8-9
上武大2-10
常磐大1-0

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
茨城トヨペット4-19
明星大6-4
福島レッドホープス1-5若松駿太④
福井優也②

2024年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
平成国際大6-1
山梨学院大1-11
新潟大5-9
上武大0-9
松本大3-7
白鴎大0-1
常磐大6-4
関東学園大1-2
新潟医療福祉大0-11

2024年関甲新学生野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
茨城大5-4
上武大2-9
白鴎大2-3
日本ウェルネススポーツ大学・茨城6-1
常磐大5-0

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
信越硬式野球クラブ1-6
早稲田大1-6山縣秀④
吉納翼④
伊藤樹③
田和廉③

2024年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1節白鴎大0-10
2節上武大5-10
3節常磐大1-8
4節平成国際大1-3
5節山梨学院大0-8
6節新潟大15-3
7節関東学園大2-0
8節松本大0-3
9節新潟医療福祉大6-2

2024年関甲新学生野球連盟AutumnCup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
常磐大3-5
宇都宮大9-2
白鴎大0-9
上武大5-6
作新学院大2022年メンバー作新学院大2023年メンバー作新学院大2024年メンバー

添田真聖の日本体育大(コーチ)時代

日本体育大でコーチを務めた。

プロ入りした選手

アイコン
寺西成騎
2023年世代
オリック..

