最終更新日 2025-04-24 10:42:34
世代 | 1994年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 180cm |
体重 | 80kg |
ポジション | 内野手 |
年俸 | 610万円(2019年契約更改)
狩野行寿の年俸推移 |
ドラフト | 2016年ドラフト7位(DeNA) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 武蔵嵐山ボーイズ 2007年,2008年,2009年 |
高校 >高校時代 | 川越工 2010年,2011年,2012年 |
大学 >大学時代 | 平成国際大 2013年,2014年,2015年,2016年 |
プロ >社会人時代 | 横浜DeNAベイスターズ 2017年,2018年,2019年 |
代表 | NPBウエスタン選抜 2018年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-09-29 | 7番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2019-09-28 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2019-09-26 | 途3番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2019-09-25 | 9番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2019-09-21 | 6番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2019-09-19 | 7番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2019-09-17 | 7番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2019-09-16 | 途6番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2019-09-15 | 途5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2019-09-14 | 2番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 67 | 0.200 | 135 | 27 | 0 | 8 | 5 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 79 | 0.188 | 144 | 27 | 1 | 7 | 2 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2018年 |
2018年プロ | 15 | 0.250 | 36 | 9 | 0 | 2 | 2 | アジア・ウィンター・リーグ2018年 |
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2019年 |
中学時代は武蔵嵐山ボーイズでプレー。
静春道 1学年上 カナフレ.. |
小泉健 2学年上 |
岸村涼平 1学年上 |
上田恵介 同級生 |
酒井賢斗 1学年下 |
笠原伸吾 1学年下 |
寺田和史 1学年下 北海道ガス |
安隨広樹 1学年下 |
齋藤良介 1学年下 |
池田航貴 12学年下 |
山田真央 2学年下 |
内田将樹 2学年下 |
中村郁人 2学年下 |
松本卓巳 2学年下 |
緒方雄大 2学年下 |
城島基樹 2学年下 |
吉永浩大 2学年下 青梅信用.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は川越工でプレー。
太田賢吾 2学年下 東京ヤク.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 川口青陵 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 浦和西 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 市川越 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 坂戸西 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 早大本庄 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 花咲徳栄 | ● 2-4 | 楠本泰史① 若月健矢① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 越谷南 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 熊谷工 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 昌平 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
大学時代は平成国際大でプレー。
佐野泰雄 2学年上 |
岩田祐也 3学年上 |
清田亮一 2学年上 |
内藤雄一 2学年上 |
村山康平 2学年上 |
小泉健 2学年上 |
今川涼介 1学年上 |
藤井一輝 1学年上 AKIRA |
高山亮 1学年上 全大宮野.. |
野沢憂利 1学年上 |
海老沼洋輔 1学年上 |
先生優成 1学年上 |
八代奨太 1学年上 全足利ク.. |
猪野凌太 同級生 |
大山真司 同級生 |
新城洸 同級生 |
宇留島洸 同級生 |
長浜光 同級生 SUNホー.. |
城田一哉 同級生 |
関根雅斗 同級生 |
佐藤佑哉 同級生 |
高橋慎弥 同級生 山岸ロジ.. |
林魁澄 同級生 |
阪本健太 同級生 |
木村翔太 同級生 |
栗原啓輔 同級生 |
茂木将史 同級生 大陽ステ.. |
宍倉裕太郎 同級生 |
菅島裕也 同級生 |
小島湧喜 同級生 |
齋藤輝 同級生 |
佐々木勝也 同級生 |
下條聖太郎 同級生 |
藤山知明 同級生 |
鶴巻璃士 同級生 ARC九州 |
土屋拓巳 1学年下 |
島田恭佑 1学年下 |
今泉翔太 1学年下 FedEx |
森田寛之輔 1学年下 |
石黒隆一 1学年下 |
峯翔也 1学年下 |
堀口優太 1学年下 |
小河内祐希 1学年下 |
岡野仁 1学年下 |
菊地景介 1学年下 |
芝﨑純平 1学年下 |
関根健太 1学年下 |
筒井宏行 1学年下 大陽ステ.. |
森田一輝 1学年下 都幾川倶.. |
守谷佳佑 1学年下 |
山本秀太郎 1学年下 |
大塚忠寛 1学年下 |
土屋俊太郎 1学年下 |
高橋尚輝 1学年下 |
田端優一郎 1学年下 太田暁工.. |
罍良輔 1学年下 |
岡田遥平 1学年下 |
奥野洸 1学年下 |
神崎心太郎 1学年下 |
関耕平 1学年下 |
小田隼右 2学年下 トヨタ自.. |
櫻井政利 2学年下 |
小畑秀平 2学年下 |
木村寿貴 2学年下 |
浅岡洸汰 2学年下 |
飯田雄輝 2学年下 |
緒方雄大 2学年下 |
菊島翼 2学年下 |
児玉陸 2学年下 |
小長谷心都 2学年下 |
佐藤翼 2学年下 |
篠澤公輔 2学年下 |
竹内優貴雄 2学年下 |
野口健斗 2学年下 |
藤井拓真 2学年下 |
阿部裕太郎 2学年下 |
安斎遼大 2学年下 |
大島航介 2学年下 |
鈴木健右 2学年下 |
日置建太朗 2学年下 |
池田凜 2学年下 |
柏木隆秀 2学年下 |
亀谷玄樹 2学年下 |
木根大地 2学年下 |
