上川洋瑛

最終更新日 2025-06-22 15:56:53

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投右打
身長175cm
体重73kg
ポジション投手
所属日本体育大
学年1年
ファン登録数10人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学寒川タイガース
2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年
中学
>中学時代
伊勢原ボーイズ
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
鶴嶺
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
日本体育大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速147km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
威力のある直球(3票) テンポの良い投球(2票) フィールディングがうまい(1票) キレ味抜群の変化球(1票)
投稿する
寸評 ?
上川洋瑛は、高校3年生で全国高校野球選手権神奈川大会2024の2回戦に出場し、横浜隼人戦では5番先発ピッチャーとしてスタメン出場しました。彼は威力のある直球を投げ、テンポの良い投球を得意としています。フィールディングも優れ、守備面でも安心感を与える選手です。変化球のキレ味も抜群で、打者にプレッシャーをかけることができる投手です。これらの特徴から、多くの場合、先発ピッチャーとして登板し、強い投球を見せています。一方、打順は5番で出場していることから、攻撃面でも中軸としての役割を果たしていると考えられます。全国大会においても彼の安定感とキレ味のある変化球が光っており、今後の活躍が期待される選手です。

上川洋瑛の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-07-095番0000vs横浜隼人
2023-09-164番0000vs平塚学園
2023-09-104番5440vs厚木北
2023-08-204番0000vs茅ヶ崎西浜
2023-08-194番0000vs深沢・藤沢工科・湘南学園
2023-08-174番0000vs立花学園
2023-07-169番8621vs横浜隼人
2023-07-129番0000vs橘学苑
2023-04-089番0000vs横浜南陵
2022-09-049番0000vs白山

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年神奈川(夏)13000033全国高校野球選手権神奈川大会2022年
高校1年神奈川(秋)10000000神奈川県高校野球秋季大会2022年
高校2年神奈川(春)10000000神奈川県高校野球春季大会2023年
高校2年神奈川(夏)21.12000081全国高校野球選手権神奈川大会2023年
高校2年神奈川(秋)20000053神奈川県高校野球秋季大会2023年
高校3年神奈川(夏)10000000全国高校野球選手権神奈川大会2024年

上川洋瑛の投稿

上川洋瑛の小学時代

小学時代は寒川タイガースでプレー。

主なチームメイト

アイコン
上川航平
5学年上
アイコン
福岡洸輝
同級生
アイコン
島村響
1学年下
立花学園

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

寒川タイガース2012年メンバー寒川タイガース2013年メンバー寒川タイガース2014年メンバー寒川タイガース2015年メンバー寒川タイガース2016年メンバー寒川タイガース2017年メンバー寒川タイガース2018年メンバー

上川洋瑛の中学時代

中学時代は伊勢原ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
中村将湖
2学年上
アイコン
山口竜生
1学年上
アイコン
堀口寛太
1学年上
桐蔭横浜..
アイコン
小久保健信
2学年上
アイコン
原田悠汰
同級生
アイコン
下村武琉
同級生
アイコン
小室晃大
同級生
アイコン
福岡洸輝
同級生
アイコン
森偉吹
同級生
アイコン
後藤遥輝
同級生
アイコン
比企瞬介
1学年下
ノースア..
アイコン
保仙瑞樹
1学年下
アイコン
石田陽
1学年下
アイコン
磯瑛人
1学年下
帝京第三
アイコン
山岸凱慈
1学年下
帝京長岡
アイコン
玉本孔師
1学年下
横浜商大
アイコン
小塚遼駿
1学年下
茅ヶ崎北陵
アイコン
樺山優我
2学年下
藤嶺藤沢
アイコン
三留宙
2学年下
平塚湘風
アイコン
長谷川憲一
2学年下
鶴嶺
アイコン
沼田耕斉
2学年下
立花学園
アイコン
沖山晴哉
2学年下
厚木西

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年日本少年野球神奈川県支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川ボーイズ1-3田上優弥②
[出場記録を追加する]

2019年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦笛吹ボーイズ4-9[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権神奈川県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜瀬谷ボーイズ4-9[出場記録を追加する]

