小川龍成

最終更新日 2025-06-21 16:46:50

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
利き腕右投左打
身長170cm
体重70kg
ポジション内野手
所属千葉ロッテマリーンズ
年俸 2500万円(2025年契約更改
小川龍成の年俸推移
全国大会高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(2回戦)
ドラフト2020年ドラフト3位(ロッテ)
ファン登録数7人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
館林ボーイズ
2011年,2012年,2013年
高校
>高校時代
前橋育英
2014年,2015年,2016年
大学
>大学時代
國學院大
2017年,2018年,2019年,2020年
代表日米大学野球選手権日本代表
2019年
プロ
>社会人時代
千葉ロッテマリーンズ
代表イースタン・リーグ選抜
2021年

表彰

ベストナイン遊撃手 東都大学野球春季リーグ2018年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

小川駿輝
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

小川龍成の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-218番3100vs横浜DeNAベイスターズ
2025-06-20途6番代走・二0000vs横浜DeNAベイスターズ
2025-06-189番4200vs読売ジャイアンツ
2025-06-171番2000vs読売ジャイアンツ
2025-05-319番3100vs北海道日本ハムファイターズ
2025-05-28途3番代走・DH0000vsオリックス・バファローズ
2025-05-27途2番0000vsオリックス・バファローズ
2025-05-24途4番代走0000vs埼玉西武ライオンズ
2025-05-23途2番代走・二1000vs埼玉西武ライオンズ
2025-05-22途2番1000vsオリックス・バファローズ

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2021年度公式戦 200.00060 00 2 パシフィック・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 120.00040 01 0 セントラル・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 500.211194 00 3 パシフィック・リーグ公式戦2023年
2023年度公式戦 80.33331 00 1 セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 1190.24126163 021 10 パシフィック・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 300.154528 03 3 パシフィック・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2021年度公式戦 510.18114426 011 0 イースタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 220.1717613 05 0 イースタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 450.27917248 011 0 イースタン・リーグ公式戦2023年
2025年度公式戦 20.33362 00 1 イースタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年関東(春) 40.00000 00 0 高校野球関東大会春季2016年
高校3年甲子園 10.25041 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年
大学1年東都(春) 30.00000 00 0 東都大学野球春季リーグ2017年
大学1年東都(秋) 10.00000 00 0 東都大学野球秋季リーグ2017年
大学2年東都(春) 110.4004016 06 1 東都大学野球春季リーグ2018年
大学2年東都(秋) 20.00000 00 0 東都大学野球秋季リーグ2018年
大学3年オープン戦 20.00000 00 0 大学野球オープン戦2019年
大学3年東都(春) 130.2595414 03 5 東都大学野球春季リーグ2019年
2019年高校代表 10.00020 00 0 侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表2019年
大学3年東都(秋) 140.2084810 13 1 東都大学野球秋季リーグ2019年
大学4年東都(秋) 100.163437 00 2 東都大学野球秋季リーグ2020年
2021年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2021年
2021年オープン戦 120.238215 00 5 プロ野球オープン戦2021年
2021年オープン戦 50.077131 01 0 プロ野球エキシビションマッチ2021年
2022年練習試合 30.00000 00 0 プロ野球練習試合2022年
2022年教育リーグ 40.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2022年
2022年公式戦 120.00040 01 0 セ・パ交流戦2022年
2022年特別試合 70.37583 01 0 フェニックスリーグ2022年
2023年練習試合 110.350207 14 3 プロ野球練習試合2023年
2023年オープン戦 130.22292 00 3 プロ野球オープン戦2023年
2023年公式戦 80.33331 00 1 セ・パ交流戦2023年
2023年特別試合 20.42973 00 0 フェニックスリーグ2023年
2023年プレーオフ 10.00000 00 0 パ・リーグ クライマックスシリーズ2023年
2024年練習試合 120.313165 00 2 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 100.208245 01 1 プロ野球オープン戦2024年
2024年公式戦 180.2504812 03 1 セ・パ交流戦2024年
2024年特別試合 30.182112 01 1 フェニックスリーグ2024年
2024年プレーオフ 10.00000 00 0 パ・リーグ クライマックスシリーズ2024年
2025年練習試合 30.00010 00 1 プロ野球練習試合2025年
2025年オープン戦 150.158193 01 5 プロ野球オープン戦2025年
2025年特別試合 20.00040 00 0 球春みやざきベースボールゲームズ2025年
2025年公式戦 10.00000 00 1 セ・パ交流戦2025年

