東克樹

読み方:あずま かつき

最終更新日 2024-12-20 13:13:14

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1995年度生まれ
利き腕左投左打
身長170cm
体重80kg
ポジション投手
所属横浜DeNAベイスターズ
年俸 21000万円(2025年契約更改
東克樹の年俸推移
全国大会中学2年生
ジャイアンツカップ2009年(ベスト8)
高校1年生
明治神宮野球大会(高校野球)2011年(準優勝)
高校2年生
センバツ高校野球2012年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(1回戦)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2013年(1回戦)
大学1年生
全日本大学野球選手権2014年(2回戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2015年(1回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2015年(2回戦)
大学3年生
全日本大学野球選手権2016年(2回戦)
ドラフト2017年ドラフト1位(DeNA)
ファン登録数16人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学三重クラブ野球少年団
2004年,2005年,2006年,2007年
中学
>中学時代
四日市ボーイズ
2008年,2009年,2010年
代表JUNIOR ALL JAPAN
2010年
高校
>高校時代
愛工大名電
2011年,2012年,2013年
大学
>大学時代
立命館大
2014年,2015年,2016年,2017年
代表日米大学野球選手権日本代表
2017年
代表関西学生野球連盟選抜
2017年
代表ユニバーシアード競技大会日本代表
2017年
プロ
>社会人時代
横浜DeNAベイスターズ
代表セントラル・リーグ
2023年

表彰

リーグMVP 関西学生野球春季リーグ2016年
最優秀投手 関西学生野球春季リーグ2016年
ベストナイン投手 関西学生野球春季リーグ2016年
新人王 プロ野球公式戦2018年
最優秀バッテリー賞 セントラル・リーグ公式戦2023年
最多勝 セントラル・リーグ公式戦2023年
最高勝率 セントラル・リーグ公式戦2023年
ベストナイン投手 セントラル・リーグ公式戦2023年
ゴールデングラブ賞投手 セントラル・リーグ公式戦2023年

選手としての特徴

最高球速152km
(2023-10-04)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
キレ味抜群の変化球(1票) 抜群のコントロール(1票) 威力のある直球(1票)
投稿する
寸評 ?
東克樹選手は、特に全国大会での成績が際立っている投手です。彼はキレ味抜群の変化球と、威力のある直球を駆使し、相手打者を翻弄するプレーが特徴です。さらに、抜群のコントロールを持ち合わせているため、四球を避けるプレーができ、試合の重要な局面でも信頼を寄せられる存在となっています。これまでの試合出場において、多くの試合で先発として出場し、チームの柱となって投げています。彼の投球スタイルは、観客を魅了するスリリングなプレーを提供し、チームにとって不可欠な選手の一人です。

東克樹の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-10-2910番71041vs福岡ソフトバンクホークス
2024-10-129番4330vs阪神タイガース
2024-09-299番5562vs阪神タイガース
2024-09-239番6 2/31074vs東京ヤクルトスワローズ
2024-09-169番5 2/3552vs広島東洋カープ
2024-09-109番51055vs阪神タイガース
2024-09-039番7 2/3741vs広島東洋カープ
2024-08-289番7882vs阪神タイガース
2024-08-219番6371vs中日ドラゴンズ
2024-08-139番8330vs広島東洋カープ

プロ野球公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2021年度公式戦32.29120019 2/34セントラル・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦124.62160050 2/312セントラル・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦241.9814300172 1/316セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦262.161340018335セントラル・リーグ公式戦2024年
2024年度公式戦32.050000226パシフィック・リーグ公式戦2024年