2019年日本少年野球関東大会神奈川県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦小田原ボーイズ0-8[出場記録を追加する]

2019年日本少年野球厚木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜緑ボーイズ0-3森駿太①
[出場記録を追加する]

2019年リスト杯争奪神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦川崎ボーイズ4-5[出場記録を追加する]

2020年日本少年野球神奈川県支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦愛川ボーイズ8-7[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ選手権神奈川県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮前中央ボーイズ8-7[出場記録を追加する]
準々決勝湘南ボーイズ0-11藤田琉生②
[出場記録を追加する]

2020年日本少年野球厚木大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦横浜青葉ボーイズ0-12[出場記録を追加する]

2020年リスト杯争奪神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦相模原ボーイズ4-0[出場記録を追加する]
2回戦横浜青葉ボーイズ0-7[出場記録を追加する]

2021年日本少年野球神奈川県支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦小田原ボーイズ1-8[出場記録を追加する]

2021年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦相模ボーイズ4-10[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権神奈川県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦座間ボーイズ0-7[出場記録を追加する]
1回戦座間ボーイズ0-7[出場記録を追加する]
伊勢原ボーイズ2019年メンバー伊勢原ボーイズ2020年メンバー伊勢原ボーイズ2021年メンバー

上川洋瑛の高校時代

高校時代は鶴嶺でプレー。

サマリ
上川洋瑛選手は高校1年の秋に神奈川県の高校野球秋季大会湘南・西湘地区予選に出場し、山北戦では先発の9番打者としてスタメン出場し勝利に貢献したほか、平塚学園戦では途中出場を果たしました。また、全国高校野球選手権神奈川大会の1回戦でリリーフとして登板し、3回を投げて被安打3、自責点1と安定した投球を見せています。2年生では、神奈川県大会の各試合に9番先発ピッチャーとして出場し、横浜南陵戦・橘学苑戦・横浜隼人戦といった試合に登板し、勝利に貢献しています。特に4回戦の横浜隼人戦では8回を投げて6安打しながらも1自責点と粘り強いピッチングを続けました。さらに、秋季大会では4番打者としてライトや先発ピッチャーとして広くスタメンで起用されており、2023年の秋季大会の厚木北戦では5回無失点の好投を披露し、チームの勝利に貢献しています。2024年2月の神奈川大会2回戦では、横浜隼人戦で5番として先発出場し、今後も投打にわたる活躍が期待される選手です。

主なチームメイト

アイコン
日浅尋嗣
2学年上
アイコン
伊藤純平
2学年上
東京経済大
アイコン
篠崎温人
2学年上
アイコン
横川蒼眞
2学年上
アイコン
細山七琉
2学年上
アイコン
水澤陽
2学年上
アイコン
仲泊陽向
2学年上
アイコン
仲澤祐太
1学年上
アイコン
内田陽海
1学年上
アイコン
佐久間澪地
1学年上
アイコン
山田真成人
1学年上
アイコン
鈴木勘太
1学年上
アイコン
饗庭蒼太
1学年上
アイコン
日高悠太
1学年上
アイコン
野一色春貴
1学年上
アイコン
山上航躍
1学年上
アイコン
渡部出
1学年上
アイコン
若山智貴
1学年上
アイコン
マクドネルジェイムズ
1学年上
アイコン
田野歓太朗
同級生
横浜商科大
アイコン
市川瞬平
同級生
アイコン
猪田大貴
同級生
アイコン
遠藤寛
同級生
アイコン
鈴木海希
同級生
アイコン
熊澤太陽
同級生
アイコン
田畑陽人
同級生
アイコン
原田悠汰
同級生
アイコン
和田優太
1学年下
鶴嶺
アイコン
関口昊
1学年下
鶴嶺
アイコン
脇慶光
1学年下
鶴嶺
アイコン
小田島知実
1学年下
鶴嶺
アイコン
佐藤虎汰
1学年下
鶴嶺
アイコン
大木朝日
1学年下
鶴嶺
アイコン
酒井雄允
1学年下
鶴嶺
アイコン
川島悠作
2学年下
鶴嶺
アイコン
天利紘誠
2学年下
鶴嶺
アイコン
内田謙介
2学年下
鶴嶺
アイコン
宇田川昂樹
2学年下
アイコン
長谷川憲一
2学年下
鶴嶺
アイコン
栗田陽葵
2学年下
鶴嶺
アイコン
石倉駿大
2学年下
鶴嶺
アイコン
元田兼心
2学年下
鶴嶺
アイコン
渡邊悠樹
2学年下
鶴嶺
アイコン
若橋一輝
2学年下
鶴嶺
アイコン
中村楓河
2学年下
鶴嶺
アイコン
鈴木颯一郎
2学年下
鶴嶺
アイコン
西海悠李
2学年下
鶴嶺
アイコン
原田優希
2学年下
鶴嶺

