読み方:にしがき まさや
最終更新日 2023-12-08 17:25:58
世代 | 1999年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 184cm |
体重 | 87kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
年俸 | 820万円(2024年契約更改)
西垣雅矢の年俸推移 |
全国大会 | 高校3年生 センバツ高校野球2017年(ベスト4) |
表彰 | ベストナイン投手(東京六大学野球秋季リーグ2021年) |
ドラフト | 2021年ドラフト6位(楽天) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
中学 >中学時代 | 朝来市立梁瀬中 2012年,2013年,2014年 |
代表 | MAJOR HYOGO 2014年 |
高校 >高校時代 | 報徳学園 2015年,2016年,2017年 |
大学 >大学時代 | 早稲田大 2018年,2019年,2020年,2021年 |
プロ >社会人時代 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
ウィンターリーグ >社会人時代 | NPB WHITE(白) 2023年 |
最高球速 | 150km球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
西垣雅矢は東北楽天ゴールデンイーグルスに所属する投手。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-12-08 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 0 | vs台鋼ホークス |
2023-12-06 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 2 | vsCPBL選抜 |
2023-12-03 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs台鋼ホークス |
2023-11-30 | 途10番 | 中継 | 1 | 4 | 0 | 4 | vsCPBL選抜 |
2023-11-29 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | vsNPB RED(紅) |
2023-11-25 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | vsCPBL選抜 |
2023-10-25 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs阪神タイガース |
2023-10-22 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2023-10-16 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2023-10-14 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022公式戦 | 3 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022公式戦 | 24 | 2.66 | 0 | 0 | 0 | 0 | 23 2/3 | 10 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 1 | 81.08 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 1/3 | 2 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022公式戦 | 11 | 4.09 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 2 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 24 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 21 | 21 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年兵庫(秋) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 兵庫県高校野球秋季大会2016年 |
高校2年近畿(秋) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2016年 |
高校3年センバツ | 4 | 1.44 | 0 | 0 | 0 | 0 | 25 | 12 | センバツ高校野球2017年 |
高校3年兵庫(夏) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権兵庫大会2017年 |
大学1年東京六大学(春) | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 東京六大学野球春季リーグ2018年 |
大学1年東京六大学春季新人戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 1 | 東京六大学野球春季新人戦2018年 |
大学1年東京六大学(秋) | 6 | 2.84 | 2 | 0 | 0 | 0 | 25 1/3 | 5 | 東京六大学野球秋季リーグ2018年 |
大学2年オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2019年 |
大学2年東京六大学(春) | 6 | 4.33 | 2 | 2 | 0 | 0 | 27 | 0 | 東京六大学野球春季リーグ2019年 |
大学2年東京六大学(秋) | 4 | 1.74 | 0 | 1 | 0 | 0 | 10 1/3 | 0 | 東京六大学野球秋季リーグ2019年 |
