山本泰寛

読み方:やまもと やすひろ

最終更新日 2025-06-21 18:06:55

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1993年度生まれ
利き腕右投右打
身長176cm
体重76kg
ポジション内野手
所属中日ドラゴンズ
年俸 2000万円(2025年契約更改
山本泰寛の年俸推移
全国大会中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2007年(ベスト8)
リトルシニア日本選手権大会2007年(1回戦)
中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2008年(3回戦)
リトルシニア日本選手権大会2008年(優勝)
大学3年生
全日本大学野球選手権2014年(2回戦)
ドラフト2015年ドラフト5位(巨人)
ファン登録数6人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
世田谷西リトルシニア
2006年,2007年,2008年
高校
>高校時代
慶應義塾
2009年,2010年,2011年
大学
>大学時代
慶応大
2012年,2013年,2014年,2015年
プロ
>社会人時代
読売ジャイアンツ
2016年,2017年,2018年,2019年,2020年
代表イースタン・リーグ選抜
2017年
プロ
>社会人時代
阪神タイガース
2021年,2022年,2023年
プロ
>社会人時代
中日ドラゴンズ

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
山本泰寛選手は、野球選手として出場している試合の成績から、打順やポジションについては明確に示されていませんが、試合での出場状況や成績を通じて、彼が重要な役割を果たしていることが推測されます。特に全国大会に出場した際の成績は、彼の実績の中でも特に注目されるポイントです。全国大会での活躍は、選手としての実力を示すものであり、チームにとって貴重な戦力であることが想像されます。彼のプレイは、多様な状況下での貢献が期待されており、試合においても安定した結果を残していることから、打撃や守備において信頼性の高い選手であると考えられます。

山本泰寛の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-217番遊・三4300vs北海道日本ハムファイターズ
2025-06-187番4110vsオリックス・バファローズ
2025-06-15途3番0000vs埼玉西武ライオンズ
2025-06-127番2000vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-06-10途9番1000vs東北楽天ゴールデンイーグルス
2025-06-07途5番代打1000vs千葉ロッテマリーンズ
2025-06-066番3000vs千葉ロッテマリーンズ
2025-06-052番二・遊4220vs福岡ソフトバンクホークス
2025-06-047番三・遊3100vs福岡ソフトバンクホークス
2025-06-01途2番1000vs読売ジャイアンツ

