最終更新日 2025-07-03 15:25:36
世代 | 1997年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
ポジション | 内野手 |
所属 | 千葉ロッテマリーンズ |
年俸 | 800万円(2025年契約更改)
大下誠一郎の年俸推移 |
全国大会 | 高校1年生 明治神宮野球大会(高校野球)2013年(ベスト8) 高校2年生 センバツ高校野球2014年(2回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2018年(ベスト8) |
ドラフト | 2019年ドラフト育成6位(オリックス) |
ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 小倉ボーイズ 2010年,2011年,2012年 |
高校 >高校時代 | 白鴎大足利 2013年,2014年,2015年 |
大学 >大学時代 | 白鴎大 2016年,2017年,2018年,2019年 |
プロ >社会人時代 | オリックス・バファローズ 2020年,2021年,2022年 |
プロ >社会人時代 | 千葉ロッテマリーンズ |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-03 | 途6番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2025-07-02 | 途5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2025-07-01 | 7番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2025-06-29 | 6番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-06-28 | 7番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-06-26 | 途6番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsオイシックス新潟アルビレックスBC |
2025-06-24 | 途7番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsオイシックス新潟アルビレックスBC |
2025-06-22 | 6番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2025-06-21 | 6番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2025-06-20 | 途3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 32 | 0.216 | 88 | 19 | 2 | 9 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 15 | 0.160 | 25 | 4 | 1 | 2 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2023年度公式戦 | 23 | 0.227 | 22 | 5 | 1 | 2 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2023年度公式戦 | 6 | 0.375 | 8 | 3 | 1 | 2 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 22 | 0.150 | 20 | 3 | 0 | 1 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 4 | 0.071 | 14 | 1 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 58 | 0.219 | 178 | 39 | 2 | 21 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 73 | 0.244 | 193 | 47 | 2 | 15 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 71 | 0.254 | 177 | 45 | 2 | 15 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 52 | 0.256 | 164 | 42 | 2 | 12 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 8 | 0.250 | 24 | 6 | 0 | 1 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 44 | 0.267 | 86 | 23 | 2 | 7 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学1年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2016年 |
大学2年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2017年 |
大学3年全日本 | 2 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 全日本大学野球選手権2018年 |
大学4年横浜市長杯 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2019年 |
2020年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 |
2020年練習試合 | 10 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 |
2021年プレーオフ | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 日本シリーズ2021年 |
2021年オープン戦 | 7 | 0.150 | 20 | 3 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 |
2021年公式戦 | 57 | 0.245 | 155 | 38 | 2 | 10 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 3 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2022年 |
2022年オープン戦 | 6 | 0.250 | 8 | 2 | 1 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2022年 |
2022年公式戦 | 39 | 0.250 | 88 | 22 | 2 | 7 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2023年オープン戦 | 11 | 0.158 | 19 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年教育リーグ | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
2023年公式戦 | 6 | 0.375 | 8 | 3 | 1 | 2 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
2023年特別試合 | 2 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | フェニックスリーグ2023年 |
2024年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 6 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 3 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 4 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2024年 |
2024年特別試合 | 3 | 0.273 | 11 | 3 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2024年 |
2025年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2025年 |
2025年オープン戦 | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年教育リーグ | 4 | 0.200 | 10 | 2 | 0 | 2 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
