黒川怜遠

最終更新日 2025-06-21 16:01:12

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
利き腕左投左打
身長174cm
体重76kg
ポジション外野手
所属日本体育大
学年4年
全国大会中学1年生
ボーイズ選手権大会2016年(3回戦)
中学2年生
ボーイズ春季全国大会2017年(2回戦)
ボーイズ選手権大会2017年(2回戦)
ジャイアンツカップ2017年(2回戦)
中学3年生
ボーイズ春季全国大会2018年(ベスト8)
ジャイアンツカップ2018年(1回戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(準優勝)
国民スポーツ大会2019年(1回戦)
明治神宮野球大会(高校野球)2019年(1回戦)
高校2年生
甲子園高校野球交流試合2020年()
大学2年生
全日本大学野球選手権2023年(2回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2023年(ベスト4)
大学3年生
明治神宮野球大会(大学野球)2024年(1回戦)
ファン登録数21人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
泉州阪堺ボーイズ
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
星稜
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
日本体育大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

黒川史陽(東北楽天ゴールデンイーグルス)
黒川大雅
黒川梨大郎(智弁和歌山)
投稿する
寸評 ?
黒川怜遠は、首都大学野球の2024年春季リーグと秋季リーグ、そして2025年のリーグ戦に出場し、打者として安定した成績を残している選手です。スタメン出場では主に6番や5番のライト、ファーストとして出場しており、時には代打や途中出場もあります。特に2024年の全国大会である明治神宮野球大会にも出場し、代打で途中出場しています。打席数や安打数の記録から、打率も一定水準を保っていることがわかります。勝利に貢献した試合も多く、チームへの貢献度が高い選手です。彼のプレイは打順の中で中軸を担い、奮闘しています。

黒川怜遠の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-05-245番4000vs筑波大
2025-05-186番一・右4200vs筑波大
2025-05-045番一・右2000vs東海大
2025-05-036番2000vs東海大
2025-04-276番4200vs城西大
2025-04-266番3210vs城西大
2025-04-206番3100vs帝京大
2025-04-196番2000vs帝京大
2025-04-126番2000vs帝京大
2025-04-066番3200vs武蔵大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年練習試合 10.00000 00 0 高校野球練習試合2020年
高校2年北信越(秋) 30.545116 03 2 高校野球北信越大会秋季2020年
高校3年練習試合 10.00000 00 0 石川県高校野球強化試合2021年
高校3年石川(春) 20.00000 00 0 石川県高校野球春季大会2021年
高校3年石川(夏) 20.00000 00 0 全国高校野球選手権石川大会2021年
高校4年練習試合 10.00000 00 0 高校野球練習試合2022年
大学1年首都大(秋) 50.00030 00 0 首都大学野球秋季リーグ2022年
大学1年横浜市長杯 10.00010 00 0 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2022年
大学2年オープン戦 120.00000 00 0 大学野球オープン戦2023年
大学2年首都大(春) 40.154132 01 0 首都大学野球春季リーグ2023年
大学2年新人戦 10.00030 00 0 首都大学野球新人戦2023年
大学2年首都大(秋) 60.250123 03 0 首都大学野球秋季リーグ2023年
大学2年横浜市長杯 11.00011 01 0 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2023年
大学2年明治神宮 20.50021 01 0 明治神宮野球大会(大学野球)2023年
大学3年オープン戦 110.00000 00 0 大学野球オープン戦2024年
大学3年首都大(春) 100.242338 04 0 首都大学野球春季リーグ2024年
大学3年首都大(秋) 60.059171 00 0 首都大学野球秋季リーグ2024年
大学3年横浜市長杯 20.14371 01 0 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2024年
大学3年明治神宮 10.00000 00 0 明治神宮野球大会(大学野球)2024年
大学4年オープン戦 80.00000 00 0 大学野球オープン戦2025年
大学4年首都大(春) 110.273339 01 1 首都大学野球春季リーグ2025年

黒川怜遠の投稿

黒川怜遠の中学時代

中学時代は泉州阪堺ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
黒川史陽
2学年上
東北楽天..
アイコン
達孝太
同級生
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
水畑倭
2学年上
アイコン
三山亮
2学年上
アイコン
小西智也
2学年上
アイコン
福井雄大
2学年上
アイコン
保科剛
2学年上
アイコン
黒木隆将
2学年上
アイコン
福原慧河
2学年上
アイコン
山田竜大
2学年上
アイコン
池尾研斗
1学年上
アイコン
前川虎太郎
1学年上
アイコン
松尾晃杜
1学年上
アイコン
萬谷宙
1学年上
アイコン
青木陽央
1学年上
アイコン
森元彪向
1学年上
香川オリ..
アイコン
川上遥己
1学年上
アイコン
南部颯汰
1学年上
アイコン
中尾駿介
1学年上
アイコン
田頭大夢
1学年上
アイコン
佐伯歩武
1学年上
アイコン
谷口尚汰
1学年上
アイコン
山口悌矢
1学年上
アイコン
坂上誠斗
1学年上
アイコン
北陽一晴
1学年上
アイコン
松岡晃平
1学年上
アイコン
吉田圭汰
1学年上
アイコン
京極翔也
1学年上
JR西日本
アイコン
金澤祐太
同級生
愛媛マン..
アイコン
三山峻
同級生
大阪工業大
アイコン
尾鼻優吾
同級生
アイコン
寺田周生
同級生
大阪産業大
アイコン
中井稜貴
同級生
桃山学院大
アイコン
浅岡優斗
同級生
阪南大
アイコン
女鹿颯大
同級生
アイコン
東孝太郎
同級生
桃山学院大
アイコン
真柴育夢
同級生
ノースア..
アイコン
中阪灯岐
同級生
四日市大
アイコン
岩澤脩太
同級生
アイコン
古堅玲成
同級生
沖縄大
アイコン
永田七成
1学年下
日本体育大
アイコン
勝隼祐
1学年下
桃山学院大
アイコン
藤井一太
1学年下
東北福祉大
アイコン
坂本龍志朗
1学年下
太成学院大
アイコン
髙橋汰市
1学年下
アイコン
田中大希
1学年下
龍谷大
アイコン
楳田誠太
1学年下
ノースア..
アイコン
西山颯
1学年下
アイコン
玉山輝
1学年下
アイコン
京極駿
1学年下
大阪観光大
アイコン
清水風太
2学年下
龍谷大
アイコン
中塚遥翔
2学年下
慶応大
アイコン
北川隼
2学年下
アイコン
簑島大智
2学年下
アイコン
寺田賢生
2学年下
同志社大
アイコン
吉田光太郎
2学年下
アイコン
堤海斗
2学年下
岡山商科大
アイコン
生見太輝
2学年下
太成学院大
アイコン
山田泰輝
2学年下
九州共立大
アイコン
浅岡愛斗
2学年下
アイコン
杉田勇人
2学年下
大阪経済..
アイコン
黒川虎大郎
2学年下
アイコン
梅澤巧
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2016年ジャイアンツカップ大阪地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北摂リトルシニア3-5[出場記録を追加する]

