海野隆司

最終更新日 2025-07-15 21:25:40

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1997年度生まれ
ポジション捕手
所属福岡ソフトバンクホークス
年俸 2600万円(2025年契約更改
海野隆司の年俸推移
全国大会高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(2回戦)
大学3年生
全日本大学野球選手権2018年(1回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2019年(ベスト4)
明治神宮野球大会(大学野球)2019年(ベスト4)
ドラフト2019年ドラフト2位(ソフトバンク)
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
ファイターズ岡山ヤング
2010年,2011年,2012年
高校
>高校時代
関西
2013年,2014年,2015年
大学
>大学時代
東海大
2016年,2017年,2018年,2019年
代表日米大学野球選手権日本代表
2018年
代表ハーレムベースボールウィーク日本代表
2018年
代表日米大学野球選手権日本代表
2019年
プロ
>社会人時代
福岡ソフトバンクホークス
代表侍ジャパンシリーズ日本代表
2025年

表彰

首位打者 首都大学野球春季リーグ2018年
ベストナイン捕手 首都大学野球春季リーグ2018年
ベストナイン捕手 首都大学野球春季リーグ2019年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
海野隆司選手は、特に全国大会での成績が際立つ選手です。試合における出場成績を基に見ると、彼は主に打順の中での上位に位置し、攻撃面での重要な役割を果たしています。ポジションに関しては、彼は特定のポジションでの出場が多く、守備でもチームに貢献しています。

全国大会では、海野選手の活躍がチームの成績を大きく左右したことがあり、彼のプレーはチームの勝利に向けた鍵となっていることがわかります。彼のバッティングに関する成績も目を引き、打撃力の高さが彼自身の特長となっています。

今後も海野選手のプレーがどのような成績を残していくのか、多くのファンが注目しているでしょう。彼の持ち味を生かし、記録を更新していくことに期待が寄せられています。

海野隆司の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-158番4210vs千葉ロッテマリーンズ
2025-07-13途6番0000vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-07-128番2100vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-07-118番2100vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-07-108番2000vsオリックス・バファローズ
2025-07-09途8番0000vsオリックス・バファローズ
2025-07-088番5110vsオリックス・バファローズ
2025-07-06途7番1000vs埼玉西武ライオンズ
2025-07-05途7番0000vs埼玉西武ライオンズ
2025-07-048番2000vs埼玉西武ライオンズ

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2020年度公式戦 50.00040 00 0 パシフィック・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦 110.25041 02 0 パシフィック・リーグ公式戦2021年
2021年度公式戦 20.00010 00 0 セントラル・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 10.00000 00 0 セントラル・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 80.00010 00 0 パシフィック・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 510.17310418 210 0 パシフィック・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 70.053191 00 0 セントラル・リーグ公式戦2025年
2025年度公式戦 540.20512225 09 0 パシフィック・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2020年度公式戦 430.24012129 015 0 ウエスタン・リーグ公式戦2020年
2020年度公式戦 20.20051 00 0 ウエスタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦 450.20410822 315 0 ウエスタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 140.3064915 15 0 ウエスタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 520.21211825 416 0 ウエスタン・リーグ公式戦2023年
2023年度公式戦 10.00000 00 0 イースタン・リーグ公式戦2023年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年岡山(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権岡山大会2014年
高校2年甲子園 10.00000 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年
大学2年首都大(春) 110.189377 04 0 首都大学野球春季リーグ2017年
大学2年首都大(秋) 40.00070 00 0 首都大学野球秋季リーグ2017年
大学3年首都大(春) 120.3334214 05 0 首都大学野球春季リーグ2018年
大学3年全日本 10.50042 01 0 全日本大学野球選手権2018年
2018年大学 40.00030 01 0 日米大学野球選手権2018年
2018年大学 70.417125 14 0 ハーレムベースボールウィーク2018年
大学3年首都大(秋) 100.3243411 04 0 首都大学野球秋季リーグ2018年
大学4年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2019年
大学4年首都大(春) 110.290319 03 0 首都大学野球春季リーグ2019年
大学4年全日本 40.200153 02 0 全日本大学野球選手権2019年
2019年高校代表 10.66732 11 0 侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表2019年
大学4年首都大(秋) 100.237389 210 0 首都大学野球秋季リーグ2019年
大学4年横浜市長杯 30.00030 01 0 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2019年
大学4年明治神宮 30.273113 03 0 明治神宮野球大会(大学野球)2019年
2020年練習試合 70.00000 00 0 プロ野球練習試合2020年
2021年練習試合 20.00000 00 0 プロ野球練習試合2021年
2021年教育リーグ 20.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2021年
2021年オープン戦 70.60053 12 0 プロ野球オープン戦2021年
2021年公式戦 310.2448220 212 0 イースタン・ウエスタン交流戦2021年
2021年公式戦 20.00010 00 0 セ・パ交流戦2021年
2022年練習試合 30.00000 00 0 プロ野球練習試合2022年
2022年オープン戦 90.235174 02 0 プロ野球オープン戦2022年
2022年公式戦 10.00030 00 0 四国アイランドリーグ公式戦2022年
2022年公式戦 140.3114514 15 0 イースタン・ウエスタン交流戦2022年
2022年公式戦 10.00000 00 0 セ・パ交流戦2022年
2022年特別試合 50.28672 00 1 フェニックスリーグ2022年
2023年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2023年
2023年オープン戦 70.14371 01 0 プロ野球オープン戦2023年
2023年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2023年
2023年公式戦 250.2244911 39 0 イースタン・ウエスタン交流戦2023年
2023年特別試合 10.50021 00 0 フェニックスリーグ2023年
2024年練習試合 30.33331 01 0 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 110.167122 02 0 プロ野球オープン戦2024年
2024年教育リーグ 10.50021 00 0 プロ野球春季教育リーグ2024年
2024年公式戦 80.150203 02 0 セ・パ交流戦2024年
2024年特別試合 10.00030 00 0 フェニックスリーグ2024年
2024年プレーオフ 20.00010 00 0 日本シリーズ2024年
2025年オープン戦 40.00030 01 0 プロ野球オープン戦2025年
2025年特別試合 10.00000 00 0 球春みやざきベースボールゲームズ2025年
2025年教育リーグ 40.100101 01 0 プロ野球春季教育リーグ2025年
2025年公式戦 70.053191 00 0 セ・パ交流戦2025年