中学時代は小倉ボーイズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は白鴎大足利でプレー。
中島健寿 1学年上 |
下門光瑠 1学年上 |
比嘉新 1学年上 |
猿渡一樹 1学年上 |
直井秀太 1学年上 |
周東貴人 1学年上 |
森下弘也 1学年上 |
荒居光 1学年上 |
小野寺祐哉 同級生 |
藤井雄平 同級生 |
平賀烈心 同級生 |
水野敦之 1学年下 |
杉山海斗 1学年下 |
高取大輔 1学年下 |
大熊健太 1学年下 |
池田祐太 1学年下 |
大竹拓逢 1学年下 |
伊沢京佑 1学年下 |
上野颯太 1学年下 |
柴田拓夢 1学年下 |
島澤良拓 1学年下 ミキハウス |
半田直希 1学年下 |
五十木啓太 1学年下 |
本橋竜介 1学年下 |
大竹拓遥 1学年下 |
永塚陸冶 1学年下 |
石原亮 1学年下 |
大塚健人 1学年下 |
阿部弦太 1学年下 |
秋葉大地 2学年下 |
長谷川勇真 2学年下 |
秋智也 2学年下 |
和家将壱 2学年下 |
中村陸人 2学年下 |
日高進也 2学年下 |
松尾駿也 2学年下 |
益子太壱 2学年下 |
益子直也 2学年下 |
仁見颯人 2学年下 |
石塚大樹 2学年下 |
久保田朝 2学年下 |
長沢知幸 2学年下 |
深澤悠 2学年下 |
宇佐見達也 2学年下 |
金沢宇展 2学年下 |
福田昂士 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3位決定戦 | 作新学院 | ● 0-9 | 入江大生 今井達也 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富士河口湖 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 前橋育英 | ● 2-3 | 髙橋光成② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 佐野東 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宇都宮南 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 烏山 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 小山南 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 青藍泰斗 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 作新学院 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 花咲徳栄 | ○ 6-5 | 愛斗① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 習志野 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 山梨学院 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 桐生第一 | ○ 6-3 | 速水隆成① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 岩国 | ● 4-6 | 二十八智大② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東陵 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 沖縄尚学 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 栃木工 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石橋 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 足利工大附 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 国学院栃木 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 佐野日大 | ● 0-7 | 田嶋大樹③ 五十幡亮汰① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 国学院栃木 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鹿沼東 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宇都宮短大附 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 栃木翔南 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 栃木工 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 作新学院 | ● 3-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
大学時代は白鴎大でプレー。
龍幸之介 3学年上 |
大出翔一 3学年上 |
田村圭裕 3学年上 |
廣神全留 3学年上 |
平原優太 3学年上 |
柏瀬郁也 3学年上 |
松沼弘貴 3学年上 |
村上祥 3学年上 |
松田雅晴 3学年上 |
影山広昭 3学年上 |
三ノ輪将人 3学年上 |
渡邉大貴 3学年上 |
山井優作 3学年上 |
小澤拓哉 3学年上 |
古川幸拓 2学年上 SUBARU |
斎藤竜一 2学年上 |
須々田開 2学年上 |
澤田大季 2学年上 太田球友.. |
中島涼貴 2学年上 |
小田部優也 2学年上 |
佐藤岳登 2学年上 |
浦澤健太 2学年上 |
鈴木聖弥 2学年上 |
澤田和哉 2学年上 |
北川桂也 2学年上 |
成清大悟 2学年上 |
池ノ上大貴 2学年上 |
福田瑞貴 2学年上 |
今村暁人 2学年上 北海道ガス |
比嘉新 1学年上 |
柳沼エリック 1学年上 |
越澤聡 1学年上 |
仲山湧大 1学年上 |
ジャーマイアス賢三 1学年上 ゴールド.. |
角田丈哉 1学年上 |
木村陸 1学年上 |
安藤幸太郎 1学年上 エイジェ.. |
須田将輝 1学年上 |
最上湧平 1学年上 |
猿渡一樹 1学年上 |
直井秀太 1学年上 |
岡田元気 1学年上 |
大川公輝 1学年上 |
海老根智 1学年上 |
菅原直輝 1学年上 松戸市役所 |
龍昇之介 1学年上 SUBARU |
荒川稜太 1学年上 |
友岡翔 1学年上 関東西濃.. |
周東貴人 1学年上 |
森本裕太 1学年上 |
河口将 1学年上 |
早川達也 1学年上 |
田中柊里 1学年上 |
金子莉久 同級生 |
中村伊吹 同級生 Honda |
田村将一 同級生 |
渡辺峻平 同級生 |
内川元気 同級生 |
藤田将史 同級生 |
保立凌 同級生 オールフ.. |
後藤敦也 同級生 |
ラミレス・レンソ 同級生 |
渡辺駿輔 同級生 |
福田恭平 同級生 |
藤井雄平 同級生 |
渡邊亮太朗 同級生 |
中川怜士 同級生 |
樋口勇次 同級生 旭製作所 |
田中輝樹 同級生 |
津川奨馬 同級生 REVENGE99 |
青柳淳之介 同級生 ゴールド.. |
山田啓太 1学年下 JFE東日本 |
茂木丈汰 1学年下 |
岸大輔 1学年下 |
若杉玲哉 1学年下 |
大和優吏 1学年下 |
松元良太 1学年下 エイジェ.. |
江泉司 1学年下 |
江頭慶 1学年下 |
大塚竜太 1学年下 |
大橋悠介 1学年下 |
池田泰基 1学年下 |
大関竜登 1学年下 TDK |
鶴見晃良 1学年下 |
平川歩 1学年下 |
山田和哉 1学年下 JFE東日本 |
菊地諒 1学年下 |
京橋幸多郎 1学年下 エイジェ.. |
山中優 1学年下 |
西村天志 1学年下 全足利ク.. |
善波嵩登 1学年下 埼玉武蔵.. |
松尾駿也 2学年下 |
中西啓太郎 2学年下 ジェイフ.. |
岩城圭悟 2学年下 |
吉田海人 2学年下 |
石村太一 2学年下 |
長南大介 2学年下 |
片倉雅史 2学年下 ALSOK北.. |
富山大地 2学年下 |
中村諒 2学年下 |
安田主璃 2学年下 |
江口優斗 2学年下 |
渡辺康稜 2学年下 |
津田将治 2学年下 バイタル.. |
古河秀梧 2学年下 |
坂下康太 2学年下 |
乙内壱成 2学年下 |
秋智也 2学年下 |
山下響平 2学年下 |
田中翔大 2学年下 |
沖津昇吾 3学年下 |
角田康生 3学年下 エイジェ.. |
眞塩恵太 3学年下 |
秋山龍正 3学年下 千葉スカ.. |
成田太一 3学年下 |
泉健太 3学年下 神奈川フ.. |
種谷陸 3学年下 |
畑村政輝 3学年下 |
梶山燿平 3学年下 |
米山奨馬 3学年下 |
熊谷倫太朗 3学年下 |