2016年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦四日市ボーイズ5-4[出場記録を追加する]
3回戦群馬西毛ボーイズ3-5[出場記録を追加する]

2017年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦世田谷南ボーイズ8-10[出場記録を追加する]

2017年ジャイアンツカップ大阪地区予選

背番号:[登録]

2017年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北谷ボーイズ0-3[出場記録を追加する]

2017年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦串木野ドリームズ5-0[出場記録を追加する]
2回戦小山ボーイズ2-7仲三河優太③
[出場記録を追加する]

2017年ボーイズ春季全国大会大阪南支部予選

背番号:[登録]

2018年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北杜ボーイズ7-5[出場記録を追加する]
3回戦岡山ボーイズ7-0[出場記録を追加する]
準々決勝京葉ボーイズ0-8黒川凱星②
[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権大阪南支部予選

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ大阪地区予選

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦串木野黒潮2-10[出場記録を追加する]
泉州阪堺ボーイズ2016年メンバー泉州阪堺ボーイズ2017年メンバー泉州阪堺ボーイズ2018年メンバー

黒川怜遠の高校時代

高校時代は星稜でプレー。

サマリ
黒川怜遠選手は、高校2年生時の2020年秋に石川県の高校野球大会で2番ファーストのスタメンとして出場し、決勝戦で勝利に貢献しました。同年の北信越大会でも、1回戦の富山商戦で4打数3安打1打点と好成績を残し、準々決勝の東京都市大塩尻戦では打率を維持しつつ、1打点を記録しています。準々決勝と準決勝では、それぞれ途中交代やスタメン出場を果たし、チームの勝利に貢献しました。高校3年生になる2021年には、春季大会の準々決勝・準決勝に加え、全国大会の石川大会に出場し、遊学館や日本航空石川、鶴来、羽咋の各試合においてスターティングメンバーとして出場、勝利に寄与しています。これらの経験を通じ、黒川選手は高校時代にわたり、複数の重要な試合で安定して出場し、チームの勝利に貢献した実績を持っています。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
奥川恭伸
2学年上
東京ヤク..
アイコン
山瀬慎之助
2学年上
読売ジャ..
アイコン
寺西成騎
1学年上
オリック..
アイコン
内山壮真
1学年上
東京ヤク..
アイコン
武内涼太
2学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
福本陽生
2学年上
アイコン
東海林航介
2学年上
シティラ..
アイコン
岡田大響
2学年上
アイコン
伊藤駿介
2学年上
アイコン
山本伊織
2学年上
アイコン
芳賀大樹
2学年上
アイコン
有松和輝
2学年上
桜美林大
アイコン
桜井直生
2学年上
アイコン
鈴木快明
2学年上
東京経済大
アイコン
前星佑
2学年上
アイコン
吉本有佑
2学年上
アイコン
岡村泰樹
2学年上
アイコン
喜田涼雅
2学年上
アイコン
大高正寛
2学年上
アイコン
新保温己
2学年上
アイコン
浜塚光希
2学年上
アイコン
安元渉
2学年上
アイコン
金谷太陽
2学年上
アイコン
竹村紘人
2学年上
アイコン
出嶋聖治
2学年上
アイコン
寺沢孝多
2学年上
ヤマハ
アイコン
高田壮輔
2学年上
アイコン
岡田涼真
2学年上
アイコン
荻原吟哉
1学年上
DTS
アイコン
知田爽汰
1学年上
スリーボ..
アイコン
笠井昴己
1学年上
アイコン
松本笙
1学年上
アイコン
高木宏望
1学年上
アイコン
今井秀輔
1学年上
エイジェ..
アイコン
安土慶
1学年上
アイコン
花牟禮優
1学年上
アイコン
街道陸
1学年上
アイコン
倉知由幸
1学年上
アイコン
林大陸
1学年上
亜細亜大
アイコン
田岡宏基
1学年上
アイコン
端保飛祐馬
1学年上
アイコン
川村祥矢
1学年上
アイコン
畑中正幸
1学年上
アイコン
中村大心
1学年上
明治安田
アイコン
平田晏左斗
1学年上
アイコン
山崎唯斗
1学年上
アイコン
桜井真崇
1学年上
アイコン
田村天
1学年上
アイコン
西隼人
1学年上
東海学院大
アイコン
鳴瀬歩
1学年上
アイコン
若狭春生
1学年上
アイコン
荒井貴大
1学年上
アイコン
武田将志
1学年上
アイコン
深美直人
1学年上
アイコン
寺地拓哉
1学年上
アイコン
奥村沢之介
1学年上
アイコン
加藤峻平
1学年上
アイコン
山本基童
1学年上
アイコン
小林青空
同級生
近畿大
アイコン
中田達也
同級生
青山学院大
アイコン
出村夢太
同級生
駒澤大
アイコン
野口練
同級生
近畿大
アイコン
中谷大翔
同級生
金沢星稜大
アイコン
吉田竣希
同級生
専修大(..
アイコン
地﨑壱星
同級生
アイコン
吉岡裕希
同級生
奈良学園大
アイコン
竹村健太
同級生
専修大(..
アイコン
信藤大雅
同級生
奈良学園大
アイコン
小俣諒侑
同級生
國學院大
アイコン
浦夕恩
同級生
アイコン
谷端将伍
同級生
日本大
アイコン
池田惣太郎
同級生
アイコン
大平快靖
同級生
アイコン
網谷亮太
同級生
金沢星稜大
アイコン
山田大誠
同級生
金沢星稜大
アイコン
越中悠平
同級生
神奈川大..
アイコン
赤岩拓夢
同級生
東海学院大
アイコン
池森隆翔
同級生
金沢星稜大
アイコン
岡本哲武
同級生
アイコン
供田昂大
同級生
アイコン
渡辺大亮
同級生
関西外国..
アイコン
岡野翔陽
同級生
アイコン
本田幸之介
同級生
金沢星稜大
アイコン
山下鉄太
同級生
アイコン
マーガード真偉輝キアン
1学年下
日本体育大
アイコン
若狭遼之助
1学年下
明治大
アイコン
鈴木宏周
1学年下
同志社大..
アイコン
佐々木優太
1学年下
亜細亜大
アイコン
塩士航哉
1学年下
専修大(..
アイコン
奥悠真
1学年下
同志社大..
アイコン
角谷飛雅
1学年下
日本体育大
アイコン
永井士航
1学年下
近畿大
アイコン
津澤泰成
1学年下
金沢星稜大
アイコン
谷邊龍之介
1学年下
大阪産業大
アイコン
垣淵祥太朗
1学年下
日本大
アイコン
荒木陽翔
1学年下
北陸大
アイコン
中村皓輝
1学年下
大阪学院大
アイコン
松田啓睦
1学年下
専修大(..
アイコン
小屋開地陽
1学年下
アイコン
高田幸平
1学年下
アイコン
若松輝
1学年下
京都先端..
アイコン
田中克和
1学年下
金沢星稜大
アイコン
近藤真亜久
2学年下
國學院大
アイコン
小川隆太郎
2学年下
神奈川大
アイコン
中山敦
2学年下
中京大
アイコン
副島拓人
2学年下
アイコン
上田純大
2学年下
大阪工業大
アイコン
齊賀壱成
2学年下
駒澤大
アイコン
牧野暖樹
2学年下
日本福祉大
アイコン
服部翔
2学年下
慶応大
アイコン
中園魁斗
2学年下
國學院大
アイコン
萩颯太
2学年下
日本体育大
アイコン
玉村凌太
2学年下
金沢星稜大
アイコン
田中雄揮
2学年下
専修大(..
アイコン
柳島颯大
2学年下
金沢星稜大
アイコン
中西要晴
2学年下
アイコン
村中雄輝
2学年下
同志社大..
アイコン
松本蓮矢
2学年下
アイコン
松本岬大
2学年下
アイコン
黒江優翔
2学年下
金沢星稜大
アイコン
織谷真成
2学年下
アイコン
山崎康太郎
2学年下
金沢星稜大
アイコン
濱田航輔
2学年下
専修大(..
アイコン
前谷内琉斗
2学年下
金沢星稜大
アイコン
山森滉士
2学年下
東京経済大
アイコン
蕪城颯
2学年下
アイコン
槇野陸人
2学年下
アイコン
尾崎遥哉
2学年下
専修大(..
アイコン
大澤勇ニ
2学年下
金沢星稜大
アイコン
松本連矢
2学年下
金沢星稜大
アイコン
鳰大毅
2学年下

