最終更新日 2025-04-22 13:25:43
画像をタップすると動画が再生されます。
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-20 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-04-19 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-04-17 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-04-16 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 2 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-04-15 | 6番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-04-11 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-04-06 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-04-05 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 2 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-04-02 | 3番 | DH・三 | 5 | 1 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-04-01 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 85 | 0.232 | 228 | 53 | 1 | 14 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 24 | 0.121 | 33 | 4 | 0 | 2 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 82 | 0.276 | 199 | 55 | 1 | 17 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 46 | 0.208 | 72 | 15 | 0 | 6 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 44 | 0.173 | 52 | 9 | 1 | 2 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022年度公式戦 | 7 | 0.200 | 10 | 2 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 13 | 0.239 | 46 | 11 | 0 | 1 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 57 | 0.255 | 188 | 48 | 5 | 20 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
2021年度公式戦 | 24 | 0.243 | 70 | 17 | 0 | 3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 29 | 0.189 | 90 | 17 | 0 | 3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2024年度公式戦 | 65 | 0.349 | 175 | 61 | 0 | 25 | 1 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 24 | 0.213 | 75 | 16 | 0 | 8 | 2 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年明治神宮 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 明治神宮野球大会(高校野球)2007年 |
高校3年神奈川(夏) | 2 | 0.400 | 5 | 2 | 1 | 2 | 0 | 全国高校野球選手権神奈川大会2008年 |
高校3年甲子園 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2008年 |
2015年公式戦 | 102 | 0.208 | 245 | 51 | 2 | 20 | 0 | プロ野球公式戦2015年 |
2016年公式戦 | 141 | 0.294 | 534 | 157 | 1 | 38 | 2 | プロ野球公式戦2016年 |
2017年公式戦 | 143 | 0.262 | 507 | 133 | 2 | 50 | 3 | プロ野球公式戦2017年 |
2018年オープン戦 | 15 | 0.364 | 44 | 16 | 1 | 6 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
2019年オープン戦 | 10 | 0.038 | 26 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年公式戦 | 27 | 0.105 | 38 | 4 | 0 | 2 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
2019年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2019年 |
2020年練習試合 | 5 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年オープン戦 | 4 | 0.333 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年練習試合 | 12 | 0.136 | 22 | 3 | 0 | 2 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2021年練習試合 | 6 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年オープン戦 | 9 | 0.222 | 18 | 4 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2021年 |
2022年練習試合 | 5 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年オープン戦 | 15 | 0.227 | 22 | 5 | 0 | 0 | 1 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年公式戦 | 7 | 0.200 | 10 | 2 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
