読み方:やまだはると
最終更新日 2022-06-29 13:06:57
画像をタップすると動画が再生されます。
世代 | 2004年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 174cm |
体重 | 75kg |
ポジション | 投手 |
最高球速 | 149km 球速ランキング |
所属 | 近江 |
学年 | 3年 |
小学 | 治田西スポーツ少年団 2012年,2013年,2014年,2015年,2016年 |
中学 | 大津瀬田ボーイズ 2017年,2018年,2019年 |
代表 | カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表 2017年 |
代表 | 世界少年野球大会日本代表 2019年 |
代表 | 村瀬杯滋賀県選抜 2019年 |
代表 | ボーイズリーグ滋賀県選抜 2019年 |
高校 | 近江 2020年,2021年,2022年 |
全国大会 | 中学2年生 ボーイズ春季全国大会2018年(2回戦) 高校2年生 全国高校野球選手権大会2021年(ベスト4) 高校3年生 センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2022年(準優勝) |
ドラフト | 2022年ドラフト候補 |
ファン登録数 | 283人 ファン登録する |
家族(兄) | 山田優太(日本体育大) |
ランキング | 46位 球歴.com内の選手アクセスランキング順位 |
山田陽翔は近江に所属する投手。
MAX149km。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-06-08 | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs京都国際 |
2022-05-28 | 4番 | 投 | 5 1/3 | 6 | 3 | 2 | vs大阪桐蔭 |
2022-05-22 | 4番 | 投 | 5 1/3 | 1 | 6 | 0 | vs奈良大付 |
2022-05-07 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs立命館守山 |
2022-05-05 | 4番 | 投 | 9 | 9 | 10 | 2 | vs綾羽 |
2022-05-04 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs近江兄弟社 |
2022-04-30 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs滋賀短大付 |
2022-04-17 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北大津 |
2022-03-31 | 9番 | 投 | 2 | 3 | 1 | 3 | vs大阪桐蔭 |
2022-03-30 | 4番 | 投 | 11 | 7 | 10 | 2 | vs浦和学院 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校1年選手権代替大会 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 夏季滋賀県高等学校野球大会2020年 |
高校1年滋賀(秋) | 2 | 2.77 | 1 | 0 | 0 | 0 | 13 | 4 | 滋賀県高校野球秋季大会2020年 |
高校1年近畿(秋) | 1 | 8.1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 1/3 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2020年 |
高校2年滋賀(春) | 1 | 1.12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 3 | 滋賀県高校野球春季大会2021年 |
高校2年滋賀(夏) | 4 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 21 | 4 | 全国高等学校野球選手権滋賀大会2021年 |
高校2年甲子園 | 5 | 4.2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 9 | 全国高校野球選手権大会2021年 |