大会の成績

2020年石川県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢伏見・宝達・金大附属16-1[出場成績を追加する]
3回戦小松商13-3[出場成績を追加する]
準々決勝金沢8-1[出場成績を追加する]
準決勝寺井6-0[出場成績を追加する]
決勝小松大谷8-12番0000

2020年高校野球北信越大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦富山商17-06番4310
準々決勝東京都市大塩尻9-2今野瑠斗①
6番一・左・右3120
準決勝上田西4-5笹原操希②
5番4200

2021年石川県高校野球春季大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢伏見・宝達・金大附属16-0[出場成績を追加する]
3回戦羽咋8-0[出場成績を追加する]
準々決勝遊学館3-01番0000
準決勝日本航空石川2-61番0000

2021年全国高校野球選手権石川大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴来1-03番0000
3回戦羽咋5-43番0000
準々決勝遊学館0-0[出場成績を追加する]
準決勝小松大谷3-4[出場成績を追加する]

大会の成績

2019年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2019年石川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2019年高校野球北信越大会春季

背番号:[登録]

2019年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2019年全国高校野球選手権石川大会

背番号:[登録]

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2020年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
健大高崎1-49番0000

2019年石川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2019年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山1-3黒川史陽③
東妻純平③
細川凌平②
小林樹斗②
[出場記録を追加する]

2019年高校野球北信越大会秋季

背番号:[登録]

2019年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明徳義塾5-8代木大和①
[出場記録を追加する]

2020年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
小松大谷12-6[出場記録を追加する]

2020年石川県高等学校野球大会

背番号:[登録]

2020年甲子園高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
履正社1-10[出場記録を追加する]

2020年石川県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢伏見・宝達・金大附属16-1[出場記録を追加する]
3回戦小松商13-3[出場記録を追加する]
準々決勝金沢8-1[出場記録を追加する]
準決勝寺井6-0[出場記録を追加する]
決勝小松大谷8-12番0000

2020年高校野球北信越大会秋季

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦富山商17-06番4310
準々決勝東京都市大塩尻9-2今野瑠斗①
6番一・左・右3120
準決勝上田西4-5笹原操希②
5番4200

2020年石川県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

2021年石川県高校野球強化試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
智弁和歌山2-11番0000

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
武生工4-1[出場記録を追加する]

2021年石川県高校野球春季大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢伏見・宝達・金大附属16-0[出場記録を追加する]
3回戦羽咋8-0[出場記録を追加する]
準々決勝遊学館3-01番0000
準決勝日本航空石川2-61番0000

2021年全国高校野球選手権石川大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴来1-03番0000
3回戦羽咋5-43番0000
準々決勝遊学館0-0[出場記録を追加する]
準決勝小松大谷3-4[出場記録を追加する]
星稜2019年メンバー星稜2020年メンバー星稜2021年メンバー

黒川怜遠の大学時代

大学時代は日本体育大でプレー。

サマリ
黒川怜遠は、2022年秋季リーグの首都大学野球で1年生ながら複数回にわたり代打として出場し、1年時に出場経験を積んでいます。その後、2年生となった2023年春のリーグ戦では3番レフトの打順で複数試合にわたりスタメン出場し、勝利に貢献しました。2023年には全国大会の明治神宮野球大会にも参加し、代打として出場しています。2023年秋と2024年春のリーグ戦では、代打やスタメンで複数試合に出場し、着実に経験を積んでいます。出場のポジションは主にライト、レフト、ファースト、DHと多岐にわたり、打撃成績も一定の結果を残しています。2024年には全国大会や関東地区の大会にも出場し、チームの勝利に寄与しています。これらの経験を経て、高いチーム内での出場機会を得ており、着実に実力を伸ばしています。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
矢澤宏太
3学年上
北海道日..
アイコン
寺西成騎
1学年上
オリック..

