読み方:しみず のぼる
最終更新日 2022-05-28 18:05:02
画像をタップすると動画が再生されます。
世代 | 1996年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 180cm |
体重 | 84kg |
ポジション | 投手 |
最高球速 | 151km 球速ランキング |
所属 | 東京ヤクルトスワローズ |
小学 | ジュニアヤンガース 2006年,2007年,2008年 |
中学 | 駿台学園中 2009年,2010年,2011年 |
高校 | 帝京 2012年,2013年,2014年 |
大学 | 國學院大 2015年,2016年,2017年,2018年 |
代表 | 日米大学野球選手権日本代表 2018年 |
代表 | ハーレムベースボールウィーク日本代表 2018年 |
プロ | 東京ヤクルトスワローズ |
代表 | イースタン・リーグ選抜 2019年 |
代表 | NPB RED(紅) 2019年 |
代表 | セントラル・リーグ 2021年 |
年俸 | 8800万円(2022年契約更改)
清水昇の年俸推移 |
表彰 | 最優秀防御率(東都大学野球春季リーグ2018年) |
ドラフト | 2018年ドラフト1位(ヤクルト) |
ファン登録数 | 6人 ファン登録する |
清水昇は東京ヤクルトスワローズに所属する投手。
MAX151km。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-05-27 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2022-05-24 | 途6番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2022-05-22 | 途9番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 1 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2022-05-21 | 途6番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2022-05-17 | 途9番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs阪神タイガース |
2022-05-14 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 2 | 1 | vsオリックス・バファローズ |
2022-05-11 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2022-05-08 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2022-04-17 | 途9番 | 中継 | 0 | 1 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2022-04-15 | 途9番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020公式戦 | 52 | 3.54 | 0 | 4 | 0 | 0 | 53 1/3 | 17 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 10 | 2.89 | 0 | 1 | 0 | 0 | 9 1/3 | 3 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2021公式戦 | 73 | 2.36 | 3 | 6 | 0 | 0 | 68 2/3 | 20 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 10 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 9 | 5 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021公式戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学3年東都(春) | 1 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 東都大学野球春季リーグ2017年 |