小川龍成の投稿

小川龍成の中学時代

中学時代は館林ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
山本優也
同級生
太田市役所
アイコン
飯島大夢
1学年下
アイコン
槻岡和樹
1学年下
アイコン
大野七海
1学年下
エイジェ..
アイコン
岡田陸
2学年下
アイコン
山野辺凌己
2学年下
アイコン
大草裕哉
2学年下
アイコン
浅古竣太
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

館林ボーイズ2011年メンバー館林ボーイズ2012年メンバー館林ボーイズ2013年メンバー

小川龍成の高校時代

高校時代は前橋育英でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
髙橋光成
2学年上
埼玉西武..
アイコン
丸山和郁
1学年下
東京ヤク..

主なチームメイト

アイコン
工藤陽平
2学年上
アイコン
喜多川省吾
2学年上
アイコン
飯島健二朗
2学年上
バイタル..
アイコン
一場宏汰
2学年上
アイコン
松本綾太
1学年上
ジェイプ..
アイコン
兵頭夏樹
1学年上
アイコン
森平健翔
1学年上
アイコン
井古田拓巳
1学年上
アイコン
飯塚稜二郎
1学年上
アイコン
石川和真
1学年上
アイコン
高橋巧
1学年上
アイコン
石田玄太
1学年上
キャプティ
アイコン
久保田倫太郎
1学年上
ハナマウイ
アイコン
大澤峻弥
1学年上
アイコン
関口健太
1学年上
アイコン
瀬古快斗
1学年上
アイコン
反町諄平
1学年上
アイコン
柴崎大悟
1学年上
アイコン
森田健斗
同級生
アイコン
阿部勇太朗
同級生
アイコン
佐藤優人
同級生
サンデン..
アイコン
伊藤雄大
同級生
アイコン
長谷川涼太
同級生
アイコン
三ツ井朋大
同級生
アイコン
浅見悠大
同級生
アイコン
石川塁翔
同級生
太田市役所
アイコン
大和優吏
同級生
アイコン
高橋亮成
同級生
アイコン
島崎悠
同級生
アイコン
渡辺創太
同級生
アイコン
宮岡夏樹
同級生
アイコン
黒田幸希
同級生
アイコン
今井聖人
同級生
アイコン
飯島大夢
1学年下
アイコン
戸部魁人
1学年下
アイコン
皆川喬涼
1学年下
東京ガス
アイコン
根岸崇裕
1学年下
アイコン
堀口優河
1学年下
アイコン
吉澤悠
1学年下
アイコン
黒澤駿太
1学年下
アイコン
飯塚剛己
1学年下
アイコン
原田捷敏
1学年下
アイコン
川端優希
1学年下
アイコン
田中宏樹
1学年下
アイコン
町田優太
1学年下
アイコン
澤田流士
1学年下
アイコン
深川理来
1学年下
アイコン
市川直之
1学年下
アイコン
木島佑起
1学年下
アイコン
市川龍之信
1学年下
アイコン
鈴木志音
1学年下
アイコン
八木駿介
1学年下
アイコン
鈴木志
1学年下
アイコン
梅澤修二
2学年下
アイコン
竹内純也
2学年下
JA全農ぐ..
アイコン
久保昌大
2学年下
アイコン
石田大夢
2学年下
アイコン
笹澤大和
2学年下
アイコン
諸田倖希
2学年下
アイコン
岡田陸
2学年下
アイコン
山野辺凌己
2学年下
アイコン
北原翔
2学年下
茨城アス..
アイコン
小池悠平
2学年下
日鉄ステ..
アイコン
恩田慧吾
2学年下
ゴリラク..
アイコン
鈴木健人
2学年下
アイコン
高橋大悟
2学年下
アイコン
橋本健汰
2学年下
アイコン
柳澤大和
2学年下
アイコン
今井貴也
2学年下
アイコン
加藤利樹
2学年下
アイコン
和田真生
2学年下
アイコン
石塚弘貴
2学年下
アイコン
内田悠太
2学年下
アイコン
上原隆之介
2学年下