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2016年度公式戦 270.2567820 02 0 セントラル・リーグ公式戦2016年
2017年度公式戦 290.1826612 17 1 セントラル・リーグ公式戦2017年
2018年度公式戦 380.25510226 03 2 セントラル・リーグ公式戦2018年
2019年度公式戦 920.23217741 210 2 セントラル・リーグ公式戦2019年
2021年度公式戦 690.186438 03 2 セントラル・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 860.24918145 215 4 セントラル・リーグ公式戦2022年
2022年度公式戦 120.263195 01 1 パシフィック・リーグ公式戦2022年
2024年度公式戦 790.25015639 19 1 セントラル・リーグ公式戦2024年
2024年度公式戦 100.056181 01 0 パシフィック・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 390.2049820 25 1 セントラル・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2018年度公式戦 680.25317444 325 5 イースタン・リーグ公式戦2018年
2019年度公式戦 260.2738824 217 3 イースタン・リーグ公式戦2019年
2020年度公式戦 610.28216346 332 0 イースタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦 300.3009027 08 0 ウエスタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 140.211388 02 0 ウエスタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 850.24721954 025 0 ウエスタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 70.158193 01 0 ウエスタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 30.37583 00 0 ウエスタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年神奈川(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権神奈川大会2010年
高校3年神奈川(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権神奈川大会2011年
大学1年東京六大学(春) 10.00020 00 0 東京六大学野球春季リーグ2012年
大学1年東京六大学(秋) 40.50021 00 3 東京六大学野球秋季リーグ2012年
大学2年東京六大学(春) 120.229358 14 0 東京六大学野球春季リーグ2013年
大学2年東京六大学(秋) 130.3134815 14 1 東京六大学野球秋季リーグ2013年
大学3年東京六大学(春) 120.2244911 00 2 東京六大学野球春季リーグ2014年
大学3年東京六大学(秋) 120.2805014 22 0 東京六大学野球秋季リーグ2014年
大学4年東京六大学(春) 110.2624211 02 0 東京六大学野球春季リーグ2015年
大学4年東京六大学(秋) 130.2505213 36 0 東京六大学野球秋季リーグ2015年
2018年オープン戦 130.182224 02 0 プロ野球オープン戦2018年
2019年オープン戦 120.286144 02 0 プロ野球オープン戦2019年
2019年公式戦 990.24218244 211 2 プロ野球公式戦2019年
2019年プレーオフ 10.00010 00 0 セ・リーグ クライマックスシリーズ2019年
2020年特別試合 30.00030 00 0 プロ・社会人交流試合2020年
2020年練習試合 130.00010 00 0 プロ野球練習試合2020年
2020年オープン戦 140.105192 01 0 プロ野球オープン戦2020年
2020年プレーオフ 10.00010 00 0 日本シリーズ2020年
2020年特別試合 50.00000 00 0 フェニックスリーグ2020年
2021年プレーオフ 11.00011 00 0 セ・リーグ クライマックスシリーズ2021年
2021年練習試合 80.00000 00 0 プロ野球練習試合2021年
2021年教育リーグ 20.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2021年
2021年オープン戦 100.118172 00 0 プロ野球オープン戦2021年
2021年公式戦 160.2954413 02 0 イースタン・ウエスタン交流戦2021年
2021年オープン戦 70.55695 04 0 プロ野球エキシビションマッチ2021年
オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2022年
2022年練習試合 30.00000 00 0 プロ野球練習試合2022年
2022年オープン戦 20.00040 00 0 プロ野球オープン戦2022年
2022年教育リーグ 20.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2022年
2022年公式戦 30.42973 01 0 イースタン・ウエスタン交流戦2022年
2022年公式戦 120.263195 01 1 セ・パ交流戦2022年
2022年特別試合 20.00000 00 0 フェニックスリーグ2022年
2023年練習試合 20.00000 00 0 プロ野球練習試合2023年
2023年教育リーグ 40.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2023年
2023年公式戦 500.27514239 021 0 イースタン・ウエスタン交流戦2023年
2024年練習試合 40.00020 00 0 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 160.154132 00 0 プロ野球オープン戦2024年
2024年公式戦 70.158193 01 0 イースタン・ウエスタン交流戦2024年
2024年公式戦 100.056181 01 0 セ・パ交流戦2024年
2025年練習試合 20.00010 00 0 プロ野球練習試合2025年
2025年オープン戦 20.28672 00 0 プロ野球オープン戦2025年
2025年教育リーグ 10.00010 00 0 プロ野球春季教育リーグ2025年
2025年公式戦 30.37583 00 0 イースタン・ウエスタン交流戦2025年
2025年公式戦 80.222184 03 0 セ・パ交流戦2025年

山本泰寛の投稿

山本泰寛の中学時代

中学時代は世田谷西リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐藤秀栄
2学年上
帝京
アイコン
蓮見翔悟
2学年上
アイコン
瀧本健太朗
1学年上
アイコン
近藤俊
1学年上
アイコン
中川龍斗
同級生
京葉銀行
アイコン
堀井碩史
同級生
アイコン
法性亮太
同級生
アイコン
隅谷卓弥
1学年下
アイコン
板倉大周
1学年下
アイコン
山森友樹
1学年下
アイコン
三井拓哉
1学年下
ゴールド..
アイコン
浅見健人
1学年下
アイコン
磯部凌太
1学年下
アイコン
坂本駿作
1学年下
アイコン
正岡宏一
1学年下
アイコン
横塚博亮
1学年下
アイコン
具志堅竜馬
1学年下
アイコン
神足勇樹也
2学年下
アイコン
保科武史
2学年下
アイコン
高橋渉
2学年下
世田谷西リトルシニア2006年メンバー世田谷西リトルシニア2007年メンバー世田谷西リトルシニア2008年メンバー

山本泰寛の高校時代

高校時代は慶應義塾でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
白村明弘
2学年上
アイコン
矢崎拓也
1学年下
東京ヤク..

