並木秀尊

最終更新日 2025-07-09 22:25:43

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション外野手
所属東京ヤクルトスワローズ
年俸 1400万円(2025年契約更改
並木秀尊の年俸推移
ドラフト2020年ドラフト5位(ヤクルト)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
草加市立川柳中
2011年,2012年,2013年
高校
>高校時代
川口市立
2014年,2015年,2016年
大学
>大学時代
獨協大
2017年,2018年,2019年,2020年
プロ
>社会人時代
東京ヤクルトスワローズ
ウィンターリーグ
>社会人時代
NPB RED(紅)
2023年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

並木秀尊の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-092番4100vs横浜DeNAベイスターズ
2025-07-081番4000vs横浜DeNAベイスターズ
2025-07-051番5230vs中日ドラゴンズ
2025-07-041番4200vs中日ドラゴンズ
2025-07-031番右・左5100vs広島東洋カープ
2025-07-021番4111vs広島東洋カープ
2025-07-011番中・右・中4200vs広島東洋カープ
2025-06-291番4000vs阪神タイガース
2025-06-281番4100vs阪神タイガース
2025-06-271番中・左4111vs阪神タイガース

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2021年度公式戦 270.25041 02 4 セントラル・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 140.182224 00 2 セントラル・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 820.24216139 17 15 セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 330.2334310 15 10 セントラル・リーグ公式戦2024年
2024年度公式戦 90.00050 00 2 パシフィック・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 130.229358 12 2 パシフィック・リーグ公式戦2025年
2025年度公式戦 410.2328219 37 5 セントラル・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2021年度公式戦 700.22017338 014 0 イースタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 790.26423963 123 0 イースタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 70.250246 03 0 イースタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 260.2917923 011 14 イースタン・リーグ公式戦2024年
2024年度公式戦 10.00020 00 0 ウエスタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 20.14371 00 0 イースタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学3年首都大学野球春季リーグ2部(春) 100.00000 00 0 首都大学野球春季リーグ2部2019年
大学3年首都大学野球秋季リーグ2部(秋) 50.00000 00 0 首都大学野球秋季リーグ2部2019年
大学4年首都大学野球秋季リーグ2部(秋) 30.55695 01 0 首都大学野球秋季リーグ2部2020年
2021年練習試合 40.00020 00 0 プロ野球練習試合2021年
2021年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2021年
2021年オープン戦 80.00050 01 0 プロ野球オープン戦2021年
2021年オープン戦 30.28672 00 1 プロ野球エキシビションマッチ2021年
2021年特別試合 10.00000 00 0 フェニックスリーグ2021年
2022年オープン戦 100.14371 00 1 プロ野球オープン戦2022年
2022年プレーオフ 10.00000 00 1 日本シリーズ2022年
2023年練習試合 40.50042 01 0 プロ野球練習試合2023年
2023年オープン戦 160.308268 01 8 プロ野球オープン戦2023年
2023年公式戦 90.50021 02 2 セ・パ交流戦2023年
2023年特別試合 20.42973 00 0 フェニックスリーグ2023年
2023年プロ 80.222276 00 7 アジア・ウィンター・リーグ2023年
2024年練習試合 40.12581 00 0 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 40.40052 02 0 プロ野球オープン戦2024年
2024年教育リーグ 20.00020 00 0 プロ野球春季教育リーグ2024年
2024年公式戦 10.00020 00 0 イースタン・ウエスタン交流戦2024年
2024年公式戦 90.00050 00 2 セ・パ交流戦2024年
2025年練習試合 40.00020 00 1 プロ野球練習試合2025年
2025年オープン戦 60.00050 00 2 プロ野球オープン戦2025年
2025年公式戦 130.229358 12 2 セ・パ交流戦2025年

並木秀尊の投稿

並木秀尊の中学時代

中学時代は草加市立川柳中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
清川旺
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