高校3年練習試合 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球練習試合2022年 |
高校3年センバツ | 5 | 2.05 | 0 | 0 | 0 | 0 | 44 | 14 | センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会)2022年 |
高校3年滋賀(春) | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9 | 1 | 滋賀県高校野球春季大会2022年 |
小学時代は治田西スポーツ少年団でプレー。
背番号 | 大会 | 結果 |
治田西スポーツ少年団2012年メンバー治田西スポーツ少年団2013年メンバー治田西スポーツ少年団2014年メンバー治田西スポーツ少年団2015年メンバー治田西スポーツ少年団2016年メンバー
中学時代は大津瀬田ボーイズでプレー。
平尾仁 2学年上 大阪桐蔭 |
長谷川和哉 2学年上 びわこ成.. |
中山力斗 2学年上 綾羽 |
中島大介 2学年上 山梨学院 |
山本力聖 2学年上 香川オリ.. |
近藤大暉 2学年上 綾羽 |
清水克敏 6学年上 立命館宇治 |
髙山心 1学年上 綾羽 |
上坂真人 1学年上 西日本工.. |
金山凌大 1学年上 綾羽 |
島口裕輝 1学年上 龍谷大 |
金澤佳志 1学年上 比叡山 |
津田基 同級生 近江 |
谷川圭吾 同級生 綾羽 |
上田慈元 同級生 西城陽 |
見保昇太郎 同級生 京都両洋 |
一浦孝騎 同級生 光泉カト.. |
温井右 同級生 光泉カト.. |
長岡海空 同級生 光泉カト.. |
樋口祐紀 同級生 東山 |
谷本佳汰朗 同級生 松本国際 |
山口直次郎 1学年下 大垣日大 |
草野友雅 1学年下 綾羽 |
中川慶信 1学年下 近江 |
若林徹太 1学年下 科技高豊田 |
德田友偉 1学年下 滋賀短大付 |
福井颯人 1学年下 光泉カト.. |
堤悠太郎 1学年下 光泉カト.. |
松本粋心 1学年下 海星(三.. |
谷本幸志朗 1学年下 自由ケ丘 |
下坊大地 1学年下 天理 |
河越大輝 2学年下 近江 |
猪飼浩大 2学年下 大津瀬田.. |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号 | 大会 | 結果 |
[登録] | 2017年ボーイズ関西秋季大会 | ベスト8 |
[登録] | 2018年ボーイズ春季全国大会滋賀県支部予選 | 優勝 |
[登録] | 2018年ボーイズ春季全国大会 | 2回戦 |
[登録] | 2018年ボーイズ選手権滋賀県支部予選 | ベスト8 |
[登録] | 2019年ボーイズ選手権滋賀県支部予選 | ベスト8 |
大津瀬田ボーイズ2017年メンバー大津瀬田ボーイズ2018年メンバー大津瀬田ボーイズ2019年メンバー
山田陽翔はカル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表に選出された。
岩崎生弥 同級生 仙台育英 |
伊藤地宏 同級生 常総学院 |
海老根優大 同級生 大阪桐蔭 |
松藤孝介 同級生 日大三 |
赤山泰斗 同級生 中京大中京 |
岡西佑弥 同級生 智弁和歌山 |
岸田良太 同級生 明徳義塾 |
武原脩太 同級生 益田東 |
岡元一晟 同級生 明豊 |
内海優太 同級生 広陵 |
荒木颯太 同級生 報徳学園 |
星子天真 同級生 大阪桐蔭 |
佐伯豪土 同級生 花咲徳栄 |
俵藤知憲 同級生 大山ファ.. |
背番号 | 大会 | 結果 |
山田陽翔は世界少年野球大会日本代表に選出された。
丹野匠人 同級生 明秀日立 |
八木田翁雅 同級生 横浜 |
山田大輝 同級生 市尼崎 |
松尾汐恩 同級生 大阪桐蔭 |
庄田聡史 同級生 東海大相模 |
大坪廉 同級生 智弁学園 |
星子天真 同級生 大阪桐蔭 |
北村泰都 同級生 智弁学園 |
南野倫平 同級生 龍谷大平安 |
佐藤光成 同級生 |
相澤白虎 同級生 桐蔭学園 |
小田部夏行 同級生 浦和学院 |
川井泰志 同級生 大阪桐蔭 |
吉次悠真 同級生 土浦日大 |
伊藤櫂人 同級生 大阪桐蔭 |
落合智哉 同級生 東邦 |
向嶋大輔 同級生 福井工大.. |
背番号 | 大会 | 結果 |
山田陽翔は村瀬杯滋賀県選抜に選出された。
大橋大翔 同級生 近江 |
小島一哲 同級生 近江 |
津田基 同級生 近江 |
藤原秀太 同級生 近江 |
川元ひなた 同級生 近江 |
田井志門 同級生 大阪桐蔭 |