大会の成績

2022年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日大藤沢3-11田上優弥②
途9番中継3301

2022年神奈川県高校野球秋季大会湘南・西湘地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
平塚学園4-2途9番-0000
山北4-39番0000

2022年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦白山4-59番0000

2023年神奈川県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜南陵8-3前田友寬①
野田葉太①
高橋隼①
赤城英規①
9番0000
2回戦日大藤沢2-3[出場成績を追加する]

2023年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦橘学苑9-59番0000
3回戦横浜平沼10-7[出場成績を追加する]
4回戦横浜隼人0-29番8621

2023年神奈川県高校野球秋季大会湘南・西湘地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立花学園5-04番0000
深沢・藤沢工科・湘南学園20-64番0000
茅ヶ崎西浜18-04番0000

2023年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦厚木北10-04番5440
3回戦平塚学園5-84番0000

2024年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦横浜隼人3-65番0000

大会の成績

2022年神奈川県高校野球春季大会湘南・西湘地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
小田原7-6[出場記録を追加する]
茅ヶ崎8-3[出場記録を追加する]

2022年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦湘南学院3-7[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日大藤沢3-11田上優弥②
途9番中継3301

2022年神奈川県高校野球秋季大会湘南・西湘地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
平塚学園4-2途9番-0000
山北4-39番0000
藤沢工科9-0[出場記録を追加する]

2022年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦白山4-59番0000

2023年神奈川県高校野球春季大会湘南・西湘地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
平塚学園2-11[出場記録を追加する]
旭丘(神奈川)7-4[出場記録を追加する]
平塚工科5-2[出場記録を追加する]

2023年神奈川県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜南陵8-3前田友寬①
野田葉太①
高橋隼①
赤城英規①
9番0000
2回戦日大藤沢2-3[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦橘学苑9-59番0000
3回戦横浜平沼10-7[出場記録を追加する]
4回戦横浜隼人0-29番8621

2023年神奈川県高校野球秋季大会湘南・西湘地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立花学園5-04番0000
深沢・藤沢工科・湘南学園20-64番0000
茅ヶ崎西浜18-04番0000

2023年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦厚木北10-04番5440
3回戦平塚学園5-84番0000

2024年神奈川県高校野球春季大会湘南・西湘地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
寒川15-2[出場記録を追加する]
湘南工大付0-2[出場記録を追加する]
七里ガ浜7-0[出場記録を追加する]

2024年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦相模原弥栄2-3[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦横浜隼人3-65番0000
鶴嶺2022年メンバー鶴嶺2023年メンバー鶴嶺2024年メンバー