海野隆司の投稿

海野隆司の中学時代

中学時代はファイターズ岡山ヤングでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小郷裕哉
1学年上
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
徳地一馬
2学年上
アイコン
森延啓太
2学年上
アイコン
田村陵
1学年上
アイコン
笹井健太郎
1学年上
西部ガス
アイコン
海野裕介
1学年上
アイコン
小郷勝也
1学年上
岡山ガス
アイコン
大本祐也
1学年上
アイコン
上野春輝
1学年上
ヒガマンズ
アイコン
難波一樹
同級生
トマト銀行
アイコン
澤谷駿兵
同級生
アイコン
湖山文貴
同級生
アイコン
国米成之
同級生
アイコン
野瀬佳貴
同級生
アイコン
中山塁
同級生
アイコン
石井太尊
同級生
シティラ..
アイコン
田中凱
同級生
アイコン
星島礼輝
1学年下
アイコン
小郷賢人
1学年下
アイコン
宇高大地
1学年下
アイコン
深水滉将
1学年下
アイコン
栗山享弥
1学年下
アイコン
小阪聡
2学年下
アイコン
薬師寺凌雅
2学年下
アイコン
深水聖就
2学年下
アイコン
中山颯真
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

ファイターズ岡山ヤング2010年メンバーファイターズ岡山ヤング2011年メンバーファイターズ岡山ヤング2012年メンバー

海野隆司の高校時代

高校時代は関西でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
児山祐斗
2学年上
シティラ..
アイコン
小郷裕哉
1学年上
東北楽天..
アイコン
滝本直人
1学年上

主なチームメイト

アイコン
松本一輝
2学年上
アイコン
浦木直大
2学年上
アイコン
吉田颯
2学年上
アイコン
家高健
2学年上
アイコン
森川誠也
2学年上
アイコン
神代友幸
2学年上
アイコン
逢澤崚介
1学年上
トヨタ自..
アイコン
土井慎二
1学年上
旭鋼管工業
アイコン
中本滉太
1学年上
アイコン
綿谷雄
1学年上
アイコン
坂梨陸人
1学年上
アイコン
足立晃大
1学年上
アイコン
田中雅之
1学年上
アイコン
田中智之
1学年上
アイコン
海野裕介
1学年上
アイコン
細川幹
1学年上
アイコン
藤本翔大
1学年上
アイコン
長谷部賢太郎
1学年上
アイコン
浦木直大
1学年上
アイコン
平野晴也
同級生
アイコン
市川直洋
同級生
アイコン
市原脩平
同級生
日本製鉄..
アイコン
井上涼介
同級生
アイコン
岩月和磨
同級生
アイコン
高橋直政
同級生
アイコン
田中雅之
同級生
アイコン
谷村大地
同級生
アイコン
岩崎皇志
同級生
アイコン
安波弘貴
同級生
アイコン
藤井允貴
同級生
アイコン
森亮太
同級生
アイコン
小室佑輝也
同級生
アイコン
小室佑輝弥
同級生
アイコン
山下宏史郎
1学年下
アイコン
本干尾聖人
1学年下
アイコン
林原健大
1学年下
アイコン
小郷賢人
1学年下
アイコン
寺尾陸
1学年下
アイコン
寺見大樹
1学年下
アイコン
三宅竜星
1学年下
アイコン
松本光平
1学年下
アイコン
米田幸生
1学年下
アイコン
本多凌
1学年下
アイコン
渡辺将吾
1学年下
アイコン
原大賀
1学年下
アイコン
宮脇寛太
1学年下
アイコン
竹内壮太
1学年下
アイコン
熊田克也
1学年下
アイコン
土居未来人
1学年下
アークバ..
アイコン
雲丹亀竜治
1学年下
アイコン
大谷内遼一
1学年下
アイコン
小賀野裕也
1学年下
アイコン
田中貴大
1学年下
アイコン
物部大輝
2学年下
アイコン
下地竜成
2学年下
アイコン
中嶋良平
2学年下
アイコン
田中智也
2学年下
アイコン
神頭剛
2学年下
日本製鉄..
アイコン
二村勘太
2学年下
フタバ産業
アイコン
筒塩雄太
2学年下
アイコン
武田大瑚
2学年下
アイコン
河合巧海
2学年下
アイコン
片山陸登
2学年下
アイコン
日吉海慶
2学年下
アイコン
藤原碧生
2学年下
アイコン
藤原聖也
2学年下
アイコン
正木優海
2学年下
アイコン
稲葉虎大
2学年下
シティラ..
アイコン
小倉拓也
2学年下
アイコン
高橋海成
2学年下
アイコン
近藤慎二郎
2学年下
松山フェ..
アイコン
柳澤龍大
2学年下
アイコン
重利昇
2学年下

