村川凪

読み方:むらかわ なぎ

最終更新日 2024-12-04 18:12:07

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション外野手
年俸 340万円(2024年契約更改
村川凪の年俸推移
ドラフト2021年ドラフト育成1位(DeNA)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
福山市立東中
2011年,2012年,2013年
高校
>高校時代
如水館
2014年,2015年,2016年
大学
>大学時代
四日市大
2017年,2018年,2019年,2020年
社会人
>社会人時代
徳島インディゴソックス
2021年
プロ
>社会人時代
横浜DeNAベイスターズ
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

村川凪の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-09-292番4000vs千葉ロッテマリーンズ
2024-09-288番2100vs千葉ロッテマリーンズ
2024-09-258番4320vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2024-09-241番5200vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2024-09-228番4220vs東京ヤクルトスワローズ
2024-09-20途5番1000vs東京ヤクルトスワローズ
2024-09-188番0000vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2024-09-178番4310vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2024-09-168番4320vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2024-09-13途6番0000vs埼玉西武ライオンズ

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2022年度公式戦 720.20815933 013 0 イースタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 1100.28033293 024 0 イースタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 740.30810733 08 12 イースタン・リーグ公式戦2024年

BCリーグ公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2023年度公式戦 30.417125 01 1 ルートインBCリーグ公式戦2023年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年広島(春) 20.00000 00 0 広島県高校野球春季大会2016年
高校3年広島(夏) 20.00000 00 0 全国高校野球選手権広島大会2016年
2021年オープン戦 10.00000 00 0 社会人野球オープン戦2021年
2021年公式戦 360.2119520 08 17 四国アイランドリーグ公式戦2021年
2021年JABA四国 10.00000 00 0 JABA四国大会2021年
オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2022年
2022年オープン戦 10.00010 00 1 プロ野球オープン戦2022年
2022年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2022年
2022年特別試合 40.16761 00 2 フェニックスリーグ2022年
2023年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2023年
2023年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2023年
2023年特別試合 80.143142 00 1 フェニックスリーグ2023年

村川凪の投稿

村川凪が現役引退
2024-12-04 18:12:07
DeNA村川凪、肉離れで離脱
2024-02-05 04:12:19
DeNA育成村川、肉離れで離脱
2024-02-04 18:12:14

村川凪の中学時代

中学時代は福山市立東中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福山市立東中2011年メンバー福山市立東中2012年メンバー福山市立東中2013年メンバー

村川凪の高校時代

高校時代は如水館でプレー。

サマリ
村川凪選手は高校2年生の2015年、秋季中国大会において浜田高校との1回戦で5番ライトとしてスタメン出場し、チームの勝利に貢献しました。同大会の準々決勝では倉敷工業高校戦に3番ライトで先発出場し、再び勝利を収めることに成功しました。準決勝では南陽工業高校との試合にも3番ライトで出場し、チームは勝利。これらの活躍によって、彼の持ち味である打撃力が際立った印象を与えました。高校3年生に進級した2016年には、春季広島大会の準決勝で広島商業高校に対して1番センターとして先発出場し、チームは勝利を収めました。続く決勝戦では崇徳高校戦においても1番センターでスタメン出場し、優勝を果たしました。また、全国高校野球選手権広島大会でも準決勝の広陵高校戦、そして決勝の広島新庄高校戦において1番センターで先発し、両試合ともに勝利を収めるなど、重要な役割を果たしました。村川選手は、この時期においてチームの中核を担い、勝利に貢献する選手としての姿を確立していました。