2023年JABA岡山 | 2 | 0.333 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2023年 |
2023年JABA京都 | 4 | 0.353 | 17 | 6 | 0 | 1 | 0 | JABA京都大会2023年 |
2023年近畿 | 4 | 0.143 | 14 | 2 | 0 | 1 | 1 | 都市対抗野球2次予選近畿大会2023年 |
2023年近畿予選 | 3 | 0.545 | 11 | 6 | 0 | 3 | 0 | 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2023年 |
2023年全日本 | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2023年 |
2024年オープン戦 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 56 | 0.342 | 149 | 51 | 0 | 22 | 1 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2024年特別試合 | 3 | 0.333 | 9 | 3 | 0 | 2 | 1 | フェニックスリーグ2024年 |
2025年教育リーグ | 2 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
2025年公式戦 | 20 | 0.177 | 62 | 11 | 0 | 6 | 2 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
中学時代は寒川リトルシニアでプレー。
曲尾マイケ 1学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は横浜でプレー。
福田永将 2学年上 中日ドラ.. |
下水流昂 2学年上 |
佐藤賢治 2学年上 |
西嶋一記 2学年上 明治大 |
髙濱卓也 1学年上 東葛飾ボ.. |
土屋健二 同級生 |
筒香嘉智 1学年下 横浜DeNA.. |
小川龍馬 1学年下 |
川角謙 2学年上 |
越前一樹 2学年上 |
白井史弥 2学年上 |
高木泰昌 2学年上 |
古城知明 2学年上 |
麻生知宏 2学年上 |
浦川綾人 1学年上 |
落司雄紀 1学年上 和合病院 |
松本幸一郎 同級生 東芝 |
岩間理樹 同級生 |
田山豊 同級生 YBC柏 |
小川健太 同級生 |
西隼人 同級生 |
中原北斗 1学年下 |
小田太平 1学年下 |
原田洋平 1学年下 |
水澤雄士郎 1学年下 |
高山大輝 1学年下 横浜 |
熊谷誠二 1学年下 |
佃啓介 1学年下 |
松元航大 1学年下 |
中岡真弥 2学年下 |
荒木翔平 2学年下 |
叶翔太 2学年下 |
新井健吾 2学年下 |
大石竜太 2学年下 |
井上幸大 2学年下 |
清野将之 2学年下 |
徳井康介 2学年下 |
丸山秀太 2学年下 |
影山誠也 2学年下 |
小林尚稀 2学年下 |
木藤幸大 2学年下 |
篠崎東 2学年下 |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 神田 | ○ 9-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 大船 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 大原 | ○ 12-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
5回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 5-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 川和 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大相模 | ● 4-6 | [出場成績を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本航空 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 千葉経済大付 | ○ 5-3 | 齋藤圭祐② | [出場成績を追加する] | |||||
準決勝 | 水戸商 | ○ 11-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 慶應義塾 | ○ 3-2 | 2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 北大津 | ● 2-6 | 石川駿③ | [出場成績を追加する] |
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富士学苑 | ○ 3-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 千葉経済大付 | ○ 5-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 前橋育英 | ○ 4-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 常総学院 | ○ 3-2 | 飯田大祐③ | [出場成績を追加する] | |||||
決勝 | 木更津総合 | ● 0-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日大藤沢 | ○ 7-0 | 1番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 南 | ○ 13-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鎌倉学園 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 藤沢西 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 横浜創学館 | ○ 8-2 | 1番 | 三 | 5 | 2 | 2 | 1 |
背番号:5
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 横浜創学館 | ○ 9-6 | 秋山翔吾③ 北野洸貴③ | [出場記録を追加する] | |||||