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2022年度公式戦112.31420046 2/34イースタン・リーグ公式戦2022年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年甲子園14.5000082全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2013年
大学1年関西学生(秋)80.392000236関西学生野球秋季リーグ2014年
大学2年関西学生(春)72.38130022 2/34関西学生野球春季リーグ2015年
大学3年関西学生(春)60.65310041 2/39関西学生野球春季リーグ2016年
大学3年関西学生(秋)71.3852005211関西学生野球秋季リーグ2016年
大学4年関西学生(春)70.475200577関西学生野球春季リーグ2017年
大学4年特別試合17.9410005 2/31大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦2017年
大学4年関西学生(秋)60.76310035 1/32関西学生野球秋季リーグ2017年
ファーム12.57100071ファーム公式戦2018年
公式戦242.451150015446プロ野球公式戦2018年
オープン戦3000008 1/34プロ野球オープン戦2018年
ファーム91.99410040 2/30ファーム公式戦2019年
公式戦73.76420038 1/311プロ野球公式戦2019年
オープン戦30.66100013 2/33プロ野球オープン戦2022年
オープン戦33.61100157プロ野球オープン戦2023年
公式戦21.931000143セ・パ交流戦2023年
練習試合10000020プロ野球練習試合2024年
オープン戦42.04000017 2/31プロ野球オープン戦2024年
公式戦32.050000226セ・パ交流戦2024年
プレーオフ10000041セ・リーグ クライマックスシリーズ2024年
プレーオフ11.29000070日本シリーズ2024年

東克樹の投稿

横浜DeNAベイスターズ ドラフト 1東克樹、“ゲームの中の人”と対戦する野球漬けの日々が幸せ
2018-06-26 13:00:03
横浜DeNAベイスターズ 東、清宮斬りに闘志“ドラフト 1対決”打たれて1面はご免
2018-03-09 05:44:39
横浜DeNAベイスターズ ドラフト 1東、ブルペンで60球 制球力発揮「70点」
2018-02-14 05:38:33
横浜DeNAベイスターズ のドラフト 1左腕・東が70球の投げ込み 今キャンプ自己最多「疲れました」
2018-02-10 17:31:13
横浜DeNAベイスターズ 1位東、幸運ヘビとキス 昨季濱口 は10勝
2018-02-06 08:11:56
横浜DeNAベイスターズ ドラフト 1東 変化球解禁、豆まきで「“福”は太鳳さん」
2018-02-04 05:35:08

東克樹の小学時代

小学時代は三重クラブ野球少年団でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

三重クラブ野球少年団2004年メンバー三重クラブ野球少年団2005年メンバー三重クラブ野球少年団2006年メンバー三重クラブ野球少年団2007年メンバー

東克樹の中学時代

中学時代は四日市ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
伊藤裕季也
1学年下
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
田中彪
2学年上
Honda鈴..
アイコン
北川健太
2学年上
アイコン
谷口直也
2学年上
アイコン
西川祐輔
2学年上
アイコン
荒木勇斗
1学年上
アイコン
関口隆祥
1学年上
アイコン
木村斗史稀
1学年上
アイコン
川村優太
1学年上
アイコン
佐伯和哉
1学年上
アイコン
柚村涼
1学年上
アイコン
大平夏輝
同級生
GTRニッ..
アイコン
小林優大
同級生
アイコン
荒木大輔
1学年下
フタバ産業
アイコン
宮澤一成
1学年下
アイコン
満仲大樹
1学年下
アイコン
磯部奎佑
1学年下
アイコン
山口智貴
1学年下
アイコン
市川純輝
1学年下
アイコン
水谷優
1学年下
アイコン
松岡幸樹
1学年下
アイコン
神野颯斗
1学年下
アイコン
三輪和輝
2学年下
アイコン
八重田翔大
2学年下
アイコン
坂口誠一郎
2学年下
アイコン
若林蒼太
2学年下
アイコン
片岡和也
2学年下
アイコン
高橋佑斗
2学年下

試合が登録されていません。

四日市ボーイズ2008年メンバー四日市ボーイズ2009年メンバー四日市ボーイズ2010年メンバー

東克樹のJUNIOR ALL JAPAN時代

東克樹はJUNIOR ALL JAPAN2010年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
森友哉
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
清水雄二
同級生
西濃運輸
アイコン
森中健太
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東克樹の高校時代

