石川翔

最終更新日 2025-01-17 13:26:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投右打
身長179cm
体重82kg
ポジション投手
所属中日ドラゴンズ
年俸 511万円(2025年契約更改
石川翔の年俸推移
ドラフト2017年ドラフト2位(中日)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学東板橋リトルリーグ
2011年,2012年
中学
>中学時代
板橋リトルシニア
2013年,2014年
高校
>高校時代
青藍泰斗
2015年,2016年,2017年
プロ
>社会人時代
中日ドラゴンズ
代表NPBウエスタン選抜
2018年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

石川翔の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-10-23途10番中継1020vs東京ヤクルトスワローズ
2024-09-29途10番中継0 2/3000vsオリックス・バファローズ
2024-09-25途10番中継1311vs広島東洋カープ
2024-09-17途10番中継0 1/3000vs広島東洋カープ
2024-09-15途10番中継2122vs福岡ソフトバンクホークス
2024-08-24途10番中継0000vsオリックス・バファローズ
2024-08-21途10番中継0 1/3001vs広島東洋カープ
2024-08-09途10番中継1 1/3020vs阪神タイガース
2024-08-06途10番中継1110vs福岡ソフトバンクホークス
2024-08-01途10番中継1010vs阪神タイガース

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦36000030ウエスタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦131.08200016 2/30ウエスタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦1413.14010012 1/322ウエスタン・リーグ公式戦2022年
2024年度公式戦17321001512ウエスタン・リーグ公式戦2024年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
ファーム56.2302008 2/39ファーム公式戦2018年
公式戦10000010プロ野球公式戦2018年
プロ48.3602001410アジア・ウィンター・リーグ2018年
ファーム16.75010040ファーム公式戦2019年
練習試合10000000プロ野球練習試合2020年
公式戦131.08200016 2/30イースタン・ウエスタン交流戦2021年
公式戦131.69000010 2/310イースタン・ウエスタン交流戦2024年
特別試合10000011フェニックスリーグ2024年

石川翔の投稿

中日1位石川、夢はでっかく落合打法で「3冠王」
2019-10-18 00:00:02
中日石川翔が両足の三角骨除去手術 全治は未発表  
2018-04-11 18:16:59
プロ注目青藍泰斗・石川は敗戦後にプロ表明
2017-07-23 09:01:19
【栃木】青藍泰斗・石川、左足首捻挫してるのに146キロ
2017-07-11 08:17:06
今秋ドラフト上位候補右腕の青藍泰斗・石川 復帰登板で5回2安打無失点
2017-06-24 17:03:21
青藍泰斗・石川翔…最速146キロ!
2016-09-26 07:32:00

石川翔の小学時代

小学時代は東板橋リトルリーグでプレー。

主なチームメイト

アイコン
仁多見真二
1学年上

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東板橋リトルリーグ2011年メンバー東板橋リトルリーグ2012年メンバー

石川翔の中学時代

中学時代は板橋リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
関口裕貴
1学年上
アイコン
田村翔大
1学年上
アイコン
菅哲平
1学年上
アイコン
田嶋大悟
1学年上
アイコン
笠井裕介
1学年上
アイコン
堤仁志
1学年上
アイコン
藁谷大海
同級生
熊谷ZERO..
アイコン
長堀巧孝
同級生
アイコン
石渡大介
同級生
アイコン
鳥飼健太
1学年下
アイコン
板谷竜太
1学年下
茨城トヨ..
アイコン
鈴木大輔
2学年下
アイコン
一宮大志
2学年下
アイコン
小幡大輝
2学年下
アイコン
和久井達也
2学年下
日立製作所
アイコン
靍我祐季
2学年下
アイコン
清水晟
2学年下
アイコン
和田流希哉
2学年下
アイコン
水谷太河
2学年下
アイコン
日沼航一
2学年下
アイコン
中村優希
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