4回戦 | 横浜商 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 光明相模原 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 慶應義塾 | ○ 9-2 | 白村明弘 | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 東海大相模 | ● 7-9 | 田中大二郎③ 菅野智之② 田中広輔② 大田泰示① 角晃多① 友永翔太① 一二三慎太 大城卓三 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日大鶴ケ丘 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 銚子商 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大甲府 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 座間 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 藤沢翔陵 | ○ 10-0 | 飯田哲矢① | [出場記録を追加する] | |||||
4回戦 | 大和東 | ● 1-21 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 湘南学院 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 横浜創学館 | ○ 12-2 | 秋山翔吾③ 北野洸貴③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 桐蔭学園 | ○ 8-1 | 加賀美希昇③ 鈴木大地② 井領雅貴② 川相拓也① | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 東海大相模 | ○ 15-7 | 田中大二郎③ 菅野智之② 田中広輔② 大田泰示① 角晃多① 友永翔太① 一二三慎太 大城卓三 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 神奈川工 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 桐光学園 | ● 1-5 | 伊東亮大② 東條大樹 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 関東学院 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 海老名 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 相洋 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東海大相模 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 神田 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 大船 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大原 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 川和 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大相模 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 平塚工科 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 藤沢翔陵 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 関東学院 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 桐光学園 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東海大相模 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 相洋 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 慶應義塾 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本航空 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 千葉経済大付 | ○ 5-3 | 齋藤圭祐② | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 水戸商 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 慶應義塾 | ○ 3-2 | 2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 関東一 | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東北 | ○ 6-3 | 2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 常葉大菊川 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 北大津 | ● 2-6 | 石川駿③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 藤沢翔陵 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 横浜創学館 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 湘南学院 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 東海大相模 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富士学苑 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 千葉経済大付 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 前橋育英 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 常総学院 | ○ 3-2 | 飯田大祐③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 木更津総合 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日大藤沢 | ○ 7-0 | 1番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 南 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鎌倉学園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 藤沢西 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 横浜創学館 | ○ 8-2 | 1番 | 三 | 5 | 2 | 2 | 1 |
背番号:5
大学時代は創価大でプレー。
清野友仁 3学年上 |
住川勇貴 3学年上 |