大会の成績

2014年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦平塚学園2-5高田孝一①
舘和弥①
1番0000

2015年群馬県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝健大高崎7-21番0000

2015年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦明秀日立6-5細川成也②
1番0000

2016年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権群馬大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
4回戦桐生第一3-04番0000
準々決勝桐生市立商3-04番0000
準決勝前橋工3-14番0000
決勝健大高崎8-44番0000

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦嘉手納3-10仲地礼亜①
4番4100

大会の成績

2014年群馬県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦樹徳0-8[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権群馬大会

背番号:[登録]

2014年群馬県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝高崎商4-2[出場記録を追加する]
決勝健大高崎0-5[出場記録を追加する]

2014年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦平塚学園2-5高田孝一①
舘和弥①
1番0000

2015年群馬県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦群馬高専4-3[出場記録を追加する]
3回戦高崎経大付4-0[出場記録を追加する]
4回戦中之条4-2[出場記録を追加する]
準々決勝沼田6-0[出場記録を追加する]
準決勝太田東6-0[出場記録を追加する]
決勝健大高崎7-21番0000

2015年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦明秀日立6-5細川成也②
1番0000
準々決勝浦和学院0-7榊原翼②
[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権群馬大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦樹徳3-5[出場記録を追加する]

2016年群馬県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2016年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大相模4-2森下翔太①
[出場記録を追加する]
三条東10-0[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権群馬大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦常磐8-3山上信吾②
[出場記録を追加する]
3回戦渋川3-1[出場記録を追加する]
4回戦桐生第一3-04番0000
準々決勝桐生市立商3-04番0000
準決勝前橋工3-14番0000
決勝健大高崎8-44番0000

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦嘉手納3-10仲地礼亜①
4番4100
前橋育英2014年メンバー前橋育英2015年メンバー前橋育英2016年メンバー