板橋リトルシニア2013年メンバー板橋リトルシニア2014年メンバー

石川翔の高校時代

高校時代は青藍泰斗でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
中山誠吾
同級生
アイコン
益子京右
1学年下
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
古旗庸人
2学年上
アイコン
藤田将史
2学年上
アイコン
小澤千浩
2学年上
アイコン
田中拓真
2学年上
アイコン
浅田皓平
2学年上
アイコン
大塚浩史
2学年上
アイコン
板垣理音
1学年上
アイコン
御田智大
1学年上
アイコン
根本匠
1学年上
アイコン
矢口優
1学年上
アイコン
野口翔
1学年上
アイコン
出島健太
1学年上
アイコン
相馬隆之介
1学年上
アイコン
湧泉裕太
1学年上
アイコン
須藤朋哉
1学年上
アイコン
山ノ井豪成
1学年上
アイコン
岸野和斗
1学年上
アイコン
井口裕也
1学年上
アイコン
吉越啓朗
1学年上
アイコン
小林駿太
1学年上
アイコン
大谷悠輔
1学年上
アイコン
塙哲太
1学年上
アイコン
新井海登
1学年上
アイコン
高橋良輔
1学年上
アイコン
瀧口時生
1学年上
アイコン
小川太一
1学年上
アイコン
須藤悠真
同級生
アイコン
神山爵夢
同級生
アイコン
増山勝春
同級生
アイコン
田渕宥暉
同級生
アイコン
宮澤悠大
同級生
アイコン
大賀隼太郎
同級生
アイコン
田中竜平
同級生
アイコン
牛久将志
同級生
コットン..
アイコン
桐生浩翔
同級生
アイコン
永島輝海
同級生
アイコン
岡野裕太
同級生
アイコン
清野明日成
同級生
アイコン
大澤賢
同級生
アイコン
竹中大輔
同級生
アイコン
岡野祐太
同級生
アイコン
豊田光
同級生
アイコン
菊池洋紀
同級生
アイコン
細川忠義
同級生
アイコン
加藤雄徳
1学年下
アイコン
熊谷凌
1学年下
アイコン
小林拓磨
1学年下
アイコン
大塚璃音
1学年下
アイコン
山本凱翔
1学年下
アイコン
高久立樹也
1学年下
アイコン
川端颯真
1学年下
アイコン
槇原陸
1学年下
アイコン
荻原潤
1学年下
アイコン
青木秀太
1学年下
全足利ク..
アイコン
秋山秀太
1学年下
アイコン
海老原優輝
1学年下
アイコン
福田拓未
1学年下
アイコン
橋本怜央
1学年下
アイコン
見目翔佑
1学年下
アイコン
片倉大輝
1学年下
アイコン
槙原陸
1学年下
アイコン
有賀聖斗
1学年下
アイコン
川野龍斗
1学年下
アイコン
阿部翔吾
1学年下
アイコン
柴田拓郎
2学年下
アイコン
木村啓汰
2学年下
アイコン
小柳拡也
2学年下
アイコン
吉田尊二朗
2学年下
アイコン
山ノ井輝星
2学年下

大会の成績

2016年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦前橋育英1-8小川龍成③
丸山和郁②
5番0000

2016年栃木県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3位決定戦白鴎大足利3-4北浦竜次②
3番0000

大会の成績

2015年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝足利7-6[出場記録を追加する]
準決勝作新学院1-8入江大生②
今井達也②
[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鹿沼南13-2[出場記録を追加する]
2回戦茂木5-1[出場記録を追加する]
3回戦黒磯南12-0[出場記録を追加する]
準々決勝足利8-1[出場記録を追加する]
準決勝国学院栃木1-8[出場記録を追加する]

2016年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝真岡工9-1[出場記録を追加する]
準決勝矢板中央2-1[出場記録を追加する]
決勝文星芸大付0-1[出場記録を追加する]

2016年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦前橋育英1-8小川龍成③
丸山和郁②
5番0000

2016年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦栃木翔南8-0[出場記録を追加する]
2回戦足利工2-1[出場記録を追加する]
3回戦宇都宮工2-1[出場記録を追加する]
準々決勝国学院栃木1-6[出場記録を追加する]

2016年栃木県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦栃木6-1[出場記録を追加する]
3回戦真岡工8-0[出場記録を追加する]
準々決勝宇都宮7-4[出場記録を追加する]
準決勝作新学院0-2[出場記録を追加する]
3位決定戦白鴎大足利3-4北浦竜次②
3番0000

