読み方:みもり まさき
最終更新日 2025-03-21 20:45:43
世代 | 1998年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 184cm |
体重 | 67kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 横浜DeNAベイスターズ |
年俸 | 4500万円(2025年契約更改)
三森大貴の年俸推移 |
全国大会 | 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2012年(1回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2013年(1回戦) ジャイアンツカップ2013年(1回戦) 高校2年生 明治神宮野球大会(高校野球)2015年(ベスト4) 高校3年生 センバツ高校野球2016年(1回戦) |
ドラフト | 2016年ドラフト4位(ソフトバンク) |
ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-03-21 | 途6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2025-03-20 | 途5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-03-18 | 途1番 | 代打・右 | 1 | 0 | 1 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-03-15 | 5番 | 三・一 | 3 | 2 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2025-03-11 | 2番 | DH | 4 | 1 | 1 | 1 | vsオイシックス新潟アルビレックスBC |
2025-02-11 | 2番 | 二 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2024-10-18 | 1番 | 右 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2024-10-15 | 途9番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2024-10-09 | 途4番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2024-10-09 | 途4番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年度公式戦 | 24 | 0.208 | 48 | 10 | 0 | 1 | 3 | パシフィック・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 24 | 0.163 | 43 | 7 | 0 | 2 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 2 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 86 | 0.249 | 329 | 82 | 0 | 20 | 16 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2021年度公式戦 | 10 | 0.389 | 36 | 14 | 0 | 3 | 4 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 16 | 0.186 | 59 | 11 | 1 | 3 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 101 | 0.259 | 290 | 75 | 5 | 21 | 12 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2023年度公式戦 | 9 | 0.300 | 10 | 3 | 0 | 1 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 25 | 0.288 | 66 | 19 | 1 | 13 | 2 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 50 | 0.271 | 170 | 46 | 1 | 12 | 8 | ウエスタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 85 | 0.239 | 309 | 74 | 4 | 29 | 21 | ウエスタン・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 49 | 0.323 | 186 | 60 | 1 | 21 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 37 | 0.299 | 137 | 41 | 0 | 15 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 6 | 0.353 | 17 | 6 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 21 | 0.277 | 83 | 23 | 1 | 9 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 47 | 0.286 | 126 | 36 | 1 | 16 | 5 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 1 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年プロ | 16 | 0.279 | 43 | 12 | 0 | 2 | 3 | アジア・ウィンター・リーグ2018年 |
2019年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2019年 |
2019年公式戦 | 24 | 0.208 | 48 | 10 | 0 | 1 | 3 | プロ野球公式戦2019年 |
2020年特別試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 |
2020年練習試合 | 8 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年オープン戦 | 9 | 0.222 | 18 | 4 | 0 | 2 | 1 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2020年 |
2020年練習試合 | 9 | 0.375 | 16 | 6 | 0 | 2 | 3 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2020年特別試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 |
2021年練習試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 |
2021年オープン戦 | 9 | 0.167 | 12 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 37 | 0.299 | 137 | 41 | 0 | 15 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