主なチームメイト

アイコン
河野太壱
2学年上
アイコン
馬明慶太
2学年上
ジェイプ..
アイコン
松岡大祐
2学年上
アイコン
瀬戸皐太
1学年上
アイコン
枝廣圭太
1学年上
アイコン
東航平
1学年上
アイコン
佐藤智紀
1学年上
アイコン
柏蒼馬
1学年上
アイコン
中川隆聖
1学年上
アイコン
藤原涼
1学年上
アイコン
持田大和
同級生
広島ベー..
アイコン
衣川侑希
同級生
アイコン
山下昇汰
同級生
航空自衛..
アイコン
岡村聖也
同級生
アイコン
村上昂
同級生
アイコン
恵谷純希
同級生
アイコン
沖田幸祐
同級生
広島ベー..
アイコン
西川大貴
同級生
アイコン
島田涼太
同級生
アイコン
岡本龍馬
同級生
山岸ロジ..
アイコン
後藤慎平
同級生
アイコン
荒井孝太
同級生
アイコン
藤本翼
同級生
アイコン
下森大奨
同級生
アイコン
福嶋健矢
1学年下
アイコン
北谷航輝
1学年下
アイコン
石垣雄規
1学年下
アイコン
米山圭祐
1学年下
アイコン
肴屋和樹
1学年下
アイコン
藤岡拓丸
1学年下
アイコン
橋本拓己
1学年下
アイコン
高森央貴
1学年下
アイコン
高橋和也
1学年下
アイコン
堀江重亦
1学年下
アイコン
山口翔吾
1学年下
アイコン
井上皓聖
1学年下
アイコン
久保髙昇吾
1学年下
アイコン
吉原虎輝
2学年下
広島鯉城..
アイコン
田中陽基
2学年下
アイコン
枝広順平
2学年下
アイコン
長谷川大翔
2学年下
アイコン
工藤翔
2学年下
アイコン
加藤マサユキ
2学年下
アイコン
大塚啓生
2学年下
アイコン
亀田直暉
2学年下
アイコン
山下竜司
2学年下

大会の成績

2015年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦浜田2-05番0000
準々決勝倉敷工4-33番0000
準決勝南陽工3-63番0000

2016年広島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝広島商5-41番0000
決勝崇徳1-21番0000

2016年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝広陵10-0中村奨成②
1番0000
決勝広島新庄4-51番0000

大会の成績

2014年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦岩国商2-3[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

2015年広島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝崇徳3-11[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦呉商10-3宮森智志②
[出場記録を追加する]
3回戦安佐北8-1[出場記録を追加する]
4回戦広島国泰寺5-2[出場記録を追加する]
準々決勝広島新庄1-2[出場記録を追加する]

2015年広島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝宮島工3-2[出場記録を追加する]
決勝広島国際学院4-5[出場記録を追加する]

2015年高校野球中国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦浜田2-05番0000
準々決勝倉敷工4-33番0000
準決勝南陽工3-63番0000

2016年広島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦山陽9-2[出場記録を追加する]
3回戦盈進3-2[出場記録を追加する]
準々決勝広島新庄6-4[出場記録を追加する]
準決勝広島商5-41番0000
決勝崇徳1-21番0000

2016年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三次10-3[出場記録を追加する]
3回戦瀬戸内5-2名原典彦①
[出場記録を追加する]
4回戦総合技術9-6[出場記録を追加する]
準々決勝宮島工9-5[出場記録を追加する]
準決勝広陵10-0中村奨成②
1番0000
決勝広島新庄4-51番0000
如水館2014年メンバー如水館2015年メンバー如水館2016年メンバー