濱田正輝 3学年上 |
花山貴志 3学年上 |
白澤勇二 3学年上 |
三浦幸人 3学年上 |
狭間圭太 2学年上 |
相川慶介 2学年上 エフコム.. |
仲澤龍一 2学年上 |
岸照久 1学年上 |
脇山渉 1学年上 |
盛義達 1学年上 |
久保亮輔 同級生 |
関根裕之 同級生 JR西日本 |
永井友基 同級生 日本製鉄.. |
辻亮太 1学年下 JR西日本 |
高山大輝 1学年下 横浜 |
大島隆宏 1学年下 航空自衛.. |
坂口信彦 2学年下 |
高橋直樹 2学年下 |
野倉大南 2学年下 |
江本昌平 2学年下 志村ボー.. |
小松貴志 3学年下 日本新薬 |
正木健太郎 3学年下 |
北川利生 3学年下 日本通運 |
富里博志 3学年下 |
花本太紀 3学年下 大阪ガス |
石山励雄 3学年下 |
石崎啓太 3学年下 全足利ク.. |
坂英雄 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 広島経済大 | ○ 3-1 | 柳田悠岐③ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東北福祉大 | ○ 4-1 | 石山泰稚③ 阿部俊人③ 中根佑二② 相原和友② | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 東洋大 | ○ 6-5 | 小島脩平④ 林﨑遼③ 乾真大③ 藤岡貴裕② 鈴木大地② 小田裕也② 緒方凌介① 土肥寛昌① 坂本一将① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 富士大 | ● 0-2 | 中村恭平③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 九州産業大 | ● 0-5 | 榎下陽大③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 奈良産業大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東洋大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 九州共立大 | ○ 3-0 | 川満寛弥③ 竹下真吾③ 大瀬良大地② 寺岡寛治① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 愛知学院大 | ● 1-2 | 浦野博司④ 源田壮亮① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 星槎道都大 | ○ 3-0 | 大累進④ 佐藤峻一④ | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 九州共立大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
社会人時代は日本新薬でプレー。
丹羽将弥 1学年下 |
箸尾谷英樹 8学年上 |
森川欽太 7学年上 |
加藤学 7学年上 |
釜谷充 5学年上 |
高橋俊典 5学年上 |
滝谷陣 4学年上 日本新薬 |
仲間貴紀 4学年上 |
井藤孝平 3学年上 |
岡亮次 3学年上 |
福田泰平 3学年上 |
中村駿介 2学年上 |
石黒元都 2学年上 |
田中一八 2学年上 |
木村憲太 1学年上 |
岸照久 1学年上 |
稲垣将大 同級生 |
沖野哲也 同級生 |
中園拓磨 同級生 |
杉上諒 同級生 |
鎌田将吾 同級生 日本新薬 |
石田龍平 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | JR東日本 | ● 2-7 | 阿知羅拓馬③ 石岡諒太③ 田中広輔② 吉田一将② 坂寄晴一① 飯田哲矢① 西野真弘① | [出場記録を追加する] | |||||
予選リーグ | Honda | ● 0-1 | 阿部寿樹② 仲尾次オスカル① | [出場記録を追加する] | |||||
予選リーグ | 東海理化 | ○ 4-0 | 金平将至 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明治安田 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | Honda | ○ 2-1 | 阿部寿樹② 仲尾次オスカル① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 三菱重工広島 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 日立製作所 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | NTT東日本 | ○ 3-0 | 高木伴② 横山弘樹① | [出場記録を追加する] | |||||
予選リーグ | 日本通運 | ● 3-4 | 友永翔太② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日本製鉄東海REX | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 三菱重工East | ○ 3-2 | 野村亮介③ ジョシュ・コラレス② | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | SUBARU | ● 0-2 | 西村凌① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | トヨタ自動車 | ● 0-3 | 青山大紀③ 木下拓哉① | [出場記録を追加する] |
プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。
社会人時代は日本新薬でプレー。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本製鉄室蘭シャークス | ○ 5-2 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 0 | 0 | ||
シティライト岡山 | ○ 5-3 | 児山祐斗 | 3番 | 三 | 5 | 0 | 0 | 0 | |
JR西日本 | ○ 4-2 | 加賀美希昇 石黒佑弥④ | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | JFE西日本 | ● 3-4 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カナフレックス | ○ 5-2 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | ||
日本製鉄東海REX | ○ 6-5 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | ||
KMGホールディングス | ● 2-3 | 木下里都① | 3番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
