読み方:あさだ そうた
最終更新日 2025-07-13 15:46:14
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 181cm |
体重 | 85kg |
ポジション | 投手 |
年俸 | 515万円(2022年契約更改)
浅田将汰の年俸推移 |
ドラフト | 2019年ドラフト7位(DeNA) |
ファン登録数 | 10人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 飯塚ボーイズ 2014年,2015年,2016年 |
代表 | 世界少年野球大会九州選抜 2016年 |
高校 >高校時代 | 有明 2017年,2018年,2019年 |
代表 | WBSC U-18ワールドカップ日本代表 2019年 |
プロ >社会人時代 | 横浜DeNAベイスターズ 2020年,2021年,2022年 |
最高球速 | 149km球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-10-02 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2022-09-29 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2022-08-28 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 2 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2022-08-21 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2022-08-04 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 1 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2022-07-26 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2022-07-16 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2022-07-07 | 途10番 | 中継 | 2 | 4 | 0 | 3 | vs読売ジャイアンツ |
2022-06-29 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 4 | vs埼玉西武ライオンズ |
2022-06-10 | 10番 | 投 | 2 | 3 | 1 | 5 | vs千葉ロッテマリーンズ |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 11 | 4.09 | 3 | 2 | 0 | 0 | 50 2/3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 5 | 14.73 | 0 | 3 | 0 | 0 | 11 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 22 | 11.92 | 0 | 6 | 0 | 0 | 25 2/3 | 29 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
中学時代は飯塚ボーイズでプレー。
燈中直樹 2学年上 |
家盛陽介 2学年上 |
宮本夏音 2学年上 |
大石将斗 2学年上 JFE西日本 |
柳田晟 1学年上 |
瀧本蒼太 1学年上 NARASHIN.. |
大石智也 1学年上 |
小野剛弥 1学年上 |
瀬戸龍輝 同級生 |
江藤悠成 同級生 |
楠田佳佑 同級生 |
吉田颯 同級生 宮崎サン.. |
鶴沢侑輝 同級生 |
美又王寿 1学年下 ツネイシ.. |
渕上竜椰 1学年下 愛媛マン.. |
森元啓斗 1学年下 西田川ボ.. |
中西大聖 1学年下 |
縄田駿 1学年下 |
野口幸喜 1学年下 |
花田夢海 1学年下 |
渡辺廉 1学年下 |
越智虎ノ助 2学年下 |
繁永晟 2学年下 中央大 |
武次大翔 2学年下 環太平洋大 |
伊藤真介 2学年下 |
吉田祐人 2学年下 福岡工業大 |
田村一皐 2学年下 関西学院大 |
福島大和 2学年下 |
松田裕哉 2学年下 九州共立大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
浅田将汰は世界少年野球大会九州選抜2016年に選出された。
瀬戸龍輝 同級生 |
倉崎佑真 同級生 |
坂木克将 同級生 日本大 |
三木健正 同級生 |
平澤侑斗 同級生 |
中川壱生 同級生 王子 |
田浦由亮 同級生 ミキハウス |
真座勇気 同級生 |
森永侑希 同級生 |
神宮隆太 同級生 エイジェ.. |
工藤奎人 同級生 |
武内未来 同級生 |
堀川陽平 同級生 |
渡邉大輝 同級生 |
有田利輝 同級生 |
吉川泰生 同級生 |
山口大輝 同級生 |
田中誓哉 同級生 |
居石松陰 同級生 |
山口太幹 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は有明でプレー。
福島惇平 2学年上 |
高田侑季憲 2学年上 |
古賀正啓 2学年上 |
柿添祐輝 2学年上 |
都田流平 2学年上 |
蔵居篤弥 2学年上 |
竹中嘉輝 2学年上 |
石川凌人 2学年上 |
古賀颯翔 1学年上 |
塩塚楓真 1学年上 |
高橋昂大 1学年上 |
堤玲士 1学年上 |
林田滉生 1学年上 |
佐藤光輝 1学年上 |
岩根蓮 1学年上 |
岩根温人 1学年上 |
岩根泰誠 1学年上 |
吉田匠二郎 1学年上 |
杉村和海 1学年上 |
森田航生 同級生 |
山下留依 同級生 |
中村拓人 同級生 |
米崎裕馬 同級生 |
黒田寛人 同級生 |
永井裕太 1学年下 |
青柳俊輝 1学年下 |
野口凌我 1学年下 |
中村郁哉 1学年下 |
牛嶋莉也 1学年下 |
林大心 1学年下 |
武野颯斗 1学年下 |
北村辰輝 2学年下 |
松尾祐哉 2学年下 長崎国際大 |
江口晶大 2学年下 東海大学.. |
黒土勇生 2学年下 近畿大学.. |
江田柊斗 2学年下 沖データ.. |
上野純聖 2学年下 中部学院大 |
村上空希 2学年下 |
江口虎太朗 2学年下 |
栗原稜 2学年下 |
堀部太陽 2学年下 |
堤舶人 2学年下 |
成沢颯 2学年下 |
中川磨亨 2学年下 |
久間幹斗 2学年下 |
斉藤虎太郎 2学年下 |
本山将伍 2学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 熊本第二 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 菊池農 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 済々黌 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 熊本第二 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 熊本国府 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 文徳 | ● 2-6 | 萩尾匡也② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ルーテル学院 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宇土 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 球磨工 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 