主なチームメイト

アイコン
平田龍輝
3学年上
マツゲン..
アイコン
井阪太一
3学年上
アイコン
三木彰智
3学年上
ドウシシャ
アイコン
稲本侑星
3学年上
アイコン
川畑大地
3学年上
マツゲン..
アイコン
大塚晃平
3学年上
アイコン
渡邊真太
3学年上
アイコン
恩田慧吾
3学年上
ゴリラク..
アイコン
勝本樹
3学年上
大阪ガス
アイコン
箱山慶人
3学年上
アイコン
岡田龍生
3学年上
島津製作所
アイコン
大木喬也
3学年上
アイコン
安井太規
3学年上
アイコン
佐藤大和
3学年上
茨城アス..
アイコン
徳力龍之介
3学年上
アイコン
有住昂大
3学年上
アイコン
小儀純也
3学年上
アイコン
竹田有男
3学年上
アイコン
中村航晟
3学年上
伯和ビク..
アイコン
打田啓将
3学年上
宇部鴻城
アイコン
藤川寿真
3学年上
アイコン
小松俊章
3学年上
アイコン
宮川寛志
3学年上
アイコン
廣幡優清
3学年上
アイコン
青山光太郎
3学年上
アイコン
山本修平
3学年上
アイコン
方尺謙信
3学年上
アイコン
橋本碩祐
3学年上
アイコン
播田大和
3学年上
アイコン
郷田恵人
3学年上
アイコン
大谷達也
3学年上
アイコン
西岡秀太
3学年上
アイコン
榎本直樹
3学年上
アイコン
佐々木大夢
3学年上
アイコン
新田将也
3学年上
アイコン
鈴木友崇
3学年上
アイコン
吉川幸輝
3学年上
アイコン
植木智哉
3学年上
アイコン
松本佳高
3学年上
マツゲン..
アイコン
井上航汰
2学年上
アイコン
岡部宇裕
2学年上
アイコン
山田紘太郎
2学年上
アイコン
酒井海央
2学年上
岐阜信用..
アイコン
山田優太
2学年上
佐川印刷
アイコン
上羽哲平
2学年上
マツゲン..
アイコン
渡辺敬太
2学年上
アイコン
八田歩
2学年上
アイコン
相澤利俊
2学年上
イトーキ
アイコン
高橋建心
2学年上
キャプティ
アイコン
櫻井仁生
2学年上
マツゲン..
アイコン
田代龍之介
2学年上
アイコン
中島優仁
2学年上
鷺宮製作所
アイコン
杉山弘将
2学年上
フタバ産業
アイコン
重宮涼
2学年上
日本製鉄..
アイコン
五味一朗
2学年上
アイコン
松浦佑星
2学年上
ENEOS
アイコン
丸田輝
2学年上
敬愛大
アイコン
本間巧真
2学年上
JFE東日本
アイコン
中妻翔
2学年上
東芝
アイコン
溝尾海陸
2学年上
大和高田..
アイコン
野田優人
2学年上
SBS三愛..
アイコン
和田隼忠
2学年上
アイコン
田中力
2学年上
香川オリ..
アイコン
敦賀俊志
2学年上
アイコン
飯野岳
2学年上
アイコン
山村陸人
2学年上
アイコン
星野圭吾
2学年上
アイコン
高橋駿太
2学年上
アイコン
西崎海翔
2学年上
愛工大名電
アイコン
坪井飛翼
2学年上
JR盛岡
アイコン
保田賢汰
2学年上
アイコン
辻健志
2学年上
トッキュ..
アイコン
杉本佳偉
2学年上
アイコン
中村颯人
2学年上
アイコン
澤遼太郎
2学年上
アイコン
伊東大佑
2学年上
ベスト
アイコン
与良大志
2学年上
アイコン
望月大雅
2学年上
トッキュ..
アイコン
嶺太陽
2学年上
SUNホー..
アイコン
蒲生直哉
2学年上
アイコン
佐竹勇太郎
2学年上
アイコン
深井平良
2学年上
アイコン
長谷川拓実
2学年上
アイコン
西原秀俊
2学年上
アイコン
森晃太郎
2学年上
アイコン
南山夏夢
2学年上
アイコン
森亮太
2学年上
アイコン
櫻井球大
2学年上
アイコン
酒井伶太
2学年上
アイコン
五味川和也
2学年上
アイコン
大和田稜
2学年上
アイコン
海老原史紘
2学年上
アイコン
秋山太洋
2学年上
アイコン
青山柚月
2学年上
アイコン
山本慎太朗
2学年上
アイコン
山住魁斗
2学年上
アイコン
森田健太郎
2学年上
アイコン
若田部哲志
2学年上
アイコン
檜垣将史
2学年上
アイコン
瀬戸口大翔
2学年上
アイコン
菅原晃平
2学年上
アイコン
上西晃士朗
2学年上
アイコン
名村康太郎
1学年上
日本体育大
アイコン
入海勇太
1学年上
アイコン
伊東邑航
1学年上
日本体育大
アイコン
梶斗海輝
1学年上
アイコン
二宮大地
1学年上
アイコン
菊地陽介
1学年上
アイコン
川上晴規
1学年上
アイコン
菊池信平
1学年上
日本体育大
アイコン
宮崎啓輝
1学年上
アイコン
池田愛登
1学年上
アイコン
藤井辰磨
1学年上
日本体育大
アイコン
横山太一
1学年上
日本体育大
アイコン
高橋恒介
1学年上
アイコン
三輪隼久
1学年上
アイコン
羽田啓亮
1学年上
日本体育大
アイコン
齋藤耕太
1学年上
日本体育大
アイコン
佐藤優太
1学年上
日本体育大
アイコン
神宮寺尚徳
1学年上
アイコン
関根敦武
1学年上
日本体育大
アイコン
鳥山広太郎
1学年上
アイコン
末永昌吾
1学年上
日本体育大
アイコン
長岐和哉
1学年上
日本体育大
アイコン
中村勝太
1学年上
日本体育大
アイコン
長岡和輝
1学年上
日本体育大
アイコン
疊指善宣
1学年上
日本体育大
アイコン
照屋寧生
1学年上
日本体育大
アイコン
仲本涼馬
1学年上
日本体育大
アイコン
藤倉颯人
1学年上
日本体育大
アイコン
増田達紀
1学年上
日本体育大
アイコン
山本奏生
1学年上
日本体育大
アイコン
山本拓夢
1学年上
アイコン
和田泰陽
1学年上
アイコン
渡邉太偉志
1学年上
日本体育大
アイコン
鈴木誠人
1学年上
アイコン
岡本皐汰
1学年上
信濃グラ..
アイコン
原田航介
1学年上
トッキュ..
アイコン
井上隼斗
1学年上
大和高田..
アイコン
福井雄太
1学年上
アイコン
中原雄也
1学年上
アイコン
飯島大斗
1学年上
アイコン
相馬綾太
1学年上
アイコン
竹島俊並
1学年上
東京ガス..
アイコン
箱山優
1学年上
SUBARU
アイコン
橋本拳汰
1学年上
アイコン
宮下大地
1学年上
日立製作所
アイコン
清水惇
1学年上
アイコン
宇井治都
1学年上
アイコン
山下航汰
1学年上
三菱自動..
アイコン
秋山達紀
1学年上