高校時代は愛工大名電でプレー。

サマリ
東克樹選手は高校3年生の夏に開催された2013年の全国高校野球選手権大会に出場しました。この大会では、彼は1回戦の聖光学院戦に9番先発ピッチャーとしてスタメンに名を連ねました。試合の結果、東選手は8回を投げ、被安打9、奪三振7という成績を収めましたが、自責点は4であったため、チームは苦しい展開を強いられました。本大会における彼の投球は、春先の成績やチームの戦力状況に影響を受けつつも、個人としては奮闘した印象を持たせるものでした。特に奪三振の数からうかがえる通り、彼の持ち味である球種や制球力が光る場面も見られましたが、被安打や自責点が示す通り、投球内容には課題も残ったことが考えられます。ただし、この経験は高校野球選手としての彼にとって、大きな学びとなり、今後の選手生活に活かされていくことでしょう。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
濱田達郎
1学年上

主なチームメイト

アイコン
田中彪
2学年上
Honda鈴..
アイコン
渡邊大地
2学年上
アイコン
冨澤一晃
2学年上
三菱自動..
アイコン
木村圭汰
2学年上
アイコン
清岡伸次
2学年上
アイコン
村山賢輔
2学年上
アイコン
大村侑大
2学年上
アイコン
幸村一輝
2学年上
アイコン
坂谷和信
2学年上
アイコン
中村雄太朗
1学年上
JR東海
アイコン
佐藤大将
1学年上
アイコン
荒木勇斗
1学年上
アイコン
松岡大介
1学年上
アイコン
木村斗史稀
1学年上
アイコン
鳥居丈寛
1学年上
アイコン
松原史弥
1学年上
アイコン
松井悠樹
1学年上
アイコン
福田哲太
1学年上
アイコン
矢野直斗
1学年上
アイコン
悌健太
1学年上
アイコン
山口弘起
1学年上
アイコン
大須賀彰
1学年上
アイコン
小八重佑弥
1学年上
アイコン
伊藤凌
1学年上
アイコン
中野良紀
同級生
東海理化
アイコン
友澤昂士
同級生
アイコン
若原翔平
同級生
アイコン
遠田幸輝
同級生
アイコン
石浜亮太
同級生
アイコン
小林郁也
同級生
アイコン
松本憲明
同級生
アイコン
池戸涼介
同級生
アイコン
成松諒
同級生
アイコン
前川翔太
同級生
アイコン
服部真尚
1学年下
フタバ産業
アイコン
小野航大
1学年下
アイコン
山本恵汰
1学年下
アイコン
石川貴敬
1学年下
アイコン
鳥居昂大
1学年下
アイコン
水谷優
1学年下
アイコン
三輪和輝
2学年下
アイコン
福本裕亮
2学年下
アイコン
毛利元哉
2学年下
東京ヴェ..
アイコン
西脇雅弥
2学年下
アイコン
木附大己
2学年下
アイコン
武藤健司
2学年下
東海理化
アイコン
加藤碧
2学年下
アイコン
櫻木健次郎
2学年下
アイコン
藤原琢人
2学年下
アイコン
石黒貴行
2学年下
アイコン
佐藤涼太
2学年下
アイコン
中村多壱
2学年下
アイコン
羽柴駿介
2学年下
アイコン
甲斐敬浩
2学年下
アイコン
佐藤嶺
2学年下

大会の成績

2013年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦聖光学院3-4園部聡③
八百板卓丸②
船迫大雅②
佐藤都志也①
9番8974

大会の成績

2011年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:[登録]

2011年高校野球東海大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝菰野4-1辻東倫②
[出場記録を追加する]
準決勝至学館4-1[出場記録を追加する]
決勝三重4-3[出場記録を追加する]

2011年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

2012年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宮崎西8-0[出場記録を追加する]
2回戦履正社9-2宮本丈②
[出場記録を追加する]
準々決勝八戸学院光星2-5[出場記録を追加する]