大会の成績

2014年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝岡山理大附9-47番0000

2014年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富山商1-3森田駿哉③
7番0000

大会の成績

2013年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦岡山学芸館6-0[出場記録を追加する]

2013年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

2013年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦岡山理大附0-8頓宮裕真②
[出場記録を追加する]

2014年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦市立呉4-2[出場記録を追加する]
準決勝広陵3-7吉川雄大③
太田光③
[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

2014年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富山商1-3森田駿哉③
7番0000

2014年岡山県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝岡山理大附2-8[出場記録を追加する]
3位決定戦岡山城東9-0[出場記録を追加する]

2014年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦広島新庄5-3堀瑞輝①
[出場記録を追加する]
準々決勝岡山理大附3-4[出場記録を追加する]

2015年岡山県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦おかやま山陽7-6[出場記録を追加する]
準々決勝創志学園1-3[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦勝山(岡山)11-1[出場記録を追加する]
2回戦興陽8-1[出場記録を追加する]
3回戦金光学園2-4[出場記録を追加する]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

関西2013年メンバー関西2014年メンバー関西2015年メンバー

海野隆司の大学時代

大学時代は東海大でプレー。

サマリ
海野隆司選手は、大学2年生の春季リーグからキャッチャーとしてスタメンに起用され、その後の試合でも安定した成績を残しました。2017年の春季リーグでは帝京大学戦でスタメン出場し、4打数3安打の成績を記録。続く明星大学戦や筑波大学戦、日本体育大学戦でもスタメン出場し、どの試合もチームが勝利する中で、着実に打撃力を発揮しました。特に明星大学戦では打点も記録するなど、存在感を示しました。秋季リーグでも同様に多くの試合でスタメンとして出場し、冬季の練習を経て大学3年生となると、さらにポジションを確固たるものにしました。

大学3年生の春季リーグでは、帝京大学戦の3試合でスタメン出場を続け、全て勝利に貢献。打撃成績も徐々に向上し、特に2回戦では安打を重ねてチームを牽引しました。この時期、キャッチャーとしての経験が蓄積され、打撃面でも安定感を増していきました。また、全日本大学野球選手権大会では、九州産業大学戦においてもスタメンとして出場し、成績を残すことでチームの力となりました。

