最終更新日 2025-06-20 21:05:39
世代 | 1993年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 178cm |
体重 | 77kg |
ポジション | 外野手 |
所属 | 千葉ロッテマリーンズ |
年俸 | 2600万円(2025年契約更改)
石川慎吾の年俸推移 |
全国大会 | 中学2年生 ジャイアンツカップ2007年(優勝) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2011年(2回戦) |
ドラフト | 2011年ドラフト3位(日ハム) |
ファン登録数 | 13人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 大阪南海ボーイズ 2006年,2007年,2008年 |
高校 >高校時代 | 東大阪大柏原 2009年,2010年,2011年 |
プロ >社会人時代 | 北海道日本ハムファイターズ 2012年,2013年,2014年,2015年,2016年 |
プロ >社会人時代 | 読売ジャイアンツ 2017年,2018年,2019年,2020年,2021年,2022年,2023年 |
プロ >社会人時代 | 千葉ロッテマリーンズ |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-06-20 | 1番 | DH | 4 | 3 | 1 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2025-06-18 | 1番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-06-17 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-06-14 | 途7番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2025-06-13 | 途3番 | 代打・DH | 3 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2025-06-11 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-06-06 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-04 | 途2番 | 代打・DH | 2 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-05-31 | 5番 | DH | 4 | 1 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2025-05-28 | 1番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013年度公式戦 | 4 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2013年 |
2014年度公式戦 | 44 | 0.229 | 83 | 19 | 1 | 11 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2014年 |
2015年度公式戦 | 43 | 0.207 | 87 | 18 | 2 | 11 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2015年 |
2016年度公式戦 | 12 | 0.074 | 27 | 2 | 0 | 1 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2016年 |
2017年度公式戦 | 99 | 0.242 | 236 | 57 | 5 | 20 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2017年 |
2018年度公式戦 | 17 | 0.192 | 26 | 5 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 55 | 0.257 | 70 | 18 | 4 | 10 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 3 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 43 | 0.244 | 45 | 11 | 2 | 7 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 26 | 0.189 | 37 | 7 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 22 | 0.276 | 29 | 8 | 0 | 2 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 43 | 0.352 | 108 | 38 | 2 | 10 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 33 | 0.211 | 90 | 19 | 1 | 5 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 8 | 0.095 | 21 | 2 | 0 | 2 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 95 | 0.336 | 271 | 91 | 12 | 52 | 2 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 42 | 0.310 | 129 | 40 | 3 | 15 | 1 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 24 | 0.363 | 80 | 29 | 3 | 11 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 56 | 0.365 | 192 | 70 | 11 | 39 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 78 | 0.283 | 240 | 68 | 6 | 35 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 47 | 0.358 | 120 | 43 | 4 | 26 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 72 | 0.332 | 256 | 85 | 6 | 42 | 1 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 21 | 0.333 | 60 | 20 | 0 | 5 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校3年大阪(夏) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2011年 |
2019年オープン戦 | 13 | 0.375 | 24 | 9 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年公式戦 | 65 | 0.291 | 86 | 25 | 4 | 12 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
2019年プレーオフ | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2019年 |
2020年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 |
2020年練習試合 | 11 | 1.000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年オープン戦 | 15 | 0.143 | 28 | 4 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年練習試合 | 9 | 0.231 | 13 | 3 | 0 | 3 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2020年プレーオフ | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 日本シリーズ2020年 |
2021年練習試合 | 5 | 1.000 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年教育リーグ | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 |
2021年オープン戦 | 6 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 9 | 0.238 | 21 | 5 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年オープン戦 | 9 | 0.000 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2023年練習試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年教育リーグ | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
2023年プレーオフ | 3 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | パ・リーグ クライマックスシリーズ2023年 |
2024年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 3 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 3 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 3 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2024年 |
2024年プレーオフ | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | パ・リーグ クライマックスシリーズ2024年 |
2025年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2025年 |
2025年オープン戦 | 5 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年教育リーグ | 4 | 0.182 | 11 | 2 | 0 | 3 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
2025年公式戦 | 3 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2025年 |
中学時代は大阪南海ボーイズでプレー。
一二三慎太 1学年上 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 谷山サンボーイズ | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金光ボーイズ | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 姫路アイアンズ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 青葉緑東リトルシニア | ○ 6-2 | 榎本葵③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 湘南ボーイズ | ○ 2-1 | 高橋周平② | [出場記録を追加する] |
高校時代は東大阪大柏原でプレー。
青木貴之 2学年上 |
北川力也 1学年上 |
花本太紀 同級生 大阪ガス |
西田尚寛 同級生 |
花本元紀 同級生 |
松浪遼 同級生 |
伊東嵩基 1学年下 NTT東日本 |
福山純平 1学年下 |
末武雄貴 1学年下 |
藤原和樹 1学年下 |
山口健汰 1学年下 |
大野芳隆 1学年下 |
園田祐大 1学年下 |
井上充隆 2学年下 |
岩村将希 2学年下 |
望月涼太 2学年下 |
山本大貴 2学年下 |
伊藤康介 2学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 港 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 旭(大阪) | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 池田(大阪) | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪学芸 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 大体大浪商 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | PL学園 | ● 4-6 | 吉川大幾② 勧野甲輝② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 泉陽 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 八尾 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大商大堺 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 桜塚 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 池田北 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 岸和田産 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 交野 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大産大付 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 大阪桐蔭 | ● 3-13 | 江村直也③ 西田直斗② 山足達也② 藤浪晋太郎① 澤田圭佑① 森友哉 中村和希 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 今宮工科 | ● 5-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 勝山(大阪) | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 河南 | ○ 18-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 山田 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | PL学園 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 交野 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 同志社香里 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 桜宮 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 履正社 | ○ 5-4 | 坂本誠志郎③ 宮本丈① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西成 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 城東工科 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 近大付 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪立命館 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 大阪 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大産大付 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 11-0 | 吉田侑樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 大阪桐蔭 | ○ 7-6 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 至学館 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 如水館 | ● 4-7 | 坂本光士郎② | [出場記録を追加する] |
プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。