大学3年東都(秋) | 7 | 2.31 | 2 | 1 | 0 | 0 | 35 | 11 | 東都大学野球秋季リーグ2017年 |
大学4年東都(春) | 7 | 1.75 | 3 | 2 | 0 | 0 | 46 1/3 | 14 | 東都大学野球春季リーグ2018年 |
大学 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 1/3 | 0 | 日米大学野球選手権2018年 |
大学 | 3 | 2.08 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 1/3 | 3 | ハーレムベースボールウィーク2018年 |
大学4年東都(秋) | 8 | 3.78 | 2 | 3 | 0 | 0 | 47 2/3 | 14 | 東都大学野球秋季リーグ2018年 |
ファーム | 17 | 4.48 | 5 | 9 | 0 | 0 | 90 1/3 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 20 | プロ野球オープン戦2019年 |
公式戦 | 11 | 7.27 | 0 | 3 | 0 | 0 | 26 | 13 | プロ野球公式戦2019年 |
プロ | 5 | 4.42 | 0 | 2 | 0 | 0 | 18 1/3 | 0 | アジア・ウィンター・リーグ2019年 |
練習試合 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
オープン戦 | 4 | 2.84 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 1/3 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
練習試合 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 1/3 | 0 | プロ野球公式戦2020年 |
プレーオフ | 2 | 4.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2021年 |
プレーオフ | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | 日本シリーズ2021年 |
オープン戦 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 3 | プロ野球オープン戦2021年 |
公式戦 | 10 | 2.89 | 0 | 1 | 0 | 0 | 9 1/3 | 3 | セ・パ交流戦2021年 |
オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
オープン戦 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 2/3 | 1 | プロ野球オープン戦2022年 |
公式戦 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
小学時代はジュニアヤンガースでプレー。
背番号 | 大会 | 結果 |
ジュニアヤンガース2006年メンバージュニアヤンガース2007年メンバージュニアヤンガース2008年メンバー
中学時代は駿台学園中でプレー。
背番号 | 大会 | 結果 |
駿台学園中2009年メンバー駿台学園中2010年メンバー駿台学園中2011年メンバー
高校時代は帝京でプレー。
板倉大周 2学年上 |
阿部健太郎 2学年上 |
小守延祐 2学年上 |
田中万久 2学年上 |
中村俊太 2学年上 浦和麗明 |
金久保亮 2学年上 |
高山裕太 2学年上 |
伊集院匡人 2学年上 |
堤駿 2学年上 |
谷田泰生 2学年上 |
渡邉隆太郎 2学年上 太田球友.. |
石倉嵩也 2学年上 |
木部拓実 2学年上 JR東海 |
菊地丈留 1学年上 |
宮崎一誠 1学年上 |
山﨑康誠 1学年上 |
田中将也 1学年上 |
岡部恵士 1学年上 |
北條洲 1学年上 |
外宮丈議 1学年上 |
郡泰輝 同級生 |
安竹聡司 同級生 |
鈴木悠太 同級生 埼玉武蔵.. |
浜田弘幸 同級生 |
大津広暉 同級生 |
小幡陸 同級生 |
松坂裕介 同級生 ジェイプ.. |
酒井雷太 1学年下 東日本国.. |
鎌田雅也 1学年下 明星大 |
栗田真 1学年下 |
山崎康大 1学年下 亜細亜大.. |
小峰聡志 1学年下 パナソニ.. |
中道大波 1学年下 群馬ダイ.. |