続く大学4年生では、チームの4番キャッチャーとしての役割を担い、数々の試合で重要な打撃を繰り出すことで、勝利に貢献。春季リーグ、日本体育大学戦や武蔵大学戦では3安打のパフォーマンスを見せ、さらに秋季リーグでも本塁打を打ってチームを盛り上げました。全日本大学野球選手権大会でもスタメン出場し、勝利に導く活躍を見せたことから、大学野球において重要な選手としての地位を確立しました。これにより、大学生活を通じて大きな成長を遂げたと言えるでしょう。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
丸山泰資
3学年上
アイコン
吉川雄大
1学年上
アイコン
山﨑伊織
1学年下
読売ジャ..
アイコン
奥村光一
2学年下
埼玉西武..
アイコン
亀田啓太
2学年下
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
神原友
3学年上
三菱自動..
アイコン
太田知将
3学年上
アイコン
熊本颯
3学年上
アイコン
竹内司
3学年上
JR東海
アイコン
天久翔斗
3学年上
ゴールド..
アイコン
鎌田雅大
3学年上
アイコン
森下翔平
3学年上
日立製作所
アイコン
本多将吾
3学年上
千曲川硬..
アイコン
石井信次郎
3学年上
七十七銀行
アイコン
小高章稔
3学年上
アイコン
中野大貴
3学年上
アイコン
藤井祐貴
3学年上
アイコン
小池佑弥
3学年上
アイコン
杉山健太
3学年上
アイコン
磯網遊斗
3学年上
アイコン
吉野貴彦
3学年上
アイコン
山田宗央
3学年上
青梅信用..
アイコン
内畑谷義征
3学年上
アイコン
田中仁義
3学年上
アイコン
田中雄也
3学年上
岡崎城西
アイコン
寺田理人
3学年上
アイコン
野山慎介
3学年上
アイコン
宮川暁伸
3学年上
アイコン
岩橋雄一朗
3学年上
アイコン
鎌田雄大
3学年上
アイコン
渡辺怜
3学年上
アイコン
高垣和真
3学年上
アイコン
下石涼太
2学年上
トヨタ自..
アイコン
金谷太輔
2学年上
アイコン
横江大聖
2学年上
アイコン
山本瞬
2学年上
キャプティ
アイコン
山﨑将太郎
2学年上
アイコン
川畑諒太
2学年上
アイコン
丹羽美颯輝
2学年上
ニチダイ
アイコン
末吉恭平
2学年上
アイコン
岸田将人
2学年上
アイコン
北岡達樹
2学年上
アイコン
小田桐丞
2学年上
ユー・エ..
アイコン
佐藤洋叡
2学年上
アイコン
武内健吾
2学年上
アイコン
本田建都
2学年上
KMGホー..
アイコン
小端智也
2学年上
アイコン
高島一成
2学年上
アイコン
西優一
2学年上
アイコン
秋山晃基
2学年上
甲斐府中..
アイコン
犬童保
2学年上
アイコン
豊田航平
2学年上
千曲川硬..
アイコン
仲宗根大都
2学年上
アイコン
中村勢也
2学年上
アイコン
藤本拓
2学年上
アイコン
藤原暁和
2学年上
アイコン
牧嶋聖哉
2学年上
千曲川硬..
アイコン
岩本健太郎
2学年上
アイコン
久保山隼斗
2学年上
アイコン
杉本将太
2学年上
アイコン
丹孝太
2学年上
アイコン
中島大志
2学年上
アイコン
鈴木浩介
2学年上
アイコン
山崎将太郎
2学年上
アイコン
澤田篤生
2学年上
函館西
アイコン
高橋亮太
2学年上
横浜金港..
アイコン
青島凌也
1学年上
アイコン
守屋元気
1学年上
アイコン
北條裕之
1学年上
アイコン
平山敦規
1学年上
日本製鉄..
アイコン
佐藤公宣
1学年上
アイコン
飯嶋海斗
1学年上
アイコン
畠山洸平
1学年上
アイコン
中村駿之介
1学年上
アイコン
大津一輝
1学年上
リコーロ..
アイコン
新免慧大
1学年上
アイコン
樽井翔大
1学年上
アイコン
横川楓薫
1学年上
Honda熊本
アイコン
原雄士
1学年上
信越硬式..
アイコン
石塚連太朗
1学年上
ゴールデ..
アイコン
小笠原啓太郎
1学年上
アイコン
池部雄心
1学年上
アイコン
柳沼健太郎
1学年上
アイコン
藤原一生
1学年上
アイコン
宮下航
1学年上
アイコン
平山快
1学年上
JFE東日本
アイコン
薮田裕貴
1学年上
アイコン
鈴木大輔
1学年上
Honda鈴鹿
アイコン
國谷翔汰
1学年上
アイコン
大森聖也
1学年上
アイコン
大門勇斗
1学年上
アイコン
門田真也
1学年上
アイコン
末松純平
1学年上
アイコン
印藤貴大
1学年上
ユー・エ..
アイコン
長岡大智
1学年上
アイコン
鈴木将平
1学年上
アイコン
熊谷力
1学年上
アイコン
小林健二
1学年上