草加市立川柳中2011年メンバー草加市立川柳中2012年メンバー草加市立川柳中2013年メンバー

並木秀尊の高校時代

高校時代は川口市立でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐々木卓也
2学年上
アイコン
加藤秋
2学年上
アイコン
天池成久
1学年上
アイコン
武田絢介
同級生
アイコン
藤島大希
同級生
アイコン
貝津啓太
同級生
アイコン
佐藤幸司
同級生
アイコン
島原功晃
同級生
アイコン
渡部航平
同級生
アイコン
中島佳祐
同級生
アイコン
金子航大
同級生
アイコン
乙坂隆亮
同級生
アイコン
黒後大輔
同級生
アイコン
市座弘貴
同級生
アイコン
加藤亮
1学年下
アイコン
西沢竜馬
1学年下
アイコン
河田豊樹
1学年下
旭鋼管工業
アイコン
鈴木空
1学年下
アイコン
品堀葉亮
1学年下
アイコン
隅田川祥吾
1学年下
アイコン
鹿又司
1学年下
アイコン
紺野颯
1学年下
アイコン
星山祥輝
2学年下
アイコン
遠藤圭悟
2学年下
アイコン
稲生稜也
2学年下
アイコン
阿部俊輔
2学年下
アイコン
桜田航希
2学年下
アイコン
中村祐太
2学年下
アイコン
小笹紘之
2学年下
アイコン
松木淳平
2学年下
アイコン
鳥山拓望
2学年下
アイコン
渡部駿
2学年下
アイコン
渡辺燿大
2学年下
アイコン
松田一大
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2014年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦越ヶ谷7-0[出場記録を追加する]
3回戦朝霞3-3[出場記録を追加する]
3回戦朝霞5-6[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦栄北3-12[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦所沢中央8-1[出場記録を追加する]
2回戦越谷東7-0[出場記録を追加する]
3回戦西武文理0-5[出場記録を追加する]
川口市立2014年メンバー川口市立2015年メンバー川口市立2016年メンバー

並木秀尊の大学時代

大学時代は獨協大でプレー。

サマリ
並木秀尊選手は、大学3年生の春季リーグにおいて、首都大学野球リーグ2部での毎試合において「1番センター」としてスタメン出場し、チームの勝利に大きく貢献しました。具体的には、玉川大学との1回戦および2回戦、明治学院大学との1回戦および2回戦、日本ウェルネススポーツ大学との1回戦および2回戦、東京経済大学との1回戦および2回戦においてスタメン出場し、すべての試合で勝利を収めました。これにより、彼のチームは春季リーグ戦で優れた成績を収めることができました。続く秋季リーグでも、並木選手は引き続き「1番センター」として活躍しており、明治学院大学、足利大学との試合にスタメン出場を果たし、また最終順位決定戦でもそのポジションでチームを勝利に導いています。このように、彼は春季と秋季を通じて安定した成績を残し、特にセンターとしての役割において重要な選手となりました。大学4年生になっても、その活躍は続き、成城大学戦では代打としても出場し、打数1で安打を記録するなど、さらなる質の向上を見せています。全体として、彼の成績は、大学野球の中での確かな存在感を示すものでした。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
塩田裕一
2学年上
三菱重工..