川本賢将 1学年下 東洋大 |
笠井拓弥 1学年下 桐蔭横浜大 |
稲毛田渉 1学年下 NTT東日本 |
伊藤靖晃 1学年下 東京農業.. |
小川涼 2学年下 |
和田勇樹 2学年下 |
佐藤陸樹 2学年下 スクール.. |
田口敦智 2学年下 |
神山知仁 2学年下 |
阪本大典 2学年下 |
藤波聖 2学年下 |
相曽幸宏 2学年下 |
関豪太 2学年下 |
高丸優太 2学年下 京葉銀行 |
佐藤怜 2学年下 東日本国.. |
安村陸人 2学年下 |
佐藤優太朗 2学年下 |
小室遼馬 2学年下 桐蔭横浜大 |
岡敬太郎 2学年下 鶴見大 |
廣田龍真 2学年下 |
秋葉夢大 2学年下 東京経済大 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 正則 | ○ 10-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 駒込 | ○ 6-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
5回戦 | 日大一 | ○ 10-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 都立小山台 | ○ 10-0 | 伊藤優輔③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
準決勝 | 関東一 | ○ 12-4 | オコエ瑠偉② 佐藤奨真① | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 二松学舎大付 | ● 4-5 | 大江竜聖① | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
帝京2012年メンバー帝京2013年メンバー帝京2014年メンバー
大学時代は國學院大でプレー。
柴田竜拓 3学年上 横浜DeNA.. |
山﨑剛 1学年上 東北楽天.. |
横山楓 1学年下 オリック.. |
小川龍成 2学年下 千葉ロッ.. |
福永奨 3学年下 オリック.. |
川村啓真 3学年下 埼玉西武.. |
加賀学 3学年上 |
下山直哉 3学年上 |
鈴木薫 3学年上 Honda |
櫻吉宏樹 3学年上 ロキテク.. |
西浦丈司 3学年上 日本製鉄.. |
小泉龍一 3学年上 |
川久保慎太郎 3学年上 |
土倉将 3学年上 |
沖垣泰史 3学年上 バイタル.. |
青木健太 3学年上 |
大前将吾 3学年上 |
新ヶ江一聡 3学年上 |
新居晋之介 3学年上 |
村上誠也 3学年上 大和高田.. |
吉田和正 3学年上 |
山下昌高 3学年上 |
堤口竣太 3学年上 |
岡部勇樹 3学年上 |
伊東和貴 3学年上 |
田向怜 3学年上 |
鳥海翔平 3学年上 |
古謝諒透 3学年上 |
久保田昌也 2学年上 |
谷口一平 2学年上 |
岡部祐太 2学年上 東芝 |
平川真大 2学年上 JFE東日本 |
近藤スルヤ秀光 2学年上 |
小橋大祐 2学年上 |
杉本智哉 2学年上 |
鈴木健朗 2学年上 |
木村隆志 2学年上 |
君島健太 2学年上 SUBARU |
板倉大周 2学年上 |
木内準祥 2学年上 |
齋藤湧貴 2学年上 オールフ.. |
小岩井達裕 2学年上 日体大荏原 |
水橋翼 2学年上 |
秋山貴弘 2学年上 |
正林大樹 2学年上 |
鵜澤元輝 2学年上 レジェンズ |
冨田潤平 2学年上 |
本村祥次 2学年上 |
山田基樹 1学年上 オールフ.. |
小又圭甫 1学年上 NTT東日本 |
安西拓人 1学年上 東京ガス |
庄司瑞 1学年上 |
飯野周太 1学年上 TDK |
諸見里匠 1学年上 日本通運 |
鹿屋陸 1学年上 |
桂颯之 1学年上 |
増田陽太 1学年上 |
宮内崇匡 1学年上 |
辻本那智 1学年上 相双リテ.. |
關橋淳 1学年上 |
醍醐駿平 1学年上 |
野口大輔 1学年上 |
中村優希 1学年上 |
斉藤輝 1学年上 JFE西日本 |
川野辺将也 1学年上 |
荒川昇太 1学年上 |
谷繁快 1学年上 |
朝日秀磨 1学年上 |
小枝剛 1学年上 |
山岡就也 同級生 ENEOS |
工藤陽平 同級生 群馬ダイ.. |
角修一 同級生 |
森翔平 同級生 侍ジャパ.. |
村山賢人 同級生 |
山口和哉 同級生 日本製鉄.. |
横井佑弥 同級生 |
松野悠大 同級生 |
茂木和大 同級生 |
西丸泰史 同級生 IMF BAND.. |
進藤逸 同級生 |
高橋謙太 同級生 北海道ガス |
竹中俊貴 同級生 スリーボ.. |