2012年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:[登録]

2012年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦浦添商4-6[出場記録を追加する]

2013年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:[登録]

2013年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦聖光学院3-4園部聡③
八百板卓丸②
船迫大雅②
佐藤都志也①
9番8974
愛工大名電2011年メンバー愛工大名電2012年メンバー愛工大名電2013年メンバー

東克樹の大学時代

大学時代は立命館大でプレー。

サマリ
東克樹選手は大学3年生の春季リーグから活躍を始め、さまざまな試合で9番先発ピッチャーとしてスタメン出場し、まず関西学院大学との対戦では引き分け、続いて近畿大学戦ではチームの勝利に貢献しました。また、同志社大学との対戦でも勝利を収め、この時期に自らの存在感を示しました。さらに、全日本大学野球選手権では東日本国際大学相手に先発し、勝利を導くなど大学3年生としての成績は印象的でした。

大学4年生に進むと、関西学生野球春季リーグでの活躍が続き、特に近畿大学戦では8回まで投げ、奪三振9、自責点1という好成績を収めました。立命館大学戦でも堅実なピッチングを見せ、勝利に寄与しました。特に関西学院大学戦では9回を無失点で抑え、奪三振11を記録し、圧巻のピッチングを披露しました。

秋季リーグでもその勢いは続き、同志社大学戦では再び9回を投げ、被安打6で無失点の好投を見せて勝利に貢献しました。また、京都大学戦や関西大学戦でも堅実な成績を残し、特に関西大学戦では奪三振17を記録するなど、自身の最高のパフォーマンスを発揮しました。彼のこの時期の活躍は、大学野球の舞台での存在感を確立し、投手としての成長を物語るものでした。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
桜井俊貴
2学年上
ミキハウス
アイコン
山足達也
2学年上
広島東洋..
アイコン
辰己涼介
1学年下
東北楽天..
アイコン
坂本裕哉
2学年下
横浜DeNA..
アイコン
榮枝裕貴
3学年下
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
松田侑樹
3学年上
サンメッセ
アイコン
高須智司
3学年上
アイコン
小川寛木
3学年上
アイコン
八代和真
3学年上
関メディ..
アイコン
小嵜裕之
3学年上
大阪シテ..
アイコン
小平凌
3学年上
アイコン
吉田成和
3学年上
アイコン
古川敬也
3学年上
AKIRA
アイコン
西川大地
2学年上
日本新薬
アイコン
上野山奨真
2学年上
アイコン
西口輔
2学年上
アイコン
横川駿
2学年上
王子
アイコン
古川昂樹
2学年上
大阪ガス
アイコン
栗原圭佑
2学年上
アイコン
山市真也
2学年上
アイコン
小林真人
2学年上
アイコン
槇田晃輝
2学年上
アイコン
木村一貴
2学年上
六花亭
アイコン
尾松延泰
2学年上
アイコン
有友裕哉
2学年上
アイコン
山名崇博
2学年上
アイコン
福本拓也
2学年上
グローリー
アイコン
土居侑太郎
2学年上
アイコン
小槻陽平
2学年上
アイコン
川部開大
2学年上
アイコン
大端秀志
2学年上
アイコン
藤田哲也
2学年上
アイコン
佐藤雄亮
2学年上
アイコン
森永一駿
2学年上
アイコン
福原史也
2学年上
アイコン
土肥純平
2学年上
アイコン
亀井雅人
2学年上
アイコン
柿本祥奎
2学年上
アイコン
小笠哲矢
2学年上
アイコン
井崎昌紀
2学年上
アイコン
山内隆弘
2学年上
アイコン
安部健太
2学年上
アイコン
高島勇弥
1学年上
アイコン
池内将哉
1学年上
アイコン
伊藤数馬
1学年上
アイコン
岩井康祐
1学年上
アイコン
内橋健
1学年上
アイコン
河津誉博
1学年上
アイコン
坂本拓也
1学年上
アイコン
中川洋輔
1学年上
アイコン
高浦元裕
1学年上
アイコン
西垣翔太
1学年上
アイコン
堀江伸哉
1学年上
アイコン
山内牧人
1学年上
アイコン
青木裕司
1学年上
アイコン
髙須翔大
1学年上
アイコン
村田陸
1学年上
アイコン
山田弘也
1学年上
アイコン
石原輝
1学年上
アイコン
北代滉
1学年上
アイコン
北本亘
1学年上
アイコン
久良昂史
1学年上
アイコン
佐藤克憲
1学年上
アイコン
谷口祐也
1学年上
アイコン
堂圭
1学年上
三菱自動..
