石上泰輝

最終更新日 2025-06-20 21:05:47

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投左打
身長172cm
体重82kg
ポジション内野手
所属横浜DeNAベイスターズ
年俸 950万円(2025年契約更改
石上泰輝の年俸推移
全国大会中学3年生
全国中学校軟式野球大会2016年(2回戦)
ドラフト2023年ドラフト4位(DeNA)
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
鳴門市立第一中
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
徳島商
2017年,2018年,2019年
大学
>大学時代
東洋大
2020年,2021年,2022年,2023年
代表侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿
2022年
プロ
>社会人時代
横浜DeNAベイスターズ
代表イースタン・リーグ選抜
2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
石上泰輝選手は、試合の出場成績から多くの場合において内野手や外野手として出場していると考えられます。彼のプレイにおいて特に注目される点は、全国大会を含めた試合での活躍であり、その中で重要な打順に配置されることが多かったことから、打撃面でも期待されていることが窺えます。全国大会での成績が優れていることから、彼はチームの中軸を担う存在であり、試合の流れを左右するプレイを行うこともあると推測されます。これらの情報から、彼はチームの中核として、さまざまな打順やポジションで出場し、そのプレイを通じてチームの勝利に貢献している選手です。

石上泰輝の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-208番2000vs千葉ロッテマリーンズ
2025-06-19途7番代走・遊0000vs埼玉西武ライオンズ
2025-06-18途9番代打・遊2000vs埼玉西武ライオンズ
2025-06-149番2000vs福岡ソフトバンクホークス
2025-06-13途9番0000vs福岡ソフトバンクホークス
2025-06-129番2100vsオリックス・バファローズ
2025-06-11途6番代走・遊0000vsオリックス・バファローズ
2025-06-08途6番代走・三0000vs北海道日本ハムファイターズ
2025-06-078番三・遊4000vs北海道日本ハムファイターズ
2025-06-068番三・遊3110vs北海道日本ハムファイターズ

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2024年度公式戦 260.1837113 03 2 セントラル・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 220.143426 04 1 セントラル・リーグ公式戦2025年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2024年度公式戦 780.22226158 420 13 イースタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦 240.3108426 010 4 イースタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学1年東都(秋) 40.25041 01 2 東都大学野球秋季リーグ2020年
大学2年東都2部(秋) 90.219327 02 3 東都大学野球2部秋季リーグ2021年
大学3年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2022年
大学3年東都2部(春) 110.3713513 05 2 東都大学野球2部春季リーグ2022年
大学3年東都春季入れ替え戦 20.00000 00 0 東都大学野球春季リーグ入れ替え戦2022年
大学3年東都2部(秋) 120.2894513 09 2 東都大学野球2部秋季リーグ2022年
大学4年東都2部(春) 100.2563910 15 0 東都大学野球2部春季リーグ2023年
大学4年東都(秋) 120.231399 02 3 東都大学野球秋季リーグ2023年
大学4年東都秋季入れ替え戦 40.333124 00 3 東都大学野球秋季リーグ入れ替え戦2023年
2024年練習試合 70.278185 04 0 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 160.3274916 15 5 プロ野球オープン戦2024年
2024年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2024年
2024年特別試合 60.077131 11 0 フェニックスリーグ2024年
2025年オープン戦 40.00070 00 0 プロ野球オープン戦2025年
2025年教育リーグ 30.250123 00 1 プロ野球春季教育リーグ2025年
2025年公式戦 130.167183 02 0 セ・パ交流戦2025年

石上泰輝の投稿

石上泰輝の中学時代

中学時代は鳴門市立第一中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
裏巽喬介
同級生
アイコン
太田尋生
同級生
アイコン
西森啓太
同級生
アイコン
丸石健斗
同級生
アイコン
東野将大
同級生
アイコン
石川統己
同級生
アイコン
西野知輝
同級生
JFE西日本
アイコン
宮崎龍司
同級生
JPアセッ..