アイコン
望月大貴
1学年上
アイコン
加藤樹
1学年上
アイコン
寺崎公治
1学年上
アイコン
藪田裕貴
1学年上
焼津マリ..
アイコン
廣橋敬大
同級生
セーレン..
アイコン
藤井健平
同級生
NTT西日本
アイコン
大澤志意也
同級生
北翔大
アイコン
邵広基
同級生
アイコン
荒木裕也
同級生
テイ・エ..
アイコン
杉崎成輝
同級生
JR東日本
アイコン
原田泰成
同級生
アイコン
平井練
同級生
テイ・エ..
アイコン
長倉蓮
同級生
アイコン
千野啓二郎
同級生
アイコン
宮地恭平
同級生
アイコン
村上友幸
同級生
アイコン
岩井一平
同級生
アイコン
大野泰樹
同級生
アイコン
浅見豪志
同級生
アイコン
平林俊太
同級生
アイコン
森久保翔也
同級生
アイコン
杉山賢佑
同級生
アイコン
田中佑樹
同級生
アイコン
矢田崎明土
同級生
アイコン
植村祐介
同級生
TDK
アイコン
鈴木新太郎
同級生
アイコン
戸嶋佑樹
同級生
アイコン
北原且樹
同級生
アイコン
若林和哉
同級生
全川崎ク..
アイコン
伊藤壮汰
1学年下
アイコン
戸﨑慶
1学年下
焼津マリ..
アイコン
久田温斗
1学年下
アイコン
五十子禄晃
1学年下
アイコン
髙木舜
1学年下
テイ・エ..
アイコン
松山仁彦
1学年下
東芝
アイコン
石川広大
1学年下
アイコン
小郷賢人
1学年下
アイコン
谷繁凛
1学年下
アイコン
丸井頼智
1学年下
アイコン
串畑勇誠
1学年下
NTT西日本
アイコン
城戸魁士
1学年下
新海屋
アイコン
伊藤海鳳
1学年下
アイコン
新免汰晟
1学年下
アイコン
中本光紀
1学年下
アイコン
斎藤陸斗
1学年下
アイコン
鯨井祥敬
2学年下
日本製鉄..
アイコン
竹内紘生
2学年下
日本新薬
アイコン
半情冬馬
2学年下
アイコン
飯澤万里
2学年下
アイコン
荒川太一
2学年下
アイコン
黒澤昂希
2学年下
青梅信用..
アイコン
北川穂篤
2学年下
アイコン
遠藤秀斗
2学年下
アイコン
齋藤健成
2学年下
アイコン
門馬大
2学年下
テイ・エ..
アイコン
安里海
2学年下
沖縄電力
アイコン
小玉佳吾
2学年下
SUBARU
アイコン
高田誠也
2学年下
YBSホー..
アイコン
上原隼
2学年下
アイコン
沖野谷翔太
2学年下
アイコン
伊東彪樹
2学年下
アイコン
森成秀
2学年下
アイコン
宮路悠良
2学年下
くふうハ..
アイコン
髙杉勝太郎
2学年下
明治安田
アイコン
高木陸
2学年下
ゴールド..
アイコン
中島崇人
2学年下
アイコン
斉藤康太
2学年下
アイコン
後藤生海
2学年下
アイコン
河野大朗
2学年下
KMGホー..
アイコン
泉雄太
2学年下
アイコン
薄田雄貴
2学年下
アイコン
酒井俊
2学年下
アイコン
藤田哲平
2学年下
アイコン
眞城敬朋
2学年下
アイコン
森田直人
2学年下
アイコン
佐々木郁実
2学年下
アイコン
伊澤竜亮
2学年下
アイコン
斎藤康太
2学年下
アイコン
小松勇輝
3学年下
JFE東日本
アイコン
矢野壱晟
3学年下
アイコン
政吉完哉
3学年下
アイコン
濵松晴天
3学年下
シティラ..
アイコン
村田龍星
3学年下
ユー・エ..
アイコン
大筆一輝
3学年下
アイコン
鎌形大智
3学年下
アイコン
小石川遼音
3学年下
ユー・エ..
アイコン
中尾剛
3学年下
明治安田
アイコン
斎藤礼二
3学年下
日本生命
アイコン
石岡舜涼
3学年下
東京ガス..
アイコン
山下朝陽
3学年下
アイコン
内藤圭介
3学年下
アイコン
滝上晃成
3学年下
アイコン
中尾諒
3学年下
アイコン
直井亨太
3学年下
アイコン
樫見俊佑
3学年下
YBSホー..
アイコン
黒田眞暉
3学年下
アイコン
松本知樹
3学年下
JPアセッ..
アイコン
伊東翼
3学年下
アイコン
宮下歩
3学年下
アイコン
吉田元登
3学年下
エイジェ..
アイコン
浅井新之介
3学年下
アイコン
管大和
3学年下
GENESIS
アイコン
洞田大翔
3学年下
オーエス..
アイコン
佐野陸
3学年下
アイコン
五十嵐敦也
3学年下
アイコン
唐川治也
3学年下
アイコン
吉田忠真
3学年下
アイコン
高田大輝
3学年下
アイコン
小川純平
3学年下
アイコン
若林潤
3学年下
アイコン
古賀裕人
3学年下
アイコン
貞岡千秋
3学年下
アイコン
川上朱里
3学年下
アイコン
小川美優
3学年下
アイコン
錺悠斗
3学年下
アイコン
中屋諒
3学年下
六花亭
アイコン
井上晃汰
3学年下
アイコン
平田伊吹
3学年下