主なチームメイト

アイコン
原田航介
2023年世代
トッキュ..
アイコン
井上隼斗
2023年世代
大和高田..
アイコン
福井雄太
2023年世代
アイコン
中原雄也
2023年世代
アイコン
飯島大斗
2023年世代
アイコン
相馬綾太
2023年世代
アイコン
竹島俊並
2023年世代
東京ガス..
アイコン
箱山優
2023年世代
SUBARU
アイコン
橋本拳汰
2023年世代
アイコン
宮下大地
2023年世代
日立製作所
アイコン
清水惇
2023年世代
アイコン
山下航汰
2023年世代
三菱自動..
アイコン
秋山達紀
2023年世代
イトーキ
アイコン
飯田徹
2023年世代
アイコン
小関慎之助
2023年世代
トッキュ..
アイコン
小吹悠人
2023年世代
エイジェ..
アイコン
黒澤孟朗
2023年世代
アイコン
古滝友哉
2023年世代
テイ・エ..
アイコン
藤井康平
2023年世代
アイコン
南大輔
2023年世代
東芝
アイコン
森田翔
2023年世代
アイコン
川原颯起
2023年世代
アイコン
中島央稀
2023年世代
西多摩倶..
アイコン
猶明雅仁
2023年世代
アイコン
穴山慶太
2023年世代
アイコン
川田琉備
2023年世代
アイコン
柿田孝樹
2023年世代
アイコン
木幡有喜
2023年世代
ベスト
アイコン
霜村直樹
2023年世代
アイコン
田上拓磨
2023年世代
アイコン
舟生陽葵
2023年世代
アイコン
吉松靖尊
2023年世代
アイコン
弓場将史
2023年世代
アイコン
打本唯人
2023年世代
アイコン
島貫丞
2024年世代
日本体育大
アイコン
木村航大
2024年世代
日本体育大
アイコン
松田隆之介
2024年世代
日本体育大
アイコン
澤田昂志郎
2024年世代
日本体育大
アイコン
関戸康介
2024年世代
日本体育大
アイコン
安川幹大
2024年世代
日本体育大
アイコン
伊藤大稀
2024年世代
日本体育大
アイコン
池田史音
2024年世代
徳島イン..
アイコン
ワトリー・ジャイヤー
2024年世代
日本体育大
アイコン
篠原颯斗
2024年世代
日本体育大
アイコン
中嶋太一
2024年世代
徳島イン..
アイコン
岡田凛太郎
2024年世代
日本体育大
アイコン
岩田優真
2024年世代
日本体育大
アイコン
安田和輝
2024年世代
日本体育大
アイコン
コッシーオ・アダムカツ
2024年世代
日本体育大
アイコン
田邊広大
2024年世代
日本体育大
アイコン
延末勧太
2024年世代
日本体育大
アイコン
上田琉久
2024年世代
日本体育大
アイコン
黒川怜遠
2024年世代
日本体育大
アイコン
宇佐美佑典
2024年世代
日本体育大
アイコン
小池克英
2024年世代
日本体育大
アイコン
木原涼太
2024年世代
日本体育大
アイコン
武智皓亮
2024年世代
日本体育大
アイコン
宮崎智生
2024年世代
日本体育大
アイコン
橋本唯塔
2024年世代
日本体育大
アイコン
野中駿哉
2024年世代
日本体育大
アイコン
岩田一真
2024年世代
日本体育大
アイコン
杉浦泰文
2024年世代
日本体育大
アイコン
門馬功
2024年世代
日本体育大
アイコン
森田空
2024年世代
日本体育大
アイコン
岩永真拓
2024年世代
日本体育大
アイコン
高橋一輝
2024年世代
日本体育大
アイコン
阿部朋之
2024年世代
日本体育大
アイコン
池本琳
2024年世代
高知ファ..
アイコン
中本統一
2024年世代
日本体育大
アイコン
飯田裕貴
2024年世代
日本体育大
アイコン
内田翔
2024年世代
日本体育大
アイコン
眞弓凌太郎
2024年世代
日本体育大
アイコン
中嶋龍之介
2024年世代
日本体育大
アイコン
古宮幹大
2024年世代
日本体育大
アイコン
澤田太陽
2024年世代
日本体育大
アイコン
岡田敏樹
2024年世代
日本体育大
アイコン
年見亮汰
2024年世代
日本体育大
アイコン
引地幹太
2024年世代
日本体育大
アイコン
田村玲雄
2024年世代
日本体育大
アイコン
中家学人
2024年世代
日本体育大
アイコン
高野豪
2024年世代
日本体育大
アイコン
島田敦生
2024年世代
日本体育大
アイコン
深澤大和
2024年世代
日本体育大
アイコン
赤木利玖
2024年世代
日本体育大
アイコン
設楽旺太
2024年世代
日本体育大
アイコン
中山航
2024年世代
日本体育大
アイコン
槇田創介
2024年世代
日本体育大
アイコン
岡本隼栄
2024年世代
日本体育大
アイコン
浅野綜一郎
2024年世代
日本体育大
アイコン
金原大成
2024年世代
日本体育大
アイコン
田島善信
2025年世代
アイコン
内本琉久
2025年世代
武蔵野ク..
アイコン
舟生龍慶
2025年世代
千葉スカ..
アイコン
玉城陽希
2025年世代
日本体育大
アイコン
山中麟翔
2025年世代
日本体育大
アイコン
吉田優飛
2025年世代
日本体育大
アイコン
生盛亜勇太
2025年世代
日本体育大
アイコン
渡邊礼
2025年世代
日本体育大
アイコン
川井泰志
2025年世代
日本体育大
アイコン
近藤祐星
2025年世代
日本体育大
アイコン
鈴木斗偉
2025年世代
日本体育大