村川凪の大学時代

大学時代は四日市大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
下柳田悠斗
3学年上
アイコン
成松諒
3学年上
アイコン
西本匡慶
3学年上
三重高虎..
アイコン
浅野真幸
2学年上
アイコン
岡田悠平
2学年上
ジェイプ..
アイコン
陸昀
2学年上
アイコン
馬明慶太
2学年上
ジェイプ..
アイコン
山口智貴
2学年上
アイコン
小栗翔一郎
1学年上
嘉麻市バ..
アイコン
永福大揮
1学年上
アイコン
鳥居友太
1学年上
アイコン
竹内皐
1学年上
アイコン
斉藤太一
1学年上
アイコン
澤田力也
1学年上
アイコン
川原大弥
1学年上
アイコン
平松大輝
1学年上
アイコン
柏蒼馬
1学年上
アイコン
多田悠馬
1学年上
アイコン
小松千広
1学年上
アイコン
奥田智史
1学年上
アイコン
那須勇人
1学年上
アイコン
大林京介
1学年上
アイコン
横畠拓斗
1学年上
アイコン
鳥飼昂輝
1学年上
アイコン
竹井連
1学年上
アイコン
小倉一輝
1学年上
アイコン
湯川翔矢
1学年上
アイコン
平松塁樹
1学年上
アイコン
川崎快真
同級生
アイコン
川合陵太
同級生
アイコン
宮地大樹
同級生
アイコン
吉村優希
同級生
アイコン
辻綾太
同級生
アイコン
伊藤圭吾
同級生
アイコン
西野祥史
同級生
アイコン
森大志
同級生
アイコン
橋本宝
同級生
アイコン
串崎拓弥
1学年下
アイコン
賀本勇樹
1学年下
アイコン
加藤楓
1学年下
エコプラン
アイコン
岡部右京
1学年下
アイコン
中村靖太
1学年下
アイコン
永井大貴
1学年下
アイコン
横井郁人
1学年下
アイコン
角井洸太
1学年下
アイコン
森裕樹
1学年下
アイコン
伊東駿佑
1学年下
アイコン
清田介陽
1学年下
アイコン
山口直哉
1学年下
アイコン
三輪大貴
1学年下
アイコン
森山篤紀
1学年下
アイコン
橋本展征
1学年下
アイコン
中田拓也
1学年下
アイコン
伊藤匡宏
1学年下
アイコン
佐々木廉
1学年下
アイコン
中村柊
1学年下
アイコン
奥田円
1学年下
アイコン
伊東一真
1学年下
アイコン
別所駿弥
1学年下
アイコン
山口晃宗
1学年下
アイコン
鈴木楓
1学年下
アイコン
河村大樹
1学年下
アイコン
金原慧人
1学年下
アイコン
萱野心希
2学年下
アイコン
吉田貴勢
2学年下
アイコン
堰口広大
2学年下
ジェイプ..
アイコン
市川京太郎
2学年下
アイコン
堀田明嗣
2学年下
アイコン
大和直生
2学年下
アイコン
村田伊織
2学年下
アイコン
尾野将太
2学年下
アイコン
北村蓮
2学年下
アイコン
永成将暉
2学年下
アイコン
千葉仁夢
2学年下
アイコン
斎藤駿弘
2学年下
アイコン
岩田昇龍
2学年下
アイコン
池田幸輝
2学年下
アイコン
島袋雄介
2学年下
アイコン
森田奏崇
2学年下
アイコン
菊野塁椰
3学年下
アイコン
川東亮太
3学年下
アイコン
飯田幸大
3学年下
伯和ビク..
アイコン
甲斐蓮多
3学年下
アイコン
澤田陸斗
3学年下
アイコン
大西恵汰
3学年下
アイコン
三秋翔大
3学年下
アイコン
小林海斗
3学年下
アイコン
橋本雄太
3学年下
アイコン
神之田啓太
3学年下
アイコン
渡辺啓太
3学年下
アイコン
下釜礼貴
3学年下
アイコン
谷口勇斗
3学年下
アイコン
鰐田凌一
3学年下
アイコン
古野皓大
3学年下
アイコン
鍔田凌一
3学年下

大会の成績

2019年三重県学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鈴鹿大5-01番0000
1回戦近畿大学工業高等専門学校5-21番0000
1回戦皇學館大6-11番0000

大会の成績

2017年東海地区大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年東海地区大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年東海地区大学野球秋季選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝朝日大1-2[出場記録を追加する]
2位決定戦準決勝日大国際関係学部1-6[出場記録を追加する]

2018年三重県学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年東海地区大学野球春季選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日大国際関係学部8-11[出場記録を追加する]
中部学院大1-3坂田怜①
[出場記録を追加する]

2018年三重県学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年東海地区大学野球秋季選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2位校順位決定戦1回戦静岡産業大2-9大盛穂④
[出場記録を追加する]

2019年三重県社会人・大学野球交流戦

背番号:[登録]