小川龍成の大学時代

大学時代は國學院大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山﨑剛
3学年上
東北楽天..
アイコン
清水昇
2学年上
東京ヤク..
アイコン
横山楓
1学年上
オリック..
アイコン
吉村貢司郎
1学年上
東京ヤク..
アイコン
福永奨
1学年下
オリック..
アイコン
川村啓真
1学年下
アイコン
江原雅裕
2学年下
東北楽天..
アイコン
田中千晴
2学年下
読売ジャ..
アイコン
武内夏暉
3学年下
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
山田基樹
3学年上
オールフ..
アイコン
小又圭甫
3学年上
アイコン
安西拓人
3学年上
東京ガス
アイコン
庄司瑞
3学年上
アイコン
飯野周太
3学年上
アイコン
諸見里匠
3学年上
日本通運
アイコン
鹿屋陸
3学年上
アイコン
桂颯之
3学年上
アイコン
増田陽太
3学年上
アイコン
宮内崇匡
3学年上
アイコン
辻本那智
3学年上
相双リテ..
アイコン
關橋淳
3学年上
アイコン
醍醐駿平
3学年上
アイコン
野口大輔
3学年上
アイコン
中村優希
3学年上
アイコン
斉藤輝
3学年上
アイコン
川野辺将也
3学年上
アイコン
荒川昇太
3学年上
アイコン
谷繁快
3学年上
アイコン
朝日秀磨
3学年上
アイコン
小枝剛
3学年上
アイコン
山岡就也
2学年上
アイコン
工藤陽平
2学年上
アイコン
角修一
2学年上
アイコン
森翔平
2学年上
アイコン
村山賢人
2学年上
アイコン
山口和哉
2学年上
日本製鉄..
アイコン
横井佑弥
2学年上
アイコン
松野悠大
2学年上
アイコン
茂木和大
2学年上
アイコン
西丸泰史
2学年上
IMF BAND..
アイコン
進藤逸
2学年上
アイコン
高橋謙太
2学年上
北海道ガス
アイコン
竹中俊貴
2学年上
アイコン
中口大地
2学年上
島津製作所
アイコン
佐野将希
2学年上
アイコン
今村祐太郎
2学年上
アイコン
赤堀壮
2学年上
トヨタ自..
アイコン
酒井星
2学年上
アイコン
池内優馬
2学年上
アイコン
高木洋毅
2学年上
アイコン
吉田将大
2学年上
アイコン
伊藤健友
2学年上
横浜信用..
アイコン
阿南蓮
2学年上
アイコン
宮前偉織
2学年上
アイコン
宮迫友範
2学年上
アイコン
岩谷栄来
2学年上
アイコン
木本健太
2学年上
アイコン
川口奨弥
2学年上
アイコン
森野光樹
2学年上
アイコン
上田翔大
2学年上
アイコン
江川尚輝
2学年上
アイコン
日高佐輔
1学年上
アイコン
伊藤雅人
1学年上
アイコン
水木海斗
1学年上
アイコン
鎌仲純平
1学年上
追手門学..
アイコン
高本康平
1学年上
セガサミー
アイコン
貞光広登
1学年上
Honda鈴鹿
アイコン
川上清敬
1学年上
アイコン
田村海人
1学年上
アイコン
川本拓歩
1学年上
アイコン
戸張駿
1学年上
アイコン
中尾駿斗
1学年上
横浜中央..
アイコン
春日優馬
1学年上
アイコン
小玉和樹
1学年上
明治安田
アイコン
井古田拓巳
1学年上
アイコン
高田拓実
1学年上
アイコン
矢口隼大
1学年上
アイコン
今泉慶太
1学年上
アイコン
田中椋
1学年上
イトーキ
アイコン
関口諄哉
1学年上
アイコン
平古場祐作
1学年上
アイコン
木村瑠惟
1学年上
スリーボ..
アイコン
諸富隆浩
1学年上
アイコン
竹谷翔吾
1学年上
AKIRA
アイコン
寺島大貴
同級生
アイコン
隈本達也
同級生
アイコン
米麦圭造
同級生
アイコン
峯尾京吾
同級生
茨城トヨ..
アイコン
大坪亮介
同級生
アイコン
中山遥斗
同級生
三菱重工..
アイコン
戸堀敦矢
同級生
日本製鉄..
アイコン
久保田悠
同級生
アイコン
中村康汰
同級生
小松マテ..
アイコン
大野亮太
同級生
アイコン
佐藤良亮
同級生
アイコン
森田涼雅
同級生
アイコン
諸見里俊
同級生
日本製鉄..
アイコン
内藤諒一
同級生
JR北海道..
アイコン
上出拓真
同級生
NTT東日本
アイコン
若狭竜正
同級生
アイコン
江川昂輝
同級生
アイコン
高崎大幹
同級生
茨城トヨ..
アイコン
北田裕己
同級生
アイコン
渡辺悠
同級生
アイコン
日暮寛太
同級生
北海道ガス
アイコン
宇佐見瞭
同級生
アイコン
原田脩
同級生
アイコン
山本ダンテ武蔵
1学年下
パナソニ..
アイコン
逢坂倫充
1学年下
アイコン
北山大毅
1学年下
アイコン
小川樹
1学年下
三菱自動..
アイコン
石井友樹
1学年下
アイコン
池内瞭馬
1学年下
三菱重工..
アイコン
棚原孝太
1学年下
アイコン
影山尭紀
1学年下
アイコン
満行智洋
1学年下
アイコン
川岸正興
1学年下
アイコン
山崎晃太
1学年下
アイコン
野村蓮
1学年下
アイコン
安里大心
1学年下
アイコン
菊池佑威
1学年下
アイコン
高山匠
1学年下
アイコン
瀬戸成一郎
1学年下
アイコン
橋本一真
1学年下
アイコン
井上寛太
1学年下
アイコン
糸数昌平
1学年下
アイコン
高橋諒人
1学年下
アイコン
和地新太
1学年下
アイコン
鳥居大紘
1学年下
アイコン
山崎春樹
1学年下
アイコン
源隆馬
2学年下
アイコン
坂本颯太
2学年下
日本製鉄..
アイコン
忠井滉太朗
2学年下
アイコン
福谷航太
2学年下
大和高田..
アイコン
富山太樹
2学年下
大宮クラブ
アイコン
楠茂将太
2学年下
ENEOS
アイコン
山村航大
2学年下
アイコン
鈴木大河
2学年下
アイコン
小板慎之助
2学年下
アイコン
山崎拳登
2学年下
アイコン
西村達貴
2学年下
アイコン
宮田蒼太
2学年下
西濃運輸
アイコン
綾晃平
2学年下
アイコン
森下颯太
2学年下
アイコン
山本大輔
2学年下
大阪ガス
アイコン
宮脇大地
2学年下
大和高田..
アイコン
青木寿修
2学年下
三菱重工..
アイコン
原駿介
2学年下
三井不動..
アイコン
古江空知
2学年下
三和酒類
アイコン
下山祐輝
3学年下
アイコン
鈴木皓太
3学年下
アイコン
谷幸之助
3学年下
JR東日本
アイコン
瀬崎絢
3学年下
日本製鉄..
アイコン
藤本大洋
3学年下
アイコン
加藤洋平
3学年下
JR西日本
アイコン
天野海斗
3学年下
アイコン
滝野郁也
3学年下
アイコン
吉川育真
3学年下
NTT西日本
アイコン
石鳥亮
3学年下
日鉄ステ..
アイコン
丸山大河
3学年下
アイコン
鈴木智也
3学年下
アスミビ..
アイコン
根来塁
3学年下
アイコン
山下行則
3学年下
アイコン
地蔵堂陸斗
3学年下
アイコン
須鴨亮太
3学年下
アイコン
荒木相斗
3学年下
アイコン
神山福生
3学年下
セガサミー
アイコン
作野友哉
3学年下
アイコン
西川新
3学年下
日本製鉄..
アイコン
長谷川太洋
3学年下
アイコン
金澤稜輝
3学年下
アイコン
小屋新大
3学年下
アイコン
問矢大雅
3学年下
オールフ..
アイコン
高橋響
3学年下