イトーキ
アイコン
飯田徹
1学年上
アイコン
小関慎之助
1学年上
トッキュ..
アイコン
小吹悠人
1学年上
エイジェ..
アイコン
黒澤孟朗
1学年上
アイコン
古滝友哉
1学年上
テイ・エ..
アイコン
藤井康平
1学年上
アイコン
南大輔
1学年上
東芝
アイコン
森田翔
1学年上
アイコン
川原颯起
1学年上
アイコン
中島央稀
1学年上
西多摩倶..
アイコン
猶明雅仁
1学年上
アイコン
穴山慶太
1学年上
アイコン
川田琉備
1学年上
アイコン
柿田孝樹
1学年上
アイコン
木幡有喜
1学年上
ベスト
アイコン
霜村直樹
1学年上
アイコン
田上拓磨
1学年上
アイコン
舟生陽葵
1学年上
アイコン
吉松靖尊
1学年上
アイコン
弓場将史
1学年上
アイコン
打本唯人
1学年上
アイコン
大田泉陽
同級生
日本体育大
アイコン
久保陽太郎
同級生
日本体育大
アイコン
相原陸
同級生
日本体育大
アイコン
木下仁緒
同級生
日本体育大
アイコン
松本大河
同級生
日本体育大
アイコン
前田耀太
同級生
日本体育大
アイコン
清水一寿
同級生
日本体育大
アイコン
山本空知
同級生
日本体育大
アイコン
伊藤恒義
同級生
日本体育大
アイコン
山盛海輝
同級生
アイコン
佐藤綾哉
同級生
日本体育..
アイコン
澤木健太郎
同級生
日本体育大
アイコン
島貫丞
同級生
日本体育大
アイコン
木村航大
同級生
日本体育大
アイコン
松田隆之介
同級生
日本体育大
アイコン
澤田昂志郎
同級生
日本体育大
アイコン
関戸康介
同級生
日本体育大
アイコン
安川幹大
同級生
日本体育大
アイコン
伊藤大稀
同級生
日本体育大
アイコン
池田史音
同級生
日本体育大
アイコン
ワトリー・ジャイヤー
同級生
日本体育大
アイコン
竹内太一
同級生
日本体育大
アイコン
篠原颯斗
同級生
日本体育大
アイコン
中嶋太一
同級生
日本体育大
アイコン
岡田凛太郎
同級生
日本体育大
アイコン
岩田優真
同級生
日本体育大
アイコン
安田和輝
同級生
日本体育大
アイコン
コッシーオ・アダムカツ
同級生
日本体育大
アイコン
田邊広大
同級生
日本体育大
アイコン
延末勧太
同級生
日本体育大
アイコン
上田琉久
同級生
日本体育大
アイコン
竹村日向
同級生
日本体育大
アイコン
宇佐美佑典
同級生
日本体育大
アイコン
小池克英
同級生
日本体育大
アイコン
木原涼太
同級生
日本体育大
アイコン
武智皓亮
同級生
日本体育大
アイコン
宮崎智生
同級生
日本体育大
アイコン
橋本唯塔
同級生
日本体育大
アイコン
野中駿哉
同級生
日本体育大
アイコン
岩田一真
同級生
日本体育大
アイコン
杉浦泰文
同級生
日本体育大
アイコン
門馬功
同級生
日本体育大
アイコン
森田空
同級生
日本体育大
アイコン
安達大和
同級生
アイコン
岩永真拓
同級生
日本体育大
アイコン
高橋一輝
同級生
日本体育大
アイコン
阿部朋之
同級生
日本体育大
アイコン
池本琳
同級生
日本体育大
アイコン
中本統一
同級生
日本体育大
アイコン
飯田裕貴
同級生
日本体育大
アイコン
内田翔
同級生
日本体育大
アイコン
眞弓凌太郎
同級生
日本体育大
アイコン
中嶋龍之介
同級生
日本体育大
アイコン
古宮幹大
同級生
日本体育大
アイコン
澤田太陽
同級生
日本体育大
アイコン
岡田敏樹
同級生
日本体育大
アイコン
年見亮汰
同級生
日本体育大
アイコン
引地幹太
同級生
日本体育大
アイコン
田村玲雄
同級生
日本体育大
アイコン
中家学人
同級生
日本体育大
アイコン
高野豪
同級生
日本体育大
アイコン
島田敦生
同級生
日本体育大
アイコン
深澤大和
同級生
日本体育大
アイコン
赤木利玖
同級生
日本体育大
アイコン
設楽旺太
同級生
日本体育大
アイコン
中山航
同級生
日本体育大
アイコン
槇田創介
同級生
日本体育大
アイコン
岡本隼栄
同級生
日本体育大
アイコン
浅野綜一郎
同級生
日本体育大
アイコン
金原大成
同級生
日本体育大
アイコン
玉城陽希
1学年下
日本体育大
アイコン
田島善信
1学年下
日本体育大
アイコン
山中麟翔
1学年下
日本体育大
アイコン
吉田優飛
1学年下
日本体育大
アイコン
生盛亜勇太
1学年下
日本体育大
アイコン
渡邊礼
1学年下
日本体育大
アイコン
川井泰志
1学年下
日本体育大
アイコン
近藤祐星
1学年下
日本体育大
アイコン
鈴木斗偉
1学年下
日本体育大
アイコン
石田偉楓
1学年下
日本体育大
アイコン
マーガード真偉輝キアン
1学年下
日本体育大
アイコン
馬場拓海
1学年下
日本体育大
アイコン
渋谷翔
1学年下
日本体育大
アイコン
永田七成
1学年下
日本体育大
アイコン
角谷飛雅
1学年下
日本体育大
アイコン
中上息吹
1学年下
日本体育大
アイコン
小田部夏行
1学年下
日本体育大
アイコン
幸坂征太郎
1学年下
日本体育大
アイコン
堀慶勝
1学年下
日本体育大
アイコン
高根稜真
1学年下
日本体育大
アイコン
大海然
1学年下
日本体育大
アイコン
田中隼人
1学年下
日本体育大
アイコン
酒井成真
1学年下
日本体育大
アイコン
藤巻一洸
1学年下
日本体育大
アイコン
根岸慶
1学年下
日本体育大
アイコン
畠幸輝
1学年下
日本体育大
アイコン
遠藤稔平
1学年下
日本体育大
アイコン
倉田春也
1学年下
日本体育大
アイコン
石山柚
1学年下
日本体育大
アイコン
牧野竜也
1学年下
日本体育大
アイコン
谷口翔生
1学年下
日本体育大
アイコン
茂呂駿也
1学年下
日本体育大
アイコン
杉田峻
1学年下
日本体育大
アイコン
伊藤匠
1学年下
日本体育大
アイコン
西平晴人
1学年下
日本体育大
アイコン
樋口集斗
1学年下
日本体育大
アイコン
川崎奨英
1学年下
日本体育大
アイコン
金丸雄海
1学年下
日本体育大
アイコン
五十嵐良太
1学年下
日本体育大
アイコン
高橋賢臣
1学年下
日本体育大
アイコン
稲岡俊太
1学年下
日本体育大
アイコン
加藤千晴
1学年下
日本体育大
アイコン