主なチームメイト

アイコン
池浦稔揮
3学年上
熊本ゴー..
アイコン
植竹駿
3学年上
アイコン
中村光佑
3学年上
アイコン
菊地晃徳
3学年上
アイコン
高木大輝
3学年上
アイコン
岡田拓也
3学年上
アイコン
沓澤侑輝
2学年上
日本通運
アイコン
古谷勇斗
2学年上
バイタル..
アイコン
藁谷遵人
2学年上
アイコン
藏端南風
2学年上
アイコン
飯塚敦也
1学年上
アイコン
山崎誠
1学年上
アイコン
谷中壮樹
1学年上
アイコン
吉井康貴
1学年上
アイコン
金子尚生
1学年上
エスプラ..
アイコン
萩原武瑠
1学年上
アイコン
渋谷祐太
1学年上
アイコン
藤井将大
1学年上
アイコン
織田航平
1学年上
アイコン
南谷勇登
1学年上
アイコン
根本光一郎
1学年上
アイコン
白瀬勇樹
1学年上
アイコン
山本達哉
1学年上
アイコン
角田尚也
1学年上
アイコン
山本裕介
1学年上
アイコン
高須真也
1学年上
アイコン
瀬下大輔
1学年上
アイコン
鈴木優
1学年上
アイコン
坂田収
1学年上
アイコン
鈴木太一
1学年上
サウザン..
アイコン
岡本敦志
1学年上
アイコン
雪野敏和
1学年上
アイコン
川又啓
1学年上
アイコン
神谷翼
1学年上
アイコン
伊藤彰伸
同級生
アイコン
二階堂奨斗
同級生
アイコン
小川陽寛
同級生
アイコン
浅野優毅
同級生
アイコン
満優太
同級生
アイコン
前島健志郎
同級生
アイコン
佐川拓也
同級生
アイコン
落合祐真
同級生
アイコン
田村祐太郎
同級生
アイコン
高橋健悟
同級生
アイコン
上田樹
同級生
アイコン
二階堂想史
同級生
アイコン
浅川裕介
同級生
アイコン
久保翔吾
同級生
アイコン
鈴木唯大
同級生
アイコン
出井直博
同級生
アイコン
髙橋聖人
同級生
アイコン
坂本将也
同級生
アイコン
山川新太
同級生
アイコン
塚原直生
同級生
アイコン
志治佑眞
同級生
アイコン
東海裕徳
同級生
アイコン
牧椋大
同級生
アイコン
高田創多
同級生
アイコン
高橋大城
同級生
アイコン
中村航
同級生
アイコン
関口拓真
同級生
アイコン
溝田涼介
同級生
アイコン
石田高隆
同級生
アイコン
伊藤康平
同級生
アイコン
遠藤翔太
同級生
アイコン
長壁大貴
同級生
アイコン
米谷恭祐
同級生
アイコン
末藤寛之
同級生
アイコン
岩崎智希
1学年下
アイコン
石井篤磨
1学年下
アイコン
御代川弘哉
1学年下
アイコン
倉林孝弥
1学年下
アイコン
有坂透
1学年下
アイコン
矢島京併
1学年下
アイコン
田邉樹
1学年下
アイコン
藤田航輝
1学年下
アイコン
稲取大河
1学年下
アイコン
大金歩夢
1学年下
アイコン
青木敬裕
1学年下
アイコン
久保貴寛
1学年下
アイコン
平野雄也
1学年下
アイコン
河原井卓
1学年下
エイジェ..
アイコン
伊藤圭吾
1学年下
アイコン
武藤大途
1学年下
アイコン
中里亮太
1学年下
SUBARU
アイコン
関本優輝
1学年下
茨城トヨ..
アイコン
佐山樹
1学年下
アイコン
土屋壱成
1学年下
アイコン
山本幹太
1学年下
アイコン
織田諒也
1学年下
茨城トヨ..
アイコン
根岸健弥
1学年下
アイコン
荻野弘陽
1学年下
アイコン
黒川太智
1学年下
アイコン
児玉隼哉
1学年下
アイコン
柴田賢吾
1学年下
アイコン
須澤柾斗
1学年下
アイコン
髙田直希
1学年下
アイコン
田中蓮
1学年下
アイコン
中島拓也
1学年下
アイコン
林田亮大
1学年下
全大宮野..
アイコン
山崎裕樹
1学年下
アイコン
渡邉大成
1学年下
アイコン
榊原新平
1学年下
アイコン
相良温紀
1学年下
アイコン
中村友哉
1学年下
アイコン
上山夏輝
2学年下
アイコン
古谷竜二
2学年下
アイコン
星野晃之介
2学年下
アイコン
道山直哉
2学年下
アイコン
稲荷田朝陽
2学年下
アイコン
恵美翔太
2学年下
アイコン
小川大晴
2学年下
アイコン
長部那央
2学年下
アイコン
高橋海斗
2学年下
アイコン
石川祐暉
2学年下
アイコン
赤坂享祐
2学年下
アイコン
大久保貴揮
2学年下
アイコン
金井勇弥
2学年下
アイコン
神田理久
2学年下
大分B-リ..
アイコン
小杉康介
2学年下
山岸ロジ..
アイコン
小山大輝
2学年下
アイコン
砂川陸
2学年下
アイコン
澄川健之介
2学年下
アイコン
庭田恵地
2学年下
七十七銀行
アイコン
福田翔
2学年下
アイコン
舟木快児
2学年下
アイコン
保科虹彩
2学年下
アイコン
斎藤栄輝
2学年下
アイコン
関翔吾
2学年下
アイコン
藪圭一郎
2学年下
アイコン
吉岡龍大
2学年下
アイコン
渡邊和貴
2学年下
アイコン
高橋裕人
2学年下
アイコン
永瀬龍之介
2学年下
アイコン
山路翔太
2学年下
アイコン
鳴海和真
2学年下
アイコン
吉河隆平
2学年下
アイコン
白畑剛志
2学年下
アイコン
赤間楽彦
2学年下
アイコン
奥平空将
2学年下
アイコン
廣田龍一
2学年下
アイコン
若林衛
2学年下
アイコン
小森結
3学年下
オールフ..
アイコン
菅原蓮
3学年下
アイコン
野口悠也
3学年下
アイコン
彦坂颯
3学年下
アイコン
木村大悟
3学年下
アイコン
品田敬悟
3学年下
アイコン
木村哲昭
3学年下
アイコン
坂上翔悟
3学年下
アイコン
高橋祥太
3学年下
アイコン
川本龍世
3学年下
アイコン
青木英
3学年下
アイコン
石川健人
3学年下
アイコン
石澤亮成
3学年下
アイコン
古川宗弥
3学年下
アイコン
山本大凱
3学年下
アイコン
佐々木優斗
3学年下
アイコン
関敬斗
3学年下
アイコン
藤井皓大
3学年下
アイコン
山口徹
3学年下
アイコン
青木倫太郎
3学年下
アイコン
石原颯
3学年下
アイコン
小島乃
3学年下
アイコン
鶴見恵大
3学年下
アイコン
栃折一徹
3学年下
アイコン
橋本賢太
3学年下
アイコン
平川瑛斗
3学年下
アイコン
福西広太郎
3学年下
アイコン
吉崎慎之助
3学年下
アイコン
白間遥樹
3学年下
アイコン
中村公人
3学年下
アイコン
平山雄介
3学年下
アイコン
松井幸瑛
3学年下
アイコン
松本佳将
3学年下
アイコン
吉安飛祐豪
3学年下
アイコン
ウィクラマラタナ晃之
3学年下
アイコン
浅見尚希
3学年下
アイコン
牛込和希
3学年下
アイコン
林樹生
3学年下
アイコン
小野裕将
3学年下
アイコン
井福孝晴
3学年下
エスプラ..