柿本翔心 同級生 北大津 |
谷本佳汰朗 同級生 松本国際 |
樋口祐紀 同級生 東山 |
大山歩夢 同級生 神村学園.. |
背番号 | 大会 | 結果 |
山田陽翔はボーイズリーグ滋賀県選抜に選出された。
三浦悠聖 同級生 京都国際 |
田井志門 同級生 大阪桐蔭 |
中瀬樹 同級生 近江 |
大橋大翔 同級生 近江 |
藤田海輝 同級生 近江 |
柿本翔心 同級生 北大津 |
谷川圭吾 同級生 綾羽 |
千葉航大 同級生 綾羽 |
樋口祐紀 同級生 東山 |
大山歩夢 同級生 神村学園.. |
奥野幸介 同級生 綾羽 |
背番号 | 大会 | 結果 |
高校時代は近江でプレー。
土田龍空 2学年上 中日ドラ.. |
久保田陽成 2学年上 |
橋本歩音 2学年上 中部大 |
杉村大和 2学年上 近江 |
山口真之介 2学年上 近江 |
長谷川勝紀 2学年上 滋賀GOブ.. |
中江翔羅 2学年上 近江 |
溝畑雄大 2学年上 近江 |
田中航大 2学年上 佛教大 |
勝部風雅 2学年上 京都先端.. |
鈴木脩太 2学年上 大阪商業大 |
中山裕翔 2学年上 近畿大学.. |
澤井大智 2学年上 天理大 |
安齋千潤 2学年上 近江 |
星野琉空 2学年上 日本経済大 |
澤島大地 2学年上 近江 |
藤川涼星 2学年上 神戸学院大 |
本間遥大 2学年上 びわこ成.. |
菅原大樹 2学年上 京都医健.. |
渡邉一世 2学年上 近江 |
濱口優樹 2学年上 大阪工業大 |
佐武壮一郎 2学年上 周南公立大 |
更田龍騎 2学年上 |
関森歩 2学年上 阪南大 |
今宿誉 1学年上 近江 |
柴田隼 1学年上 阪南大 |
島瀧悠真 1学年上 関西国際大 |
新野翔大 1学年上 大阪商業大 |
井口遥希 1学年上 京都先端.. |
明石楓大 1学年上 大阪商業大 |
山本克海 1学年上 近江 |
篠原歩 1学年上 近江 |
北村颯真 1学年上 近江 |
春山陽生 1学年上 佛教大 |
塚脇楓太 1学年上 近江 |
田村朋哉 1学年上 近江 |
西山嵐大 1学年上 大阪産業大 |
岩佐直哉 1学年上 龍谷大 |
教野瑛二郎 1学年上 近江 |
中川翔斗 1学年上 関西大 |
島田夏皇 1学年上 近江 |
堀川恵祐 1学年上 近江 |
長優輝 1学年上 大阪経済.. |
山口蓮太朗 1学年上 阪南大 |
傍島寛大 1学年上 日本福祉大 |
岡田飛勇馬 1学年上 びわこ成.. |
中濱英斗 1学年上 近江 |
田村彪賀 1学年上 近江 |
藤本遼磨 1学年上 大阪学院大 |
西田和将 1学年上 近江 |
森川輝一 1学年上 神戸学院大 |
井上義昂 1学年上 近江 |
小林導矢 1学年上 愛知東邦大 |
村井勇太 1学年上 近江 |
河﨑士恩 1学年上 日本福祉大 |
泉燦士郎 同級生 近江 |
大橋大翔 同級生 近江 |
小島一哲 同級生 近江 |
藤原秀太 同級生 近江 |
津田基 同級生 近江 |
星野世那 同級生 近江 |
谷口侑輝 同級生 神村学園.. |
西村亮太 同級生 近江 |
副島良太 同級生 オール阪.. |
外義来都 同級生 近江 |
竹内草太 同級生 近江 |
中瀬樹 同級生 近江 |
植松健太 同級生 近江 |
福西結世 同級生 近江 |
久保武尊 同級生 近江 |
馬場颯大 同級生 近江 |
川元ひなた 同級生 近江 |
藤田海輝 同級生 近江 |
横井海音 同級生 近江 |
河原勝大 同級生 近江 |
松岡翔希 同級生 近江 |
西川朔太郎 同級生 近江 |
結城虎之介 同級生 近江 |
石浦暖大 同級生 近江 |
山下龍輝 同級生 近江 |
角田大陽 同級生 近江 |
横田悟 1学年下 近江 |
高村迅之介 1学年下 近江 |
南大地 1学年下 近江 |
平井諒 1学年下 近江 |
山田修斗 1学年下 近江 |
秋山隆晟 1学年下 近江 |
塚脇柊太 1学年下 近江 |
澤尾奏良 1学年下 近江 |
西山晃太 1学年下 近江 |
中島楽粋 1学年下 近江 |
清谷大輔 1学年下 近江 |
村井虹七登 1学年下 近江 |
中川慶信 1学年下 近江 |
平井創大 1学年下 近江 |
太田佳吾 1学年下 近江 |
下見一 1学年下 近江 |
吉田昊世 1学年下 近江 |
大橋悠馬 1学年下 近江 |
小澤潤也 1学年下 近江 |
小竹雅斗 1学年下 近江 |
占部蓮 1学年下 近江 |
橋本悠人 1学年下 近江 |
瓜谷龍輝 1学年下 近江 |
丹羽直郷 1学年下 近江 |
勝股亮太 1学年下 近江 |
三露克生 1学年下 近江 |
南浦匠翔 1学年下 近江 |
宮川陽輝 1学年下 近江 |
森島海良 2学年下 近江 |