主なチームメイト

アイコン
植田忠尚
2学年上
アイコン
荒川健生
2学年上
アイコン
春山凌
2学年上
アイコン
渡邊暁眞
2学年上
アイコン
石黒啓介
2学年上
アイコン
宮下創太
2学年上
アイコン
岩田拓朗
2学年上
アイコン
佐藤達路
2学年上
アイコン
廣瀬大智
2学年上
アイコン
堀智起
2学年上
アイコン
明大貴
1学年上
アイコン
藤本知輝
1学年上
アイコン
佐藤旭
1学年上
アイコン
佐伯瞭太
1学年上
アイコン
瀧本健太朗
1学年上
アイコン
竹内惇
1学年上
アイコン
杉山由泰
1学年上
アイコン
佐藤優二郎
1学年上
アイコン
橘友貴
1学年上
アイコン
瀬川優太朗
1学年上
アイコン
谷田成吾
同級生
全川崎ク..
アイコン
三宮舜
同級生
明治安田
アイコン
原田直道
同級生
アイコン
大西雄生
同級生
アイコン
北口理人
同級生
アイコン
金浩次
同級生
アイコン
藤枝政晴
同級生
アイコン
法性亮太
同級生
アイコン
山本諒
同級生
アイコン
吉野勇斗
同級生
アイコン
田邊翔一
同級生
アイコン
小関恵太
同級生
アイコン
齋藤大輝
1学年下
アイコン
木村健人
1学年下
アイコン
沓掛祥和
1学年下
アイコン
林渓杜
1学年下
アイコン
藤原陽介
1学年下
アイコン
吉田友佑
1学年下
アイコン
大甫優弥
1学年下
アイコン
島田崇
1学年下
アイコン
吉澤恒輝
1学年下
アイコン
藤田雄大
1学年下
アイコン
佐々木駿
1学年下
アイコン
荻原輝
1学年下
アイコン
隅谷卓弥
1学年下
アイコン
田澤佳己
1学年下
アイコン
谷口智哉
1学年下
アイコン
舟波凌
1学年下
アイコン
星﨑雄介
1学年下
アイコン
森山渓太
1学年下
アイコン
吉川智一
1学年下
アイコン
亀井倫太朗
2学年下
アイコン
内村僚佑
2学年下
アイコン
鴨志田舜人
2学年下
アイコン
田村将梧
2学年下
アイコン
木村将悟
2学年下
アイコン
藤田健吾
2学年下
アイコン
村山広樹
2学年下
アイコン
加藤寛隆
2学年下
アイコン
小原徳仁
2学年下
アイコン
前川泰佑
2学年下
アイコン
本岡幸太郎
2学年下
アイコン
川田正悟
2学年下
アイコン
塩健一郎
2学年下
智弁和歌山
アイコン
藤川尭史
2学年下
アイコン
山本遼
2学年下
アイコン
植田清太
2学年下

大会の成績

2010年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢(神奈川)8-0[出場成績を追加する]
3回戦上溝3-0[出場成績を追加する]
4回戦川和4-0[出場成績を追加する]
5回戦西湘4-0[出場成績を追加する]
準々決勝東海大相模2-69番0000

2011年高校野球関東大会春季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦習志野2-3[出場成績を追加する]

2011年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市立高津14-0[出場成績を追加する]
3回戦百合丘3-2[出場成績を追加する]
4回戦日大藤沢2-5金子一輝①
2番0000

大会の成績

2009年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦横須賀総合4-0[出場記録を追加する]
4回戦川崎北11-1[出場記録を追加する]
準々決勝桐光学園1-2東條大樹③
[出場記録を追加する]

2009年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦逗葉5-0[出場記録を追加する]
3回戦桐蔭学園1-3茂木栄五郎①
若林晃弘①
山野辺翔
齊藤大将
[出場記録を追加する]