アイコン
坊農治勇
1学年上
アイコン
綿世優矢
1学年上
アイコン
石坂太一
1学年上
アイコン
大林拓朗
1学年上
アイコン
杉本健全
1学年上
アイコン
髙宮敬太
1学年上
アイコン
西川佳希
1学年上
アイコン
松井悠真
1学年上
アイコン
三原雄弥
1学年上
アイコン
山中元貴
1学年上
アイコン
脇屋直征
同級生
JFE西日本
アイコン
伊藤誠
同級生
アイコン
小酒卓也
同級生
アイコン
杉野文哉
同級生
アイコン
徳永行哉
同級生
アイコン
東野快生
同級生
アイコン
渡邊大地
同級生
アイコン
櫻間恒生
同級生
アイコン
三上健也
同級生
アイコン
村田寛治
同級生
アイコン
大谷征輝
同級生
アイコン
佐々木優
同級生
アイコン
下村洋介
同級生
アイコン
田中大也
同級生
アイコン
西尾誠司
同級生
アイコン
百田京平
同級生
アイコン
石黒建伍
同級生
アイコン
小田輝
同級生
アイコン
木村祐人
同級生
アイコン
富田光貴
同級生
アイコン
鯰江智輝
同級生
アイコン
浜田智基
同級生
アイコン
早田宏規
同級生
アイコン
福森大翔
同級生
アイコン
細見吉彦
同級生
アイコン
横田啓樹
同級生
アイコン
黒田達也
1学年下
セガサミー
アイコン
中本貴大
1学年下
島津製作所
アイコン
大村竜太郎
1学年下
アイコン
山上大輔
1学年下
日本新薬
アイコン
森川快刀
1学年下
アイコン
成本政仁
1学年下
アイコン
佐治直哉
1学年下
アイコン
小橋遼太郎
1学年下
アイコン
岡本真幸
1学年下
アイコン
吉川勇海
1学年下
浜松湖北
アイコン
佐野友亮
1学年下
アイコン
林直哉
1学年下
アイコン
栃尾晃希
1学年下
アイコン
長谷川寛太
1学年下
アイコン
安井知哉
1学年下
アイコン
堀田雅敏
1学年下
アイコン
奈良龍之介
1学年下
朝霞市役所
アイコン
川村健太郎
1学年下
アイコン
青木颯人
1学年下
アイコン
土岐篤功
1学年下
アイコン
澤谷博雅
1学年下
アイコン
森亮介
1学年下
アイコン
村井崚
1学年下
アイコン
田中耀
1学年下
アイコン
楠拓也
1学年下
アイコン
萱原浩樹
1学年下
アイコン
山下太雅
2学年下
アイコン
奈良祥平
2学年下
アイコン
元氏玲仁
2学年下
アイコン
秋川優史
2学年下
カナフレ..
アイコン
福島滉貴
2学年下
アイコン
根上一茂
2学年下
川口ゴー..
アイコン
瀬木啓右
2学年下
アイコン
田端拓海
2学年下
アイコン
玉山滉大
2学年下
アイコン
小林峻也
2学年下
アイコン
工藤俊哉
2学年下
アイコン
長沢健汰郎
2学年下
アイコン
八木翔伍
2学年下
アイコン
中島昇悟
2学年下
アイコン
大坂凌平
2学年下
アイコン
糸井稜二
2学年下
アイコン
桐畑陸
2学年下
アイコン
松原岳
2学年下
川口ゴー..
アイコン
守山大成
2学年下
アイコン
国元太雅
2学年下
アイコン
西山太規
2学年下
アイコン
池戸佑多
2学年下
アイコン
石井恭平
2学年下
アイコン
増沢優
2学年下
アイコン
森本佳太郎
2学年下
アイコン
渡邊元登
2学年下
川口ゴー..
アイコン
渡辺裕
2学年下
アイコン
井上浩輝
2学年下
アイコン
松本大幹
2学年下
アイコン
山本翔也
2学年下
アイコン
吉本諒太
2学年下
アイコン
渡部祐大
2学年下
アイコン
松尾康介
2学年下
アイコン
山下貴史
2学年下
川口ゴー..
アイコン
石田大貴
2学年下
アイコン
児嶋亮平
2学年下
アイコン
桝田修希
2学年下
アイコン
大本拓海
2学年下
ヤマハ
アイコン
百田風太郎
3学年下
アイコン
田中覺
3学年下
アイコン
森田皓介
3学年下
カナフレ..
アイコン
橋本和樹
3学年下
日本新薬
アイコン
吉原章汰
3学年下
アイコン
樋浦大雅
3学年下
アイコン
山中大輝
3学年下
アイコン
福武修
3学年下
JR東日本
アイコン
有村大誠
3学年下
Honda
アイコン
鈴木統偉
3学年下
アイコン
浅里太輝
3学年下
アイコン
藤瀬幹英
3学年下
アイコン
三宅浩史郎
3学年下
パナソニ..
アイコン
後藤尚人
3学年下
アイコン
畑上永杜
3学年下
アイコン
上野雄大
3学年下
アイコン
野口十夢
3学年下
アイコン
松村佑大
3学年下
アイコン
大杉直輝
3学年下
アイコン
宮崎尚也
3学年下
アイコン
米澤利紀
3学年下
アイコン
松本優汰
3学年下
アイコン
田中滉大
3学年下
アイコン
影山瑠星
3学年下
アイコン
橋本崇利
3学年下
アイコン
山梨智也
3学年下
王子
アイコン
先田立介
3学年下
アイコン
中原優歩
3学年下
アイコン
渡邉理玖
3学年下
スリーボ..
アイコン
姜大雄
3学年下