長久皓央
1学年下
日本体育大
アイコン
関奏太
1学年下
日本体育大
アイコン
宮川大
1学年下
日本体育大
アイコン
海老根大成
1学年下
日本体育大
アイコン
小林柊楓
1学年下
日本体育大
アイコン
石崎祥真
1学年下
日本体育大
アイコン
吉田亜偉希
1学年下
日本体育大
アイコン
内本琉久
1学年下
日本体育大
アイコン
山口寛人
1学年下
日本体育大
アイコン
牧内愛弥
1学年下
日本体育大
アイコン
倉田悠暉
1学年下
日本体育大
アイコン
関根嗣晃
1学年下
日本体育大
アイコン
舟生龍慶
1学年下
日本体育大
アイコン
木田皓貴
1学年下
日本体育大
アイコン
小島幸輝
1学年下
日本体育大
アイコン
菊池明博
1学年下
日本体育大
アイコン
柘植亮太
1学年下
日本体育大
アイコン
今野翔斗
1学年下
日本体育大
アイコン
牧野創
1学年下
日本体育大
アイコン
茂木颯吾
1学年下
日本体育大
アイコン
田中備安
1学年下
日本体育大
アイコン
大野祐一郎
1学年下
日本体育大
アイコン
永井颯介
1学年下
日本体育大
アイコン
野田啓太
1学年下
日本体育大
アイコン
松尾尚哉
2学年下
日本体育大
アイコン
門間丈
2学年下
日本体育大
アイコン
北島蒼大
2学年下
日本体育大
アイコン
木田康介
2学年下
日本体育大
アイコン
山根汰三
2学年下
日本体育大
アイコン
藤岡慎之祐
2学年下
日本体育大
アイコン
横江壱吹
2学年下
日本体育大
アイコン
諸星蒼空
2学年下
日本体育大
アイコン
田中樹人
2学年下
日本体育大
アイコン
町屋憲伸
2学年下
日本体育大
アイコン
平山航多
2学年下
日本体育大
アイコン
松本太一
2学年下
日本体育大
アイコン
堂上陸翔
2学年下
日本体育大
アイコン
西田涼起
2学年下
日本体育大
アイコン
尾木佑
2学年下
日本体育大
アイコン
長谷尾達也
2学年下
日本体育大
アイコン
石垣諒馬
2学年下
日本体育大
アイコン
上田晴
2学年下
日本体育大
アイコン
笹井知哉
2学年下
日本体育大
アイコン
萩颯太
2学年下
日本体育大
アイコン
久保田晃晟
2学年下
日本体育大
アイコン
小林聖周
2学年下
アイコン
川口龍吾
2学年下
日本体育大
アイコン
喜屋武拓真
2学年下
日本体育大
アイコン
矢島悠豊
2学年下
日本体育大
アイコン
木村浩之輔
2学年下
日本体育大
アイコン
池野航太
2学年下
日本体育大
アイコン
長濱達己
2学年下
日本体育大
アイコン
田川一心
2学年下
日本体育大
アイコン
福澤真優
2学年下
日本体育大
アイコン
辻樹人
2学年下
日本体育大
アイコン
石井祥太
2学年下
日本体育大
アイコン
國友郷太
2学年下
日本体育大
アイコン
飯島孝龍
2学年下
日本体育大
アイコン
中村一翔
2学年下
日本体育大
アイコン
中澤郷
2学年下
日本体育大
アイコン
千葉輝夏
2学年下
日本体育大
アイコン
梅田柊斗
2学年下
日本体育大
アイコン
磯田湧大
2学年下
日本体育大
アイコン
阿部駿樹
2学年下
日本体育大
アイコン
常世遥斗
2学年下
日本体育..
アイコン
三好力生
2学年下
日本体育大
アイコン
今津哉明
2学年下
日本体育大
アイコン
今澤虎太郎
2学年下
日本体育大
アイコン
根本拓弥
2学年下
日本体育大
アイコン
大山英一朗
2学年下
日本体育大
アイコン
檜垣芳穂
2学年下
日本体育大
アイコン
高山申吾
2学年下
日本体育大
アイコン
永井大惺
2学年下
日本体育大
アイコン
佐藤海成
2学年下
日本体育大
アイコン
林祐作
2学年下
日本体育大
アイコン
荻野恵琉
2学年下
日本体育大
アイコン
坂口雅弥
2学年下
日本体育大
アイコン
金子大翼
2学年下
日本体育大
アイコン
小峰瑶大
2学年下
日本体育大
アイコン
吉川尚
2学年下
日本体育大
アイコン
橋本龍之介
2学年下
日本体育大
アイコン
飯島翼
2学年下
日本体育大
アイコン
前山大輔
2学年下
日本体育大
アイコン
大山虎明
2学年下
日本体育大
アイコン
安池虹輝
2学年下
日本体育大
アイコン
渡邊秀輔
3学年下
日本体育大
アイコン
岡村宝
3学年下
アイコン
中原義虎
3学年下
アイコン
矢竹開
3学年下
日本体育大
アイコン
谷脇健心
3学年下
日本体育大
アイコン
竹下颯人
3学年下
日本体育大
アイコン
髙橋直輝
3学年下
日本体育大
アイコン
賀川陽日
3学年下
日本体育大
アイコン
中村虎汰郎
3学年下
日本体育大
アイコン
山内真南斗
3学年下
日本体育大
アイコン
中村優心
3学年下
日本体育大
アイコン
中島龍之介
3学年下
日本体育大
アイコン
上川洋瑛
3学年下
日本体育大
アイコン
矢口優翔
3学年下
日本体育大
アイコン
長田雄大
3学年下
日本体育大
アイコン
才田和空
3学年下
日本体育大
アイコン
飯島健太
3学年下
日本体育大
アイコン
林幸介
3学年下
日本体育大
アイコン
野道諒彌
3学年下
日本体育大
アイコン
小林幹成
3学年下
日本体育大
アイコン
亀谷理仁
3学年下
日本体育大
アイコン
北田悠人
3学年下
日本体育大
アイコン
緒方士竜
3学年下
日本体育大
アイコン
田中朔太郎
3学年下
日本体育大
アイコン
勝俣柊星
3学年下
日本体育大
アイコン
髙西航輝
3学年下
日本体育大
アイコン
海澤大河
3学年下
日本体育大
アイコン
古海勇歩
3学年下
日本体育大
アイコン
松浦悠馬
3学年下
日本体育大
アイコン
野原英主
3学年下
日本体育大
アイコン
藤井翔大
3学年下
日本体育大
アイコン
三浦一太
3学年下
日本体育大
アイコン
吉田健汰
3学年下
日本体育大
アイコン
永田迅
3学年下
日本体育大
アイコン
黒岩大翔
3学年下
日本体育大
アイコン
田中遥音
3学年下
日本体育大
アイコン
田中幹太郎
3学年下
日本体育大
アイコン
髙橋響希
3学年下
日本体育大
アイコン
松村侑真
3学年下
日本体育大
アイコン
横井将人
3学年下
日本体育大
アイコン
島田悠史
3学年下
日本体育大
アイコン
庄司智哉
3学年下
日本体育大