大会の成績

2017年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒澤大5-3緒方理貢②
若林楽人②
前田研輝②
鵜飼航丞①
林琢真
星野恒太朗
8番5110
2回戦駒澤大5-1緒方理貢②
若林楽人②
前田研輝②
鵜飼航丞①
林琢真
星野恒太朗
7番4320
1回戦東洋大3-46番3000
2回戦東洋大6-58番3110
3回戦東洋大0-18番3000
1回戦中央大10-08番4310
2回戦中央大6-07番2100
1回戦亜細亜大3-77番4200
2回戦亜細亜大6-85番5100
1回戦立正大4-06番3200
2回戦立正大6-56番4210

2018年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦亜細亜大1-5途5番代走0000
3回戦東洋大0-8途7番0000

2019年東都大学野球春季リーグ

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立正大5-32番5200
2回戦立正大4-22番4120
1回戦東洋大0-32番3000
2回戦東洋大4-11番3200
3回戦東洋大2-21番6000
4回戦東洋大0-22番3000
1回戦亜細亜大1-02番4100
2回戦亜細亜大5-12番5200
1回戦駒澤大4-32番4100
2回戦駒澤大4-52番5110
3回戦駒澤大2-12番3100
1回戦中央大2-32番4100
2回戦中央大6-102番5200

2019年東都大学野球秋季リーグ

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒澤大9-22番5000
2回戦駒澤大4-92番3000
3回戦駒澤大2-09番2000
1回戦立正大6-19番3110
2回戦立正大6-22番3000
1回戦中央大7-92番4000
2回戦中央大3-09番4300
3回戦中央大0-19番3000
1回戦東洋大2-19番3200
2回戦東洋大3-89番3100
3回戦東洋大2-79番4100
1回戦亜細亜大0-32番3000
2回戦亜細亜大8-72番4221
3回戦亜細亜大7-82番4000

2020年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒澤大4-31番5200
1回戦東洋大7-01番5000
2回戦東洋大5-21番5200
2回戦駒澤大9-61番5100
1回戦亜細亜大6-111番5000
2回戦亜細亜大0-11番4000
1回戦中央大3-12番4000
2回戦中央大1-78番2000
1回戦立正大4-22番4100
2回戦立正大4-68番4100