中口大地 同級生 島津製作所 |
佐野将希 同級生 |
菜花大樹 同級生 タンガロイ |
今村祐太郎 同級生 |
赤堀壮 同級生 トヨタ自.. |
酒井星 同級生 |
池内優馬 同級生 |
高木洋毅 同級生 |
吉田将大 同級生 |
伊藤健友 同級生 横浜信用.. |
阿南蓮 同級生 |
宮前偉織 同級生 |
宮迫友範 同級生 |
岩谷栄来 同級生 |
木本健太 同級生 |
川口奨弥 同級生 |
森野光樹 同級生 |
上田翔大 同級生 |
江川尚輝 同級生 |
伊藤雅人 1学年下 國學院大 |
水木海斗 1学年下 JR北海道.. |
鎌仲純平 1学年下 SUBARU |
高本康平 1学年下 セガサミー |
貞光広登 1学年下 Honda鈴鹿 |
川上清敬 1学年下 神戸ビル.. |
田村海人 1学年下 國學院大 |
川本拓歩 1学年下 國學院大 |
戸張駿 1学年下 國學院大 |
中尾駿斗 1学年下 横浜中央.. |
春日優馬 1学年下 國學院大 |
小玉和樹 1学年下 明治安田.. |
井古田拓巳 1学年下 國學院大 |
高田拓実 1学年下 國學院大 |
矢口隼大 1学年下 國學院大 |
今泉慶太 1学年下 國學院大 |
田中椋 1学年下 イトーキ |
関口諄哉 1学年下 國學院大 |
吉村貢司郎 1学年下 東芝 |
平古場祐作 1学年下 國學院大 |
木村瑠惟 1学年下 スリーボ.. |
諸富隆浩 1学年下 國學院大 |
竹谷翔吾 1学年下 AKIRA |
峯尾京吾 2学年下 茨城トヨ.. |
大坪亮介 2学年下 栃木ゴー.. |
中山遥斗 2学年下 三菱重工.. |
戸堀敦矢 2学年下 日本製鉄.. |
久保田悠 2学年下 國學院大 |
中村康汰 2学年下 國學院大 |
大野亮太 2学年下 |
佐藤良亮 2学年下 國學院大 |
森田涼雅 2学年下 國學院大 |
諸見里俊 2学年下 日本製鉄.. |
内藤諒一 2学年下 JR北海道.. |
米麦圭造 2学年下 |
上出拓真 2学年下 NTT東日本 |
若狭竜正 2学年下 國學院大 |
江川昂輝 2学年下 國學院大 |
高崎大幹 2学年下 茨城トヨ.. |
北田裕己 2学年下 國學院大 |
渡辺悠 2学年下 國學院大 |
日暮寛太 2学年下 北海道ガス |
宇佐見瞭 2学年下 國學院大 |
原田脩 2学年下 國學院大 |
山本ダンテ武蔵 3学年下 國學院大 |
逢坂倫充 3学年下 國學院大 |
北山大毅 3学年下 國學院大 |
小川樹 3学年下 國學院大 |
石井友樹 3学年下 國學院大 |
池内瞭馬 3学年下 國學院大 |
棚原孝太 3学年下 國學院大 |
影山尭紀 3学年下 國學院大 |
満行智洋 3学年下 國學院大 |
川岸正興 3学年下 國學院大 |
山崎晃太 3学年下 國學院大 |
野村蓮 3学年下 國學院大 |
安里大心 3学年下 國學院大 |
菊池佑威 3学年下 國學院大 |
高山匠 3学年下 國學院大 |
瀬戸成一郎 3学年下 國學院大 |
橋本一真 3学年下 國學院大 |
舘野朝陽 3学年下 全府中野.. |
井上寛太 3学年下 國學院大 |
糸数昌平 3学年下 國學院大 |
高橋諒人 3学年下 國學院大 |
和地新太 3学年下 國學院大 |
鳥居大紘 3学年下 栃木ゴー.. |
山崎春樹 3学年下 國學院大 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 7-6 | 宗接唯人④ 木浪聖也④ 玉村祐典③ 髙橋遥人③ 北村拓己③ 正隨優弥② 頓宮裕真② 中村稔弥② 平間隼人② 河村説人① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 専修大 | ○ 9-3 | 森山恵佑④ 高橋礼③ | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 東洋大 | ○ 3-2 | 冨岡聖平③ 中川圭太② 甲斐野央② 梅津晃大② 末包昇大② 上茶谷大河② 藤井聖② 佐藤都志也① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 東洋大 | ● 5-6 | 冨岡聖平③ 中川圭太② 甲斐野央② 梅津晃大② 末包昇大② 上茶谷大河② 藤井聖② 佐藤都志也① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-2 | 宗接唯人④ 木浪聖也④ 玉村祐典③ 髙橋遥人③ 北村拓己③ 正隨優弥② 頓宮裕真② 中村稔弥② 平間隼人② 河村説人① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 亜細亜大 | ● 2-8 | 宗接唯人④ 木浪聖也④ 玉村祐典③ 髙橋遥人③ 北村拓己③ 正隨優弥② 頓宮裕真② 中村稔弥② 平間隼人② 河村説人① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-2 | 玉村祐典④ 髙橋遥人④ 北村拓己④ 正隨優弥③ 頓宮裕真③ 中村稔弥③ 平間隼人③ 平内龍太① 内間拓馬① 矢野雅哉① | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 亜細亜大 | ● 0-3 | 玉村祐典④ 髙橋遥人④ 北村拓己④ 正隨優弥③ 頓宮裕真③ 中村稔弥③ 平間隼人③ 平内龍太① 内間拓馬① 矢野雅哉① | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 2 | 0 |
1回戦 | 日本大 | ○ 10-8 | 上川畑大悟③ | 途10番 | 中継 | 3 | 4 | 6 | 4 |
2回戦 | 東洋大 | ○ 1-0 | 冨岡聖平④ 中川圭太③ 甲斐野央③ 梅津晃大③ 末包昇大③ 上茶谷大河③ 藤井聖③ 佐藤都志也② 村上頌樹① | 10番 | 投 | 9 | 5 | 11 | 0 |
1回戦 | 中央大 | ○ 4-2 | 鍬原拓也④ 伊藤優輔③ 五十幡亮汰① 牧秀悟① | 10番 | 投 | 7 1/3 | 5 | 6 | 1 |
2回戦 | 中央大 | ● 1-2 | 鍬原拓也④ 伊藤優輔③ 五十幡亮汰① 牧秀悟① | 10番 | 投 | 5 2/3 | 7 | 6 | 2 |
3回戦 | 日本大 | ○ 5-4 | 上川畑大悟③ | 10番 | 投 | 7 1/3 | 6 | 4 | 2 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駒澤大 | ○ 5-3 | 緒方理貢② 若林楽人② 前田研輝② 鵜飼航丞① | 10番 | 投 | 8 | 9 | 5 | 2 |
1回戦 | 東洋大 | ● 3-4 | 中川圭太④ 甲斐野央④ 梅津晃大④ 末包昇大④ 上茶谷大河④ 藤井聖④ 佐藤都志也③ 村上頌樹② | 10番 | 投 | 6 | 6 | 8 | 2 |
3回戦 | 東洋大 | ● 0-1 | 中川圭太④ 甲斐野央④ 梅津晃大④ 末包昇大④ 上茶谷大河④ 藤井聖④ 佐藤都志也③ 村上頌樹② | 10番 | 投 | 6 | 8 | 5 | 1 |
1回戦 | 中央大 | ○ 10-0 | 伊藤優輔④ 五十幡亮汰② 牧秀悟② 古賀悠斗① | 10番 | 投 | 9 | 3 | 5 | 0 |
1回戦 | 亜細亜大 | ● 3-7 | 正隨優弥④ 頓宮裕真④ 中村稔弥④ 平間隼人④ 平内龍太② 内間拓馬② 矢野雅哉② 岡留英貴① | 10番 | 投 | 7 1/3 | 7 | 2 | 4 |
1回戦 | 立正大 | ○ 4-0 | 小郷裕哉④ 伊藤裕季也④ | 10番 | 投 | 9 | 6 | 12 | 0 |
2回戦 | 立正大 | ○ 6-5 | 小郷裕哉④ 伊藤裕季也④ | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立正大 | ○ 3-1 | 小郷裕哉④ 伊藤裕季也④ | 10番 | 投 | 9 | 3 | 4 | 1 |
3回戦 | 立正大 | ○ 5-4 | 小郷裕哉④ 伊藤裕季也④ | 10番 | 投 | 4 | 8 | 4 | 3 |
1回戦 | 駒澤大 | ● 0-1 | 緒方理貢② 若林楽人② 前田研輝② 鵜飼航丞① | 10番 | 投 | 8 | 6 | 5 | 1 |
1回戦 | 中央大 | ○ 7-5 | 伊藤優輔④ 五十幡亮汰② 牧秀悟② 古賀悠斗① | 10番 | 投 | 2 2/3 | 5 | 3 | 4 |
1回戦 | 亜細亜大 | ● 1-5 | 正隨優弥④ 頓宮裕真④ 中村稔弥④ 平間隼人④ 平内龍太② 内間拓馬② 矢野雅哉② 岡留英貴① | 10番 | 投 | 7 2/3 | 4 | 4 | 5 |
1回戦 | 東洋大 | ○ 4-2 | 中川圭太④ 甲斐野央④ 梅津晃大④ 末包昇大④ 上茶谷大河④ 藤井聖④ 佐藤都志也③ 村上頌樹② | 10番 | 投 | 9 | 6 | 12 | 2 |
3回戦 | 東洋大 | ● 0-8 | 中川圭太④ 甲斐野央④ 梅津晃大④ 末包昇大④ 上茶谷大河④ 藤井聖④ 佐藤都志也③ 村上頌樹② | 10番 | 投 | 2 1/3 | 5 | 2 | 4 |
3回戦 | 駒澤大 | ● 0-4 | 緒方理貢② 若林楽人② 前田研輝② 鵜飼航丞① | 10番 | 投 | 5 | 2 | 5 | 0 |