2019年三重県学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年三重県社会人・大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三重高虎ベースボールクラブ7-1[出場記録を追加する]
準決勝永和商事ウイング0-9[出場記録を追加する]

2019年三重県学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2020年三重県知事杯県社会人・大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦奥伊勢クラブ12-5[出場記録を追加する]
準決勝永和商事ウイング0-3[出場記録を追加する]

2020年三重県学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

四日市大2017年メンバー四日市大2018年メンバー四日市大2019年メンバー四日市大2020年メンバー

村川凪の社会人時代

社会人時代は徳島インディゴソックスでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
福永春吾
同級生
徳島イン..
アイコン
古市尊
同級生
埼玉西武..
アイコン
中山晶量
同級生

主なチームメイト

アイコン
河野成季
3学年上
アイコン
上原敦己
2学年上
アイコン
竹林楓也
2学年上
アイコン
服部虎
2学年上
アイコン
宇佐美真太
2学年上
アイコン
上原優人
1学年上
アイコン
勝田悠斗
1学年上
アイコン
亀山英輝
1学年上
アイコン
楢嵜塁
1学年上
アイコン
平井真渡
1学年上
アイコン
佐藤靖剛
1学年上
アイコン
楢崎塁
1学年上
アイコン
大木稔貴
1学年上
アイコン
坪井悠太
1学年上
アイコン
冨水大和
1学年上
アイコン
古川颯
1学年上
アイコン
広瀬太朗
1学年上
アイコン
高原健大朗
同級生
アイコン
間庭周人
同級生
アイコン
福島雄大
同級生
アイコン
藤谷勇介
同級生
アイコン
藤井裕斗
同級生
アイコン
吉村慎之介
同級生
アイコン
西村貫輔
同級生
アイコン
伊藤優希
同級生
TRANSYS
アイコン
林柊頼
同級生
アイコン
幸地亮汰
同級生
アイコン
内海拓哉
同級生
アイコン
齋藤雄亮
同級生
アイコン
川上海地
同級生
アイコン
武岡大聖
同級生
アイコン
波間空良
同級生
アイコン
丹治崇人
同級生
アイコン
福田真啓
同級生
信濃グラ..
アイコン
平安山陽
同級生
アイコン
竹石寛
同級生
徳島イン..
アイコン
平尾蒼凱
同級生
アイコン
森田遊也
同級生

大会の成績

2021年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT西日本0-7野村勇③
平良竜哉①
9番0000

2021年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
高知ファイティングドッグス7-3濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
7番3210
福岡ソフトバンクホークス4-8明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
9番左・右3200
福岡ソフトバンクホークス3-5明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
9番3000
愛媛マンダリンパイレーツ6-3矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
9番3000
高知ファイティングドッグス12-3濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
7番4100
高知ファイティングドッグス1-3濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
8番2000
香川オリーブガイナーズ1-3近藤一樹①
7番2010
香川オリーブガイナーズ1-19近藤一樹①
2番3100
福岡ソフトバンクホークス1-1明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
2番3000
福岡ソフトバンクホークス1-7明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
1番4000
愛媛マンダリンパイレーツ1-3矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
途8番代走・右0000
愛媛マンダリンパイレーツ2-1矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
9番1100
高知ファイティングドッグス1-5濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
9番2000
愛媛マンダリンパイレーツ1-8矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
9番2000
愛媛マンダリンパイレーツ3-0矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
9番2000
香川オリーブガイナーズ5-14近藤一樹①
2番4000
高知ファイティングドッグス6-7濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
2番3200
高知ファイティングドッグス2-0濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
2番3100
高知ファイティングドッグス1-5濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
2番3000
高知ファイティングドッグス1-7濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
途6番0000
愛媛マンダリンパイレーツ4-5矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
2番3100
香川オリーブガイナーズ6-7近藤一樹①
途9番代走・右0000
愛媛マンダリンパイレーツ5-5矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
2番1110
愛媛マンダリンパイレーツ6-1矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
2番3100
香川オリーブガイナーズ9-1近藤一樹①
2番4000
香川オリーブガイナーズ1-0近藤一樹①
2番2100
香川オリーブガイナーズ7-11近藤一樹①
途6番代走・右1000
福岡ソフトバンクホークス5-2明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
1番4000
愛媛マンダリンパイレーツ9-0矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
2番5230
愛媛マンダリンパイレーツ2-2矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
1番3100
高知ファイティングドッグス1-2濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
1番4000
愛媛マンダリンパイレーツ3-3矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
6番2000
愛媛マンダリンパイレーツ8-2矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
6番4120