大会の成績

2016年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦関西学院大2-29番0000
1回戦近畿大3-09番0000
4回戦近畿大2-19番0000
1回戦同志社大4-19番0000

2016年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東日本国際大8-2船迫大雅②
粟津凱士②
10番0000

2017年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦近畿大0-19番8491
3回戦立命館大5-19番7472
1回戦関西学院大7-19番93110
1回戦京都大7-08番6760
1回戦関西大6-09番90170
1回戦同志社大6-18番94130
3回戦同志社大1-09番9470

2017年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦近畿大3-19番96130
1回戦関西学院大5-09番93130
1回戦京都大4-39番1322
1回戦関西大0-29番6661
1回戦同志社大3-09番96150
2回戦同志社大7-2途9番中継1 1/3210

大会の成績

2014年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦奈良学園大3-1村上海斗①
宮本丈①
[出場記録を追加する]
2回戦大阪体育大1-4酒居知史④
菅原秀②
[出場記録を追加する]

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2015年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大学札幌キャンパス1-3水野滉也③
今川優馬①
[出場記録を追加する]

2015年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2015年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝天理大0-2中村和希②
[出場記録を追加する]
敗者復活決勝奈良学園大3-2[出場記録を追加する]

2015年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
亜細亜大1-1[出場記録を追加する]
法政大3-2[出場記録を追加する]

2016年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東日本国際大8-2船迫大雅②
粟津凱士②
10番0000
2回戦東海大学札幌キャンパス0-4[出場記録を追加する]

2016年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大9-1[出場記録を追加する]