2009年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2010年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2010年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢(神奈川)8-0[出場記録を追加する]
3回戦上溝3-0[出場記録を追加する]
4回戦川和4-0[出場記録を追加する]
5回戦西湘4-0[出場記録を追加する]
準々決勝東海大相模2-69番0000

2010年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦永谷9-2[出場記録を追加する]
2回戦藤沢清流7-0[出場記録を追加する]
3回戦横須賀総合1-3[出場記録を追加する]

2011年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2011年高校野球関東大会春季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦習志野2-3[出場記録を追加する]

2011年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市立高津14-0[出場記録を追加する]
3回戦百合丘3-2[出場記録を追加する]
4回戦日大藤沢2-5金子一輝①
2番0000
慶應義塾2009年メンバー慶應義塾2010年メンバー慶應義塾2011年メンバー

山本泰寛の大学時代

大学時代は慶応大でプレー。

サマリ
山本泰寛は、大学4年生の時期に東京六大学野球リーグに出場し、主に1番ショートとしてスタメンに名を連ねていた。2015年春のリーグ戦の1回戦、2回戦、3回戦で法政大戦と早稲田大戦に出場し、いずれもスタメンのタテに登場している。秋のリーグ戦でも同じく法政大戦や明治大戦、早稲田大戦などに出場し、チームの勝利に貢献したことがわかる。また、秋の対東京大戦でもスタメン出場を果たしている。これらの記録から、2015年の大学4年生の時期に積極的に試合に出場し、ショートの要としてチームを支えたことが窺える。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
福谷浩司
3学年上
北海道日..
アイコン
白村明弘
2学年上
アイコン
横尾俊建
同級生
アイコン
矢崎拓也
1学年下
東京ヤク..
アイコン
岩見政暉
2学年下