上川洋瑛の大学時代

大学時代は日本体育大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
島貫丞
3学年上
日本体育大
アイコン
木村航大
3学年上
日本体育大
アイコン
松田隆之介
3学年上
日本体育大
アイコン
澤田昂志郎
3学年上
日本体育大
アイコン
関戸康介
3学年上
日本体育大
アイコン
安川幹大
3学年上
日本体育大
アイコン
伊藤大稀
3学年上
日本体育大
アイコン
池田史音
3学年上
日本体育大
アイコン
ワトリー・ジャイヤー
3学年上
日本体育大
アイコン
竹内太一
3学年上
日本体育大
アイコン
篠原颯斗
3学年上
日本体育大
アイコン
中嶋太一
3学年上
日本体育大
アイコン
岡田凛太郎
3学年上
日本体育大
アイコン
岩田優真
3学年上
日本体育大
アイコン
安田和輝
3学年上
日本体育大
アイコン
コッシーオ・アダムカツ
3学年上
日本体育大
アイコン
田邊広大
3学年上
日本体育大
アイコン
延末勧太
3学年上
日本体育大
アイコン
上田琉久
3学年上
日本体育大
アイコン
黒川怜遠
3学年上
日本体育大
アイコン
竹村日向
3学年上
日本体育大
アイコン
宇佐美佑典
3学年上
日本体育大
アイコン
小池克英
3学年上
日本体育大
アイコン
木原涼太
3学年上
日本体育大
アイコン
武智皓亮
3学年上
日本体育大
アイコン
宮崎智生
3学年上
日本体育大
アイコン
橋本唯塔
3学年上
日本体育大
アイコン
野中駿哉
3学年上
日本体育大
アイコン
岩田一真
3学年上
日本体育大
アイコン
杉浦泰文
3学年上
日本体育大
アイコン
門馬功
3学年上
日本体育大
アイコン
森田空
3学年上
日本体育大
アイコン
安達大和
3学年上
アイコン
岩永真拓
3学年上
日本体育大
アイコン
高橋一輝
3学年上
日本体育大
アイコン
阿部朋之
3学年上
日本体育大
アイコン
池本琳
3学年上
日本体育大
アイコン
中本統一
3学年上
日本体育大
アイコン
飯田裕貴
3学年上
日本体育大
アイコン
内田翔
3学年上
日本体育大
アイコン
眞弓凌太郎
3学年上
日本体育大
アイコン
中嶋龍之介
3学年上
日本体育大
アイコン
古宮幹大
3学年上
日本体育大
アイコン
澤田太陽
3学年上
日本体育大
アイコン
岡田敏樹
3学年上
日本体育大
アイコン
年見亮汰
3学年上
日本体育大
アイコン
引地幹太
3学年上
日本体育大
アイコン
田村玲雄
3学年上
日本体育大
アイコン
中家学人
3学年上
日本体育大
アイコン
高野豪
3学年上
日本体育大
アイコン
島田敦生
3学年上
日本体育大
アイコン
深澤大和
3学年上
日本体育大
アイコン
赤木利玖
3学年上
日本体育大
アイコン
設楽旺太
3学年上
日本体育大
アイコン
中山航
3学年上
日本体育大
アイコン
槇田創介
3学年上
日本体育大
アイコン
岡本隼栄
3学年上
日本体育大
アイコン
浅野綜一郎
3学年上
日本体育大
アイコン
金原大成
3学年上
日本体育大
アイコン
玉城陽希
2学年上
日本体育大
アイコン
田島善信
2学年上
日本体育大
アイコン
山中麟翔
2学年上
日本体育大
アイコン
吉田優飛
2学年上
日本体育大
アイコン
生盛亜勇太
2学年上
日本体育大
アイコン
渡邊礼
2学年上
日本体育大
アイコン
川井泰志
2学年上
日本体育大
アイコン
近藤祐星
2学年上
日本体育大
アイコン
鈴木斗偉
2学年上
日本体育大
アイコン
石田偉楓
2学年上
日本体育大
アイコン
マーガード真偉輝キアン
2学年上
日本体育大
アイコン
馬場拓海
2学年上
日本体育大
アイコン
渋谷翔
2学年上
日本体育大
アイコン
永田七成
2学年上
日本体育大
アイコン
角谷飛雅
2学年上
日本体育大
アイコン
中上息吹
2学年上
日本体育大
アイコン
小田部夏行
2学年上
日本体育大
アイコン
幸坂征太郎
2学年上
日本体育大
アイコン
堀慶勝
2学年上
日本体育大
アイコン
高根稜真
2学年上
日本体育大
アイコン
大海然
2学年上
日本体育大