2017年関西学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦近畿大0-19番8491
2回戦近畿大3-1[出場記録を追加する]
3回戦立命館大5-19番7472
1回戦関西学院大7-19番93110
2回戦関西学院大3-1[出場記録を追加する]
1回戦京都大7-08番6760
2回戦京都大9-2[出場記録を追加する]
1回戦関西大6-09番90170
2回戦関西大5-6[出場記録を追加する]
3回戦関西大1-0[出場記録を追加する]
1回戦同志社大6-18番94130
2回戦同志社大6-7[出場記録を追加する]
3回戦同志社大1-09番9470

2017年関西学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦近畿大2-4[出場記録を追加する]
2回戦近畿大3-19番96130
3回戦近畿大2-13[出場記録を追加する]
1回戦関西学院大5-09番93130
2回戦関西学院大13-0[出場記録を追加する]
1回戦京都大4-39番1322
2回戦京都大1-0[出場記録を追加する]
1回戦関西大0-29番6661
2回戦関西大2-1[出場記録を追加する]
3回戦関西大0-4[出場記録を追加する]
1回戦同志社大3-09番96150
2回戦同志社大7-2途9番中継1 1/3210
立命館大2014年メンバー立命館大2015年メンバー立命館大2016年メンバー立命館大2017年メンバー

東克樹の日米大学野球選手権日本代表時代

東克樹は日米大学野球選手権日本代表2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
齊藤大将
同級生
アイコン
伊藤将司
同級生
阪神タイ..
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..
アイコン
栗林良吏
同級生
広島東洋..
アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
津森宥紀
同級生
福岡ソフ..
アイコン
熊谷敬宥
同級生
阪神タイ..
アイコン
楠本泰史
同級生
阪神タイ..
アイコン
宮本丈
同級生
東京ヤク..
アイコン
渡邊佳明
同級生
東北楽天..
アイコン
中川圭太
同級生
オリック..
アイコン
島田海吏
同級生
阪神タイ..
アイコン
岩見政暉
同級生
アイコン
辰己涼介
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
阪本大樹
同級生
アイコン
青島凌也
同級生
アイコン
大平達樹
同級生
アイコン
小林遼
同級生
アイコン
小畑尋規
同級生
トヨタ自..
アイコン
吉田高彰
同級生
セガサミー
アイコン
竹村春樹
同級生
JR東海
アイコン
内海大寿
同級生
アイコン
長沢吉貴
同級生
東芝

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東克樹の関西学生野球連盟選抜時代

東克樹は関西学生野球連盟選抜2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小深田大翔
同級生
東北楽天..
アイコン
辰己涼介
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
岡田和馬
同級生
アイコン
阪本大樹
同級生
アイコン
山口晃
同級生
三菱自動..
アイコン
山上大輔
同級生
日本新薬
アイコン
山本隆広
同級生
日本生命
アイコン
横山竜也
同級生
アイコン
久米健夫
同級生
アイコン
栃尾晃希
同級生
アイコン
山岸大起
同級生
JR西日本
アイコン
大倉卓也
同級生
JR西日本
アイコン
大谷征輝
同級生
アイコン
中村侑介
同級生
DBグラッズ
アイコン
平山拓磨
同級生
JFE東日本
アイコン
森中健太
同級生
アイコン
脇屋直征
同級生
JFE西日本
アイコン
荒木滉也
同級生
アイコン
倉川竜之介
同級生
大和高田..
アイコン
中川智裕
同級生
セガサミー
アイコン
中西雄大
同級生
アイコン
前田涼太
同級生
アイコン
小寺兼功
同級生
アイコン
多田桐吾
同級生
日本生命
アイコン
太田健裕
同級生
アイコン
鈴木一矢
同級生
日本新薬
アイコン
福原健太
同級生
アイコン
竹村陸
同級生
日本生命
アイコン
谷川刀麻
同級生
東芝

大会の成績

2017年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝阪神大学野球連盟選抜20178-5森浦大輔①
石原貴規①
10番5 2/31075