アイコン
石田偉楓
2025年世代
日本体育大
アイコン
マーガード真偉輝キアン
2025年世代
日本体育大
アイコン
馬場拓海
2025年世代
日本体育大
アイコン
渋谷翔
2025年世代
日本体育大
アイコン
永田七成
2025年世代
日本体育大
アイコン
角谷飛雅
2025年世代
日本体育大
アイコン
中上息吹
2025年世代
日本体育大
アイコン
小田部夏行
2025年世代
日本体育大
アイコン
幸坂征太郎
2025年世代
日本体育大
アイコン
堀慶勝
2025年世代
日本体育大
アイコン
高根稜真
2025年世代
日本体育大
アイコン
大海然
2025年世代
日本体育大
アイコン
田中隼人
2025年世代
日本体育大
アイコン
酒井成真
2025年世代
日本体育大
アイコン
藤巻一洸
2025年世代
日本体育大
アイコン
根岸慶
2025年世代
日本体育大
アイコン
畠幸輝
2025年世代
日本体育大
アイコン
遠藤稔平
2025年世代
日本体育大
アイコン
倉田春也
2025年世代
日本体育大
アイコン
石山柚
2025年世代
日本体育大
アイコン
牧野竜也
2025年世代
日本体育大
アイコン
谷口翔生
2025年世代
日本体育大
アイコン
茂呂駿也
2025年世代
日本体育大
アイコン
杉田峻
2025年世代
日本体育大
アイコン
伊藤匠
2025年世代
日本体育大
アイコン
西平晴人
2025年世代
日本体育大
アイコン
樋口集斗
2025年世代
日本体育大
アイコン
川崎奨英
2025年世代
日本体育大
アイコン
金丸雄海
2025年世代
日本体育大
アイコン
五十嵐良太
2025年世代
日本体育大
アイコン
高橋賢臣
2025年世代
日本体育大
アイコン
稲岡俊太
2025年世代
日本体育大
アイコン
加藤千晴
2025年世代
日本体育大
アイコン
長久皓央
2025年世代
日本体育大
アイコン
関奏太
2025年世代
日本体育大
アイコン
宮川大
2025年世代
日本体育大
アイコン
海老根大成
2025年世代
日本体育大
アイコン
小林柊楓
2025年世代
日本体育大
アイコン
石崎祥真
2025年世代
日本体育大
アイコン
吉田亜偉希
2025年世代
日本体育大
アイコン
山口寛人
2025年世代
日本体育大
アイコン
牧内愛弥
2025年世代
日本体育大
アイコン
倉田悠暉
2025年世代
日本体育大
アイコン
関根嗣晃
2025年世代
日本体育大
アイコン
舟生龍慶
2025年世代
日本体育大
アイコン
木田皓貴
2025年世代
日本体育大
アイコン
小島幸輝
2025年世代
日本体育大
アイコン
菊池明博
2025年世代
日本体育大
アイコン
柘植亮太
2025年世代
日本体育大
アイコン
今野翔斗
2025年世代
日本体育大
アイコン
牧野創
2025年世代
日本体育大
アイコン
茂木颯吾
2025年世代
日本体育大
アイコン
田中備安
2025年世代
日本体育大
アイコン
大野祐一郎
2025年世代
日本体育大
アイコン
永井颯介
2025年世代
日本体育大
アイコン
野田啓太
2025年世代
日本体育大
アイコン
小林竜弥
2026年世代
日本体育..
アイコン
松尾尚哉
2026年世代
日本体育大
アイコン
門間丈
2026年世代
日本体育大
アイコン
北島蒼大
2026年世代
日本体育大
アイコン
木田康介
2026年世代
日本体育大
アイコン
山根汰三
2026年世代
日本体育大
アイコン
藤岡慎之祐
2026年世代
日本体育大
アイコン
横江壱吹
2026年世代
日本体育大
アイコン
諸星蒼空
2026年世代
日本体育大
アイコン
田中樹人
2026年世代
日本体育大
アイコン
町屋憲伸
2026年世代
日本体育大
アイコン
平山航多
2026年世代
日本体育大
アイコン
松本太一
2026年世代
日本体育大
アイコン
堂上陸翔
2026年世代
日本体育大
アイコン
西田涼起
2026年世代
日本体育大
アイコン
尾木佑
2026年世代
日本体育大
アイコン
長谷尾達也
2026年世代
日本体育大
アイコン
石垣諒馬
2026年世代
日本体育大
アイコン
上田晴
2026年世代
日本体育大
アイコン
笹井知哉
2026年世代
日本体育大
アイコン
萩颯太
2026年世代
日本体育大
アイコン
久保田晃晟
2026年世代
日本体育大
アイコン
小林聖周
2026年世代
アイコン
川口龍吾
2026年世代
日本体育大
アイコン
喜屋武拓真
2026年世代
日本体育大
アイコン
矢島悠豊
2026年世代
日本体育大
アイコン
木村浩之輔
2026年世代
日本体育大
アイコン
池野航太
2026年世代
日本体育大
アイコン
長濱達己
2026年世代
日本体育大
アイコン
田川一心
2026年世代
日本体育大
アイコン
福澤真優
2026年世代
日本体育大
アイコン
辻樹人
2026年世代
日本体育大
アイコン
石井祥太
2026年世代
日本体育大
アイコン
國友郷太
2026年世代
日本体育大
アイコン
飯島孝龍
2026年世代
日本体育大
アイコン
中村一翔
2026年世代
日本体育大
アイコン
中澤郷
2026年世代
日本体育大
アイコン
千葉輝夏
2026年世代
日本体育大
アイコン
梅田柊斗
2026年世代
日本体育大
アイコン
磯田湧大
2026年世代
日本体育大
アイコン
阿部駿樹
2026年世代