大会の成績

2019年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦玉川大1-01番0000
2回戦玉川大4-21番0000
1回戦明治学院大3-1澤柳亮太郎②
1番0000
2回戦明治学院大3-1澤柳亮太郎②
1番0000
1回戦日本ウェルネススポーツ大2-01番0000
2回戦日本ウェルネススポーツ大12-01番0000
1回戦東京経済大8-31番0000
2回戦東京経済大6-11番0000
最終順位決定戦大東文化大3-01番0000
最終順位決定戦大東文化大2-41番0000

2019年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:8

2020年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
成城大14-0途8番代打1100
明星大2-31番4200
足利大5-11番4210

大会の成績

2018年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
城西大3-6[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神奈川大3-6出井敏博④
梶原昂希②
[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦玉川大1-01番0000
2回戦玉川大4-21番0000
1回戦明治学院大3-1澤柳亮太郎②
1番0000
2回戦明治学院大3-1澤柳亮太郎②
1番0000
1回戦日本ウェルネススポーツ大2-01番0000
2回戦日本ウェルネススポーツ大12-01番0000
1回戦東京経済大8-31番0000
2回戦東京経済大6-11番0000
最終順位決定戦大東文化大3-01番0000
最終順位決定戦大東文化大2-41番0000
最終順位決定戦大東文化大0-1[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足利大5-6[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:8

2020年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
成城大14-0途8番代打1100
明星大2-31番4200
足利大5-11番4210
獨協大2017年メンバー獨協大2018年メンバー獨協大2019年メンバー獨協大2020年メンバー

並木秀尊のプロ時代

プロ時代は東京ヤクルトスワローズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東京ヤクルトスワローズ2021年メンバー東京ヤクルトスワローズ2022年メンバー東京ヤクルトスワローズ2023年メンバー東京ヤクルトスワローズ2024年メンバー東京ヤクルトスワローズ2025年メンバー