大会の成績

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2017年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦専修大5-5高橋礼④
福永裕基③
佐藤奨真①
途7番代走・DH0000
2回戦専修大8-2高橋礼④
福永裕基③
佐藤奨真①
[出場記録を追加する]
3回戦専修大5-1高橋礼④
福永裕基③
佐藤奨真①
[出場記録を追加する]
1回戦日本大6-7上川畑大悟③
途6番代走・DH0000
2回戦日本大6-5上川畑大悟③
[出場記録を追加する]
3回戦日本大6-0上川畑大悟③
[出場記録を追加する]
1回戦中央大4-1鍬原拓也④
伊藤優輔③
五十幡亮汰①
牧秀悟①
古賀悠斗
森下翔太
北村恵吾
西舘勇陽
石田裕太郎
[出場記録を追加する]
2回戦中央大2-1鍬原拓也④
伊藤優輔③
五十幡亮汰①
牧秀悟①
古賀悠斗
森下翔太
北村恵吾
西舘勇陽
石田裕太郎
[出場記録を追加する]
1回戦東洋大1-2冨岡聖平④
中川圭太③
甲斐野央③
梅津晃大③
末包昇大③
上茶谷大河③
藤井聖③
佐藤都志也②
村上頌樹①
佐々木俊輔
細野晴希
石上泰輝
[出場記録を追加する]
2回戦東洋大2-9冨岡聖平④
中川圭太③
甲斐野央③
梅津晃大③
末包昇大③
上茶谷大河③
藤井聖③
佐藤都志也②
村上頌樹①
佐々木俊輔
細野晴希
石上泰輝
途9番代走0000
1回戦亜細亜大2-1玉村祐典④
髙橋遥人④
北村拓己④
正隨優弥③
頓宮裕真③
中村稔弥③
平間隼人③
平内龍太①
内間拓馬①
矢野雅哉①
松本健吾
加藤竜馬
岡留英貴
青山美夏人
松本晴
田中幹也
重松凱人
草加勝
[出場記録を追加する]
2回戦亜細亜大4-7玉村祐典④
髙橋遥人④
北村拓己④
正隨優弥③
頓宮裕真③
中村稔弥③
平間隼人③
平内龍太①
内間拓馬①
矢野雅哉①
松本健吾
加藤竜馬
岡留英貴
青山美夏人
松本晴
田中幹也
重松凱人
草加勝
[出場記録を追加する]
3回戦亜細亜大8-11玉村祐典④
髙橋遥人④
北村拓己④
正隨優弥③
頓宮裕真③
中村稔弥③
平間隼人③
平内龍太①
内間拓馬①
矢野雅哉①
松本健吾
加藤竜馬
岡留英貴
青山美夏人
松本晴
田中幹也
重松凱人
草加勝
[出場記録を追加する]