大学3年オープン戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2020年 |
大学3年東京六大学(春) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 東京六大学野球春季リーグ2020年 |
大学3年東京六大学(秋) | 5 | 1.12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 16 | 0 | 東京六大学野球秋季リーグ2020年 |
大学4年オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2021年 |
大学4年東京六大学(春) | 6 | 3.41 | 0 | 3 | 0 | 0 | 34 1/3 | 9 | 東京六大学野球春季リーグ2021年 |
大学4年東京六大学(秋) | 7 | 1.02 | 0 | 0 | 0 | 0 | 44 | 15 | 東京六大学野球秋季リーグ2021年 |
オープン戦 | 5 | 3.6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 | プロ野球オープン戦2022年 |
公式戦 | 3 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
特別試合 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
プロ | 6 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | アジア・ウィンター・リーグ2023年 |
東京都大 無念の2戦連続零封負け 早稲田大 ・西垣の「制球に脱帽」 | 2018-10-02 14:28:43 |
早稲田大 1年生右腕・西垣がリーグ戦初完投初完封 | 2018-10-02 14:29:52 |
早稲田大 ・徳山&西垣の1年生リレー、小太刀の決勝ソロで慶応大 の完全優勝阻止 | 2018-06-04 17:29:31 |
早稲田大 ・西垣9回2失点 フレッシュリーグでデビュー | 2018-04-29 11:46:00 |
早稲田大 ルーキー西垣 2失点完投にも反省「早く上の試合に」 六大学フレッシュL | 2018-04-29 10:31:32 |
報徳学園・西垣「追い越して」徳山と早稲田大 2枚看板に | 2018-02-06 16:44:46 |
中学時代は朝来市立梁瀬中でプレー。
朝来市立梁瀬中2012年メンバー朝来市立梁瀬中2013年メンバー朝来市立梁瀬中2014年メンバー
西垣雅矢はMAJOR HYOGO2014年に選出された。
高校時代は報徳学園でプレー。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 多治見 | ○ 21-0 | 9番 | 投 | 7 | 2 | 8 | 0 | |
2回戦 | 前橋育英 | ○ 4-0 | 丸山和郁③ | 9番 | 投 | 9 | 4 | 10 | 0 |
準々決勝 | 福岡大大濠 | ○ 8-3 | 古賀悠斗③ 三浦銀二③ 仲田慶介③ | 9番 | 投 | 6 2/3 | 7 | 6 | 2 |
準決勝 | 履正社 | ● 4-6 | 安田尚憲③ | 9番 | 投 | 2 1/3 | 3 | 1 | 2 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
報徳学園2015年メンバー報徳学園2016年メンバー報徳学園2017年メンバー
大学時代は早稲田大でプレー。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 法政大 | ● 2-4 | 森田駿哉④ 中山翔太④ 福田光輝③ 宇草孔基③ 高田孝一② 鈴木昭汰② 石川達也② 岡田悠希① 山下輝① 三浦銀二① | 途9番 | 中継 | 2 | 1 | 1 | 0 |
3回戦 | 慶応大 | ○ 1-0 | 津留﨑大成③ 柳町達③ 郡司裕也③ 植田将太③ 中村健人③ 佐藤宏樹② 長谷部銀次② 木澤尚文② 渡部遼人① 正木智也① | 途9番 | 中継 | 3 | 1 | 3 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 法政大 | ○ 7-6 | 森田駿哉④ 中山翔太④ 福田光輝③ 宇草孔基③ 高田孝一② 鈴木昭汰② 石川達也② 岡田悠希① 山下輝① 三浦銀二① | 9番 | 投 | 3 2/3 | 7 | 3 | 4 |
3回戦 | 法政大 | ● 4-5 | 森田駿哉④ 中山翔太④ 福田光輝③ 宇草孔基③ 高田孝一② 鈴木昭汰② 石川達也② 岡田悠希① 山下輝① 三浦銀二① | 途9番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 1 | 0 |
2回戦 | 東京大 | ○ 5-0 | 9番 | 投 | 9 | 2 | 8 | 0 | |
2回戦 | 明治大 | ○ 2-1 | 渡邊佳明④ 伊勢大夢③ 森下暢仁③ 中山晶量② 入江大生② 丸山和郁① | 9番 | 投 | 5 | 2 | 3 | 1 |
2回戦 | 慶応大 | ○ 6-5 | 津留﨑大成③ 柳町達③ 郡司裕也③ 植田将太③ 中村健人③ 佐藤宏樹② 長谷部銀次② 木澤尚文② 渡部遼人① 正木智也① | 9番 | 投 | 4 | 5 | 3 | 1 |
3回戦 | 慶応大 | ○ 5-4 | 津留﨑大成③ 柳町達③ 郡司裕也③ 植田将太③ 中村健人③ 佐藤宏樹② 長谷部銀次② 木澤尚文② 渡部遼人① 正木智也① | 9番 | 投 | 3 1/3 | 3 | 3 | 2 |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ○ 13-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 8-2 | 9番 | 投 | 7 | 2 | 6 | 2 | |
1回戦 | 明治大 | ● 3-7 | 伊勢大夢④ 森下暢仁④ 中山晶量③ 入江大生③ 丸山和郁② 村松開人① | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 明治大 | ● 3-5 | 伊勢大夢④ 森下暢仁④ 中山晶量③ 入江大生③ 丸山和郁② 村松開人① | 9番 | 投 | 4 | 4 | 2 | 2 |