並木秀尊のウィンターリーグ時代

ウィンターリーグ時代はNPB RED(紅)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
元謙太
同級生
オリック..
アイコン
正木智也
同級生
福岡ソフ..
アイコン
来田涼斗
同級生
オリック..
アイコン
野口恭佑
同級生
阪神タイ..
アイコン
北村恵吾
同級生
東京ヤク..
アイコン
大里昂生
同級生
オリック..
アイコン
藤野恵音
同級生
福岡ソフ..
アイコン
桑原秀侍
同級生
福岡ソフ..
アイコン
牧原巧汰
同級生
福岡ソフ..
アイコン
村上喬一朗
同級生
オリック..
アイコン
中川勇斗
同級生
阪神タイ..
アイコン
風間球打
同級生
福岡ソフ..
アイコン
沼田翔平
同級生
東京ヤク..
アイコン
森木大智
同級生
阪神タイ..
アイコン
鈴木勇斗
同級生
阪神タイ..
アイコン
菊地吏玖
同級生
千葉ロッ..
アイコン
才木海翔
同級生
オリック..
アイコン
高野脩汰
同級生
千葉ロッ..
アイコン
日髙暖己
同級生
広島東洋..
アイコン
丸山翔大
同級生
東京ヤク..
アイコン
イヒネ・イツア
同級生
福岡ソフ..
アイコン
井崎燦志郎
同級生
福岡ソフ..
アイコン
大竹風雅
同級生
福岡ソフ..
アイコン
佐藤宏樹
同級生
くふうハ..
アイコン
川瀬堅斗
同級生
オリック..
アイコン
岩田幸宏
同級生
東京ヤク..
アイコン
上野響平
同級生
アイコン
田中怜利ハモンド
同級生
福岡ソフ..

大会の成績

2023年アジア・ウィンター・リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
U-23台湾アマ選抜8-12番5200
CPBL選抜0-2曾頌恩①
2番5100
台鋼ホークス3-10塩田裕一①
郭俊麟①
紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
途3番代走・中1000
NPB WHITE(白)2-3仲地礼亜①
小園健太①
古川雄大①
前田銀治①
蓮①
粟飯原龍之介①
野村和輝①
松木平優太①
堀田賢慎①
富田龍①
濱将乃介①
大津綾也①
鴨打瑛二①
村松開人①
石橋康太①
青山美夏人①
鵜飼航丞①
山田龍聖①
鈴木大和①
西垣雅矢①
松本隆之介①
是澤涼輔①
髙田琢登①
上田洸太朗①
萩尾匡也①
直江大輔①
武藤敦貴①
1番3100
U-23台湾アマ選抜2-19番2000
CPBL選抜2-3曾頌恩①
9番右・中3000
JABA選抜1-4網谷圭将①
山中稜真①
2番4100
U-23台湾アマ選抜3-11番4100
CPBL選抜7-0曾頌恩①
[出場記録を追加する]
JABA選抜3-7網谷圭将①
山中稜真①
[出場記録を追加する]
NPB WHITE(白)7-1仲地礼亜①
小園健太①
古川雄大①
前田銀治①
蓮①
粟飯原龍之介①
野村和輝①
松木平優太①
堀田賢慎①
富田龍①
濱将乃介①
大津綾也①
鴨打瑛二①
村松開人①
石橋康太①
青山美夏人①
鵜飼航丞①
山田龍聖①
鈴木大和①
西垣雅矢①
松本隆之介①
是澤涼輔①
髙田琢登①
上田洸太朗①
萩尾匡也①
直江大輔①
武藤敦貴①
[出場記録を追加する]
JABA選抜1-8網谷圭将①
山中稜真①
[出場記録を追加する]
台鋼ホークス4-6塩田裕一①
郭俊麟①
紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場記録を追加する]
U-23台湾アマ選抜6-3[出場記録を追加する]
台鋼ホークス5-0塩田裕一①
郭俊麟①
紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場記録を追加する]
CPBL選抜5-1曾頌恩①
[出場記録を追加する]
NPB WHITE(白)5-2仲地礼亜①
小園健太①
古川雄大①
前田銀治①
蓮①
粟飯原龍之介①
野村和輝①
松木平優太①
堀田賢慎①
富田龍①
濱将乃介①
大津綾也①
鴨打瑛二①
村松開人①
石橋康太①
青山美夏人①
鵜飼航丞①
山田龍聖①
鈴木大和①
西垣雅矢①
松本隆之介①
是澤涼輔①
髙田琢登①
上田洸太朗①
萩尾匡也①
直江大輔①
武藤敦貴①
[出場記録を追加する]
準決勝JABA選抜2-1網谷圭将①
山中稜真①
[出場記録を追加する]
決勝戦台鋼ホークス1-7塩田裕一①
郭俊麟①
紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場記録を追加する]
NPB RED(紅)2023年メンバー