佐平賢太 2学年下 |
瀬間和輝 2学年下 |
高嶋和誠 2学年下 |
藤川拓也 2学年下 |
藤田幹矢 2学年下 |
前田凛太朗 2学年下 |
間中大聖 2学年下 |
櫻井亮太 2学年下 |
佐々木遼介 2学年下 |
神哲也 2学年下 大陽ステ.. |
塚原也真人 2学年下 |
原田元気 2学年下 |
渡邊大誠 2学年下 |
鎌倉知也 3学年下 アンリツ |
古旗庸人 3学年下 |
阿保拓真 3学年下 日本製鉄.. |
小林周平 3学年下 |
岩間崇啓 3学年下 |
澤田陸斗 3学年下 |
加藤栄治 3学年下 オールフ.. |
田嶋祐貴 3学年下 |
幸坂大瑚 3学年下 |
八代竜匡 3学年下 全足利ク.. |
深田慶太郎 3学年下 |
田中拓真 3学年下 |
平松由吏 3学年下 |
石川奈旺 3学年下 |
宮本翔 3学年下 |
保坂重頼 3学年下 |
松丸知敬 3学年下 |
秋田竜之介 3学年下 |
井上拓海 3学年下 |
西澤光 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京経済大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東学院大 | ● 2-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東学院大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本体育大 | ○ 9-3 | 大貫晋一④ 東妻勇輔① 松本航① | [出場記録を追加する] | ||||||
日本体育大 | ● 0-7 | 大貫晋一④ 東妻勇輔① 松本航① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 常磐大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 常磐大 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 白鴎大 | ● 4-13 | 塚田貴之④ 中塚駿太③ 大山悠輔③ 小川真希① 大下誠一郎 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 白鴎大 | ● 5-6 | 塚田貴之④ 中塚駿太③ 大山悠輔③ 小川真希① 大下誠一郎 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨学院大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 関東学園大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 上武大 | ○ 5-4 | 宮川哲② 島田海吏② 石井将希② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 上武大 | ● 2-13 | 宮川哲② 島田海吏② 石井将希② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 上武大 | ● 1-7 | 宮川哲② 島田海吏② 石井将希② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 0-5 | 笠原祥太郎③ 漆原大晟① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 6-0 | 笠原祥太郎③ 漆原大晟① | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 6-5 | 笠原祥太郎③ 漆原大晟① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 白鴎大 | ● 3-9 | 塚田貴之④ 中塚駿太③ 大山悠輔③ 小川真希① 大下誠一郎 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 白鴎大 | ● 3-5 | 塚田貴之④ 中塚駿太③ 大山悠輔③ 小川真希① 大下誠一郎 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 上武大 | ● 3-20 | 宮川哲② 島田海吏② 石井将希② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 上武大 | ○ 5-3 | 宮川哲② 島田海吏② 石井将希② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 上武大 | ● 5-9 | 宮川哲② 島田海吏② 石井将希② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 関東学園大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 関東学園大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨学院大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 山梨学院大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関東学院大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 0-1 | 4番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 上武大 | ● 8-14 | 4番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 白鴎大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 白鴎大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 白鴎大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 関東学園大 | ● 2-4 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 関東学園大 | ○ 13-0 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 関東学園大 | ○ 4-2 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 山梨学院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 作新学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 上武大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 関東学園大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 関東学園大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 白鴎大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 白鴎大 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 上武大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
狩野行寿はNPBウエスタン選抜2018年に選出された。
背番号:[登録]
背番号:[登録]