河越大輝 2学年下 近江 |
大原悠太 2学年下 近江 |
野﨑勇成 2学年下 近江 |
田尻達哉 2学年下 近江 |
長村健太郎 2学年下 近江 |
中谷元祇 2学年下 近江 |
内田琉那 2学年下 近江 |
山口展世 2学年下 近江 |
奥原秀太 2学年下 近江 |
高橋直希 2学年下 近江 |
嶋村隆吾 2学年下 近江 |
後根拓生 2学年下 近江 |
木戸翔大 2学年下 近江 |
石田頼 2学年下 近江 |
鈴木誠也 2学年下 近江 |
大石尚汰 2学年下 近江 |
中村駿介 2学年下 近江 |
山本大悟 2学年下 近江 |
西山恒誠 2学年下 近江 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:1
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 草津 | ○ 8-1 | 5番 | 投 | 8 | 3 | 12 | 1 | |
3回戦 | 立命館守山 | ● 2-3 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 虎姫 | ○ 10-0 | 途3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 北大津 | ○ 6-0 | 4番 | 投・右 | 6 | 3 | 6 | 0 | |
3回戦 | 八幡商 | ○ 6-4 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 水口東 | ○ 7-1 | 4番 | 投・右 | 6 | 4 | 9 | 0 | |
準決勝 | 綾羽 | ○ 19-0 | 4番 | 投・右 | 3 | 1 | 5 | 0 | |
決勝 | 立命館守山 | ○ 6-0 | 4番 | 投 | 6 | 1 | 8 | 0 |
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日大東北 | ○ 8-2 | 4番 | 投 | 5 | 4 | 4 | 2 | |
2回戦 | 大阪桐蔭 | ○ 6-4 | 松浦慶斗③ 池田陵真③ | 4番 | 投 | 6 | 4 | 7 | 4 |
3回戦 | 盛岡大付 | ○ 7-4 | 3番 | 投 | 6 | 7 | 10 | 2 | |
準々決勝 | 神戸国際大付 | ○ 7-6 | 3番 | 投 | 6 1/3 | 3 | 7 | 2 | |
準決勝 | 智弁和歌山 | ● 1-5 | 3番 | 投 | 6 2/3 | 9 | 3 | 4 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 彦根総合 | ○ 8-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 近江兄弟社 | ○ 5-3 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 伊吹 | ○ 3-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 滋賀学園 | ● 5-6 | 6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3位決定戦 | 立命館守山 | ○ 9-2 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 長崎日大 | ○ 6-2 | 4番 | 投 | 13 | 7 | 10 | 2 | |
2回戦 | 聖光学院 | ○ 7-2 | 4番 | 投 | 9 | 5 | 2 | 2 | |
準々決勝 | 金光大阪 | ○ 6-1 | 4番 | 投 | 9 | 8 | 10 | 1 | |
準決勝 | 浦和学院 | ○ 5-2 | 4番 | 投 | 11 | 7 | 10 | 2 | |
決勝 | 大阪桐蔭 | ● 1-18 | 9番 | 投 | 2 | 3 | 1 | 3 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 北大津 | ○ 7-0 | 3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 滋賀短大付 | ○ 10-0 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 近江兄弟社 | ○ 7-1 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 綾羽 | ○ 7-2 | 4番 | 投 | 9 | 9 | 10 | 2 | |