1回戦 | 立教大 | ○ 3-0 | 中川颯③ 荘司康誠① | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 立教大 | ● 1-3 | 中川颯③ 荘司康誠① | 9番 | 投 | 5 2/3 | 5 | 6 | 0 |
3回戦 | 立教大 | ○ 3-1 | 中川颯③ 荘司康誠① | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 法政大 | ● 0-2 | 福田光輝④ 宇草孔基④ 高田孝一③ 鈴木昭汰③ 石川達也③ 岡田悠希② 山下輝② 三浦銀二② 是澤涼輔① 村上喬一朗① | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 法政大 | ○ 5-3 | 福田光輝④ 宇草孔基④ 高田孝一③ 鈴木昭汰③ 石川達也③ 岡田悠希② 山下輝② 三浦銀二② 是澤涼輔① 村上喬一朗① | 9番 | 投 | 6 2/3 | 5 | 5 | 3 |
3回戦 | 法政大 | ○ 7-4 | 福田光輝④ 宇草孔基④ 高田孝一③ 鈴木昭汰③ 石川達也③ 岡田悠希② 山下輝② 三浦銀二② 是澤涼輔① 村上喬一朗① | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 慶応大 | ○ 3-2 | 津留﨑大成④ 柳町達④ 郡司裕也④ 植田将太④ 中村健人④ 佐藤宏樹③ 長谷部銀次③ 木澤尚文③ 渡部遼人② 正木智也② 萩尾匡也① 橋本達弥① | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 慶応大 | ● 1-5 | 津留﨑大成④ 柳町達④ 郡司裕也④ 植田将太④ 中村健人④ 佐藤宏樹③ 長谷部銀次③ 木澤尚文③ 渡部遼人② 正木智也② 萩尾匡也① 橋本達弥① | 9番 | 投 | 3 | 4 | 0 | 5 |
3回戦 | 慶応大 | ● 0-2 | 津留﨑大成④ 柳町達④ 郡司裕也④ 植田将太④ 中村健人④ 佐藤宏樹③ 長谷部銀次③ 木澤尚文③ 渡部遼人② 正木智也② 萩尾匡也① 橋本達弥① | 途8番 | 中継 | 0 2/3 | 3 | 1 | 1 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明治大 | ● 0-4 | 伊勢大夢④ 森下暢仁④ 中山晶量③ 入江大生③ 丸山和郁② 村松開人① | 途8番 | 中継 | 3 | 1 | 2 | 0 |
3回戦 | 明治大 | ○ 4-1 | 伊勢大夢④ 森下暢仁④ 中山晶量③ 入江大生③ 丸山和郁② 村松開人① | 9番 | 投 | 3 1/3 | 5 | 3 | 0 |
3回戦 | 立教大 | ● 0-4 | 中川颯③ 荘司康誠① | 9番 | 投 | 3 | 5 | 2 | 2 |
2回戦 | 慶応大 | ○ 6-4 | 津留﨑大成④ 柳町達④ 郡司裕也④ 植田将太④ 中村健人④ 佐藤宏樹③ 長谷部銀次③ 木澤尚文③ 渡部遼人② 正木智也② 萩尾匡也① 橋本達弥① | 途1番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 |
背番号:16
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明治大 | ○ 7-1 | 中山晶量④ 入江大生④ 丸山和郁③ 村松開人② 村田賢一① 石原勇輝① 上田希由翔① | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 明治大 | △ 3-3 | 中山晶量④ 入江大生④ 丸山和郁③ 村松開人② 村田賢一① 石原勇輝① 上田希由翔① | 9番 | 投 | 5 | 6 | 6 | 1 |
1回戦 | 法政大 | ○ 2-0 | 高田孝一④ 鈴木昭汰④ 石川達也④ 岡田悠希③ 山下輝③ 三浦銀二③ 是澤涼輔② 村上喬一朗② | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 法政大 | △ 6-6 | 高田孝一④ 鈴木昭汰④ 石川達也④ 岡田悠希③ 山下輝③ 三浦銀二③ 是澤涼輔② 村上喬一朗② | 途9番 | 中継 | 4 | 1 | 2 | 0 |
1回戦 | 東京大 | ○ 7-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 8-0 | 途9番 | 中継 | 3 | 0 | 7 | 0 | |
1回戦 | 立教大 | ○ 1-0 | 中川颯④ 荘司康誠② | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 立教大 | △ 1-1 | 中川颯④ 荘司康誠② | 途9番 | 中継 | 2 | 0 | 3 | 0 |
1回戦 | 慶応大 | ○ 3-1 | 佐藤宏樹④ 長谷部銀次④ 木澤尚文④ 渡部遼人③ 正木智也③ 萩尾匡也② 橋本達弥② 廣瀬隆太① | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 慶応大 | ○ 3-2 | 佐藤宏樹④ 長谷部銀次④ 木澤尚文④ 渡部遼人③ 正木智也③ 萩尾匡也② 橋本達弥② 廣瀬隆太① | 途9番 | 中継 | 2 | 4 | 3 | 1 |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京大 | ○ 6-5 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | △ 0-0 | 9番 | 投 | 8 | 2 | 10 | 0 | |
1回戦 | 立教大 | ● 3-10 | 荘司康誠③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 立教大 | ● 4-5 | 荘司康誠③ | 9番 | 投 | 5 | 7 | 6 | 3 |