アイコン
田中隼人
2学年上
日本体育大
アイコン
酒井成真
2学年上
日本体育大
アイコン
藤巻一洸
2学年上
日本体育大
アイコン
根岸慶
2学年上
日本体育大
アイコン
畠幸輝
2学年上
日本体育大
アイコン
遠藤稔平
2学年上
日本体育大
アイコン
倉田春也
2学年上
日本体育大
アイコン
石山柚
2学年上
日本体育大
アイコン
牧野竜也
2学年上
日本体育大
アイコン
谷口翔生
2学年上
日本体育大
アイコン
茂呂駿也
2学年上
日本体育大
アイコン
杉田峻
2学年上
日本体育大
アイコン
伊藤匠
2学年上
日本体育大
アイコン
西平晴人
2学年上
日本体育大
アイコン
樋口集斗
2学年上
日本体育大
アイコン
川崎奨英
2学年上
日本体育大
アイコン
金丸雄海
2学年上
日本体育大
アイコン
五十嵐良太
2学年上
日本体育大
アイコン
高橋賢臣
2学年上
日本体育大
アイコン
稲岡俊太
2学年上
日本体育大
アイコン
加藤千晴
2学年上
日本体育大
アイコン
長久皓央
2学年上
日本体育大
アイコン
関奏太
2学年上
日本体育大
アイコン
宮川大
2学年上
日本体育大
アイコン
海老根大成
2学年上
日本体育大
アイコン
小林柊楓
2学年上
日本体育大
アイコン
石崎祥真
2学年上
日本体育大
アイコン
吉田亜偉希
2学年上
日本体育大
アイコン
内本琉久
2学年上
日本体育大
アイコン
山口寛人
2学年上
日本体育大
アイコン
牧内愛弥
2学年上
日本体育大
アイコン
倉田悠暉
2学年上
日本体育大
アイコン
関根嗣晃
2学年上
日本体育大
アイコン
舟生龍慶
2学年上
日本体育大
アイコン
木田皓貴
2学年上
日本体育大
アイコン
小島幸輝
2学年上
日本体育大
アイコン
菊池明博
2学年上
日本体育大
アイコン
柘植亮太
2学年上
日本体育大
アイコン
今野翔斗
2学年上
日本体育大
アイコン
牧野創
2学年上
日本体育大
アイコン
茂木颯吾
2学年上
日本体育大
アイコン
田中備安
2学年上
日本体育大
アイコン
大野祐一郎
2学年上
日本体育大
アイコン
永井颯介
2学年上
日本体育大
アイコン
野田啓太
2学年上
日本体育大
アイコン
松尾尚哉
1学年上
日本体育大
アイコン
門間丈
1学年上
日本体育大
アイコン
北島蒼大
1学年上
日本体育大
アイコン
木田康介
1学年上
日本体育大
アイコン
山根汰三
1学年上
日本体育大
アイコン
藤岡慎之祐
1学年上
日本体育大
アイコン
横江壱吹
1学年上
日本体育大
アイコン
諸星蒼空
1学年上
日本体育大
アイコン
田中樹人
1学年上
日本体育大
アイコン
町屋憲伸
1学年上
日本体育大
アイコン
平山航多
1学年上
日本体育大
アイコン
松本太一
1学年上
日本体育大
アイコン
堂上陸翔
1学年上
日本体育大
アイコン
西田涼起
1学年上
日本体育大
アイコン
尾木佑
1学年上
日本体育大
アイコン
長谷尾達也
1学年上
日本体育大
アイコン
石垣諒馬
1学年上
日本体育大
アイコン
上田晴
1学年上
日本体育大
アイコン
笹井知哉
1学年上
日本体育大
アイコン
萩颯太
1学年上
日本体育大
アイコン
久保田晃晟
1学年上
日本体育大
アイコン
小林聖周
1学年上
アイコン
川口龍吾
1学年上
日本体育大
アイコン
喜屋武拓真
1学年上
日本体育大
アイコン
矢島悠豊
1学年上
日本体育大
アイコン
木村浩之輔
1学年上
日本体育大
アイコン
池野航太
1学年上
日本体育大
アイコン
長濱達己
1学年上
日本体育大
アイコン
田川一心
1学年上
日本体育大
アイコン
福澤真優
1学年上
日本体育大
アイコン
辻樹人
1学年上
日本体育大
アイコン
石井祥太
1学年上
日本体育大
アイコン
國友郷太
1学年上
日本体育大
アイコン
飯島孝龍
1学年上
日本体育大
アイコン
中村一翔
1学年上
日本体育大
アイコン
中澤郷
1学年上
日本体育大
アイコン
千葉輝夏
1学年上
日本体育大
アイコン
梅田柊斗
1学年上
日本体育大
アイコン
磯田湧大
1学年上
日本体育大
アイコン