決勝 | 立命館守山 | ○ 5-1 | 4番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
背番号 | 大会 | 結果 |
[登録] | 2020年夏季滋賀県高等学校野球大会 | 優勝 |
[登録] | 2020年滋賀県高校野球秋季大会 | 準優勝 |
[登録] | 2020年滋賀県高校野球一年生大会 | ベスト8 |
1 | 2020年高校野球近畿大会秋季 | 1回戦 |
1 | 2021年滋賀県高校野球春季大会 | 3回戦 |
8 | 2021年全国高等学校野球選手権滋賀大会 | 優勝 |
8 | 2021年全国高校野球選手権大会 | ベスト4 |
1 | 2021年滋賀県高校野球秋季大会 | 3位決定戦 |
1 | 2021年高校野球近畿大会秋季 | ベスト8 |
1 | 2022年センバツ高校野球(選抜高等学校野球大会) | 準優勝 |
1 | 2022年滋賀県高校野球春季大会 | 優勝 |
1 | 2022年高校野球近畿大会春季 | ベスト4 |
[登録] | 2022年全国高等学校野球選手権滋賀大会 | 2回戦 |
山田陽翔が投打で引っ張り近江完勝「腹をくくっていきます」次戦はセンバツで大敗の大阪桐蔭 https://t.co/GQ0QeMKe6w
— ふくださん (@fukudasun) May 22, 2022
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
近江・山田陽翔、今春選抜決勝以来のマウンドで2失点完投 打では2安打3打点― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/TUDfyqSzbi
— スポニチ記者ツイート 野球 (@sponichiyakyuu) May 5, 2022
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
【センバツ】代替出場の近江4強 近畿対決制し滋賀県勢春初 山田陽翔10K、3戦連続完投 https://t.co/3KBbSFOBm0
— ふくださん (@fukudasun) March 28, 2022
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
【センバツ】近江のプロ注目右腕・山田陽翔、抜群の修正力で2失点完投 代替出場校の8強は史上4度目 https://t.co/GCuJZTtHYJ #高校野球 #kokoyakyu #baseball
— スポーツ報知 アマ野球取材班 (@hochi_amayakyu) March 25, 2022
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
【センバツ】近江・山田陽翔が延長13回タイブレークV打&165球完投 京都国際コロナ辞退で緊急出場 https://t.co/dMMRgyHqzU #高校野球 #kokoyakyu #baseball
— スポーツ報知 アマ野球取材班 (@hochi_amayakyu) March 20, 2022
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
【滋賀】近江2年生右腕・山田陽翔が防御率0・00V…奪三振率11・57の最速146キロ剛腕 https://t.co/ueiaCGzpb9 #高校野球 #kokoyakyu #baseball
— スポーツ報知 アマ野球取材班 (@hochi_amayakyu) July 29, 2021
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
近江高校山田陽翔
— かばぞー (@kabazo_koshien) July 24, 2020
曲がりの大きなスライダーと威力ある真っ直ぐが武器の1年生。
先発田中が怪我により降板し緊急登板するものの1年生とは思えない落ち着きで光泉打線を無失点で抑えた。 pic.twitter.com/zIN6hJlKTt
Twitter利用規約に基づき、Twitter APIを利用しツイートを二次利用しています。
#山田陽翔(近江)
近江2020年メンバー近江2021年メンバー近江2022年メンバー
山田陽翔のメニュー
山田陽翔の基本プロフィール山田陽翔に関する投稿山田陽翔の小学時代山田陽翔の中学時代山田陽翔の高校時代