日本体育大
アイコン
常世遥斗
2026年世代
日本体育..
アイコン
三好力生
2026年世代
日本体育大
アイコン
今津哉明
2026年世代
日本体育大
アイコン
今澤虎太郎
2026年世代
日本体育大
アイコン
根本拓弥
2026年世代
日本体育大
アイコン
大山英一朗
2026年世代
日本体育大
アイコン
檜垣芳穂
2026年世代
日本体育大
アイコン
高山申吾
2026年世代
日本体育大
アイコン
永井大惺
2026年世代
日本体育大
アイコン
佐藤海成
2026年世代
日本体育大
アイコン
林祐作
2026年世代
日本体育大
アイコン
荻野恵琉
2026年世代
日本体育大
アイコン
坂口雅弥
2026年世代
日本体育大
アイコン
金子大翼
2026年世代
日本体育大
アイコン
小峰瑶大
2026年世代
日本体育大
アイコン
吉川尚
2026年世代
日本体育大
アイコン
橋本龍之介
2026年世代
日本体育大
アイコン
飯島翼
2026年世代
日本体育大
アイコン
前山大輔
2026年世代
日本体育大
アイコン
大山虎明
2026年世代
日本体育大
アイコン
安池虹輝
2026年世代
日本体育大
アイコン
渡邊秀輔
2027年世代
日本体育大
アイコン
岡村宝
2027年世代
アイコン
中原義虎
2027年世代
アイコン
矢竹開
2027年世代
日本体育大
アイコン
谷脇健心
2027年世代
日本体育大
アイコン
竹下颯人
2027年世代
日本体育大
アイコン
髙橋直輝
2027年世代
日本体育大
アイコン
賀川陽日
2027年世代
日本体育大
アイコン
中村虎汰郎
2027年世代
日本体育大
アイコン
山内真南斗
2027年世代
日本体育大
アイコン
中村優心
2027年世代
日本体育大
アイコン
中島龍之介
2027年世代
日本体育大
アイコン
上川洋瑛
2027年世代
日本体育大
アイコン
矢口優翔
2027年世代
日本体育大
アイコン
長田雄大
2027年世代
日本体育大
アイコン
才田和空
2027年世代
日本体育大
アイコン
飯島健太
2027年世代
日本体育大
アイコン
林幸介
2027年世代
日本体育大
アイコン
野道諒彌
2027年世代
日本体育大
アイコン
小林幹成
2027年世代
日本体育大
アイコン
亀谷理仁
2027年世代
日本体育大
アイコン
北田悠人
2027年世代
日本体育大
アイコン
緒方士竜
2027年世代
日本体育大
アイコン
田中朔太郎
2027年世代
日本体育大
アイコン
勝俣柊星
2027年世代
日本体育大
アイコン
髙西航輝
2027年世代
日本体育大
アイコン
海澤大河
2027年世代
日本体育大
アイコン
古海勇歩
2027年世代
日本体育大
アイコン
松浦悠馬
2027年世代
日本体育大
アイコン
野原英主
2027年世代
日本体育大
アイコン
藤井翔大
2027年世代
日本体育大
アイコン
三浦一太
2027年世代
日本体育大
アイコン
吉田健汰
2027年世代
日本体育大
アイコン
永田迅
2027年世代
日本体育大
アイコン
黒岩大翔
2027年世代
日本体育大
アイコン
田中遥音
2027年世代
日本体育大
アイコン
田中幹太郎
2027年世代
日本体育大
アイコン
髙橋響希
2027年世代
日本体育大
アイコン
松村侑真
2027年世代
日本体育大
アイコン
横井将人
2027年世代
日本体育大
アイコン
島田悠史
2027年世代
日本体育大
アイコン
庄司智哉
2027年世代
日本体育大
アイコン
小宮山隼矢
2027年世代
日本体育大
アイコン
水上航
2027年世代
日本体育大
アイコン
田端太貴
2027年世代
日本体育大
アイコン
太田翼
2028年世代
アイコン
山本正太郎
2028年世代
アイコン
平野天斗
2028年世代
アイコン
大石康耀
2028年世代
アイコン
西岡依丸
2028年世代
アイコン
平山芽輝
2028年世代
アイコン
木下雅斗
2028年世代
アイコン
中里心温
2028年世代
アイコン
上原慎之輔
2028年世代
アイコン
柳光璃青
2028年世代
アイコン
大嶋哲平
2028年世代
アイコン
鈴木来夢
2028年世代
アイコン
小上防登生
2028年世代
アイコン
沼澤史稀
2028年世代
アイコン
大浦崇輔
2028年世代
アイコン
伊波星旺
2028年世代
アイコン
今井心太郎
2028年世代
アイコン
大杉晃聖
2028年世代
アイコン
勝琥太郎
2028年世代
アイコン
川尻泰翔
2028年世代
アイコン
北野佑一郎
2028年世代
アイコン
藏本眞ノ輔
2028年世代
アイコン
酒井友成
2028年世代
アイコン
杉本迅
2028年世代
アイコン
城下雄飛
2028年世代
アイコン
杉本羽輝
2028年世代
アイコン
関山凌駈
2028年世代
アイコン
瀬崎絃太
2028年世代
アイコン
石原大暉
2028年世代
アイコン
高瀬陽基
2028年世代
アイコン
田中唯月
2028年世代
アイコン
谷春毅
2028年世代
アイコン
梶原一晋
2028年世代
アイコン
古荘敦士
2028年世代
アイコン
堀井理央
2028年世代
アイコン
三宿凌
2028年世代
アイコン
山本将永
2028年世代
アイコン
吉井蓮太郎
2028年世代
アイコン
沖良憲
2028年世代
アイコン
横山康瑛
2028年世代
アイコン
弓場龍人
2028年世代