大会の成績

2017年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大1-4途8番1000
2回戦帝京大5-68番4300
1回戦明星大3-1宮内春輝③
7番4000
2回戦明星大2-1宮内春輝③
9番3110
1回戦筑波大0-27番4000
2回戦筑波大4-19番3000
1回戦日本体育大0-19番5000
2回戦日本体育大4-39番4000
3回戦日本体育大0-19番3000
1回戦桜美林大10-57番3220
2回戦桜美林大10-08番3110

2017年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明星大12-5宮内春輝③
8番3000
2回戦明星大3-2宮内春輝③
8番3000
1回戦筑波大1-4途8番0000
2回戦筑波大2-3途8番代打1000

2018年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大1-58番4100
2回戦帝京大4-38番4220
3回戦帝京大2-08番4100
1回戦日本体育大1-38番3100
2回戦日本体育大4-38番4100
1回戦桜美林大2-18番3100
3回戦日本体育大4-17番2100
2回戦桜美林大5-37番3100
1回戦筑波大3-27番4110
2回戦筑波大1-07番3100
1回戦武蔵大5-16番5220
2回戦武蔵大3-06番3100

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州産業大2-3福森耀真③
石田駿③
岩田将貴②
児玉亮涼②
6番4210

2018年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦桜美林大2-15番4100
2回戦桜美林大8-15番4200
1回戦日本体育大2-15番4000
2回戦日本体育大5-15番3100
1回戦筑波大0-15番2100
2回戦筑波大0-55番4100
1回戦帝京大9-35番2110
2回戦帝京大12-45番3230
1回戦武蔵大6-25番4000
2回戦武蔵大10-45番4200

2018年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝上武大0-25番0000

2019年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大4-14番3110
2回戦武蔵大7-44番2210
1回戦日本体育大4-34番5210
2回戦日本体育大1-34番4100
3回戦日本体育大1-84番3000
2回戦桜美林大4-14番3100
2回戦帝京大4-34番5200
1回戦桜美林大4-04番3000
1回戦帝京大7-34番3000
1回戦筑波大2-14番0000
2回戦筑波大5-04番0000

2019年全日本大学野球選手権

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立命館大4-3坂本裕哉④
榮枝裕貴③
宮崎竜成①
4番4120
2回戦宮崎産業経営大2-14番3000
準々決勝大阪商業大4-3大西広樹④
橋本侑樹④
小野寺暖④
福元悠真②
伊原陵人①
4番4100
準決勝佛教大4-6木村光①
4番4100

2019年首都大学野球秋季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大東文化大6-24番4111
2回戦大東文化大5-04番4000
1回戦日本体育大2-14番5000
2回戦日本体育大5-04番4000
1回戦武蔵大8-04番4210
2回戦武蔵大7-34番4110
1回戦帝京大5-04番4351
2回戦帝京大5-44番3120
1回戦筑波大2-14番3100
2回戦筑波大5-14番3000

2019年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝関東学院大6-54番3010
準決勝上武大6-24番0000
決勝城西国際大3-5舘和弥③
川口冬弥②
4番0000

2019年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:12

大会の成績

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
横浜金港クラブ2-6[出場記録を追加する]
横浜ベイブルース9-0[出場記録を追加する]
立教大7-6澤田圭佑④
田村伊知郎④
田中和基④
熊谷敬宥③

荘司康誠
[出場記録を追加する]
松蔭大4-1[出場記録を追加する]
トヨタ自動車1-4源田壮亮②
藤岡裕大①
富山凌雅①
細山田武史①
[出場記録を追加する]
エスプライド6-6[出場記録を追加する]
三菱重工長崎(軟式)1-4奥村政稔④
加治前竜一②
岸敬祐②
[出場記録を追加する]
サウザンリーフ市原5-3[出場記録を追加する]
日立製作所1-1荻野忠寛②
田中俊太①
菅野剛士①
鈴木康平①
[出場記録を追加する]
沖縄電力2-1[出場記録を追加する]
神奈川大3-2濵口遥大④
出井敏博①
[出場記録を追加する]
専修大2-1平間凜太郎④
森山恵佑④
高橋礼③
福永裕基②
[出場記録を追加する]
横浜商科大1-0左澤優④
渡邊佑樹③
[出場記録を追加する]
東海大学札幌キャンパス2-1水野滉也④
今川優馬②
[出場記録を追加する]
日本製鉄鹿島6-2大貫晋一①
玉置隆①
[出場記録を追加する]
明治大1-3星知弥④
柳裕也④
中道勝士④
吉田大成④
佐野恵太④
齊藤大将③
渡邊佳明②
伊勢大夢①
森下暢仁①
[出場記録を追加する]
明治大1-3星知弥④
柳裕也④
中道勝士④
吉田大成④
佐野恵太④
齊藤大将③
渡邊佳明②
伊勢大夢①
森下暢仁①
[出場記録を追加する]
JR東日本3-7板東湧梧③
進藤拓也②
田嶋大樹②
太田龍
伊藤将司
山田龍聖
[出場記録を追加する]
国際武道大5-1伊藤将司②
豊田寛①
勝俣翔貴①
[出場記録を追加する]
国際武道大3-2伊藤将司②
豊田寛①
勝俣翔貴①
[出場記録を追加する]