池田優希 3学年下 |
須藤暖人 3学年下 ハナマウイ |
栗原諒平 3学年下 |
山崎寛大 3学年下 |
柳澤真輝 3学年下 |
中山晃太郎 3学年下 |
佐藤大征 3学年下 |
青木亮磨 3学年下 |
山下龍斗 3学年下 日立製作所 |
大塚璃音 3学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関東学園大 | ○ 4-0 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 山梨学院大 | ● 4-5 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 山梨学院大 | ○ 6-0 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 2-3 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 9-1 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 0-1 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 上武大 | ○ 4-2 | 宮川哲③ 石井将希③ 島田海吏③ 吉野光樹 佐藤蓮 古川裕大 ブライト健太 | 5番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 上武大 | ○ 9-6 | 宮川哲③ 石井将希③ 島田海吏③ 吉野光樹 佐藤蓮 古川裕大 ブライト健太 | 5番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 中京大 | ○ 3-1 | 山本一輝② 伊藤稜① | 4番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 |
準々決勝 | 東北福祉大 | ● 1-2 | 中野拓夢④ 八木彬③ 津森宥紀③ 元山飛優② 山野太一② 椋木蓮① 大竹風雅① 大里昂生① 三浦瑞樹① | 4番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 2-1 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 作新学院大 | ○ 4-3 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 作新学院大 | ● 2-4 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 作新学院大 | ○ 7-0 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 平成国際大 | ○ 4-0 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 5-9 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 3-6 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 平成国際大 | ○ 7-2 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 平成国際大 | ○ 8-7 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 7-1 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 作新学院大 | ○ 7-1 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 3-4 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ○ 4-3 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関東学園大 | ○ 4-0 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 関東学園大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山梨学院大 | ● 4-5 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 山梨学院大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 山梨学院大 | ○ 6-0 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 平成国際大 | ○ 7-2 | 狩野行寿④ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 平成国際大 | ● 3-4 | 狩野行寿④ | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 平成国際大 | ● 2-6 | 狩野行寿④ | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 2-3 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 9-1 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
3回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 0-1 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | 3番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 上武大 | ○ 4-2 | 宮川哲③ 石井将希③ 島田海吏③ 吉野光樹 佐藤蓮 古川裕大 ブライト健太 | 5番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 上武大 | ● 0-10 | 宮川哲③ 石井将希③ 島田海吏③ 吉野光樹 佐藤蓮 古川裕大 ブライト健太 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 上武大 | ○ 9-6 | 宮川哲③ 石井将希③ 島田海吏③ 吉野光樹 佐藤蓮 古川裕大 ブライト健太 | 5番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
早稲田大 | ○ 2-1 | 石井一成④ 大竹耕太郎③ 小島和哉② | [出場記録を追加する] | ||||||
法政大 | ● 5-6 | 中山翔太② 森田駿哉② 福田光輝① 宇草孔基① 石川達也 鈴木昭汰 高田孝一 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 作新学院大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 3-0 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 3-6 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 上武大 | ● 1-7 | 宮川哲③ 石井将希③ 島田海吏③ 吉野光樹 佐藤蓮 古川裕大 ブライト健太 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 上武大 | ● 5-6 | 宮川哲③ 石井将希③ 島田海吏③ 吉野光樹 佐藤蓮 古川裕大 ブライト健太 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 関東学園大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 関東学園大 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 平成国際大 | ○ 6-5 | 狩野行寿④ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 平成国際大 | ○ 8-2 | 狩野行寿④ | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 12-0 | 笠原祥太郎④ 漆原大晟② 桐敷拓馬 佐藤琢磨 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白鴎大 | ● 0-3 | 馬場皐輔④ 大関友久② 佐藤優悟② 宇田川優希① 佐野如一① | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
明治大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
