読み方:みずの こうや
最終更新日 2025-04-24 10:42:34
世代 | 1994年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 175cm |
体重 | 80kg |
ポジション | 投手 |
年俸 | 950万円(2019年契約更改)
水野滉也の年俸推移 |
全国大会 | 大学3年生 全日本大学野球選手権2015年(2回戦) 大学4年生 全日本大学野球選手権2016年(ベスト8) 明治神宮野球大会(大学野球)2016年(ベスト8) |
ドラフト | 2016年ドラフト2位(DeNA) |
ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 札幌豊平東リトルシニア 2007年,2008年,2009年 |
高校 >高校時代 | 札幌日大 2010年,2011年,2012年 |
大学 >大学時代 | 東海大学札幌キャンパス 2013年,2014年,2015年,2016年 |
代表 | 日米大学野球選手権日本代表 2016年 |
プロ >社会人時代 | 横浜DeNAベイスターズ 2017年,2018年,2019年 |
最高殊勲選手賞 | 札幌学生野球秋季リーグ2016年 |
優秀投手賞 | 札幌学生野球秋季リーグ2016年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2016-11-14 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs日本大 |
2016-06-08 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs立命館大 |
2016-06-06 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs環太平洋大 |
2015-06-10 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs早稲田大 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式戦 | 1 | 5.79 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 2/3 | 2 | プロ野球公式戦2017年 |
中学時代は札幌豊平東リトルシニアでプレー。
川越誠司 1学年上 中日ドラ.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は札幌日大でプレー。
吉岡慎平 2学年上 |
相澤健勝 2学年上 |
森皇貴 1学年上 |
小笠原大晃 同級生 |
山田健斗 同級生 |
荒木大悟 同級生 |
水野大輔 同級生 航空自衛.. |
鎌田達哉 同級生 |
白崎塁 1学年下 GTRニッ.. |
東海林寛大 1学年下 北海道ガス |
杉澤優士 1学年下 |
宮崎寛大 1学年下 TRANSYS |
吉田凌也 1学年下 |
遠藤睦月 1学年下 |
谷口皓一郎 1学年下 |
三好大輝 1学年下 |
山下統伍 1学年下 |
山崎友也 1学年下 |
川原田凌 1学年下 |
能藤汰我 1学年下 函館太洋.. |
松田進吾 2学年下 |
兼村優豪 2学年下 |
佐藤憲一 2学年下 TRANSYS |
三浦光平 2学年下 |
重泉大輝 2学年下 |
西耕之助 2学年下 |
菅原郁輝 2学年下 |
立花将大 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 札幌光星 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 北海道栄 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 北照 | ● 0-7 | 又野知弥③ 西田明央③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 函館大柏稜 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 北海道栄 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 札幌龍谷 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 札幌第一 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
大学時代は東海大学札幌キャンパスでプレー。
今川優馬 2学年下 北海道日.. |
船木大輝 3学年上 |
澤瀬秋宝 2学年上 札幌倶楽部 |
室井元太 2学年上 |
斎藤弘也 2学年上 |
太田俊哉 2学年上 航空自衛.. |
三鬼有登 2学年上 盛友クラブ |
廣橋正哉 1学年上 |
折笠文哉 1学年上 |
藤田翔 1学年上 東海大学.. |
加藤健太朗 1学年上 永和商事.. |
守屋雄介 1学年上 |
堂田陽介 1学年上 太田暁工.. |
前田健登 同級生 神出設計.. |
伊藤諄 同級生 |
長田雅輝 同級生 |
井口和真 同級生 |
竹中悟 同級生 習志野市.. |
山根大幸 同級生 |
下畑壮之輔 同級生 |
秋保亮友 同級生 神出設計.. |
山居敏希 同級生 |
三浦翔 同級生 |
金田将一 同級生 |
廣辻健太郎 同級生 |
西村太翼 同級生 |
五十嵐岳伸 同級生 |
小野優斗 同級生 |
斎藤慎次郎 同級生 |
日野隆彰 同級生 |
鈴木大介 同級生 |
近藤塁 同級生 |
高本啓太 同級生 神出設計.. |
平田悠人 同級生 |
中西郁人 1学年下 |
太田将貴 1学年下 |
立花塁 1学年下 六花亭 |
下川原丞 1学年下 |
武田達也 1学年下 |
松浦碧 1学年下 |
祐川和也 1学年下 |
奥住裕太 1学年下 |
武澤龍矢 1学年下 |
佐竹利基 1学年下 |
新井章太 1学年下 |
中坪敬介 1学年下 |
関康行 1学年下 |
深澤大夢 1学年下 |
遠藤功一 1学年下 |
平野翼 1学年下 |
中川優 1学年下 |
森山真琴 1学年下 |
馬目知明 1学年下 |
大図拓也 1学年下 |
武田憲 1学年下 |
齊藤智希 1学年下 |
坊農拓真 1学年下 |
中村海誠 2学年下 |
宇津木総 2学年下 |
大友駿 2学年下 |
松本健男 2学年下 |
下重匡史 2学年下 |
笹林凌 2学年下 新波 |
向井敬祐 2学年下 |
浦川塁 2学年下 |
上野純輝 2学年下 六花亭 |
中村真二 2学年下 |
山口直恭 2学年下 YBC柏 |
福田涼太 2学年下 |
井坂鷹優 2学年下 |
高野裕真 2学年下 |
百目鬼浩太 2学年下 |
大河内航 2学年下 |
菅原郁輝 2学年下 |
市村優多 2学年下 |
有間裕亮 2学年下 |
岡本飛雅 2学年下 |
鈴木聖 2学年下 |
佐野昂平 2学年下 |
岩見虎之弐 2学年下 |
藤島貴大 2学年下 札幌ホー.. |
柏木昂弥 2学年下 |
上野龍一 2学年下 |
有間祐亮 2学年下 |
山本浩平 3学年下 |
徳橋颯野 3学年下 |
瀧沢響 3学年下 |
黒田駿汰 3学年下 ジェイフ.. |
桑名京祐 3学年下 ジェイフ.. |
松永遼介 3学年下 エイジェ.. |
小川創大 3学年下 |
千葉大輔 3学年下 |
坂成海 3学年下 ジェイフ.. |
福嶋陸 3学年下 |
伊藤海人 3学年下 oceans |
青木陸 3学年下 |
今野裕太 3学年下 |
船木雄大 3学年下 |
加藤椋 3学年下 |
宮澤怜士 3学年下 |
山崎僚馬 3学年下 |
井内駿 3学年下 JR北海道.. |
下川原輔 3学年下 信越硬式.. |
高沼拓海 3学年下 札幌ホー.. |
桝本飛鳥 3学年下 ジェイフ.. |
ミヒニャック晏治英 3学年下 ジェイフ.. |