準決勝 | 大阪ガス | ● 3-4 | 3番 | 三 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1代表決定戦 1回戦 | アスミビルダーズ | ○ 3-0 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 日本製鉄瀬戸内 | ● 0-2 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
第3代表1回戦 | 日本生命 | ● 5-9 | 又木鉄平③ 立松由宇③ 石伊雄太① | 3番 | 三・二 | 3 | 0 | 0 | 0 |
第4代表決定戦 3回戦 | 大和高田クラブ | ● 0-1 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校 | ○ 11-1 | 2番 | 二 | 3 | 2 | 2 | 0 | |
2回戦 | NTT西日本 | ○ 3-1 | 泉口友汰② 伊原陵人① | 2番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 |
代表決定戦 | 大阪ガス | ○ 5-2 | 2番 | 二 | 4 | 3 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 京都城陽ファイアーバーズ | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大和高田クラブ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | カナフレックス | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本製鉄室蘭シャークス | ○ 5-2 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 0 | 0 | ||
シティライト岡山 | ○ 5-3 | 児山祐斗 | 3番 | 三 | 5 | 0 | 0 | 0 | |
JR西日本 | ○ 4-2 | 加賀美希昇 石黒佑弥④ | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | JFE西日本 | ● 3-4 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カナフレックス | ○ 5-2 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | ||
日本製鉄東海REX | ○ 6-5 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | ||
KMGホールディングス | ● 2-3 | 木下里都① | 3番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
準決勝 | 大阪ガス | ● 3-4 | 3番 | 三 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1代表決定戦 1回戦 | アスミビルダーズ | ○ 3-0 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 日本製鉄瀬戸内 | ● 0-2 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
第3代表1回戦 | 日本生命 | ● 5-9 | 又木鉄平③ 立松由宇③ 石伊雄太① | 3番 | 三・二 | 3 | 0 | 0 | 0 |
第4代表決定戦 3回戦 | 大和高田クラブ | ● 0-1 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校 | ○ 11-1 | 2番 | 二 | 3 | 2 | 2 | 0 | |
2回戦 | NTT西日本 | ○ 3-1 | 泉口友汰② 伊原陵人① | 2番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 |
代表決定戦 | 大阪ガス | ○ 5-2 | 2番 | 二 | 4 | 3 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JPアセット証券 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
JR東海 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
王子 | ● 3-4 | 高島泰都② | [出場記録を追加する] | ||||||
日本製鉄東海REX | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
Honda鈴鹿 | ● 1-6 | 森田駿哉 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
社会人時代はくふうハヤテベンチャーズ静岡でプレー。
福田秀平 同級生 |
西濱勇星 同級生 東京ヤク.. |
藤岡好明 同級生 くふうハ.. |
早川太貴 同級生 阪神タイ.. |
谷川唯人 同級生 |
居谷匠真 同級生 |
平間凜太郎 同級生 |
木下幹也 同級生 読売ジャ.. |
瀬井裕紀 1学年上 |
村上航 同級生 |
二宮衣沙貴 同級生 |
藤本颯太 同級生 山梨ファ.. |
草場悠 同級生 茨城アス.. |
橘八重龍誠 同級生 埼玉武蔵.. |
宜保優 同級生 GENESIS |
平湯皓基 同級生 |
富山太樹 同級生 |
大山盛一郎 同級生 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス・バファローズ | ○ 3-1 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | ● 0-1 | 3番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
広島東洋カープ | ○ 2-1 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
広島東洋カープ | ● 3-4 | 途9番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ○ 2-0 | 4番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ● 1-12 | 4番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ● 1-2 | 4番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
中日ドラゴンズ | ● 5-8 | 4番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
中日ドラゴンズ | ● 1-7 | 4番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