1回戦 | 法政大 | ○ 2-0 | 岡田悠希④ 山下輝④ 三浦銀二④ 是澤涼輔③ 村上喬一朗③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 法政大 | ● 1-5 | 岡田悠希④ 山下輝④ 三浦銀二④ 是澤涼輔③ 村上喬一朗③ | 9番 | 投 | 6 1/3 | 9 | 4 | 4 |
1回戦 | 明治大 | ● 5-8 | 丸山和郁④ 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 明治大 | ● 3-4 | 丸山和郁④ 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② | 9番 | 投 | 7 | 9 | 4 | 4 |
1回戦 | 慶応大 | ● 2-3 | 渡部遼人④ 正木智也④ 萩尾匡也③ 橋本達弥③ 廣瀬隆太② | 9番 | 投 | 7 | 9 | 4 | 2 |
2回戦 | 慶応大 | ○ 4-2 | 渡部遼人④ 正木智也④ 萩尾匡也③ 橋本達弥③ 廣瀬隆太② | 途6番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 |
背番号:16
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立教大 | ● 0-4 | 荘司康誠③ | 9番 | 投 | 7 | 7 | 4 | 3 |
2回戦 | 立教大 | ● 2-5 | 荘司康誠③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 東京大 | ○ 23-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京大 | ○ 19-0 | 9番 | 投 | 9 | 5 | 14 | 0 | |
1回戦 | 法政大 | △ 0-0 | 岡田悠希④ 山下輝④ 三浦銀二④ 是澤涼輔③ 村上喬一朗③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 法政大 | △ 0-0 | 岡田悠希④ 山下輝④ 三浦銀二④ 是澤涼輔③ 村上喬一朗③ | 9番 | 中継 | 9 | 3 | 9 | 0 |
1回戦 | 明治大 | ○ 8-5 | 丸山和郁④ 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② | 途9番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 |
2回戦 | 明治大 | ○ 3-0 | 丸山和郁④ 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② | 9番 | 投 | 9 | 8 | 11 | 0 |
1回戦 | 慶応大 | ○ 5-3 | 渡部遼人④ 正木智也④ 萩尾匡也③ 橋本達弥③ 廣瀬隆太② | 9番 | 投 | 8 | 4 | 8 | 2 |
2回戦 | 慶応大 | △ 3-3 | 渡部遼人④ 正木智也④ 萩尾匡也③ 橋本達弥③ 廣瀬隆太② | 途9番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 |
早稲田大2018年メンバー早稲田大2019年メンバー早稲田大2020年メンバー早稲田大2021年メンバー
プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。
東北楽天ゴールデンイーグルス2022年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2023年メンバー
ウィンターリーグ時代はNPB WHITE(白)でプレー。
村松開人 同級生 中日ドラ.. |
粟飯原龍之介 同級生 |
松木平優太 同級生 中日ドラ.. |
上田洸太朗 同級生 中日ドラ.. |
武藤敦貴 同級生 東北楽天.. |
前田銀治 同級生 東北楽天.. |
古川雄大 同級生 埼玉西武.. |
萩尾匡也 同級生 読売ジャ.. |
鵜飼航丞 同級生 中日ドラ.. |
鈴木大和 同級生 読売ジャ.. |
野村和輝 同級生 |
蓮 同級生 横浜DeNA.. |
濱将乃介 同級生 中日ドラ.. |
小園健太 同級生 横浜DeNA.. |
是澤涼輔 同級生 埼玉西武.. |
石橋康太 同級生 中日ドラ.. |
大津綾也 同級生 読売ジャ.. |
堀田賢慎 同級生 読売ジャ.. |
髙田琢登 同級生 横浜DeNA.. |
直江大輔 同級生 読売ジャ.. |
鴨打瑛二 同級生 読売ジャ.. |
松本隆之介 同級生 横浜DeNA.. |
仲地礼亜 同級生 中日ドラ.. |
青山美夏人 同級生 埼玉西武.. |
山田龍聖 同級生 読売ジャ.. |
富田龍 同級生 読売ジャ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPBL選抜 | △ 3-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | ||
NPB RED(紅) | ○ 3-2 | 沼田翔平 日髙暖己 田中怜利ハモンド 藤野恵音 井崎燦志郎 風間球打 イヒネ・イツア 元謙太 川瀬堅斗 来田涼斗 才木海翔 野口恭佑 中川勇斗 森木大智 村上喬一朗 高野脩汰 上野響平 鈴木勇斗 丸山翔大 桑原秀侍 並木秀尊 北村恵吾 大竹風雅 岩田幸宏 正木智也 菊地吏玖 牧原巧汰 大里昂生 佐藤宏樹 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | |
CPBL選抜 | ● 4-7 | 途10番 | 中継 | 1 | 4 | 0 | 4 | ||
台鋼ホークス | ● 2-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
CPBL選抜 | ● 3-6 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 2 | ||
台鋼ホークス | ● 0-6 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 0 |
西垣雅矢のメニュー
西垣雅矢の基本プロフィール西垣雅矢に関する投稿西垣雅矢の中学時代西垣雅矢の高校時代西垣雅矢の大学時代