阿部駿樹
1学年上
日本体育大
アイコン
常世遥斗
1学年上
日本体育..
アイコン
三好力生
1学年上
日本体育大
アイコン
今津哉明
1学年上
日本体育大
アイコン
今澤虎太郎
1学年上
日本体育大
アイコン
根本拓弥
1学年上
日本体育大
アイコン
大山英一朗
1学年上
日本体育大
アイコン
檜垣芳穂
1学年上
日本体育大
アイコン
高山申吾
1学年上
日本体育大
アイコン
永井大惺
1学年上
日本体育大
アイコン
佐藤海成
1学年上
日本体育大
アイコン
林祐作
1学年上
日本体育大
アイコン
荻野恵琉
1学年上
日本体育大
アイコン
坂口雅弥
1学年上
日本体育大
アイコン
金子大翼
1学年上
日本体育大
アイコン
小峰瑶大
1学年上
日本体育大
アイコン
吉川尚
1学年上
日本体育大
アイコン
橋本龍之介
1学年上
日本体育大
アイコン
飯島翼
1学年上
日本体育大
アイコン
前山大輔
1学年上
日本体育大
アイコン
大山虎明
1学年上
日本体育大
アイコン
安池虹輝
1学年上
日本体育大
アイコン
渡邊秀輔
同級生
日本体育大
アイコン
岡村宝
同級生
アイコン
中原義虎
同級生
アイコン
矢竹開
同級生
日本体育大
アイコン
谷脇健心
同級生
日本体育大
アイコン
竹下颯人
同級生
日本体育大
アイコン
髙橋直輝
同級生
日本体育大
アイコン
賀川陽日
同級生
日本体育大
アイコン
中村虎汰郎
同級生
日本体育大
アイコン
山内真南斗
同級生
日本体育大
アイコン
中村優心
同級生
日本体育大
アイコン
中島龍之介
同級生
日本体育大
アイコン
矢口優翔
同級生
日本体育大
アイコン
長田雄大
同級生
日本体育大
アイコン
才田和空
同級生
日本体育大
アイコン
飯島健太
同級生
日本体育大
アイコン
林幸介
同級生
日本体育大
アイコン
野道諒彌
同級生
日本体育大
アイコン
小林幹成
同級生
日本体育大
アイコン
亀谷理仁
同級生
日本体育大
アイコン
北田悠人
同級生
日本体育大
アイコン
緒方士竜
同級生
日本体育大
アイコン
田中朔太郎
同級生
日本体育大
アイコン
勝俣柊星
同級生
日本体育大
アイコン
髙西航輝
同級生
日本体育大
アイコン
海澤大河
同級生
日本体育大
アイコン
古海勇歩
同級生
日本体育大
アイコン
松浦悠馬
同級生
日本体育大
アイコン
野原英主
同級生
日本体育大
アイコン
藤井翔大
同級生
日本体育大
アイコン
三浦一太
同級生
日本体育大
アイコン
吉田健汰
同級生
日本体育大
アイコン
永田迅
同級生
日本体育大
アイコン
黒岩大翔
同級生
日本体育大
アイコン
田中遥音
同級生
日本体育大
アイコン
田中幹太郎
同級生
日本体育大
アイコン
髙橋響希
同級生
日本体育大
アイコン
松村侑真
同級生
日本体育大
アイコン
横井将人
同級生
日本体育大
アイコン
島田悠史
同級生
日本体育大
アイコン
庄司智哉
同級生
日本体育大

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日大藤沢3-1[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第7週筑波大0-4[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
桐蔭学園8-1[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第7週筑波大4-7[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
桐光学園4-5[出場記録を追加する]

2025年青葉ベースボールフェスタ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
アイランドムーバーズ8-0[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪桐蔭2-0[出場記録を追加する]
日本体育大2025年メンバー