大会の成績

2024年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福岡大2-7

大会の成績

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪桐蔭3-4
大阪桐蔭6-6
横浜6-1奥村頼人②

2024年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大2-3

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日体大荏原3-5

2024年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大3-2山城航太郎④
篠木健太郎④
松下歩叶③
慶応大5-7

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治学院大0-2
敗者復活戦成城大11-0

2024年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大7-11
慶応大6-5

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
環太平洋大8-7徳山一翔④
慶応大8-0

2024年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週桜美林大3-2
第1週桜美林大2-1
第2週筑波大2-0
第2週筑波大2-10
筑波大3-2
第4週東海大4-2
第4週東海大2-1
第5週帝京大0-6
第5週帝京大3-7
第7週城西大10-3小林結太③
松川玲央③
第7週城西大2-0小林結太③
松川玲央③

2024年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学院大6-2
準々決勝共栄大5-4
準決勝白鴎大4-3
決勝創価大6-9

2024年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福岡大2-7

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週武蔵大4-2
第1週武蔵大6-0
第2週帝京大1-11
第2週帝京大6-5
帝京大6-1
第4週城西大7-1
第4週城西大5-1
第5週東海大1-6
第5週東海大8-7
東海大4-3

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日大藤沢3-1半田南十③

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第7週筑波大0-4

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭学園8-1

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第7週筑波大4-7

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐光学園4-5

2025年青葉ベースボールフェスタ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アイランドムーバーズ8-0

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪桐蔭2-0
京都外大西2-1
横浜6-8

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大1-3
Honda3-2片山皓心
大正大9-4
エイジェック1-4
高麗大12-0
読売ジャイアンツ0-7
桜美林大1-0

2025年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大6-1

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
阪南大2-6
札幌大8-3

2025年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大5-2

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
航空自衛隊千歳5-2

2025年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大0-6

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
北海道教育大学旭川校7-2

2025年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大東文化大11-3
準々決勝明星大10-6
準決勝東京経済大3-2

2025年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大5-6

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京平成大4-3

2025年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大5-4

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
環太平洋大8-3
青山学院大2-5
大阪商業大6-2鈴木豪太④
中央大3-2
駒澤大0-4
慶応大7-8
法政大7-7
法政大3-4
平成国際大5-3
明治学院大1-11

2025年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週武蔵大2-6
第1週武蔵大4-6
第2週東海大2-1
第2週東海大7-2
第4週城西大2-3
第4週城西大4-2
第5週筑波大5-2
第5週筑波大3-6
第7週帝京大3-1
第7週帝京大6-8
城西大3-2
帝京大5-6
日本体育大2024年メンバー日本体育大2025年メンバー