最終更新日 2025-05-19 12:46:23
世代 | 1998年度生まれ |
ポジション | 内野手 |
年俸 | 240万円(2024年契約更改)
山中尭之の年俸推移 |
全国大会 | 大学1年生 全日本大学野球選手権2017年(1回戦) |
ドラフト | 2021年ドラフト育成1位(オリックス) |
ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 結城市立結城南中 2011年,2012年,2013年 |
高校 >高校時代 | つくば秀英 2014年,2015年,2016年 |
大学 >大学時代 | 共栄大 2017年,2018年,2019年,2020年 |
社会人 >社会人時代 | 茨城アストロプラネッツ 2021年 |
プロ >社会人時代 | オリックス・バファローズ 2022年,2023年,2024年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-09-29 | 途6番 | 代打・DH | 2 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2024-09-20 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2024-09-15 | 4番 | 左 | 4 | 1 | 1 | 1 | vs広島東洋カープ |
2024-09-14 | 4番 | 一 | 5 | 3 | 1 | 1 | vs広島東洋カープ |
2024-09-12 | 4番 | 左・一 | 4 | 1 | 1 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2024-09-05 | 7番 | 一 | 3 | 2 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2024-09-04 | 途3番 | 代打・一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2024-08-14 | 途8番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2024-08-13 | 7番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2024-08-06 | 途1番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年度公式戦 | 35 | 0.195 | 77 | 15 | 1 | 4 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 63 | 0.218 | 165 | 36 | 6 | 18 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 39 | 0.260 | 100 | 26 | 4 | 12 | 1 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年度公式戦 | 60 | 0.291 | 220 | 64 | 10 | 42 | 2 | ルートインBCリーグ公式戦2021年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学3年東京新大学(秋) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京新大学野球秋季リーグ2019年 |
大学3年横浜市長杯 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2019年 |
大学4年東京新大学(秋) | 5 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京新大学野球秋季リーグ2020年 |
大学4年横浜市長杯 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2020年 |
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2021年 |
2021年オープン戦 | 2 | 0.500 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | BCリーグオープン戦2021年 |
2022年練習試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年特別試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2022年 |
2022年公式戦 | 20 | 0.250 | 40 | 10 | 1 | 4 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 8 | 0.353 | 17 | 6 | 0 | 2 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年練習試合 | 5 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年教育リーグ | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
2023年公式戦 | 51 | 0.226 | 133 | 30 | 4 | 12 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年特別試合 | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
2024年練習試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 4 | 0.125 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 34 | 0.256 | 82 | 21 | 2 | 9 | 1 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
中学時代は結城市立結城南中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代はつくば秀英でプレー。
鈴木康平 2学年上 熊本ゴー.. |
塚原陸 2学年上 |
塚原洲 2学年上 |
那須大輝 2学年上 |
金井洸樹 1学年上 |
戸塚岳 1学年上 |
川崎駿 1学年上 |
倉持陸 1学年上 |
熊倉駿 1学年上 |
長沼孝明 1学年上 |
熱海健太 1学年上 |
山縣一輝 1学年上 |
奥川智也 同級生 太田球友.. |
会田侑斗 同級生 |
菊地勇哉 同級生 |
久保喬士 同級生 |
棚井掛斗 同級生 |
上野瑞樹 同級生 |
井坂魁 同級生 |
黒田佳吾 同級生 |
松本祐 同級生 |
和久井大輔 同級生 |
梅本祐介 同級生 |
植村悠人 同級生 |
古宇田敦嗣 同級生 流通経済.. |
大武拓海 同級生 |
後藤颯来 1学年下 |
稲見聖也 1学年下 |
岡麦 1学年下 |
赤司太一 1学年下 |
戸田大樹 1学年下 |
松本優 1学年下 |