国学院大・清水12K完投 プロ注目 オリ「1位候補に」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/TYkFYgw5Zl
— 高校野球&大学野球 (@airtrek2012) October 16, 2018
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#清水昇(東京ヤクルトスワローズ) #國學院大 #オリックス・バファローズ
国学院大のプロ注目右腕・清水が1失点完投 指揮官「エースの役割果たした」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/r6GUsOZfQi
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) September 11, 2018
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#清水昇(東京ヤクルトスワローズ) #國學院大vs立正大 #國學院大 #東都大学野球秋季リーグ2018年 #東都大学野球秋季リーグ2018年
国学院大、優勝に望みつなぐ エース・清水昇が今季3勝目― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/vTpkwB9JIk
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) May 22, 2018
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
ドラフト候補の国学院大・清水昇 完封で11勝目 https://t.co/FOIptDvroE @nikkansports #daigakuyakyu
— ふくださん (@fukudasun) May 22, 2018
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
プロ注目、国学院大・清水3安打完封で通算10勝 https://t.co/etRKbKqUTH @nikkansportsさんから
— ふくださん (@fukudasun) May 8, 2018
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#清水昇(東京ヤクルトスワローズ) #國學院大vs中央大 #國學院大 #東都大学野球春季リーグ2018年 #東都大学野球春季リーグ2018年
データを取得できませんでした。元データが既に削除されている可能性があります。
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#清水昇(東京ヤクルトスワローズ)
國學院大2015年メンバー國學院大2016年メンバー國學院大2017年メンバー國學院大2018年メンバー
清水昇は日米大学野球選手権日本代表に選出された。
佐藤輝明 同級生 阪神タイ.. |
伊藤大海 同級生 北海道日.. |
津森宥紀 同級生 福岡ソフ.. |
辰己涼介 同級生 東北楽天.. |
上川畑大悟 同級生 北海道日.. |
渡邊佳明 同級生 東北楽天.. |
森下暢仁 同級生 広島東洋.. |
勝俣翔貴 同級生 読売ジャ.. |
伊藤裕季也 同級生 横浜DeNA.. |
海野隆司 同級生 福岡ソフ.. |
頓宮裕真 同級生 オリック.. |
佐藤都志也 同級生 千葉ロッ.. |
松本航 同級生 埼玉西武.. |
甲斐野央 同級生 福岡ソフ.. |
小島和哉 同級生 千葉ロッ.. |
渡里晃生 同級生 |
児玉亮涼 同級生 九州産業大 |
米満凪 同級生 北海道ガス |
逢澤崚介 同級生 トヨタ自.. |
向山基生 同級生 NTT東日本 |
岩城駿也 同級生 西濃運輸 |
藤野隼大 同級生 Honda |
小郷賢人 同級生 JFE東日本 |
田中誠也 同級生 大阪ガス |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米大学野球選手権アメリカ代表 | ● 1-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | ||
日米大学野球選手権アメリカ代表 | ● 6-7 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BFA U-18アジア選手権日本代表 | ○ 7-3 | 根尾昂① 柿木蓮① 藤原恭大① 小園海斗① 渡邉勇太朗① 市川悠太① 吉田輝星① 山田龍聖① 奥川恭伸① | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 0 |