大会の成績

2022年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦筑波大2-3途1番代打0000
2回戦筑波大6-5途8番代打1000
3回戦筑波大3-46番DH1000
1回戦桜美林大2-4土生翔太④
途8番代打1000
2回戦桜美林大4-1土生翔太④
途7番代打0000

2022年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦上武大1-6進藤勇也③
荒巻悠②
途9番代打1000

2023年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治学院大6-33番0000
明治学院大4-23番4110
武蔵大3-23番5000
武蔵大3-23番4100

2023年首都大学野球新人戦

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦成城大6-0[出場成績を追加する]
準々決勝東海大6-03番3000
準決勝城西大6-2[出場成績を追加する]
決勝明治学院大4-5[出場成績を追加する]

2023年首都大学野球秋季リーグ

背番号:24

2023年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦中央学院大3-2[出場成績を追加する]
準決勝山梨学院大2-0中込陽翔④
宮崎一樹④
[出場成績を追加する]
準決勝上武大2-6途6番代打1110

2023年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中部学院大7-2途7番代打1110
2回戦天理大2-1[出場成績を追加する]
準決勝慶応大1-5途9番代打1000

2024年首都大学野球春季リーグ

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京大2-36番1000
帝京大0-46番4000
東海大2-36番3000
東海大3-75番4220
桜美林大4-75番右・左3100
桜美林大1-52番4000
城西大8-66番4110
城西大7-66番4200
筑波大3-16番3100
筑波大4-26番3110

2024年首都大学野球秋季リーグ

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週桜美林大3-26番2000
第1週桜美林大2-16番3100
第2週筑波大2-06番3000
第2週筑波大2-10途9番代打1000
筑波大3-26番4000
第4週東海大4-2[出場成績を追加する]
第4週東海大2-1[出場成績を追加する]
第5週帝京大0-6[出場成績を追加する]
第5週帝京大3-7[出場成績を追加する]
第7週城西大10-35番4000
第7週城西大2-05番4121

2024年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学院大6-26番4000
準々決勝共栄大5-47番3110
準決勝白鴎大4-3[出場成績を追加する]
決勝創価大6-9[出場成績を追加する]

2024年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福岡大2-7途9番代打0000

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週武蔵大4-26番DH4000
第1週武蔵大6-06番3200
第2週帝京大1-116番2000
第2週帝京大6-56番2000
帝京大6-16番3100
第4週城西大7-16番3210
第4週城西大5-16番4200
第5週東海大1-66番2000
第5週東海大8-75番一・右2000
第7週筑波大0-46番一・右4200
第7週筑波大4-75番4000