2017年Mature Cup

背番号:[登録]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2017年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立正大2-3広畑塁④
小郷裕哉③
伊藤裕季也③
立松由宇①
糸川亮太①
奈良間大己
[出場記録を追加する]
2回戦立正大6-2広畑塁④
小郷裕哉③
伊藤裕季也③
立松由宇①
糸川亮太①
奈良間大己
[出場記録を追加する]
3回戦立正大7-1広畑塁④
小郷裕哉③
伊藤裕季也③
立松由宇①
糸川亮太①
奈良間大己
[出場記録を追加する]
1回戦亜細亜大4-2玉村祐典④
髙橋遥人④
北村拓己④
正隨優弥③
頓宮裕真③
中村稔弥③
平間隼人③
平内龍太①
内間拓馬①
矢野雅哉①
松本健吾
加藤竜馬
岡留英貴
青山美夏人
松本晴
田中幹也
重松凱人
草加勝
[出場記録を追加する]
2回戦亜細亜大0-7玉村祐典④
髙橋遥人④
北村拓己④
正隨優弥③
頓宮裕真③
中村稔弥③
平間隼人③
平内龍太①
内間拓馬①
矢野雅哉①
松本健吾
加藤竜馬
岡留英貴
青山美夏人
松本晴
田中幹也
重松凱人
草加勝
[出場記録を追加する]
3回戦亜細亜大0-3玉村祐典④
髙橋遥人④
北村拓己④
正隨優弥③
頓宮裕真③
中村稔弥③
平間隼人③
平内龍太①
内間拓馬①
矢野雅哉①
松本健吾
加藤竜馬
岡留英貴
青山美夏人
松本晴
田中幹也
重松凱人
草加勝
[出場記録を追加する]
1回戦日本大10-8上川畑大悟③
[出場記録を追加する]
2回戦日本大1-5上川畑大悟③
[出場記録を追加する]
1回戦東洋大7-10冨岡聖平④
中川圭太③
甲斐野央③
梅津晃大③
末包昇大③
上茶谷大河③
藤井聖③
佐藤都志也②
村上頌樹①
佐々木俊輔
細野晴希
石上泰輝
[出場記録を追加する]
2回戦東洋大1-0冨岡聖平④
中川圭太③
甲斐野央③
梅津晃大③
末包昇大③
上茶谷大河③
藤井聖③
佐藤都志也②
村上頌樹①
佐々木俊輔
細野晴希
石上泰輝
[出場記録を追加する]
3回戦東洋大0-9冨岡聖平④
中川圭太③
甲斐野央③
梅津晃大③
末包昇大③
上茶谷大河③
藤井聖③
佐藤都志也②
村上頌樹①
佐々木俊輔
細野晴希
石上泰輝
途3番代走・DH0000
1回戦中央大4-2鍬原拓也④
伊藤優輔③
五十幡亮汰①
牧秀悟①
古賀悠斗
森下翔太
北村恵吾
西舘勇陽
石田裕太郎
[出場記録を追加する]
2回戦中央大1-2鍬原拓也④
伊藤優輔③
五十幡亮汰①
牧秀悟①
古賀悠斗
森下翔太
北村恵吾
西舘勇陽
石田裕太郎
[出場記録を追加する]
3回戦日本大5-4上川畑大悟③
[出場記録を追加する]
3回戦中央大3-2鍬原拓也④
伊藤優輔③
五十幡亮汰①
牧秀悟①
古賀悠斗
森下翔太
北村恵吾
西舘勇陽
石田裕太郎
[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2018年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒澤大5-3緒方理貢②
若林楽人②
前田研輝②
鵜飼航丞①
林琢真
星野恒太朗
8番5110
2回戦駒澤大5-1緒方理貢②
若林楽人②
前田研輝②
鵜飼航丞①
林琢真
星野恒太朗
7番4320
1回戦東洋大3-46番3000
2回戦東洋大6-58番3110
3回戦東洋大0-18番3000
1回戦中央大10-08番4310
2回戦中央大6-07番2100
1回戦亜細亜大3-77番4200
2回戦亜細亜大6-85番5100
1回戦立正大4-06番3200
2回戦立正大6-56番4210

2018年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦慶応大6-3[出場記録を追加する]
準決勝関東学院大8-4[出場記録を追加する]
決勝日本体育大8-6[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大7-6[出場記録を追加する]

2018年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大8-4颯②
荘司康誠
[出場記録を追加する]
立教大2-6颯②
荘司康誠
[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年東都大学野球春季リーグ

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立正大5-32番5200
2回戦立正大4-22番4120
1回戦東洋大0-32番3000
2回戦東洋大4-11番3200
3回戦東洋大2-21番6000
4回戦東洋大0-22番3000
1回戦亜細亜大1-02番4100
2回戦亜細亜大5-12番5200
1回戦駒澤大4-32番4100
2回戦駒澤大4-52番5110
3回戦駒澤大2-12番3100
1回戦中央大2-32番4100
2回戦中央大6-102番5200

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大0-1[出場記録を追加する]
立教大0-3[出場記録を追加する]

2019年東都大学野球秋季リーグ

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒澤大9-22番5000
2回戦駒澤大4-92番3000
3回戦駒澤大2-09番2000
1回戦立正大6-19番3110
2回戦立正大6-22番3000
1回戦中央大7-92番4000
2回戦中央大3-09番4300
3回戦中央大0-19番3000
1回戦東洋大2-19番3200
2回戦東洋大3-89番3100
3回戦東洋大2-79番4100
1回戦亜細亜大0-32番3000
2回戦亜細亜大8-72番4221
3回戦亜細亜大7-82番4000

