最終更新日 2025-07-15 21:05:45
世代 | 2002年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 183cm |
体重 | 86kg |
ポジション | 投手 |
所属 | オリックス・バファローズ |
年俸 | 800万円(2025年契約更改)
川瀬堅斗の年俸推移 |
全国大会 | 高校3年生 甲子園高校野球交流試合2020年() |
ドラフト | 2020年ドラフト育成1位(オリックス) |
ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 湯布院ボーイズ 2015年,2016年,2017年 |
高校 >高校時代 | 大分商 2018年,2019年,2020年 |
プロ >社会人時代 | オリックス・バファローズ |
ウィンターリーグ >社会人時代 | NPB RED(紅) 2023年 |
代表 | ウエスタン・リーグ選抜 2024年 |
最高球速 | 149km球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-15 | 途10番 | 中継 | 1 2/3 | 0 | 3 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-07-13 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 3 | 0 | 2 | vs阪神タイガース |
2025-07-10 | 途10番 | 中継 | 1 2/3 | 5 | 3 | 3 | vs中日ドラゴンズ |
2025-07-02 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2025-06-28 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-06-21 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-06-20 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 1 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-06-18 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-06-15 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-06-08 | 途9番 | 中継 | 2 | 5 | 2 | 4 | vs阪神タイガース |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年度公式戦 | 8 | 3.48 | 0 | 1 | 0 | 0 | 10 1/3 | 8 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 3 | 13.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 1/3 | 5 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
2025年度公式戦 | 18 | 4.98 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 2/3 | 13 | パシフィック・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年度公式戦 | 2 | 6.75 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 4 | 3.95 | 1 | 3 | 0 | 0 | 13 2/3 | 2 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 16 | 3.61 | 1 | 4 | 0 | 0 | 57 1/3 | 18 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
2024年度公式戦 | 17 | 4.39 | 1 | 2 | 0 | 0 | 55 1/3 | 19 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 13 | 5.11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 1/3 | 4 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年九州(秋) | 3 | 2.57 | 0 | 0 | 0 | 0 | 28 | 0 | 高校野球九州大会秋季2019年 |
高校3年選手権代替大会 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 大分県高等学校野球大会2020年 |
高校3年全国大会 | 1 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 7 | 甲子園高校野球交流試合2020年 |
公式戦 | 1 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
教育リーグ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
公式戦 | 9 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 24 | 7 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
特別試合 | 1 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | フェニックスリーグ2023年 |
プロ | 2 | 1.38 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | 2 | アジア・ウィンター・リーグ2023年 |
教育リーグ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 2/3 | 2 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
公式戦 | 14 | 4.53 | 0 | 0 | 0 | 0 | 51 2/3 | 18 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2024年 |
オープン戦 | 2 | 4.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | プロ野球オープン戦2025年 |
教育リーグ | 1 | 7.36 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 2/3 | 2 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
公式戦 | 12 | 1.69 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 2/3 | 3 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
公式戦 | 3 | 13.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 1/3 | 5 | セ・パ交流戦2025年 |
中学時代は湯布院ボーイズでプレー。
角田大知 2学年上 |
栃原佑紀 2学年上 |
田中誓哉 1学年上 |
高橋遼平 1学年上 |
小室一颯 1学年上 |
豊田和也 1学年上 |
吉田敬建 1学年上 |
安部由宇馬 1学年上 |
河野太志 同級生 |
渡辺温人 同級生 |
和才蒼空 1学年下 九州国際大 |
舛巴勇人 1学年下 日本文理大 |
野田峻太郎 1学年下 |
甲斐雄大 1学年下 別府大 |
下畑虹人 1学年下 九州国際大 |
佐田歩波 2学年下 別府大 |
竹内透弥 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は大分商でプレー。
三代祥貴 1学年下 |
古江空知 2学年上 三和酒類 |
上野光 2学年上 |
木本颯斗 2学年上 |
森下颯太 2学年上 |
幸貫太 2学年上 |
赤峰雄介 2学年上 |
渕野公太 2学年上 |
並松塁 2学年上 |
幸壮太 2学年上 |
田中誓哉 1学年上 |
甲斐翔斗 1学年上 |
豊田和也 1学年上 |
田畑洋斗 1学年上 |
五嶋友登 1学年上 |
鶴京介 1学年上 |
橋本圭晟 1学年上 |
寺坂郁哉 1学年上 |
安部由宇馬 1学年上 |
岩尾大輝 1学年上 |
窪田寛之 1学年上 愛媛マン.. |
相田直人 同級生 |
横山竜希 同級生 |
末田龍祐 同級生 JFE西日本 |
上野英暉 同級生 |