大会の成績

2021年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

2021年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
高知ファイティングドッグス7-3濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
7番3210
福岡ソフトバンクホークス4-8明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
9番左・右3200
福岡ソフトバンクホークス3-5明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
9番3000
愛媛マンダリンパイレーツ6-3矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
9番3000
高知ファイティングドッグス12-3濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
7番4100
高知ファイティングドッグス1-3濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
8番2000
香川オリーブガイナーズ1-3近藤一樹①
7番2010
香川オリーブガイナーズ1-19近藤一樹①
2番3100
香川オリーブガイナーズ0-7近藤一樹①
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス1-1明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
2番3000
福岡ソフトバンクホークス1-7明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
1番4000
香川オリーブガイナーズ3-12近藤一樹①
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ1-3矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
途8番代走・右0000
愛媛マンダリンパイレーツ2-1矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
9番1100
高知ファイティングドッグス1-5濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
9番2000
愛媛マンダリンパイレーツ1-8矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
9番2000
愛媛マンダリンパイレーツ3-0矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
9番2000
香川オリーブガイナーズ5-14近藤一樹①
2番4000
高知ファイティングドッグス6-7濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
2番3200
高知ファイティングドッグス2-0濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
2番3100
高知ファイティングドッグス1-5濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
2番3000
高知ファイティングドッグス1-7濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
途6番0000
愛媛マンダリンパイレーツ4-5矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
2番3100
香川オリーブガイナーズ6-7近藤一樹①
途9番代走・右0000
愛媛マンダリンパイレーツ5-5矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
2番1110
愛媛マンダリンパイレーツ6-1矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
2番3100
香川オリーブガイナーズ9-1近藤一樹①
2番4000
香川オリーブガイナーズ1-0近藤一樹①
2番2100
香川オリーブガイナーズ7-11近藤一樹①
途6番代走・右1000
香川オリーブガイナーズ0-2近藤一樹①
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス5-2明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
石川柊太
森唯斗
川島慶三
上林誠知
笠谷俊介
和田毅
髙橋純平
黒瀬健太
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
田中正義
古谷優人
増田珠④
高橋礼④
椎野新④
大竹耕太郎④
吉住晴斗④
渡邉雄大④
中村宜聖③
野村大樹③
水谷瞬③
泉圭輔③
岡本直也③
奥村政稔③
重田倫明③
甲斐野央③
舟越秀虎②
ウラディミール・バレンティン②
荒木翔太②
伊藤大将②
小林珠維②
村上舜②
中村亮太①
マルティネス①
アルバレス①
アンディ・ロドリゲス①
ニコラス・マルティネス①
ダリエル・アルバレス①
中谷将大①
コリン・レイ①
中道佑哉①
早真之介①
居谷匠真①
佐藤宏樹①
1番4000
愛媛マンダリンパイレーツ9-0矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
2番5230
愛媛マンダリンパイレーツ2-2矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
1番3100
高知ファイティングドッグス1-2濱将乃介③
平間凜太郎②
宮森智志①
藤井皓哉①
1番4000
愛媛マンダリンパイレーツ3-3矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
6番2000
愛媛マンダリンパイレーツ8-2矢野泰二郎①
大本将吾①
伊藤隼太①
平井諒①
6番4120
徳島インディゴソックス2021年メンバー

村川凪のプロ時代

プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜DeNAベイスターズ2022年メンバー横浜DeNAベイスターズ2023年メンバー横浜DeNAベイスターズ2024年メンバー