2019年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大7-4[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大6-1[出場記録を追加する]
慶応大4-7[出場記録を追加する]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大4-3[出場記録を追加する]
日本体育大3-3[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大5-7[出場記録を追加する]
早稲田大3-7[出場記録を追加する]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大10-6[出場記録を追加する]
慶応大2-5[出場記録を追加する]

2020年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒澤大4-31番5200

2020年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
優勝決定戦日本体育大4-0[出場記録を追加する]

2020年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東洋大7-01番5000
2回戦東洋大5-21番5200
2回戦駒澤大9-61番5100
1回戦亜細亜大6-111番5000
2回戦亜細亜大0-11番4000
1回戦中央大3-12番4000
2回戦中央大1-78番2000
1回戦立正大4-22番4100
2回戦立正大4-68番4100
國學院大2017年メンバー國學院大2018年メンバー國學院大2019年メンバー國學院大2020年メンバー

小川龍成の日米大学野球選手権日本代表時代

小川龍成は日米大学野球選手権日本代表2019年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
伊藤大海
同級生
北海道日..
アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
村上頌樹
同級生
阪神タイ..
アイコン
内間拓馬
同級生
アイコン
吉田大喜
同級生
東邦ガス
アイコン
早川隆久
同級生
東北楽天..
アイコン
佐藤隼輔
同級生
埼玉西武..
アイコン
古川裕大
同級生
北海道日..
アイコン
郡司裕也
同級生
北海道日..
アイコン
佐藤都志也
同級生
千葉ロッ..
アイコン
海野隆司
同級生
福岡ソフ..
アイコン
牧秀悟
同級生
横浜DeNA..
アイコン
田中幹也
同級生
中日ドラ..
アイコン
柳町達
同級生
福岡ソフ..
アイコン
元山飛優
同級生
埼玉西武..
アイコン
児玉亮涼
同級生
埼玉西武..
アイコン
丸山和郁
同級生
東京ヤク..
アイコン
宇草孔基
同級生
広島東洋..
アイコン
森下翔太
同級生
阪神タイ..
アイコン
山﨑伊織
同級生
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
林直樹
同級生
アイコン
安本竜二
同級生
アイコン
篠原涼
同級生
ENEOS
アイコン
竹村陸
同級生
日本生命

大会の成績

2019年日米大学野球選手権

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日米大学野球選手権アメリカ代表3-0ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
2番0000
日米大学野球選手権アメリカ代表2-3ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
[出場成績を追加する]
日米大学野球選手権アメリカ代表0-2ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
[出場成績を追加する]
日米大学野球選手権アメリカ代表9-1ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
[出場成績を追加する]
日米大学野球選手権アメリカ代表6-1ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
[出場成績を追加する]

2019年侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表

背番号:[登録]

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年日米大学野球選手権

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日米大学野球選手権アメリカ代表3-0ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
2番0000
日米大学野球選手権アメリカ代表2-3ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
[出場記録を追加する]
日米大学野球選手権アメリカ代表0-2ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
[出場記録を追加する]
日米大学野球選手権アメリカ代表9-1ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
[出場記録を追加する]
日米大学野球選手権アメリカ代表6-1ジェフ・クリスウェル①
マックス・マイヤー①
アレク・バールソン①
ローガン・アレン①
パトリック・ベイリー①
ジャスティン・フォスキュー①
ニック・ロフティン①
オースティン・マーティン①
コルトン・カウザー①
[出場記録を追加する]

2019年侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表

背番号:[登録]

小川龍成のプロ時代

プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

千葉ロッテマリーンズ2021年メンバー千葉ロッテマリーンズ2022年メンバー千葉ロッテマリーンズ2023年メンバー千葉ロッテマリーンズ2024年メンバー千葉ロッテマリーンズ2025年メンバー

小川龍成のイースタン・リーグ選抜時代

小川龍成はイースタン・リーグ選抜2021年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。