大会の成績

2016年全国中学校軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦千葉市立磯辺中1-29番2000

大会の成績

2016年全国中学校軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦千葉市立磯辺中1-29番2000
鳴門市立第一中2014年メンバー鳴門市立第一中2015年メンバー鳴門市立第一中2016年メンバー

石上泰輝の高校時代

高校時代は徳島商でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小舟渉太
2学年上
アイコン
佐藤嵐
2学年上
アイコン
天羽達大
2学年上
アイコン
森山裕大
2学年上
アイコン
金本尚暉
2学年上
アイコン
武田翔太
1学年上
アイコン
淵上正一朗
2学年上
アイコン
岩佐嵐
2学年上
テイ・エ..
アイコン
大林祐斗
1学年上
アイコン
坂東隼人
1学年上
アイコン
大西知哉
1学年上
アイコン
森影一成
1学年上
アイコン
近藤天平
1学年上
アイコン
龍田承太郎
1学年上
アイコン
安藝凌真
1学年上
アイコン
後藤田昇平
1学年上
アイコン
須藤駿
1学年上
アイコン
今柴大輝
1学年上
アイコン
山口和真
1学年上
矢場とん..
アイコン
阪口颯樹
1学年上
アイコン
松江哲兵
1学年上
アイコン
西村圭都
1学年上
アイコン
西村奨真
1学年上
アイコン
村田龍哉
同級生
バイタル..
アイコン
三見貫太
同級生
アイコン
山本陸人
同級生
キタNDS..
アイコン
髙橋寛多
同級生
アイコン
三宅諒
同級生
アイコン
日裏翔星
同級生
アイコン
小谷健太
同級生
アイコン
近藤武人
同級生
アイコン
裏巽喬介
同級生
アイコン
西森啓太
同級生
アイコン
石川統己
同級生
アイコン
楠本凌生
1学年下
アイコン
高岡宏聖
1学年下
アイコン
岩橋健太
1学年下
アイコン
岩戸瑠伊
1学年下
アイコン
内海拓哉
1学年下
アイコン
桒内拓人
1学年下
アイコン
太田駿輔
1学年下
アイコン
宮崎拓海
1学年下
アイコン
福永怜央
2学年下
京都先端..
アイコン
佐藤慶悟
2学年下
京都先端..
アイコン
栗林凌生
2学年下
山梨学院大
アイコン
松原翔瑛
2学年下
環太平洋大
アイコン
米澤知希
2学年下
至誠館大
アイコン
咲田夢介
2学年下
姫路獨協大
アイコン
中山零溫
2学年下
アイコン
坂田恭平
2学年下
アイコン
今津颯海
2学年下
アイコン
村田柊太
2学年下
アイコン
湯浅大輔
2学年下
姫路獨協大
アイコン
中山零温
2学年下
びわこ成..

大会の成績

2018年高校野球四国大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦英明6-43番0000
準々決勝高知商1-23番0000

大会の成績

2017年徳島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年高校野球四国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松山聖陵0-1土居豪人①
[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権徳島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦池田4-3[出場記録を追加する]
2回戦城東0-4[出場記録を追加する]

2017年徳島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城ノ内中等教育10-3[出場記録を追加する]
2回戦鳴門3-10[出場記録を追加する]

2018年徳島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川島8-4[出場記録を追加する]
2回戦生光学園2-1[出場記録を追加する]
準々決勝小松島6-9[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権徳島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳島北8-3[出場記録を追加する]
2回戦池田辻18-5[出場記録を追加する]
準々決勝鳴門渦潮1-8[出場記録を追加する]

2018年徳島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2018年高校野球四国大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦英明6-43番0000
準々決勝高知商1-23番0000

2019年徳島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦城北(徳島)8-1[出場記録を追加する]
準々決勝阿南光8-4[出場記録を追加する]
準決勝池田6-2[出場記録を追加する]
決勝徳島北1-6[出場記録を追加する]

2019年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
智弁和歌山1-8黒川史陽③
東妻純平③
細川凌平②
小林樹斗②
[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権徳島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦つるぎ17-2[出場記録を追加する]
準々決勝城南7-2岡本駿②
[出場記録を追加する]
準決勝鳴門3-4[出場記録を追加する]
徳島商2017年メンバー徳島商2018年メンバー徳島商2019年メンバー