大会の成績

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭横浜大8-0吉田賢吾④
古謝樹③
古川遼
[出場記録を追加する]
東京農業大8-7宮崎颯④
宮里優吾③
伊藤琉偉②
[出場記録を追加する]
神奈川大3-1庄子雄大②
佐藤太陽②
[出場記録を追加する]
東京ガス1-3益田武尚②
[出場記録を追加する]
上武大6-10進藤勇也③
荒巻悠②
[出場記録を追加する]
日本大2-8[出場記録を追加する]
法政大6-8是澤涼輔④
村上喬一朗④
山城航太郎②
篠木健太郎②
[出場記録を追加する]
法政大9-0是澤涼輔④
村上喬一朗④
山城航太郎②
篠木健太郎②
[出場記録を追加する]
亜細亜大0-3青山美夏人④
松本晴④
田中幹也④
重松凱人④
草加勝③
[出場記録を追加する]
亜細亜大2-0青山美夏人④
松本晴④
田中幹也④
重松凱人④
草加勝③
[出場記録を追加する]
千葉経済大4-0[出場記録を追加する]
名城大3-0松本凌人③
岩井俊介③
[出場記録を追加する]
名城大3-2松本凌人③
岩井俊介③
[出場記録を追加する]
専修大5-1菊地吏玖④
西舘昂汰③
[出場記録を追加する]
日本製鉄鹿島5-3大津亮介②
[出場記録を追加する]
國學院大2-0江原雅裕④
田中千晴④
武内夏暉③
坂口翔颯②
[出場記録を追加する]
日本通運3-6高野脩汰②
古田島成龍①
大友宗①
[出場記録を追加する]
立教大1-1荘司康誠④
[出場記録を追加する]
神奈川大4-9庄子雄大②
佐藤太陽②
[出場記録を追加する]
東芝1-5吉村貢司郎③
[出場記録を追加する]
共栄大3-2[出場記録を追加する]

2022年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2022年Mature Cup

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
エイジェック0-3神戸文也①
鈴木遼太郎①
石井将希①
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
航空自衛隊千歳2-3[出場記録を追加する]

2022年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立命館大4-0宮崎竜成④
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda5-6[出場記録を追加する]

2022年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦筑波大2-3途1番代打0000
2回戦筑波大6-5途8番代打1000
3回戦筑波大3-46番DH1000
1回戦明治学院大4-0[出場記録を追加する]
2回戦明治学院大4-1[出場記録を追加する]
2回戦桜美林大6-1土生翔太④
[出場記録を追加する]
1回戦武蔵大6-2[出場記録を追加する]
2回戦武蔵大4-3[出場記録を追加する]
1回戦桜美林大2-4土生翔太④
途8番代打1000
1回戦東海大7-2[出場記録を追加する]
2回戦東海大7-3[出場記録を追加する]
2回戦桜美林大4-1土生翔太④
途7番代打0000

2022年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦上武大1-6進藤勇也③
荒巻悠②
途9番代打1000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日大藤沢2-1田上優弥③
3番0000

2023年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
筑波大2-1[出場記録を追加する]
筑波大4-3[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦慶応大13-0[出場記録を追加する]
決勝桐蔭横浜大3-5[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年首都大学野球新人戦

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦成城大6-0[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京平成大5-3[出場記録を追加する]

2023年首都大学野球新人戦

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝東海大6-03番3000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
環太平洋大5-2徳山一翔③
[出場記録を追加する]

2023年首都大学野球新人戦

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝城西大6-2[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸学院大3-5[出場記録を追加する]

2023年首都大学野球新人戦

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝明治学院大4-5[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大6-7高太一④
上田大河④
渡部聖弥③
岡田皓一朗③
[出場記録を追加する]

2023年首都大学野球秋季リーグ

背番号:24

2023年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦中央学院大3-2[出場記録を追加する]
準決勝山梨学院大2-0中込陽翔④
宮崎一樹④
[出場記録を追加する]
準決勝上武大2-6途6番代打1110

2023年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中部学院大7-2途7番代打1110
2回戦天理大2-1[出場記録を追加する]
準決勝慶応大1-5途9番代打1000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年首都大学野球春季リーグ

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京大2-36番1000
帝京大0-46番4000
東海大2-36番3000
東海大3-75番4220
桜美林大4-75番右・左3100
桜美林大1-52番4000
城西大8-66番4110
城西大7-66番4200
筑波大3-16番3100
筑波大4-26番3110

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪桐蔭3-4[出場記録を追加する]
大阪桐蔭6-6[出場記録を追加する]
横浜6-1[出場記録を追加する]

2024年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大2-3[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日体大荏原3-5[出場記録を追加する]

2024年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大3-2[出場記録を追加する]
慶応大5-7[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治学院大0-2[出場記録を追加する]
敗者復活戦成城大11-0[出場記録を追加する]

2024年Future’s League

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大7-11[出場記録を追加する]
慶応大6-5[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
環太平洋大8-7[出場記録を追加する]
慶応大8-0[出場記録を追加する]

2024年首都大学野球秋季リーグ

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週桜美林大3-26番2000
第1週桜美林大2-16番3100
第2週筑波大2-06番3000
第2週筑波大2-10途9番代打1000
筑波大3-26番4000
第4週東海大4-2[出場記録を追加する]
第4週東海大2-1[出場記録を追加する]
第5週帝京大0-6[出場記録を追加する]
第5週帝京大3-7[出場記録を追加する]
第7週城西大10-35番4000
第7週城西大2-05番4121

2024年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学院大6-26番4000
準々決勝共栄大5-47番3110
準決勝白鴎大4-3[出場記録を追加する]
決勝創価大6-9[出場記録を追加する]

2024年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福岡大2-7途9番代打0000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週武蔵大4-26番DH4000
第1週武蔵大6-06番3200
第2週帝京大1-116番2000
第2週帝京大6-56番2000
帝京大6-16番3100
第4週城西大7-16番3210
第4週城西大5-16番4200
第5週東海大1-66番2000
第5週東海大8-75番一・右2000
東海大4-3[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日大藤沢3-1[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第7週筑波大0-46番一・右4200

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐蔭学園8-1[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第7週筑波大4-75番4000

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桐光学園4-5[出場記録を追加する]

2025年青葉ベースボールフェスタ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アイランドムーバーズ8-0[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪桐蔭2-0[出場記録を追加する]
京都外大西2-1[出場記録を追加する]
日本体育大2022年メンバー日本体育大2023年メンバー日本体育大2024年メンバー日本体育大2025年メンバー