大会の成績

2017年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝阪神大学野球連盟選抜20178-5森浦大輔①
石原貴規①
10番5 2/31075
決勝京滋大学野球連盟選抜201712-2[出場記録を追加する]

東克樹のユニバーシアード競技大会日本代表時代

東克樹はユニバーシアード競技大会日本代表2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
齊藤大将
同級生
アイコン
伊藤将司
同級生
阪神タイ..
アイコン
栗林良吏
同級生
広島東洋..
アイコン
森下暢仁
同級生
広島東洋..
アイコン
熊谷敬宥
同級生
阪神タイ..
アイコン
楠本泰史
同級生
阪神タイ..
アイコン
宮本丈
同級生
東京ヤク..
アイコン
渡邊佳明
同級生
東北楽天..
アイコン
中川圭太
同級生
オリック..
アイコン
島田海吏
同級生
阪神タイ..
アイコン
岩見政暉
同級生
アイコン
辰己涼介
同級生
東北楽天..
アイコン
松本航
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
阪本大樹
同級生
アイコン
青島凌也
同級生
アイコン
大平達樹
同級生
アイコン
小林遼
同級生
アイコン
小畑尋規
同級生
トヨタ自..
アイコン
竹村春樹
同級生
JR東海
アイコン
内海大寿
同級生
アイコン
長沢吉貴
同級生
東芝

東克樹のプロ時代

プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜DeNAベイスターズ2018年メンバー横浜DeNAベイスターズ2019年メンバー横浜DeNAベイスターズ2020年メンバー横浜DeNAベイスターズ2021年メンバー横浜DeNAベイスターズ2022年メンバー横浜DeNAベイスターズ2023年メンバー横浜DeNAベイスターズ2024年メンバー横浜DeNAベイスターズ2025年メンバー

東克樹のセントラル・リーグ時代

東克樹はセントラル・リーグ2023年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
村上頌樹
同級生
阪神タイ..
アイコン
田口麗斗
同級生
東京ヤク..
アイコン
サイスニード(サイ・スニード)
同級生
アイコン
山﨑康晃
同級生
横浜DeNA..
アイコン
今永昇太
同級生
シカゴ・..
アイコン
大竹耕太郎
同級生
阪神タイ..
アイコン
戸郷翔征
同級生
読売ジャ..
アイコン
九里亜蓮
同級生
オリック..
アイコン
小笠原慎之介
同級生
アイコン
ニック・ターリー
同級生
東北楽天..
アイコン
トレバー・バウアー
同級生
アイコン
梅野隆太郎
同級生
阪神タイ..
アイコン
大城卓三
同級生
読売ジャ..
アイコン
大山悠輔
同級生
阪神タイ..
アイコン
中野拓夢
同級生
阪神タイ..
アイコン
佐藤輝明
同級生
阪神タイ..
アイコン
宮﨑敏郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
木浪聖也
同級生
阪神タイ..
アイコン
岡本和真
同級生
読売ジャ..
アイコン
長岡秀樹
同級生
東京ヤク..
アイコン
秋山翔吾
同級生
広島東洋..
アイコン
シェルドン・ノイジー
同級生
アイコン
佐野恵太
同級生
横浜DeNA..
アイコン
細川成也
同級生
中日ドラ..
アイコン
関根大気
同級生
横浜DeNA..
アイコン
岩崎優
同級生
阪神タイ..
アイコン
中田翔
同級生
中日ドラ..
アイコン
牧秀悟
同級生
横浜DeNA..
アイコン
清水昇
同級生
東京ヤク..
アイコン
R.マルティネス
同級生
読売ジャ..

横浜DeNAベイスターズの主な現役選手・出身選手

加藤響(横浜DeNAベイスターズ)小針大輝(横浜DeNAベイスターズ)金渕光希(横浜DeNAベイスターズ)若松尚輝(横浜DeNAベイスターズ)杉山賢人(仙台大)