石上泰輝の大学時代

大学時代は東洋大でプレー。

サマリ
石上泰輝は、大学入学後の2020年秋季リーグから野球活動を開始しています。2020年の東都大学野球秋季リーグでは、1年生ながら短期間で複数の試合に出場しており、亜細亜大や駒澤大戦では途中出場やスタメン出場していました。成績は、打席数や安打数は限定的ながらも、打点を記録しており、チームの勝利に貢献しています。2年生では、リーグ戦でスタメン出場を重ね、二部リーグの試合にも出場しています。特に秋季リーグでは、立正大や國士舘大、東京農業大など多くの試合でセカンドやショートのポジションで積極的に出場し、打撃面でも安打を重ねており、チームにとって重要な選手として存在感を示してきました。3年生では、スタメンの範囲も広がり、打撃においても安打数や打点を記録し、リーグ戦においてより安定した成績を残しています。2022年には春季リーグや入れ替え戦でも出場を続け、ショートやサードの守備で活躍しており、全体として堅実な守備力と打撃力を徐々に高めている経歴がわかります。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
村上頌樹
3学年上
阪神タイ..
アイコン
佐々木俊輔
2学年上
読売ジャ..
アイコン
細野晴希
同級生
北海道日..
アイコン
加藤響
1学年下
横浜DeNA..
アイコン
岩崎峻典
1学年下
福岡ソフ..
アイコン
一條力真
1学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
諏訪賢吉
3学年上
東京ヴェ..
アイコン
梶山直暉
3学年上
東洋大
アイコン
小林直輝
3学年上
アイコン
山崎基輝
3学年上
日本生命
アイコン
山下宏史郎
3学年上
アイコン
山本挙輝
3学年上
アイコン
鈴木拓人
3学年上
東邦銀行
アイコン
小川翔平
3学年上
アイコン
納大地
3学年上
アイコン
杉本勇
3学年上
アイコン
小林玲雄
3学年上
アイコン
内池翔
3学年上
アイコン
神田大雅
3学年上
アイコン
坪井友哉
3学年上
アイコン
上中裕太
3学年上
アイコン
安田怜央
3学年上
アイコン
速水誠生
3学年上
アイコン
有馬海人
3学年上
アイコン
齋藤元輝
3学年上
茨城トヨ..
アイコン
大堀智哉
3学年上
アイコン
酒巻翔
3学年上
茨城トヨ..
アイコン
大川直也
3学年上
アイコン
井奥泰誠
3学年上
グローリー
アイコン
笹倉大輔
3学年上
アイコン
山内響
2学年上
アイコン
川上俊
2学年上
アイコン
林汰河
2学年上
アイコン
岡田皓輝
2学年上
アイコン
中島淳
2学年上
アイコン
井上雄喜
2学年上
アイコン
松尾直樹
2学年上
アイコン
仁田龍也
2学年上
アイコン
小林克弘
2学年上
アイコン
雜賀大哉
2学年上
アイコン
鈴木健修
2学年上
アイコン
吉岡健太
2学年上
アイコン
泉智大
2学年上
アイコン
瀬川航騎
2学年上
JR東日本..
アイコン
赤木聡介
2学年上
アイコン
芦名望
2学年上
茨城日産
アイコン
岡崎心
2学年上
アイコン
森川怜
2学年上
京葉銀行
アイコン
河野健太郎
2学年上
アイコン
大宮隆寛
2学年上
大阪ガス
アイコン
岡麦
2学年上
アイコン
溝口真矢
2学年上
旭製作所
アイコン
野村裕樹
2学年上
くふうハ..
アイコン
木村翔大
2学年上
日本通運
アイコン
牧夏輝
2学年上
茨城トヨ..
アイコン
柏原優海
2学年上
アイコン
石川慧
2学年上
アイコン
谷涼平
2学年上
アイコン
石塚涼太
2学年上
アイコン
瀧口晋作
1学年上
アイコン
東智弥
1学年上
アイコン
矢吹栄希
1学年上
JR東日本..
アイコン
五味卓馬
1学年上
アイコン
松澤海渡
1学年上
日本通運
アイコン
渡邊友哉
1学年上
NTT西日本
アイコン
金光雄紀
1学年上
アイコン
田尻裕昌
1学年上
アイコン
平岩康生
1学年上
旭鋼管工業
アイコン
河北将太
1学年上
エイジェ..
アイコン
内田優作
1学年上
埼玉信用..
アイコン
杉村航大
1学年上
六花亭
アイコン
八木橋遥大
1学年上
テイ・エ..
アイコン
松本渉
1学年上
日本生命
アイコン
羽田野温生
1学年上
パナソニ..
アイコン
上野暖人
1学年上
アイコン