長南大介 1学年下 |
小田部魁 1学年下 |
北山大毅 1学年下 |
川津秀 1学年下 |
久保埜雅貴 1学年下 |
浜辺梨至流 1学年下 |
相沢幸紀 1学年下 |
落合恭平 1学年下 マルハン.. |
望月皓太 1学年下 |
会田拓斗 1学年下 |
中沢聖 1学年下 |
小堀友奨 1学年下 |
阿部田壮 2学年下 |
江藤大樹 2学年下 |
青木亮磨 2学年下 |
広瀬祐介 2学年下 |
池沢良介 2学年下 |
大橋亮 2学年下 |
田淵柊二郎 2学年下 |
小谷海斗 2学年下 |
岩﨑涼 2学年下 |
阿部大雅 2学年下 |
小田部透也 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 真壁 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 友部 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 土浦三 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 竜ヶ崎一 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 取手松陽 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日立工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 土浦日大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 古河二 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 常磐大高 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
大学時代は共栄大でプレー。
伊藤ヴィットル 3学年上 ワールド.. |
長谷川亮太 3学年上 |
増田拓未 3学年上 |
今井翔斗 3学年上 |
小林達也 3学年上 |
日髙駿 3学年上 |
天女目勇助 3学年上 |
上野拓馬 3学年上 |
大柄大和 3学年上 エコプラン |
熊谷祐哉 3学年上 |
小林竜也 3学年上 |
菅野裕志 3学年上 |
築地碧生 3学年上 |
増田堪介 3学年上 |
松本優希 3学年上 |
一ノ宮謙太 3学年上 |
伊藤優真 3学年上 |
大竹浩市 3学年上 |
神原悠之祐 3学年上 |
古澤文也 3学年上 |
和久津智広 3学年上 |
大木壮汰 2学年上 共栄大 |
村田敏彦 2学年上 青木信用.. |
伊芸大佑 2学年上 |
太田莞地 2学年上 |
越沼雄介 2学年上 |
堀江宙生 2学年上 |
水谷航来 2学年上 |
本澤風吹 2学年上 |
山口雄之輔 2学年上 |
吉田優斗 2学年上 美唄ブラ.. |
鈴木大陸 2学年上 |
臼倉央和 2学年上 |
周藤純 2学年上 |
小川凌太 2学年上 |
興津竜一 2学年上 |
海藤成仁 2学年上 |
佐藤主樹 2学年上 |
清水寛大 2学年上 |
関根大地 2学年上 |
宮澤亮 2学年上 |
今井龍一 2学年上 |
瀨戸口樹 2学年上 |
長谷川遼平 2学年上 |
松原幹大 2学年上 |
瀬戸口樹 2学年上 |
福井隼人 1学年上 |
清水蓮 1学年上 ヤマハ |
荒井魁斗 1学年上 |
佐久間崇裕 1学年上 |
小林俊瑛 1学年上 |
市川譲 1学年上 |
大橋勇太 1学年上 |
木村巧 1学年上 |
小原海斗 1学年上 熊谷ZERO.. |
鈴木翔馬 1学年上 |
南雲郁哉 1学年上 |
若林健太 1学年上 |
平野泰輝 1学年上 |
山岸壮士 1学年上 |
梅宮英佑 1学年上 |
岡野航己 1学年上 |
落合進太郎 1学年上 JR九州 |
笠原祥吾 1学年上 |
木下大哉 1学年上 |
倉林宏企 1学年上 |
白木康一 1学年上 |
野崎凌 1学年上 |
長谷川裕紀 1学年上 |
板橋幹太 1学年上 |
柏崎真哉 1学年上 |
笹原省吾 1学年上 |
簾内拓馬 1学年上 熊谷ZERO.. |
並木啓 1学年上 |
古川泰成 同級生 |
高橋将幸 同級生 |
宝田善統 同級生 |
大森絢太 同級生 |
福島涼平 同級生 |
浅見悠大 同級生 |
佐藤廉 同級生 ヤマハ |
権藤聖人 同級生 |
大熊滉希 同級生 |
岡本仁一朗 同級生 |
福田慶仁 同級生 |
東海林拓未 同級生 |
山口健太 同級生 |
吉内匠 同級生 |
近藤圭一 同級生 |
島澤良拓 同級生 ミキハウス |
小倉隆雅 同級生 |
佐藤佑樹 同級生 |
宗田真也 同級生 |
高橋実 同級生 |
原一真 同級生 |
染谷圭輝 同級生 |
亀山宣夫 同級生 |
中尾力也 同級生 |
中島雄也 同級生 |
山門悠人 同級生 |
針谷和輝 同級生 |
望月裕也 同級生 |
三角凌太 同級生 |
浪江隆介 同級生 |
赤坂大輔 1学年下 ツネイシ.. |
布川雄大 1学年下 東京日野.. |
星山尚輝 1学年下 |
佐藤崇匡 1学年下 |
小向直樹 1学年下 |
小久保伊風記 1学年下 朝霞市役所 |
小林波月 1学年下 |
伊藤香輝 1学年下 |
小森晴丘 1学年下 |
林将斗 1学年下 |
櫻田将也 1学年下 |
瀬山大輝 1学年下 |
長谷川洸太 1学年下 |
友常遥翔 1学年下 |
篠田竜也 1学年下 |
堀晃大 1学年下 |
高橋春樹 1学年下 |
手塚大貴 1学年下 |
藤田光太朗 1学年下 |
今井陸人 1学年下 |
廣瀬大樹 1学年下 |
福間雄大 1学年下 |
綿田藍也 1学年下 |
青木天汰 1学年下 |
木下優太 1学年下 |
下間拓海 1学年下 |
谷口慶輔 1学年下 |
塙貴裕 1学年下 |
土屋拓海 1学年下 |
山田己希 1学年下 |
二方陸人 1学年下 |
石垣杜心 1学年下 沖縄電力 |
宮本治毅 2学年下 |
石附龍陛 2学年下 |
堤凌平 2学年下 |
折原莉玖 2学年下 |
石田楓矢 2学年下 |
坂本和也 2学年下 |
春原海音 2学年下 |
清水海人 2学年下 |
村上達哉 2学年下 |
安西友紀 2学年下 |
鹿久保聖磨 2学年下 |
青池隼 2学年下 |
阿部竜也 2学年下 |
上原俊樹 2学年下 |
佐藤柊大朗 2学年下 |
石政碧惟 2学年下 |
山口史眞乃 2学年下 |
加藤晴茂 2学年下 |
内田空輝 2学年下 |
川原光 2学年下 |
佐藤徳哉 2学年下 |
益子瑞樹 2学年下 |
山口竜司 2学年下 |
佐藤涼羽 2学年下 |
釣谷俊介 2学年下 高知ファ.. |
野田慶吾 2学年下 YBC柏 |
大里成歩 2学年下 |
熊谷凌 2学年下 |
中里壱成 2学年下 ツネイシ.. |
長島真我 2学年下 |
丸岡亮介 2学年下 |
井戸天馬 2学年下 |
出頭慶大 2学年下 |
真弓国明 2学年下 |
小早川健人 3学年下 |
清川凱 3学年下 |
竹内琉生 3学年下 TOKYO METS |
川津慧悟 3学年下 |
羽根田優也 3学年下 |
橋本和宗 3学年下 |
武井嵐矢 3学年下 神奈川フ.. |
篠原玲央 3学年下 くふうハ.. |
武藤瑛徳 3学年下 |
和田光 3学年下 |
迫田将矢 3学年下 |
河嶋秀斗 3学年下 |
大月良 3学年下 |
佐藤克樹 3学年下 |
森田真史 3学年下 |
下田康太 3学年下 |
青木龍人 3学年下 |
臺励太 3学年下 |
齊藤大晟 3学年下 |
高嶋壮汰 3学年下 |