背番号 | 大会 | 結果 |
[登録] | 2018年日米大学野球選手権 | |
[登録] | 2018年侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表 |
清水昇はハーレムベースボールウィーク日本代表に選出された。
勝俣翔貴 同級生 読売ジャ.. |
伊藤大海 同級生 北海道日.. |
津森宥紀 同級生 福岡ソフ.. |
辰己涼介 同級生 東北楽天.. |
上川畑大悟 同級生 北海道日.. |
渡邊佳明 同級生 東北楽天.. |
佐藤輝明 同級生 阪神タイ.. |
森下暢仁 同級生 広島東洋.. |
伊藤裕季也 同級生 横浜DeNA.. |
海野隆司 同級生 福岡ソフ.. |
頓宮裕真 同級生 オリック.. |
佐藤都志也 同級生 千葉ロッ.. |
松本航 同級生 埼玉西武.. |
甲斐野央 同級生 福岡ソフ.. |
小島和哉 同級生 千葉ロッ.. |
児玉亮涼 同級生 九州産業大 |
米満凪 同級生 北海道ガス |
逢澤崚介 同級生 トヨタ自.. |
向山基生 同級生 NTT東日本 |
岩城駿也 同級生 西濃運輸 |
藤野隼大 同級生 Honda |
小郷賢人 同級生 JFE東日本 |
田中誠也 同級生 大阪ガス |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハーレムベースボールウィークイタリア代表 | ○ 1-0 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 1 | 1 | 0 | ||
ハーレムベースボールウィークキューバ代表 | ○ 7-1 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 1 | 0 | ||
ハーレムベースボールウィークオランダ代表 | ○ 5-3 | 途10番 | 中継 | 2 | 4 | 3 | 1 |
背番号 | 大会 | 結果 |
[登録] | 2018年ハーレムベースボールウィーク | 優勝 |
プロ時代は東京ヤクルトスワローズでプレー。
ヤクルト・ドラ1清水 キャンプインへ万全 既に10回ブルペン入り― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/lokFp4RxY9
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) January 29, 2019
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#清水昇(東京ヤクルトスワローズ) #東京ヤクルトスワローズ
ヤクルト ドラ清水「うりゃ!」 早くも5度目のブルペン入り 田畑投手コーチも期待― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/5v777uSq4w
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) January 19, 2019
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#清水昇(東京ヤクルトスワローズ) #東京ヤクルトスワローズ
ヤクルト1位清水がブルペン入り 直球中心で30球 https://t.co/jkqrb46kH8 @nikkansports #npb
— ふくださん (@fukudasun) January 9, 2019
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#清水昇(東京ヤクルトスワローズ) #東京ヤクルトスワローズ
東京ヤクルトスワローズ2019年メンバー東京ヤクルトスワローズ2020年メンバー東京ヤクルトスワローズ2021年メンバー東京ヤクルトスワローズ2022年メンバー
清水昇はイースタン・リーグ選抜に選出された。
茶谷健太 同級生 千葉ロッ.. |
小郷裕哉 同級生 東北楽天.. |
藤原恭大 同級生 千葉ロッ.. |
中山翔太 同級生 東京ヤク.. |
山下航汰 同級生 三菱重工.. |
野村佑希 同級生 北海道日.. |
西川愛也 同級生 埼玉西武.. |
西巻賢二 同級生 千葉ロッ.. |
知野直人 同級生 横浜DeNA.. |
伊藤裕季也 同級生 横浜DeNA.. |
戸郷翔征 同級生 読売ジャ.. |
宮本丈 同級生 東京ヤク.. |