廣岡隆成
1学年上
セガサミー
アイコン
小口仁太郎
1学年上
Honda
アイコン
谷合俊亮
1学年上
アイコン
越智敦也
1学年上
アイコン
保川遥
1学年上
アイコン
小坂井幹太
1学年上
アイコン
橋本翔琉
1学年上
アイコン
二瓶那弥
1学年上
アイコン
左向澪
1学年上
西濃運輸
アイコン
東小橋川大
1学年上
旭製作所
アイコン
山下泰輝
1学年上
アイコン
鈴木健太
1学年上
アイコン
益彬斗
同級生
アイコン
根本太一
同級生
アイコン
太田輝
同級生
アイコン
櫻井佑輝
同級生
アイコン
阿萬田琉希
同級生
東洋大
アイコン
小角翼
同級生
徳島イン..
アイコン
剣持京右
同級生
JA全農ぐ..
アイコン
後藤陸人
同級生
アイコン
山本翔太
同級生
アイコン
木南龍
同級生
東洋大
アイコン
大高優成
同級生
アイコン
畑中吾朗
同級生
東洋大
アイコン
橋本吏功
同級生
JR東日本..
アイコン
野澤秀伍
同級生
東京ガス
アイコン
小林彪希
同級生
アイコン
宮本涼太
同級生
日本製鉄..
アイコン
本木康介
同級生
アイコン
水谷祥平
同級生
JR東海
アイコン
石上祐介
同級生
JR東日本
アイコン
後藤聖基
同級生
日本新薬
アイコン
田中晴輝
同級生
NINE
アイコン
中島優月
1学年下
東洋大
アイコン
楠悠磨
1学年下
アイコン
梅野峻介
1学年下
アイコン
柿本晟弥
1学年下
パナソニ..
アイコン
加藤慶大
1学年下
エイジェ..
アイコン
佐伯成優
1学年下
日本製鉄..
アイコン
山本雄大
1学年下
茨城トヨ..
アイコン
斎藤吏
1学年下
旭製作所
アイコン
佐久間康祐
1学年下
アイコン
嶋村知浩
1学年下
アイコン
松本憲信
1学年下
茨城トヨ..
アイコン
片岡竜玖
1学年下
オールフ..
アイコン
里飛鳥
1学年下
マツゲン..
アイコン
藤本海
1学年下
信越硬式..
アイコン
三宅雄雅
1学年下
アイコン
山地裕輔
1学年下
アイコン
船曵烈士
1学年下
日本製鉄..
アイコン
馬込悠
1学年下
アイコン
植垣洸
2学年下
東洋大
アイコン
佐藤裕一郎
2学年下
東洋大
アイコン
淵上雄生
2学年下
東洋大
アイコン
飯田大空
2学年下
東洋大
アイコン
畑日向葵
2学年下
東洋大
アイコン
太田虎次朗
2学年下
アイコン
藤井一輝
2学年下
東洋大
アイコン
坂本寅泰
2学年下
東洋大
アイコン
宮下朝陽
2学年下
東洋大
アイコン
島田舜也
2学年下
東洋大
アイコン
向高滉人
2学年下
東洋大
アイコン
松田和真
2学年下
東洋大
アイコン
河野颯
2学年下
東洋大
アイコン
鈴木二知佳
2学年下
東洋大
アイコン
政所蒼太
2学年下
東洋大
アイコン
吉田元
2学年下
東洋大
アイコン
池田彪我
2学年下
東洋大
アイコン
花田旭
2学年下
東洋大
アイコン
西川太基
2学年下
東洋大
アイコン
月見海晴
2学年下
東洋大
アイコン
小林春葵
2学年下
東洋大
アイコン
寺田啓悟
2学年下
東洋大
アイコン
秋元俊太
2学年下
東洋大
アイコン
町山翔人
3学年下
アイコン
長谷川勇斗
3学年下
アイコン
石井洋輔
3学年下
アイコン
木村圭佑
3学年下
東洋大
アイコン
藤山航平
3学年下
アイコン
白水大陸
3学年下
アイコン
田栗慶太郎
3学年下
東洋大
アイコン
陸野翼
3学年下
東洋大
アイコン
中村陸人
3学年下
アイコン
谷公希
3学年下
東洋大
アイコン
大坪廉
3学年下
東洋大
アイコン
樫原晃樹
3学年下
東洋大
アイコン
桝川颯太
3学年下
東洋大
アイコン
前田尚哉
3学年下
東洋大
アイコン
馬場涼輔
3学年下
東洋大
アイコン
中村瑠斗
3学年下
東洋大
アイコン
前高翔太
3学年下
東洋大
アイコン
反町謙介
3学年下
東洋大
アイコン
山田隼
3学年下
東洋大
アイコン
金丸健司
3学年下
東洋大
アイコン
早川侑希
3学年下
東洋大
アイコン
冨安海来
3学年下
東洋大
アイコン
鹿田優
3学年下
東洋大
アイコン
杉本篤哉
3学年下
東洋大
アイコン
金綱伸悟
3学年下
東洋大
アイコン
藤生直知
3学年下
東洋大
アイコン
大野光生
3学年下
東洋大
アイコン
佐々木大和
3学年下
東洋大
アイコン
芝野翔瑛
3学年下
東洋大