千々和斗夢 同級生 |
神田泰佑 同級生 |
岩崎竜也 同級生 |
渡辺温人 同級生 |
井田航太 同級生 |
寺下諒星 同級生 |
倭将希 同級生 関西外国.. |
山地春太朗 同級生 |
得平琢己 同級生 |
吉田海音 同級生 |
森蓮太郎 同級生 |
平川陽道 同級生 |
村田伊吹 同級生 |
渡邊龍生 同級生 |
中元海翔 同級生 |
吉田善太郎 同級生 |
村上智哉 同級生 |
渡辺幹太 1学年下 |
赤峰渉平 1学年下 |
岩尾翔太 1学年下 別府大 |
佐藤直樹 1学年下 |
姫野暁 1学年下 |
舛巴勇人 1学年下 日本文理大 |
垣副温飛 1学年下 |
梶原慶吾 1学年下 |
新納悠汰 1学年下 |
吉田凌 1学年下 |
鬼塚航大 1学年下 |
福田紘史 2学年下 中央学院大 |
佐田歩波 2学年下 別府大 |
池田壮史朗 2学年下 別府大 |
仲石透羽 2学年下 別府大 |
重光星希 2学年下 中央学院大 |
加藤拓眞 2学年下 九州産業大 |
筬嶋歩武 2学年下 |
河野将眞 2学年下 |
青坂京悟 2学年下 西日本工.. |
大野永人 2学年下 熊本学園大 |
姫野琥 2学年下 阪南大(.. |
稲葉智也 2学年下 |
高橋優太 2学年下 |
峰颯斗 2学年下 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 安心院 | ○ 10-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 由布 | ○ 9-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 日本文理大付 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 情報科学(大分) | ○ 8-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 明豊 | ○ 6-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 藤蔭 | ● 1-5 | 古賀義人③ | [出場成績を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大崎 | ○ 4-3 | 5番 | 投 | 10 | 15 | 9 | 3 | |
準々決勝 | 福岡第一 | ○ 5-2 | 5番 | 投 | 9 | 6 | 9 | 2 | |
準決勝 | 鹿児島城西 | ○ 6-3 | 5番 | 投 | 9 | 10 | 4 | 3 | |
決勝 | 明豊 | ● 5-13 | 4番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日田 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 国東 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 楊志館 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 明豊 | ● 7-14 | 濱田太貴③ 居谷匠真① 京本眞 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大分 | ● 4-5 | 江川侑斗② | [出場記録を追加する] | ||||||
楊志館 | ○ 13-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
大分鶴崎 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
由布 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
大分高専 | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 明豊 | ● 2-13 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日田 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本文理大付 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大分高専 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
大分上野丘 | ● 11-13 | [出場記録を追加する] | |||||||
由布 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
大分舞鶴 | ● 3-5 | 常廣羽也斗③ | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 安心院 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 由布 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日本文理大付 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 情報科学(大分) | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 明豊 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 藤蔭 | ● 1-5 | 古賀義人③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大分豊府 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大分舞鶴 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 由布 | ○ 34-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大分国際情報 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大分 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 佐伯豊南 | ○ 10-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大分東明 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大分工 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大分 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 明豊 | ● 8-16 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大崎 | ○ 4-3 | 5番 | 投 | 10 | 15 | 9 | 3 | |
準々決勝 | 福岡第一 | ○ 5-2 | 5番 | 投 | 9 | 6 | 9 | 2 | |
準決勝 | 鹿児島城西 | ○ 6-3 | 5番 | 投 | 9 | 10 | 4 | 3 | |
決勝 | 明豊 | ● 5-13 | 4番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:1
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
ウィンターリーグ時代はNPB RED(紅)でプレー。
並木秀尊 同級生 東京ヤク.. |
元謙太 同級生 オリック.. |
正木智也 同級生 福岡ソフ.. |
来田涼斗 同級生 オリック.. |
野口恭佑 同級生 阪神タイ.. |
北村恵吾 同級生 東京ヤク.. |
大里昂生 同級生 オリック.. |
藤野恵音 同級生 福岡ソフ.. |
桑原秀侍 同級生 福岡ソフ.. |
牧原巧汰 同級生 福岡ソフ.. |
村上喬一朗 同級生 オリック.. |
中川勇斗 同級生 阪神タイ.. |
風間球打 同級生 福岡ソフ.. |
沼田翔平 同級生 東京ヤク.. |
森木大智 同級生 阪神タイ.. |
鈴木勇斗 同級生 阪神タイ.. |
菊地吏玖 同級生 千葉ロッ.. |
才木海翔 同級生 オリック.. |
高野脩汰 同級生 千葉ロッ.. |
日髙暖己 同級生 広島東洋.. |
丸山翔大 同級生 東京ヤク.. |
イヒネ・イツア 同級生 福岡ソフ.. |
井崎燦志郎 同級生 福岡ソフ.. |
大竹風雅 同級生 福岡ソフ.. |
佐藤宏樹 同級生 くふうハ.. |
岩田幸宏 同級生 東京ヤク.. |
上野響平 同級生 |
田中怜利ハモンド 同級生 福岡ソフ.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
川瀬堅斗はウエスタン・リーグ選抜2024年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。