高水秀将 3学年下 Nbuy硬式.. |
宮石悠生 3学年下 |
石井颯人 3学年下 |
井出恭太郎 3学年下 |
小辻羅生 3学年下 IMF BAND.. |
城須篤貴 3学年下 |
田本涼 3学年下 |
根岸龍矢 3学年下 |
村田修平 3学年下 |
久保田駿斗 3学年下 |
高橋空 3学年下 |
秋月香希 3学年下 |
大石達哉 3学年下 |
亀田楓真 3学年下 |
崎村太陽 3学年下 |
塚原悠雅 3学年下 |
豊泉雄大 3学年下 |
中村明斗 3学年下 |
野口渉 3学年下 くふうハ.. |
松永大和 3学年下 |
山田祐己 3学年下 |
横塚大輝 3学年下 |
加藤颯太 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 杏林大 | ○ 5-3 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 杏林大 | ○ 8-2 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 流通経済大 | ○ 4-1 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 流通経済大 | ○ 9-5 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 東京国際大 | ○ 5-1 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駿河台大 | ○ 4-0 | 樋口正修① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 2-1 | 樋口正修① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 東京国際大 | ● 1-2 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 6-4 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 東京国際大 | ○ 5-3 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 流通経済大 | ○ 7-6 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 流通経済大 | ● 4-5 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 流通経済大 | ○ 7-1 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 杏林大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 杏林大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 杏林大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ○ 5-4 | 海老原一佳④ 望月大希② 杉山晃基② 小孫竜二② 萩原哲① 保科広一① 鈴木勇斗 門脇誠 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 創価大 | ○ 5-2 | 海老原一佳④ 望月大希② 杉山晃基② 小孫竜二② 萩原哲① 保科広一① 鈴木勇斗 門脇誠 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 石巻専修大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京大 | ○ 6-2 | 宮台康平④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 杏林大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 杏林大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 流通経済大 | ○ 2-0 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 流通経済大 | ○ 3-2 | 宮森智志① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 東京国際大 | ○ 4-1 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 6-2 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 駿河台大 | ○ 4-3 | 樋口正修① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 3-0 | 樋口正修① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 創価大 | ● 0-8 | 海老原一佳④ 望月大希② 杉山晃基② 小孫竜二② 萩原哲① 保科広一① 鈴木勇斗 門脇誠 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 創価大 | ● 4-5 | 海老原一佳④ 望月大希② 杉山晃基② 小孫竜二② 萩原哲① 保科広一① 鈴木勇斗 門脇誠 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駿河台大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 流通経済大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流通経済大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京国際大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 杏林大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 杏林大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 杏林大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 創価大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駿河台大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 杏林大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 杏林大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京国際大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 流通経済大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流通経済大 | ● 5-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 創価大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 創価大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京学芸大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 創価大 | ● 11-19 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筑波大 | ○ 4-0 | 奈良木陸③ 佐藤隼輔② | [出場記録を追加する] | ||||||