大会の成績

2020年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年東都大学野球2部秋季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦拓殖大1-47番4100
1回戦国士舘大1-0池田来翔④
芦田丈飛④
荘司宏太③
[出場成績を追加する]
1回戦東京農業大4-1宮崎颯③
宮里優吾②
伊藤琉偉①
7番3100
1回戦専修大3-0菊地吏玖③
西舘昂汰②
7番2000
1回戦立正大4-31番4210
2回戦拓殖大2-31番5110
2回戦国士舘大2-2池田来翔④
芦田丈飛④
荘司宏太③
1番3000
2回戦東京農業大4-2宮崎颯③
宮里優吾②
伊藤琉偉①
1番4100
2回戦専修大0-5菊地吏玖③
西舘昂汰②
3番4100
2回戦立正大2-23番3000

2022年東都大学野球2部春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京農業大4-13番3000
2回戦東京農業大1-03番2000
1回戦国士舘大2-13番5200
2回戦国士舘大7-13番1000
1回戦専修大1-23番3000
2回戦専修大14-33番5420
3回戦専修大5-33番5400
1回戦拓殖大8-43番4220
2回戦拓殖大2-43番2000
3回戦拓殖大3-13番2000
1回戦立正大3-23番3110
2回戦立正大4-23番1000

2022年東都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央大8-43番0000
2回戦中央大7-133番0000
3回戦中央大1-23番0000

2022年東都大学野球2部秋季リーグ

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京農業大7-23番4000
2回戦東京農業大2-03番4130
1回戦立正大1-23番4100
2回戦立正大3-53番4000
1回戦国士舘大5-03番4110
2回戦国士舘大2-83番4100
1回戦拓殖大3-03番4430
2回戦拓殖大9-43番4320
3回戦国士舘大7-33番4100
1回戦専修大1-13番3000
2回戦専修大0-23番4100
3回戦専修大3-13番2000

2023年東都大学野球2部春季リーグ

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京農業大4-12番4210
東京農業大4-32番5100
国士舘大1-02番3000
国士舘大2-52番3000
1回戦国士舘大3-21番5210
立正大7-02番3200
立正大3-22番4100
拓殖大8-12番4131
拓殖大0-42番4100
拓殖大7-22番4000
専修大0-4[出場成績を追加する]
専修大6-2[出場成績を追加する]
専修大5-4[出場成績を追加する]

2023年東都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駒澤大6-12番2000
駒澤大3-02番4210

2023年東都大学野球秋季リーグ

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週亜細亜大2-12番4000
第1週亜細亜大3-02番3100
第2週日本大1-62番4000
第2週日本大8-27番2100
日本大6-02番4120
第3週青山学院大0-32番4000
第3週青山学院大4-59番2000
第4週國學院大0-12番3200
第4週國學院大2-32番4200
第5週中央大3-22番5200
第5週中央大0-42番4000
中央大3-5途4番代走・遊0000