秀岳館 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 熊本高専熊本 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 翔陽(熊本) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 熊本商 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 九州学院 | ○ 3-2 | 川野涼多② | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 秀岳館 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 千原台 | ○ 7-2 | 荒木翔太② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 多良木 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 球磨工 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 御船 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大津(熊本) | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 熊本北 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 菊池 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 熊本国府 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 球磨工 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 熊本国府 | ● 6-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 済々黌 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 秀岳館 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | ルーテル学院 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 開新 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 八代 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 熊本工 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
浅田将汰はWBSC U-18ワールドカップ日本代表2019年に選出された。
佐々木朗希 同級生 ロサンゼ.. |
奥川恭伸 同級生 東京ヤク.. |
石川昂弥 同級生 中日ドラ.. |
前佑囲斗 同級生 オリック.. |
林優樹 同級生 東北楽天.. |
西純矢 同級生 阪神タイ.. |
宮城大弥 同級生 オリック.. |
山瀬慎之助 同級生 読売ジャ.. |
武岡龍世 同級生 東京ヤク.. |
韮澤雄也 同級生 広島東洋.. |
森敬斗 同級生 横浜DeNA.. |
水上桂 同級生 東北楽天.. |
遠藤成 同級生 オリック.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米大学野球選手権日本代表 | △ 5-5 | 小川龍成① 佐藤都志也① 牧秀悟① 村上頌樹① 山﨑伊織① 丸山和郁① 森下翔太① 田中幹也① 内間拓馬① 児玉亮涼① 佐藤隼輔① 森下暢仁① 元山飛優① 古川裕大① 海野隆司① 伊藤大海① 早川隆久① 宇草孔基① 郡司裕也① 柳町達① 吉田大喜① | 6番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:12
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
U-18野球ワールドカップスペイン代表 | ○ 4-2 | [出場成績を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 19-0 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップアメリカ代表 | ○ 16-7 | [出場成績を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップ台湾代表 | ● 1-3 | [出場成績を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップパナマ代表 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップカナダ代表 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップ韓国代表 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップオーストラリア代表 | ● 1-4 | 10番 | 投 | 1 | 6 | 3 | 3 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駒澤大 | ○ 5-0 | 前田研輝③ 若林楽人③ 緒方理貢③ 鵜飼航丞② 林琢真① | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
駒澤大 | ● 3-4 | 前田研輝③ 若林楽人③ 緒方理貢③ 鵜飼航丞② 林琢真① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米大学野球選手権日本代表 | △ 5-5 | 小川龍成① 佐藤都志也① 牧秀悟① 村上頌樹① 山﨑伊織① 丸山和郁① 森下翔太① 田中幹也① 内間拓馬① 児玉亮涼① 佐藤隼輔① 森下暢仁① 元山飛優① 古川裕大① 海野隆司① 伊藤大海① 早川隆久① 宇草孔基① 郡司裕也① 柳町達① 吉田大喜① | 6番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:12
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
U-18野球ワールドカップスペイン代表 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 19-0 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 0 | 0 | ||
U-18野球ワールドカップアメリカ代表 | ○ 16-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップ台湾代表 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップパナマ代表 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップカナダ代表 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップ韓国代表 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
U-18野球ワールドカップオーストラリア代表 | ● 1-4 | 10番 | 投 | 1 | 6 | 3 | 3 |
プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。