桜美林大 | ● 2-3 | 根岸涼③ 土生翔太① | [出場記録を追加する] | ||||||
桜美林大 | ● 2-3 | 根岸涼③ 土生翔太① | [出場記録を追加する] | ||||||
早稲田大 | ● 2-4 | 早川隆久③ 西垣雅矢② 徳山壮磨② 蛭間拓哉① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京学芸大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京学芸大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 流通経済大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流通経済大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 創価大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 杏林大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 杏林大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京国際大 | ○ 4-1 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 東京国際大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京学芸大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京学芸大 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 創価大 | ○ 11-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 創価大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 流通経済大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流通経済大 | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 流通経済大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 杏林大 | ○ 8-1 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 杏林大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京国際大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 杏林大 | ○ 5-3 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 杏林大 | ○ 8-2 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 流通経済大 | ○ 4-1 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 流通経済大 | ○ 9-5 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 東京国際大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京国際大 | ○ 5-1 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 駿河台大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駿河台大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 創価大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 創価大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 創価大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
社会人時代は茨城アストロプラネッツでプレー。
フェルナンデス 1学年上 |
松田康甫 同級生 |
ラモン・カブレラ 同級生 |
セサル・バルガス 同級生 |
アルバレス 同級生 |
濱矢廣大 同級生 キャンベ.. |
大橋武尊 同級生 |
坂田将人 同級生 |
松尾大河 同級生 |
ダリエル・アルバレス 同級生 グアダラ.. |
渡辺明貴 同級生 |
池田瞳夢 2学年上 |
本村康 2学年上 |
矢萩陽一朗 2学年上 |
片岡南樹 2学年上 |
寺嶋一也 2学年上 |
瀧上晶太 2学年上 関彰商事 |
板津上総 1学年上 茨城ゴー.. |
井上真幸 1学年上 |
大場駿太 1学年上 |
中谷雄琉 1学年上 |
川崎皇翔 1学年上 |
小井手和宏 同級生 横浜ベイ.. |
宮本貴章 同級生 |
宮谷拓人 同級生 |
吉本光甫 同級生 |
妹尾克哉 同級生 |
久木壮太 同級生 |
野木和馬 同級生 |
多田亮佑 同級生 |
久能雄汰 同級生 |
植田拓 同級生 |
三浦健裕 同級生 |
橋本直樹 同級生 |
堀家廉太郎 同級生 |
坂下空 同級生 兵庫ブレ.. |
中村泰成 同級生 |
市毛孝宗 同級生 |
井神力 同級生 |
安田寿明 同級生 |
大村涼兼 同級生 |
川合翼 同級生 |
菅谷潤哉 同級生 |
高橋康二 同級生 神奈川フ.. |
薄井章太郎 同級生 |
上田政宗 同級生 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
埼玉武蔵ヒートべアーズ | ● 3-6 | 片山博視④ 辻空③ 小野寺賢人① 佐藤由規① 樋口正修① ルシアノ・フェルナンド① 出井敏博① | 8番 | 右 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
埼玉武蔵ヒートべアーズ | ● 1-3 | 片山博視④ 辻空③ 小野寺賢人① 佐藤由規① 樋口正修① ルシアノ・フェルナンド① 出井敏博① | 5番 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。