2017年栃木県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦矢板中央2-5[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
取手松陽7-2古田島成龍③
[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権栃木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦那須清峰3-1[出場記録を追加する]
2回戦宇都宮商3-2[出場記録を追加する]
3回戦足利大付11-0[出場記録を追加する]
準々決勝石橋11-1[出場記録を追加する]
準決勝作新学院2-3[出場記録を追加する]
青藍泰斗2015年メンバー青藍泰斗2016年メンバー青藍泰斗2017年メンバー

石川翔のプロ時代

プロ時代は中日ドラゴンズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中日ドラゴンズ2018年メンバー中日ドラゴンズ2019年メンバー中日ドラゴンズ2020年メンバー中日ドラゴンズ2021年メンバー中日ドラゴンズ2022年メンバー中日ドラゴンズ2023年メンバー中日ドラゴンズ2024年メンバー中日ドラゴンズ2025年メンバー

石川翔のNPBウエスタン選抜時代

石川翔はNPBウエスタン選抜2018年に選出された。

大会の成績

2018年アジア・ウィンター・リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
CPBL選抜2-3[出場記録を追加する]
NPBイースタン選抜1-3愛斗①
村上宗隆①
松本直樹①
巽大介①
安田尚憲①
笠井駿①
湯浅大①
齊藤誠人①
加藤脩平①
森遼大朗①
和田康士朗①
橋本篤郎①
梅野雄吾①
岩見政暉①
宮本丈①
渡邊佑樹①
塩見泰隆①
大江竜聖①
中塚駿太①
本田圭佑①
池田隆英①
北村拓己①
山田大樹①
西口直人①
岸田行倫①
田村伊知郎①
星知弥①
10番5363
JABA選抜9-9立野和明①
阿部翔太①
小深田大翔①
河野竜生①
[出場記録を追加する]
KBO選抜4-4[出場記録を追加する]
NPBイースタン選抜2-0愛斗①
村上宗隆①
松本直樹①
巽大介①
安田尚憲①
笠井駿①
湯浅大①
齊藤誠人①
加藤脩平①
森遼大朗①
和田康士朗①
橋本篤郎①
梅野雄吾①
岩見政暉①
宮本丈①
渡邊佑樹①
塩見泰隆①
大江竜聖①
中塚駿太①
本田圭佑①
池田隆英①
北村拓己①
山田大樹①
西口直人①
岸田行倫①
田村伊知郎①
星知弥①
[出場記録を追加する]
CPBL選抜1-5[出場記録を追加する]
JABA選抜2-5立野和明①
阿部翔太①
小深田大翔①
河野竜生①
10番6454
CPBL選抜0-9[出場記録を追加する]
KBO選抜3-5[出場記録を追加する]
NPBイースタン選抜1-3愛斗①
村上宗隆①
松本直樹①
巽大介①
安田尚憲①
笠井駿①
湯浅大①
齊藤誠人①
加藤脩平①
森遼大朗①
和田康士朗①
橋本篤郎①
梅野雄吾①
岩見政暉①
宮本丈①
渡邊佑樹①
塩見泰隆①
大江竜聖①
中塚駿太①
本田圭佑①
池田隆英①
北村拓己①
山田大樹①
西口直人①
岸田行倫①
田村伊知郎①
星知弥①
[出場記録を追加する]
JABA選抜2-1立野和明①
阿部翔太①
小深田大翔①
河野竜生①
[出場記録を追加する]
KBO選抜8-8途10番中継2626
CPBL選抜5-8[出場記録を追加する]
JABA選抜0-4立野和明①
阿部翔太①
小深田大翔①
河野竜生①
[出場記録を追加する]
NPBイースタン選抜3-1愛斗①
村上宗隆①
松本直樹①
巽大介①
安田尚憲①
笠井駿①
湯浅大①
齊藤誠人①
加藤脩平①
森遼大朗①
和田康士朗①
橋本篤郎①
梅野雄吾①
岩見政暉①
宮本丈①
渡邊佑樹①
塩見泰隆①
大江竜聖①
中塚駿太①
本田圭佑①
池田隆英①
北村拓己①
山田大樹①
西口直人①
岸田行倫①
田村伊知郎①
星知弥①
途10番中継1020
KBO選抜0-3[出場記録を追加する]

中日ドラゴンズの主な現役選手・出身選手

清水達也(中日ドラゴンズ)森駿太(中日ドラゴンズ)高橋幸佑(中日ドラゴンズ)高柳秀樹木俣達彦