小島翔太 3学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関東学院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 札幌大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北海学園大 | ○ 3-2 | 川越誠司④ | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 北海道大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 札幌学院大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 星槎道都大 | ○ 4-0 | 福田俊① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 札幌大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北海学園大 | ● 6-9 | 川越誠司④ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 北海道大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 札幌学院大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 星槎道都大 | ○ 5-2 | 福田俊① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立命館大 | ○ 3-1 | 山足達也④ 桜井俊貴④ 東克樹② 辰己涼介① 坂本裕哉 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 早稲田大 | ● 0-12 | 茂木栄五郎④ 重信慎之介④ 石井一成③ 大竹耕太郎② 小島和哉① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北翔大 | ○ 4-1 | 本前郁也 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 北海道大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北海学園大 | ○ 10-2 | 川越誠司④ | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 札幌大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 星槎道都大 | ● 1-5 | 福田俊① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 北翔大 | ○ 4-3 | 本前郁也 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 北海道大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北海学園大 | ● 3-7 | 川越誠司④ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 札幌大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 星槎道都大 | ● 4-5 | 福田俊① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関東学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
東海大 | ● 1-2 | 丸山泰資④ 吉川雄大② 海野隆司① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北海道大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 札幌大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北翔大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 星槎道都大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北海学園大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北海道大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 札幌大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北翔大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 星槎道都大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北海学園大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北海道大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北翔大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北海学園大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 札幌大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 星槎道都大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北翔大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北海道大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北海学園大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 札幌大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 星槎道都大 | ● 2-11 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 旭川市立大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 旭川市立大 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 旭川市立大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
水野滉也は日米大学野球選手権日本代表2016年に選出された。
柳裕也 同級生 中日ドラ.. |
田村伊知郎 同級生 埼玉西武.. |
佐々木千隼 同級生 横浜DeNA.. |
伊藤将司 同級生 阪神タイ.. |
宮台康平 同級生 |
濵口遥大 同級生 福岡ソフ.. |
山﨑剛 同級生 東北楽天.. |
大山悠輔 同級生 阪神タイ.. |
楠本泰史 同級生 阪神タイ.. |
京田陽太 同級生 横浜DeNA.. |
吉川尚輝 同級生 読売ジャ.. |
辰己涼介 同級生 東北楽天.. |
齊藤大将 同級生 |
北村拓己 同級生 東京ヤク.. |
島田海吏 同級生 阪神タイ.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。