2023年東都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駒澤大4-07番4100
駒澤大7-77番2100
駒澤大1-27番2100
駒澤大5-63番4100

大会の成績

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年東都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央大0-3五十幡亮汰④
牧秀悟④
古賀悠斗③
森下翔太②
北村恵吾②
西舘勇陽①
石田裕太郎①
[出場記録を追加する]
1回戦國學院大0-7小川龍成④
福永奨③
川村啓真③
江原雅裕②
田中千晴②
武内夏暉①
坂口翔颯
[出場記録を追加する]
2回戦國學院大2-5小川龍成④
福永奨③
川村啓真③
江原雅裕②
田中千晴②
武内夏暉①
坂口翔颯
[出場記録を追加する]
1回戦立正大4-6立松由宇④
糸川亮太④
奈良間大己②
[出場記録を追加する]
2回戦立正大5-11立松由宇④
糸川亮太④
奈良間大己②
途4番代走・DH1000
2回戦中央大7-2五十幡亮汰④
牧秀悟④
古賀悠斗③
森下翔太②
北村恵吾②
西舘勇陽①
石田裕太郎①
[出場記録を追加する]
1回戦亜細亜大1-8平内龍太④
内間拓馬④
矢野雅哉④
松本健吾③
加藤竜馬③
岡留英貴③
青山美夏人②
松本晴②
田中幹也②
重松凱人②
草加勝①
途7番0000
2回戦亜細亜大5-3平内龍太④
内間拓馬④
矢野雅哉④
松本健吾③
加藤竜馬③
岡留英貴③
青山美夏人②
松本晴②
田中幹也②
重松凱人②
草加勝①
[出場記録を追加する]
1回戦駒澤大1-12緒方理貢④
若林楽人④
前田研輝④
鵜飼航丞③
林琢真②
星野恒太朗①
8番1000
2回戦駒澤大8-1緒方理貢④
若林楽人④
前田研輝④
鵜飼航丞③
林琢真②
星野恒太朗①
8番2110

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大9-4[出場記録を追加する]
慶応大3-4[出場記録を追加する]

2021年東都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年東都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大1-2赤星優志④
[出場記録を追加する]

2021年東都大学野球2部秋季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦拓殖大1-47番4100
1回戦国士舘大1-0池田来翔④
芦田丈飛④
荘司宏太③
[出場記録を追加する]
1回戦東京農業大4-1宮崎颯③
宮里優吾②
伊藤琉偉①
7番3100
1回戦専修大3-0菊地吏玖③
西舘昂汰②
7番2000
1回戦立正大4-31番4210
2回戦拓殖大2-31番5110
2回戦国士舘大2-2池田来翔④
芦田丈飛④
荘司宏太③
1番3000
2回戦東京農業大4-2宮崎颯③
宮里優吾②
伊藤琉偉①
1番4100
2回戦専修大0-5菊地吏玖③
西舘昂汰②
3番4100
2回戦立正大2-23番3000

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda3-4[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
茨城トヨペット8-03番0000
法政大6-0[出場記録を追加する]

2022年東都大学野球2部春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京農業大4-13番3000
2回戦東京農業大1-03番2000
1回戦国士舘大2-13番5200
2回戦国士舘大7-13番1000
1回戦専修大1-23番3000
2回戦専修大14-33番5420
3回戦専修大5-33番5400
1回戦拓殖大8-43番4220
2回戦拓殖大2-43番2000
3回戦拓殖大3-13番2000
1回戦立正大3-23番3110
2回戦立正大4-23番1000

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大7-5荘司康誠④
[出場記録を追加する]

2022年東都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央大8-43番0000
2回戦中央大7-133番0000
3回戦中央大1-23番0000

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
亜細亜大5-1[出場記録を追加する]

2022年東都大学野球2部秋季リーグ

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京農業大7-23番4000
2回戦東京農業大2-03番4130
1回戦立正大1-23番4100
2回戦立正大3-53番4000
1回戦国士舘大5-03番4110
2回戦国士舘大2-83番4100
1回戦拓殖大3-03番4430
2回戦拓殖大9-43番4320
3回戦国士舘大7-33番4100
1回戦専修大1-13番3000
2回戦専修大0-23番4100
3回戦専修大3-13番2000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年東都大学野球2部春季リーグ