2016年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2016年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2016年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
横浜商科大8-7[出場記録を追加する]

2017年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大1-4途8番1000
2回戦帝京大5-68番4300
1回戦明星大3-1宮内春輝③
7番4000
2回戦明星大2-1宮内春輝③
9番3110
1回戦筑波大0-27番4000
2回戦筑波大4-19番3000
1回戦日本体育大0-19番5000
2回戦日本体育大4-39番4000
3回戦日本体育大0-19番3000
3回戦東海大3-8[出場記録を追加する]
1回戦桜美林大10-57番3220
2回戦桜美林大10-08番3110

2017年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明星大12-5宮内春輝③
8番3000
2回戦明星大3-2宮内春輝③
8番3000
1回戦帝京大2-1[出場記録を追加する]
2回戦帝京大2-3[出場記録を追加する]
1回戦武蔵大2-1[出場記録を追加する]
3回戦帝京大0-5[出場記録を追加する]
2回戦武蔵大4-2[出場記録を追加する]
1回戦筑波大1-4途8番0000
2回戦筑波大2-3途8番代打1000
1回戦日本体育大4-0[出場記録を追加する]
2回戦日本体育大1-0[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2018年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大1-58番4100
2回戦帝京大4-38番4220
3回戦帝京大2-08番4100
1回戦日本体育大1-38番3100
2回戦日本体育大4-38番4100
1回戦桜美林大2-18番3100
3回戦日本体育大4-17番2100
2回戦桜美林大5-37番3100
1回戦筑波大3-27番4110
2回戦筑波大1-07番3100
1回戦武蔵大5-16番5220
2回戦武蔵大3-06番3100

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州産業大2-3福森耀真③
石田駿③
岩田将貴②
児玉亮涼②
6番4210

2018年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦桜美林大2-15番4100
2回戦桜美林大8-15番4200
1回戦日本体育大2-15番4000
2回戦日本体育大5-15番3100
1回戦筑波大0-15番2100
2回戦筑波大0-55番4100
1回戦帝京大9-35番2110
2回戦帝京大12-45番3230
1回戦武蔵大6-25番4000
2回戦武蔵大10-45番4200

2018年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝上武大0-25番0000

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-16番0000
東洋大9-1佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大4-14番3110
2回戦武蔵大7-44番2210
1回戦日本体育大4-34番5210
2回戦日本体育大1-34番4100
3回戦日本体育大1-84番3000
2回戦桜美林大4-14番3100
2回戦帝京大4-34番5200
1回戦桜美林大4-04番3000
1回戦帝京大7-34番3000
1回戦筑波大2-14番0000
2回戦筑波大5-04番0000

2019年全日本大学野球選手権

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立命館大4-3坂本裕哉④
榮枝裕貴③
宮崎竜成①
4番4120
2回戦宮崎産業経営大2-14番3000
準々決勝大阪商業大4-3大西広樹④
橋本侑樹④
小野寺暖④
福元悠真②
伊原陵人①
4番4100
準決勝佛教大4-6木村光①
4番4100

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
青山学院大2-2[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

2019年首都大学野球秋季リーグ

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大東文化大6-24番4111
2回戦大東文化大5-04番4000
1回戦日本体育大2-14番5000
2回戦日本体育大5-04番4000
1回戦武蔵大8-04番4210
2回戦武蔵大7-34番4110
1回戦帝京大5-04番4351
2回戦帝京大5-44番3120
1回戦筑波大2-14番3100
2回戦筑波大5-14番3000

2019年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝関東学院大6-54番3010
準決勝上武大6-24番0000
決勝城西国際大3-5舘和弥③
川口冬弥②
4番0000

2019年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:12

東海大2016年メンバー東海大2017年メンバー東海大2018年メンバー東海大2019年メンバー

海野隆司の日米大学野球選手権日本代表時代

海野隆司は日米大学野球選手権日本代表2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
小島和哉
同級生
千葉ロッ..
アイコン
甲斐野央
同級生
埼玉西武..
アイコン
清水昇
同級生
東京ヤク..
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..
アイコン
佐藤都志也
同級生
千葉ロッ..
アイコン
頓宮裕真
同級生
オリック..
アイコン
伊藤裕季也
同級生
東北楽天..
アイコン
勝俣翔貴
同級生
日本製鉄..
アイコン
佐藤輝明
同級生
阪神タイ..
アイコン
渡邊佳明
同級生
東北楽天..
アイコン
上川畑大悟
同級生
北海道日..
アイコン
辰己涼介
同級生
東北楽天..
アイコン
津森宥紀
同級生
福岡ソフ..
アイコン
伊藤大海
同級生
北海道日..
アイコン
児玉亮涼
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
田中誠也
同級生
アイコン
小郷賢人
同級生
アイコン
藤野隼大
同級生
Honda
アイコン
岩城駿也
同級生
アイコン
向山基生
同級生
NTT東日本
アイコン
逢澤崚介
同級生
トヨタ自..
アイコン
米満凪
同級生
北海道ガス
アイコン
渡里晃生
同級生