石原彪 同級生 東北楽天.. |
岸田行倫 同級生 読売ジャ.. |
鈴木遼太郎 同級生 エイジェ.. |
吉田輝星 同級生 北海道日.. |
本田圭佑 同級生 埼玉西武.. |
松本航 同級生 埼玉西武.. |
中川虎大 同級生 横浜DeNA.. |
中村稔弥 同級生 千葉ロッ.. |
背番号:17
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウエスタン・リーグ選抜 | ● 1-5 | 三森大貴① 小幡竜平① 山本拓実① 小園海斗① 石橋康太① 島内颯太郎① 吉住晴斗① 林晃汰① 齋藤友貴哉① 根本薫① 根尾昂① 板東湧梧① 増田珠① 片山雄哉① 張奕① 馬場皐輔① 熊谷敬宥① 梅津晃大① 中川圭太① 頓宮裕真① 正隨優弥① | [スタメン情報を追加する] |
背番号 | 大会 | 結果 |
17 | 2019年フレッシュオールスターゲーム |
清水昇はNPB RED(紅)に選出された。
濱田太貴 同級生 東京ヤク.. |
村林一輝 同級生 東北楽天.. |
西川愛也 同級生 埼玉西武.. |
綱島龍生 同級生 |
吉田大成 同級生 東京ヤク.. |
宜保翔 同級生 オリック.. |
廣澤伸哉 同級生 オリック.. |
清水陸哉 同級生 |
小郷裕哉 同級生 東北楽天.. |
リチャード 同級生 福岡ソフ.. |
山野辺翔 同級生 埼玉西武.. |
川越誠司 同級生 埼玉西武.. |
笠谷俊介 同級生 福岡ソフ.. |
フェリペ 同級生 |
神戸文也 同級生 エイジェ.. |
金久保優斗 同級生 東京ヤク.. |
日隈ジュリアス 同級生 |
古谷優人 同級生 |
野村大樹 同級生 福岡ソフ.. |
頓宮裕真 同級生 オリック.. |
古賀優大 同級生 東京ヤク.. |
齊藤誠人 同級生 埼玉西武.. |
東晃平 同級生 オリック.. |
本田仁海 同級生 オリック.. |
久保拓眞 同級生 東京ヤク.. |
市川悠太 同級生 東京ヤク.. |
伊藤翔 同級生 |
粟津凱士 同級生 |
鈴木翔天 同級生 東北楽天.. |
引地秀一郎 同級生 東北楽天.. |
重田倫明 同級生 福岡ソフ.. |
長谷川宙輝 同級生 東京ヤク.. |
尾形崇斗 同級生 福岡ソフ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPBL選抜 | ○ 7-2 | 10番 | 中継 | 1 | 1 | 3 | 0 | ||
CPBL選抜 | ○ 12-3 | 10番 | 投 | 5 | 5 | 6 | 0 | ||
CPBL選抜 | ● 4-7 | 10番 | 投 | 4 | 8 | 4 | 4 | ||
JABA選抜 | ○ 7-5 | 中野拓夢① 栗林良吏① 藤井聖① | 10番 | 投 | 4 1/3 | 6 | 5 | 2 | |
決勝 | JABA選抜 | ● 2-4 | 中野拓夢① 栗林良吏① 藤井聖① | 10番 | 投 | 4 | 4 | 3 | 3 |
背番号 | 大会 | 結果 |
[登録] | 2019年アジア・ウィンター・リーグ | 準優勝 |
清水昇はセントラル・リーグに選出された。
高梨雄平 同級生 読売ジャ.. |
佐野恵太 同級生 横浜DeNA.. |
大島洋平 同級生 中日ドラ.. |
ゼローズ・ウィーラー 同級生 読売ジャ.. |
坂本勇人 同級生 読売ジャ.. |
岡本和真 同級生 読売ジャ.. |
菊池涼介 同級生 広島東洋.. |
ダヤン・ビシエド 同級生 中日ドラ.. |
中村悠平 同級生 東京ヤク.. |
木下拓哉 同級生 中日ドラ.. |
スコット・マクガフ 同級生 東京ヤク.. |
栗林良吏 同級生 広島東洋.. |
山﨑康晃 同級生 横浜DeNA.. |
三嶋一輝 同級生 横浜DeNA.. |
又吉克樹 同級生 福岡ソフ.. |
青柳晃洋 同級生 阪神タイ.. |
森下暢仁 同級生 広島東洋.. |
髙橋優貴 同級生 読売ジャ.. |
戸郷翔征 同級生 読売ジャ.. |
柳裕也 同級生 中日ドラ.. |
鈴木誠也 同級生 シカゴ・.. |
近本光司 同級生 阪神タイ.. |
佐藤輝明 同級生 阪神タイ.. |
中野拓夢 同級生 阪神タイ.. |
村上宗隆 同級生 東京ヤク.. |
山田哲人 同級生 東京ヤク.. |
梅野隆太郎 同級生 阪神タイ.. |
ロベルト・スアレス 同級生 サンディ.. |
岩崎優 同級生 |
背番号 | 大会 | 結果 |
17 | 2021年プロ野球オールスター |
清水昇のメニュー
清水昇の基本プロフィール清水昇に関する投稿清水昇の小学時代清水昇の中学時代清水昇の高校時代清水昇の大学時代