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京農業大4-12番4210
東京農業大4-32番5100
国士舘大1-02番3000
国士舘大2-52番3000
1回戦国士舘大3-21番5210
立正大7-02番3200
立正大3-22番4100
拓殖大8-12番4131
拓殖大0-42番4100
拓殖大7-22番4000
専修大0-4[出場記録を追加する]
専修大6-2[出場記録を追加する]
専修大5-4[出場記録を追加する]

2023年東都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駒澤大6-12番2000
駒澤大3-02番4210

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年東都大学野球秋季リーグ

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週亜細亜大2-12番4000
第1週亜細亜大3-02番3100
第2週日本大1-62番4000
第2週日本大8-27番2100
日本大6-02番4120
第3週青山学院大0-32番4000
第3週青山学院大4-59番2000
第4週國學院大0-12番3200
第4週國學院大2-32番4200
第5週中央大3-22番5200
第5週中央大0-42番4000
中央大3-5途4番代走・遊0000

2023年東都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駒澤大4-07番4100
駒澤大7-77番2100
駒澤大1-27番2100
駒澤大5-63番4100
東洋大2020年メンバー東洋大2021年メンバー東洋大2022年メンバー東洋大2023年メンバー

石上泰輝の侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿時代

石上泰輝は侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2022年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
西舘勇陽
同級生
読売ジャ..
アイコン
常廣羽也斗
同級生
広島東洋..
アイコン
松本凌人
同級生
横浜DeNA..
アイコン
上田大河
同級生
埼玉西武..
アイコン
滝田一希
同級生
広島東洋..
アイコン
武内夏暉
同級生
埼玉西武..
アイコン
細野晴希
同級生
北海道日..
アイコン
金丸夢斗
同級生
中日ドラ..
アイコン
徳山一翔
同級生
東北楽天..
アイコン
進藤勇也
同級生
北海道日..
アイコン
上田希由翔
同級生
千葉ロッ..
アイコン
辻本倫太郎
同級生
中日ドラ..
アイコン
宗山塁
同級生
東北楽天..
アイコン
宮崎一樹
同級生
北海道日..
アイコン
中島大輔
同級生
東北楽天..
アイコン
渡部聖弥
同級生
埼玉西武..
アイコン
廣瀬隆太
同級生
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
後藤凌寿
同級生
トヨタ自..
アイコン
冨士隼斗
同級生
日本通運
アイコン
池田陽佑
同級生
三菱重工..
アイコン
伊藤樹
同級生
早稲田大
アイコン
蒔田稔
同級生
JFE東日本
アイコン
大栄陽斗
同級生
トヨタ自..
アイコン
箱山優
同級生
SUBARU
アイコン
真野凜風
同級生
日本生命
アイコン
谷脇弘起
同級生
日本生命
アイコン
坂元創
同級生
アイコン
印出太一
同級生
三菱重工..
アイコン
友田佑卓
同級生
三菱重工..
アイコン
有馬諒
同級生
ENEOS
アイコン
熊田任洋
同級生
トヨタ自..
アイコン
生島光貴
同級生
明治安田
アイコン
今泉颯太
同級生
トヨタ自..
アイコン
松浦佑星
同級生
ENEOS
アイコン
川久保瞭太
同級生
三菱重工..
アイコン
井上幹太
同級生
NTT西日本
アイコン
野間翔一郎
同級生
近畿大
アイコン
桃谷惟吹
同級生
ヤマハ
アイコン
村上裕一郎
同級生
ENEOS
アイコン
尾崎完太
同級生
セガサミー
アイコン
宮崎恭輔
同級生
パナソニ..
アイコン
下山昂大
同級生
日本製鉄..
アイコン
柳館憲吾
同級生
日本新薬

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

石上泰輝のプロ時代

プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜DeNAベイスターズ2024年メンバー横浜DeNAベイスターズ2025年メンバー

石上泰輝のイースタン・リーグ選抜時代

石上泰輝はイースタン・リーグ選抜2024年に選出された。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。