中日ドラゴンズ | ● 3-9 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | ||
阪神タイガース | ○ 5-3 | 5番 | 三 | 5 | 2 | 2 | 0 | ||
阪神タイガース | ● 2-4 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
阪神タイガース | ● 0-7 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | ● 1-6 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | ● 2-3 | 3番 | DH・三 | 5 | 1 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ○ 6-1 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 2 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ● 2-4 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
阪神タイガース | ○ 5-3 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京ヤクルトスワローズ | ○ 3-2 | 西田明央 山崎晃大朗 青木宣親 今野龍太 嘉手苅浩太④ 下慎之介④ 近藤弘樹④ サイスニード(サイ・スニード)④ 柴田大地③ 小森航大郎③ 三ツ俣大樹② 尾仲祐哉② 木須デソウザフェリペ② ロドリゲス② 嘉弥真新也① ミゲル・ヤフーレ① エスパーダ① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京ヤクルトスワローズ | ○ 3-2 | 西田明央 山崎晃大朗 青木宣親 今野龍太 嘉手苅浩太④ 下慎之介④ 近藤弘樹④ サイスニード(サイ・スニード)④ 柴田大地③ 小森航大郎③ 三ツ俣大樹② 尾仲祐哉② 木須デソウザフェリペ② ロドリゲス② 嘉弥真新也① ミゲル・ヤフーレ① エスパーダ① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京ヤクルトスワローズ | ○ 3-1 | 西田明央 山崎晃大朗 青木宣親 今野龍太 嘉手苅浩太④ 下慎之介④ 近藤弘樹④ サイスニード(サイ・スニード)④ 柴田大地③ 小森航大郎③ 三ツ俣大樹② 尾仲祐哉② 木須デソウザフェリペ② ロドリゲス② 嘉弥真新也① ミゲル・ヤフーレ① エスパーダ① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | ● 5-6 | 立岡宗一郎 菅野智之 畠世周 松原聖弥 若林晃弘 髙橋優貴 菊田拡和 梶谷隆幸④ 伊藤優輔④ 萩原哲④ 山﨑友輔④ 笠島尚樹④ 加藤廉④ 前田研輝④ 岡本大翔④ 山田龍聖③ 川嵜陽仁③ 鈴木康平② 小沼健太② ラモス② ルーグネッド・オドーア① エスタミー・ウレーニャ① モンテス① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | ● 5-6 | 立岡宗一郎 菅野智之 畠世周 松原聖弥 若林晃弘 髙橋優貴 菊田拡和 梶谷隆幸④ 伊藤優輔④ 萩原哲④ 山﨑友輔④ 笠島尚樹④ 加藤廉④ 前田研輝④ 岡本大翔④ 山田龍聖③ 川嵜陽仁③ 鈴木康平② 小沼健太② ラモス② ルーグネッド・オドーア① エスタミー・ウレーニャ① モンテス① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | ● 2-4 | 立岡宗一郎 菅野智之 畠世周 松原聖弥 若林晃弘 髙橋優貴 菊田拡和 梶谷隆幸④ 伊藤優輔④ 萩原哲④ 山﨑友輔④ 笠島尚樹④ 加藤廉④ 前田研輝④ 岡本大翔④ 山田龍聖③ 川嵜陽仁③ 鈴木康平② 小沼健太② ラモス② ルーグネッド・オドーア① エスタミー・ウレーニャ① モンテス① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | ● 2-4 | 立岡宗一郎 菅野智之 畠世周 松原聖弥 若林晃弘 髙橋優貴 菊田拡和 梶谷隆幸④ 伊藤優輔④ 萩原哲④ 山﨑友輔④ 笠島尚樹④ 加藤廉④ 前田研輝④ 岡本大翔④ 山田龍聖③ 川嵜陽仁③ 鈴木康平② 小沼健太② ラモス② ルーグネッド・オドーア① エスタミー・ウレーニャ① モンテス① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | ● 1-9 | 立岡宗一郎 菅野智之 畠世周 松原聖弥 若林晃弘 髙橋優貴 菊田拡和 梶谷隆幸④ 伊藤優輔④ 萩原哲④ 山﨑友輔④ 笠島尚樹④ 加藤廉④ 前田研輝④ 岡本大翔④ 山田龍聖③ 川嵜陽仁③ 鈴木康平② 小沼健太② ラモス② ルーグネッド・オドーア① エスタミー・ウレーニャ① モンテス① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北海道日本ハムファイターズ | ● 1-3 | 田中瑛斗 柿木蓮 鈴木健矢 齊藤伸治④ 阿部和広③ 江越大賀② 福田光輝② 加藤豪将② 鍵谷陽平① 黒木優太① パトリック・マーフィー① アンドリュー・スティーブンソン① | 5番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北海道日本ハムファイターズ | ● 1-3 | 田中瑛斗 柿木蓮 鈴木健矢 齊藤伸治④ 阿部和広③ 江越大賀② 福田光輝② 加藤豪将② 鍵谷陽平① 黒木優太① パトリック・マーフィー① アンドリュー・スティーブンソン① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北海道日本ハムファイターズ | ● 0-1 | 田中瑛斗 柿木蓮 鈴木健矢 齊藤伸治④ 阿部和広③ 江越大賀② 福田光輝② 加藤豪将② 鍵谷陽平① 黒木優太① パトリック・マーフィー① アンドリュー・スティーブンソン① | 5番 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北海道日本ハムファイターズ | ● 0-1 | 田中瑛斗 柿木蓮 鈴木健矢 齊藤伸治④ 阿部和広③ 江越大賀② 福田光輝② 加藤豪将② 鍵谷陽平① 黒木優太① パトリック・マーフィー① アンドリュー・スティーブンソン① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東北楽天ゴールデンイーグルス | ○ 7-2 | 茂木栄五郎 清宮虎多朗 小峯新陸 澤野聖悠 田中将大④ 高田孝一④ 吉川雄大③ 柳澤大空③ 竹下瑛広② 伊藤茉央② 櫻井周斗① コディ・ジョー・ポンセ① | 5番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