主なチームメイト

アイコン
山﨑錬
3学年上
アイコン
竹内大助
3学年上
アイコン
辰巳智大
3学年上
アイコン
福富裕
3学年上
アイコン
阿加多直樹
3学年上
アイコン
山中大地
3学年上
四国銀行
アイコン
長谷川喜俊
3学年上
東京弥生..
アイコン
臥雲翔午
3学年上
アイコン
只野尚彦
3学年上
アイコン
田村圭
3学年上
アイコン
鈴木亮輔
3学年上
アイコン
鈴木裕司
3学年上
アイコン
斉藤雄太
3学年上
アイコン
溝口透麻
3学年上
アイコン
内藤賢志郎
3学年上
アイコン
松本大希
2学年上
アイコン
手銭大
2学年上
浦和学院
アイコン
山形晃平
2学年上
アイコン
堀野真
2学年上
アイコン
植田忠尚
2学年上
アイコン
荒川健生
2学年上
アイコン
春山凌
2学年上
アイコン
渡邊暁眞
2学年上
アイコン
堀智起
2学年上
アイコン
佐藤達路
2学年上
アイコン
金子周作
2学年上
アイコン
菊池達朗
2学年上
高田(岩..
アイコン
明大貴
1学年上
アイコン
藤本知輝
1学年上
アイコン
佐藤旭
1学年上
アイコン
佐伯瞭太
1学年上
アイコン
瀧本健太朗
1学年上
アイコン
石崎佑磨
1学年上
アイコン
土屋俊一郎
1学年上
アイコン
竹内惇
1学年上
アイコン
羽入田雄大
1学年上
アイコン
近藤俊
1学年上
アイコン
杉山由泰
1学年上
アイコン
佐藤優二郎
1学年上
アイコン
橘友貴
1学年上
アイコン
谷田成吾
同級生
全川崎ク..
アイコン
三宮舜
同級生
明治安田
アイコン
小笠原知弘
同級生
アイコン
加嶋宏毅
同級生
アイコン
梅野魁土
同級生
アイコン
原田直道
同級生
アイコン
國富建大
同級生
アイコン
樋口慈
同級生
アイコン
北村祐樹
同級生
アイコン
大西雄生
同級生
アイコン
河越春樹
同級生
アイコン
川﨑彩乃
同級生
アイコン
酒井丈虎
同級生
アイコン
北口理人
同級生
アイコン
寺田耕陽
同級生
アイコン
大友惇
同級生
アイコン
金浩次
同級生
アイコン
松田浩平
同級生
アイコン
丸岡信哉
同級生
アイコン
山神慶一郎
同級生
アイコン
森谷徳明
同級生
アイコン
前橋浩大
同級生
アイコン
小泉誠
同級生
アイコン
川島俊希
同級生
アイコン
菅谷賢吾
同級生
アイコン
戸田昂文
同級生
アイコン
戸谷和真
同級生
アイコン
藤枝政晴
同級生
アイコン
法性亮太
同級生
アイコン
山本諒
同級生
アイコン
吉野勇斗
同級生
アイコン
鈴木貴
同級生
アイコン
小原大樹
1学年下
水沢駒形..
アイコン
渡辺義
1学年下
パワフル..
アイコン
齋藤大輝
1学年下
アイコン
山本瑛大
1学年下
アイコン
木村健人
1学年下
アイコン
沓掛祥和
1学年下
アイコン
川崎晃佑
1学年下
アイコン
須藤隆成
1学年下
アイコン
山口翔大
1学年下
東京ガス
アイコン
重田清一
1学年下
アイコン
濱田匠
1学年下
アイコン
伊藤大輝
1学年下
アイコン
酒本雅大
1学年下
アイコン
繁永鴻志郎
1学年下
アイコン
菅健人
1学年下
アイコン
鈴木幹人
1学年下
アイコン
武田悠輝
1学年下
アイコン
鶴田圭佑
1学年下
アイコン
鶴山嵩
1学年下
アイコン
中島知也
1学年下
アイコン
林渓杜
1学年下
アイコン
藤本洋平
1学年下
アイコン
藤原陽介
1学年下
アイコン
吉田友佑
1学年下
アイコン
大甫優弥
1学年下
アイコン
島田崇
1学年下
アイコン
原誠一郎
1学年下
アイコン
吉澤恒輝
1学年下
アイコン
玉谷謙太
1学年下
アイコン
藤田雄大
1学年下
アイコン
安田諒平
1学年下
アイコン
矢野貴大