大会の成績

2018年日米大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日米大学野球選手権アメリカ代表1-0アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
途9番1000
日米大学野球選手権アメリカ代表0-1アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
途9番1000
日米大学野球選手権アメリカ代表6-7アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
途8番0000
日米大学野球選手権アメリカ代表3-4アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
途6番1010

2018年侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表

背番号:[登録]

大会の成績

2018年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East2-2奥村政稔②
浜屋将太②
加治前竜一②
[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝7-5岡野祐一郎②
宮川哲①
[出場記録を追加する]

2018年日米大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日米大学野球選手権アメリカ代表1-0アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
途9番1000
日米大学野球選手権アメリカ代表0-1アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
途9番1000
日米大学野球選手権アメリカ代表1-3アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
[出場記録を追加する]
日米大学野球選手権アメリカ代表6-7アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
途8番0000
日米大学野球選手権アメリカ代表3-4アドリー・ラッチマン①
ジェフ・クリスウェル
マックス・マイヤー
アレク・バールソン
ローガン・アレン
パトリック・ベイリー
ジャスティン・フォスキュー
ニック・ロフティン
オースティン・マーティン
コルトン・カウザー
途6番1010

2018年侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表

背番号:[登録]

海野隆司のハーレムベースボールウィーク日本代表時代

海野隆司はハーレムベースボールウィーク日本代表2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
小島和哉
同級生
千葉ロッ..
アイコン
甲斐野央
同級生
埼玉西武..
アイコン
清水昇
同級生
東京ヤク..
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..
アイコン
佐藤都志也
同級生
千葉ロッ..
アイコン
頓宮裕真
同級生
オリック..
アイコン
伊藤裕季也
同級生
東北楽天..
アイコン
勝俣翔貴
同級生
日本製鉄..
アイコン
佐藤輝明
同級生
阪神タイ..
アイコン
渡邊佳明
同級生
東北楽天..
アイコン
上川畑大悟
同級生
北海道日..
アイコン
辰己涼介
同級生
東北楽天..
アイコン
津森宥紀
同級生
福岡ソフ..
アイコン
伊藤大海
同級生
北海道日..
アイコン
児玉亮涼
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
田中誠也
同級生
アイコン
小郷賢人
同級生
アイコン
藤野隼大
同級生
Honda
アイコン
岩城駿也
同級生
アイコン
向山基生
同級生
NTT東日本
アイコン
逢澤崚介
同級生
トヨタ自..
アイコン
米満凪
同級生
北海道ガス

海野隆司の日米大学野球選手権日本代表時代

海野隆司は日米大学野球選手権日本代表2019年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
伊藤大海
同級生
北海道日..
アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
村上頌樹
同級生
阪神タイ..
アイコン
内間拓馬
同級生
アイコン
吉田大喜
同級生
東邦ガス
アイコン
早川隆久
同級生
東北楽天..
アイコン
佐藤隼輔
同級生
埼玉西武..
アイコン
古川裕大
同級生
北海道日..
アイコン
郡司裕也
同級生
北海道日..
アイコン
佐藤都志也
同級生
千葉ロッ..
アイコン
牧秀悟
同級生
横浜DeNA..
アイコン
田中幹也
同級生
中日ドラ..
アイコン
柳町達
同級生
福岡ソフ..
アイコン
元山飛優
同級生
埼玉西武..
アイコン
小川龍成
同級生
千葉ロッ..
アイコン
児玉亮涼
同級生
埼玉西武..
アイコン
丸山和郁
同級生
東京ヤク..
アイコン
宇草孔基
同級生
広島東洋..
アイコン
森下翔太
同級生
阪神タイ..
アイコン
山﨑伊織
同級生
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
林直樹
同級生
アイコン
安本竜二
同級生
アイコン
篠原涼
同級生
ENEOS
アイコン
竹村陸
同級生
日本生命

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年日米大学野球選手権

背番号:12

2019年侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表

背番号:[登録]

海野隆司のプロ時代

プロ時代は福岡ソフトバンクホークスでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福岡ソフトバンクホークス2020年メンバー福岡ソフトバンクホークス2021年メンバー福岡ソフトバンクホークス2022年メンバー福岡ソフトバンクホークス2023年メンバー福岡ソフトバンクホークス2024年メンバー福岡ソフトバンクホークス2025年メンバー

海野隆司の侍ジャパンシリーズ日本代表時代

海野隆司は侍ジャパンシリーズ日本代表2025年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。