東北楽天ゴールデンイーグルス | ● 0-5 | 茂木栄五郎 清宮虎多朗 小峯新陸 澤野聖悠 田中将大④ 高田孝一④ 吉川雄大③ 柳澤大空③ 竹下瑛広② 伊藤茉央② 櫻井周斗① コディ・ジョー・ポンセ① | 途4番 | 代打・DH | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東北楽天ゴールデンイーグルス | ● 0-5 | 茂木栄五郎 清宮虎多朗 小峯新陸 澤野聖悠 田中将大④ 高田孝一④ 吉川雄大③ 柳澤大空③ 竹下瑛広② 伊藤茉央② 櫻井周斗① コディ・ジョー・ポンセ① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東北楽天ゴールデンイーグルス | ○ 3-1 | 茂木栄五郎 清宮虎多朗 小峯新陸 澤野聖悠 田中将大④ 高田孝一④ 吉川雄大③ 柳澤大空③ 竹下瑛広② 伊藤茉央② 櫻井周斗① コディ・ジョー・ポンセ① | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東北楽天ゴールデンイーグルス | ○ 3-1 | 茂木栄五郎 清宮虎多朗 小峯新陸 澤野聖悠 田中将大④ 高田孝一④ 吉川雄大③ 柳澤大空③ 竹下瑛広② 伊藤茉央② 櫻井周斗① コディ・ジョー・ポンセ① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
埼玉西武ライオンズ | ● 6-9 | 増田達至 金子侑司 岡田雅利 本田圭佑 鈴木将平 齊藤大将 高木渉 伊藤翔 粟津凱士 タイシンガー・ブランドン・大河④ 赤上優人④ 宮本・ジョセフ・拳④ 陽川尚将② へスス・アギラー① フランチー・コルデロ① アルバート・アブレイユ① ジェフリー・ヤン① 川下将勲① | 5番 | DH | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
埼玉西武ライオンズ | ● 6-9 | 増田達至 金子侑司 岡田雅利 本田圭佑 鈴木将平 齊藤大将 高木渉 伊藤翔 粟津凱士 タイシンガー・ブランドン・大河④ 赤上優人④ 宮本・ジョセフ・拳④ 陽川尚将② へスス・アギラー① フランチー・コルデロ① アルバート・アブレイユ① ジェフリー・ヤン① 川下将勲① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
埼玉西武ライオンズ | ● 0-5 | 増田達至 金子侑司 岡田雅利 本田圭佑 鈴木将平 齊藤大将 高木渉 伊藤翔 粟津凱士 タイシンガー・ブランドン・大河④ 赤上優人④ 宮本・ジョセフ・拳④ 陽川尚将② へスス・アギラー① フランチー・コルデロ① アルバート・アブレイユ① ジェフリー・ヤン① 川下将勲① | 途5番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
埼玉西武ライオンズ | ● 0-5 | 増田達至 金子侑司 岡田雅利 本田圭佑 鈴木将平 齊藤大将 高木渉 伊藤翔 粟津凱士 タイシンガー・ブランドン・大河④ 赤上優人④ 宮本・ジョセフ・拳④ 陽川尚将② へスス・アギラー① フランチー・コルデロ① アルバート・アブレイユ① ジェフリー・ヤン① 川下将勲① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
埼玉西武ライオンズ | ○ 4-3 | 増田達至 金子侑司 岡田雅利 本田圭佑 鈴木将平 齊藤大将 高木渉 伊藤翔 粟津凱士 タイシンガー・ブランドン・大河④ 赤上優人④ 宮本・ジョセフ・拳④ 陽川尚将② へスス・アギラー① フランチー・コルデロ① アルバート・アブレイユ① ジェフリー・ヤン① 川下将勲① | 4番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オイシックス新潟アルビレックスBC | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日ドラゴンズ | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
中日ドラゴンズ | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
福岡ソフトバンクホークス | ● 4-5 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ● 5-7 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス・バファローズ | ○ 3-1 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | ● 0-1 | 3番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
広島東洋カープ | ○ 2-1 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
広島東洋カープ | ● 3-4 | 途9番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ○ 2-0 | 4番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ● 1-12 | 4番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ● 1-2 | 4番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
中日ドラゴンズ | ● 5-8 | 4番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
中日ドラゴンズ | ● 1-7 | 4番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
中日ドラゴンズ | ● 3-9 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | ||
阪神タイガース | ○ 5-3 | 5番 | 三 | 5 | 2 | 2 | 0 | ||
阪神タイガース | ● 2-4 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
阪神タイガース | ● 0-7 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | ● 1-6 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | ● 2-3 | 3番 | DH・三 | 5 | 1 | 0 | 0 | ||
オリックス・バファローズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
福岡ソフトバンクホークス | ○ 6-1 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 2 | 0 | ||
福岡ソフトバンクホークス | ● 2-4 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
阪神タイガース | ○ 5-3 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
阪神タイガース | ● 4-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]