1学年下
アイコン
河野秀平
1学年下
アイコン
高一生
1学年下
アイコン
上野諒介
1学年下
アイコン
佐々木駿
1学年下
アイコン
池畠悠
1学年下
アイコン
今村隆太郎
1学年下
アイコン
荻原輝
1学年下
アイコン
久保田拓磨
1学年下
アイコン
坂田英駿
1学年下
アイコン
隅谷卓弥
1学年下
アイコン
田澤佳己
1学年下
アイコン
谷口智哉
1学年下
アイコン
永見健哉
1学年下
アイコン
西口貴大
1学年下
アイコン
舟波凌
1学年下
アイコン
星﨑雄介
1学年下
アイコン
森山渓太
1学年下
アイコン
吉川智一
1学年下
アイコン
渡邉雅俊
1学年下
アイコン
亀井倫太朗
2学年下
アイコン
照屋塁
2学年下
アイコン
内村僚佑
2学年下
アイコン
黒田奨貴
2学年下
アイコン
上田佳佑
2学年下
アイコン
鴨志田舜人
2学年下
アイコン
境雄大
2学年下
アイコン
清水洋二郎
2学年下
北海道ガス
アイコン
田村将梧
2学年下
アイコン
中林建
2学年下
アイコン
宮本駿
2学年下
アイコン
山田浩太郎
2学年下
アイコン
横山拓未
2学年下
アイコン
藁科航
2学年下
アイコン
明渡稜
2学年下
アイコン
木村将悟
2学年下
アイコン
藤田健吾
2学年下
アイコン
村山広樹
2学年下
アイコン
清水翔太
2学年下
東京ヴェ..
アイコン
石井康平
2学年下
アイコン
加藤寛隆
2学年下
アイコン
川端康司
2学年下
アイコン
青山庸史
2学年下
アイコン
倉田直幸
2学年下
アイコン
三浦賢梧
2学年下
アイコン
小原徳仁
2学年下
アイコン
木下拓万
2学年下
アイコン
佐村徳人
2学年下
アイコン
瀬尾翼
2学年下
アイコン
土屋祐人
2学年下
アイコン
前川泰佑
2学年下
アイコン
本岡幸太郎
2学年下
アイコン
足立大和
2学年下
アイコン
天野康大
2学年下
アイコン
伊藤光心
2学年下
アイコン
上田颯太
2学年下
アイコン
川田正悟
2学年下
アイコン
塩健一郎
2学年下
智弁和歌山
アイコン
福島聖仁
2学年下
アイコン
藤川尭史
2学年下
アイコン
松田拓也
2学年下
アイコン
村山頌祝
2学年下
アイコン
森下貴裕
2学年下
SUNホー..
アイコン
山本遼
2学年下
アイコン
田中裕貴
3学年下
アイコン
原田匠
3学年下
アイコン
名幸大成
3学年下
アイコン
三枝遼太郎
3学年下
アイコン
吉田将大
3学年下
アイコン
内田蓮
3学年下
アイコン
伊藤佑馬
3学年下
アイコン
衛藤航
3学年下
アイコン
越智大純
3学年下
アイコン
貝原健
3学年下
アイコン
笠井颯人
3学年下
アイコン
菊地恭志郎
3学年下
アイコン
成井智也
3学年下
アイコン
前田和真
3学年下
アイコン
安藤太一
3学年下
アイコン
石﨑経浩
3学年下
アイコン
小田悠太郎
3学年下
アイコン
佐々木唯人
3学年下
アイコン
泉名翔大郎
3学年下
アイコン
髙橋旺也
3学年下
アイコン
長谷川晴哉
3学年下
アイコン
高木健輔
3学年下
アイコン
平世裕貴
3学年下
アイコン
井上圭
3学年下
アイコン
大平亮
3学年下
アイコン
加藤雄士
3学年下
アイコン
多賀雅也
3学年下
アイコン
三戸宏介
3学年下
アイコン
渡辺悠太郎
3学年下
アイコン
平田健晋
3学年下
アイコン
吉田健一郎
3学年下
アイコン
大川慎太郎
3学年下
アイコン
大久保貴裕
3学年下
アイコン
小野航河
3学年下
アイコン
春日井翔陽
3学年下
アイコン
河合大樹
3学年下
アイコン
山本燦
3学年下
アイコン
太田力
3学年下
アイコン
植田清太
3学年下
アイコン
菅原一輝
3学年下