法政大 | ○ 11-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 平成国際大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 平成国際大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 作新学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 関東学園大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 白鴎大 | ● 7-8 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 1-4 | 4番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 上武大 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法政大 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 作新学院大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 関東学園大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 関東学園大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山梨学院大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨学院大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 山梨学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 上武大 | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 上武大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 作新学院大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 関東学園大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 山梨学院大 | ○ 3-0 | 4番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 2-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 上武大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 上武大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 中京大 | ○ 3-1 | 山本一輝② 伊藤稜① | 4番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 |
準々決勝 | 東北福祉大 | ● 1-2 | 中野拓夢④ 八木彬③ 津森宥紀③ 元山飛優② 山野太一② 椋木蓮① 大竹風雅① 大里昂生① 三浦瑞樹① | 4番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 山梨学院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 作新学院大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 作新学院大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 関東学園大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 関東学園大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 上武大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 上武大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 上武大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨学院大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京農業大 | ○ 1-0 | 宮崎颯① | [出場記録を追加する] | ||||||
慶応大 | ● 4-8 | 津留﨑大成④ 柳町達④ 郡司裕也④ 植田将太④ 中村健人④ 木澤尚文③ 佐藤宏樹③ 長谷部銀次③ 正木智也② 渡部遼人② 橋本達弥① 萩尾匡也① | [出場記録を追加する] | ||||||
明治大 | ● 2-13 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 2-1 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山梨学院大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 作新学院大 | ○ 4-3 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 作新学院大 | ● 2-4 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 作新学院大 | ○ 7-0 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 平成国際大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 平成国際大 | ○ 4-0 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 上武大 | ● 5-9 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ● 3-6 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国際武道大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
慶応大 | △ 5-5 | 津留﨑大成④ 柳町達④ 郡司裕也④ 植田将太④ 中村健人④ 木澤尚文③ 佐藤宏樹③ 長谷部銀次③ 正木智也② 渡部遼人② 橋本達弥① 萩尾匡也① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 平成国際大 | ○ 7-2 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 平成国際大 | ○ 8-7 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 山梨学院大 | ○ 7-1 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 山梨学院大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 作新学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 作新学院大 | ○ 7-1 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 3-4 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 上武大 | ○ 4-3 | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 上武大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 新潟医療福祉大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 創価大 | ○ 10-9 | 望月大希④ 杉山晃基④ 小孫竜二④ 保科広一③ 萩原哲③ 鈴木勇斗② 門脇誠① | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 城西国際大 | ● 0-3 | 舘和弥③ 川口冬弥② | 3番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 平成国際大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 山梨学院大 | ● 6-13 | [出場記録を追加する] |
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。