大会の成績

2015年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦法政大0-11番0000
2回戦早稲田大2-71番0000

2015年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦法政大9-31番0000
2回戦法政大1-41番0000
3回戦法政大8-51番0000
2回戦東京大9-31番0000
1回戦明治大5-31番0000
2回戦明治大1-31番0000
3回戦明治大3-41番0000
1回戦早稲田大1-21番0000
2回戦早稲田大0-21番0000

大会の成績

2012年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦法政大1-1三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
2回戦法政大3-5三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
3回戦法政大1-3三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
1回戦明治大2-1上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
2回戦明治大8-2上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
1回戦東京大9-1宮台康平
[出場記録を追加する]
2回戦東京大11-2宮台康平
[出場記録を追加する]
1回戦立教大0-6城山晃典②
齋藤俊介①
大城滉二①
松本直樹①
澤田圭佑
田村伊知郎
田中和基
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
2回戦立教大2-3城山晃典②
齋藤俊介①
大城滉二①
松本直樹①
澤田圭佑
田村伊知郎
田中和基
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
1回戦早稲田大5-3杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大4-11杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]
3回戦早稲田大4-2杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]

2012年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大6-4城山晃典②
齋藤俊介①
大城滉二①
松本直樹①
澤田圭佑
田村伊知郎
田中和基
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
2回戦立教大5-4城山晃典②
齋藤俊介①
大城滉二①
松本直樹①
澤田圭佑
田村伊知郎
田中和基
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
1回戦法政大2-3三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
2回戦法政大2-4三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
1回戦東京大5-5宮台康平
[出場記録を追加する]
2回戦東京大3-1宮台康平
[出場記録を追加する]
3回戦東京大12-1宮台康平
[出場記録を追加する]
1回戦明治大5-2上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
2回戦明治大1-3上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
3回戦明治大0-0上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
4回戦明治大1-0上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
1回戦早稲田大4-7杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大3-6杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]

2013年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2013年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2014年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2014年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦神奈川大1-3児玉龍也③
濵口遥大②
[出場記録を追加する]

2014年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2014年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大0-5[出場記録を追加する]

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東学院大5-4[出場記録を追加する]
横浜商科大6-4左澤優③
渡邊佑樹②
[出場記録を追加する]
国際武道大6-3鈴木康平④
伊藤将司①
[出場記録を追加する]
日本体育大10-1大貫晋一④
松本航①
東妻勇輔①
[出場記録を追加する]
東京ガス8-20山岡泰輔②
[出場記録を追加する]
明治安田4-6[出場記録を追加する]
日本製鉄かずさマジック3-2加藤貴之
玉井大翔①
[出場記録を追加する]
青山学院大8-5吉田正尚④
岡野祐一郎③
[出場記録を追加する]
駒澤大4-5今永昇太④
[出場記録を追加する]
駒澤大3-6今永昇太④
[出場記録を追加する]
亜細亜大1-4藤岡裕大④
板山祐太郎④
宗接唯人③
木浪聖也③
玉村祐典②
髙橋遥人②
北村拓己②
正隨優弥①
頓宮裕真①
中村稔弥①
平間隼人①
[出場記録を追加する]
亜細亜大1-6藤岡裕大④
板山祐太郎④
宗接唯人③
木浪聖也③
玉村祐典②
髙橋遥人②
北村拓己②
正隨優弥①
頓宮裕真①
中村稔弥①
平間隼人①
[出場記録を追加する]
三菱重工East9-3ジョシュ・コラレス③
[出場記録を追加する]
東芝6-7谷岡竜平②
[出場記録を追加する]
JR東日本2-0石岡諒太
関谷亮太②
東條大樹②
板東湧梧②
進藤拓也①
田嶋大樹①
[出場記録を追加する]
専修大5-3平間凜太郎③
森山恵佑③
高橋礼②
福永裕基①
[出場記録を追加する]
帝京大1-2西村天裕④
青柳晃洋④
塩見泰隆④
[出場記録を追加する]
東洋大4-5原樹理④
冨岡聖平②
中川圭太①
甲斐野央①
梅津晃大①
末包昇大①
上茶谷大河①
藤井聖①
[出場記録を追加する]

2015年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大7-5[出場記録を追加する]
2回戦立教大4-5[出場記録を追加する]
3回戦立教大4-2[出場記録を追加する]
1回戦法政大9-31番0000
2回戦法政大1-41番0000
3回戦法政大8-51番0000
1回戦東京大5-1[出場記録を追加する]
2回戦東京大9-31番0000
1回戦明治大5-31番0000
2回戦明治大1-31番0000
3回戦明治大3-41番0000
1回戦早稲田大1-21番0000
2回戦早稲田大0-21番0000

2015年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治大2-3[出場記録を追加する]
慶応大2012年メンバー慶応大2013年メンバー慶応大2014年メンバー慶応大2015年メンバー

山本泰寛のプロ時代

プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。

読売ジャイアンツ2016年メンバー読売ジャイアンツ2017年メンバー読売ジャイアンツ2018年メンバー読売ジャイアンツ2019年メンバー読売ジャイアンツ2020年メンバー

山本泰寛のイースタン・リーグ選抜時代

山本泰寛はイースタン・リーグ選抜2017年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

山本泰寛のプロ時代

プロ時代は阪神タイガースでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

阪神タイガース2021年メンバー阪神タイガース2022年メンバー阪神タイガース2023年メンバー

山本泰寛のプロ時代

プロ時代は中日ドラゴンズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中日ドラゴンズ2024年メンバー中日ドラゴンズ2025年メンバー