2021年公式戦 | 9 | 0.375 | 32 | 12 | 0 | 3 | 4 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 2 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年オープン戦 | 15 | 0.286 | 42 | 12 | 2 | 5 | 1 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年公式戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年公式戦 | 16 | 0.186 | 59 | 11 | 1 | 3 | 1 | セ・パ交流戦2022年 |
2023年練習試合 | 4 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 18 | 0.174 | 46 | 8 | 0 | 4 | 2 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
2023年公式戦 | 21 | 0.277 | 83 | 23 | 1 | 9 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年公式戦 | 9 | 0.300 | 10 | 3 | 0 | 1 | 2 | セ・パ交流戦2023年 |
2023年トップチーム | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 侍ジャパンシリーズ2023年 |
2024年練習試合 | 4 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 17 | 0.250 | 32 | 8 | 1 | 1 | 2 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年公式戦 | 29 | 0.278 | 79 | 22 | 1 | 9 | 5 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2024年公式戦 | 2 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2024年 |
2024年特別試合 | 5 | 0.100 | 10 | 1 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2024年 |
2025年練習試合 | 2 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年オープン戦 | 3 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年教育リーグ | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 1 | 1 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
中学時代は青森山田リトルシニアでプレー。
齋藤誠哉 2学年上 |
岡崎誠也 2学年上 |
藤森大成 2学年上 FedEx |
柴田祐斗 2学年上 |
齊藤大祐 1学年上 |
山澤颯 1学年上 |
水木海斗 1学年上 |
村上晶飛 同級生 |
齋藤大成 同級生 IMF BAND.. |
梨本泰雅 同級生 |
江口裕道 同級生 |
山谷優太 同級生 |
加藤颯人 同級生 |
佐々木寿希斗 同級生 |
奈良龍稀 同級生 |
前田彪河 同級生 |
横内良司 同級生 |
小枝優斗 同級生 |
斉藤孔明 1学年下 |
相坂大真 1学年下 |
木村翔太 1学年下 |
和田武優 1学年下 |
高橋秀国 1学年下 相双リテ.. |
奈良龍世 1学年下 |
柳谷勇吾 1学年下 弘前アレ.. |
木田伸平 1学年下 |
中沢樹希也 2学年下 |
赤平竜太 2学年下 七十七銀行 |
長尾凌弥 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 小田原足柄リトルシニア | ● 4-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 札幌ロイヤルズ | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |
三森大貴は日台国際野球大会東北選抜2012年に選出された。
鈴木大雅 同級生 |
佐藤翔大 同級生 エコプラン |
齋藤大成 同級生 IMF BAND.. |
渡辺夏樹 同級生 |
大友智裕 同級生 |
村上慶将 同級生 |
松岡佳祐 同級生 |
遠藤寛太 同級生 |
小田島拓海 同級生 |
小西巧 同級生 |
土岐杏爾 同級生 |
菅原大亮 同級生 |
庵原晃太 同級生 |
橋本宝 同級生 |
大崎柊弥 同級生 |
小松航大 同級生 |
鹿間斗輝天 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は青森山田でプレー。
堀岡隼人 同級生 横浜DeNA.. |
山地大成 2学年上 バイタル.. |
吉岡龍志 2学年上 |
中井諒 2学年上 |
松本佳也 2学年上 |
中川秦太郎 2学年上 |
岡田元気 2学年上 |
藤森大成 2学年上 FedEx |
金子晃哉 2学年上 航空自衛.. |
北出一真 2学年上 |
阿部礼於 2学年上 |
柴田祐斗 2学年上 |
岡崎誠也 2学年上 |
蛯名教博 2学年上 |
安井研人 2学年上 |
八地大成 2学年上 |
中村竜也 2学年上 |
畑村翔一 2学年上 |
水木海斗 1学年上 |
小野雅登 1学年上 |
齊藤大祐 1学年上 |
山澤颯 1学年上 |
石戸谷貴洋 1学年上 |
成田暉 1学年上 |
竹安玄 1学年上 |
村山直也 同級生 |
金澤世那 同級生 |
加藤颯人 同級生 |
内山昂思 同級生 |
漆舘伊皇 同級生 |
坪井友哉 同級生 |
荒井裕也 同級生 |
眞田優摩 同級生 |
江口裕道 同級生 |
山谷優太 同級生 |
生田俊平 同級生 |
小枝優斗 同級生 |
鈴木大尚 同級生 |
山市洸大 同級生 横浜金港.. |
佐々木寿希斗 同級生 |
高橋湧大 同級生 |
長坂卓弥 同級生 |
奈良龍稀 同級生 |
前田彪河 同級生 |
森大樹 同級生 |
横内良司 同級生 |
三上世視滝 1学年下 |
斉藤孔明 1学年下 |
相坂大真 1学年下 |
工藤飛馬 1学年下 |
木村翔太 1学年下 |
和田武優 1学年下 |
対馬竜之介 1学年下 |
蟹澤智毅 1学年下 |
青柳陸斗 1学年下 |
斎藤勇太 1学年下 |
渋谷俊哉 1学年下 |
津島大門 1学年下 |
寺岡龍汰 1学年下 |
中野渡和樹 1学年下 |
三浦慶真 1学年下 |
阿部健大 1学年下 |
梅原翼 1学年下 |
大久保龍斗 1学年下 |
川崎利晃 1学年下 |
佐々木空 1学年下 |
菅野滉 1学年下 |
須藤大陸 1学年下 |
高橋秀国 1学年下 相双リテ.. |
田中海斗 1学年下 |
栩内大将 1学年下 |
奈良龍世 1学年下 |
成田大河 1学年下 |
前田治輝 1学年下 |
室屋碧斗 1学年下 |
柳谷勇吾 1学年下 弘前アレ.. |
稲垣黎 1学年下 |
掛村風稀 1学年下 |
川上寛生 1学年下 |
木田伸平 1学年下 |
川鍋大輔 1学年下 神奈川フ.. |
西條勝豊 1学年下 |
佐藤幹也 1学年下 |
清水天智 1学年下 |
菅野湧 1学年下 |
土岐師雄太 1学年下 |
福原朱理 1学年下 |
横山尚樹 1学年下 |
上崎彰吾 2学年下 |
中沢樹希也 2学年下 |
赤平竜太 2学年下 七十七銀行 |
渡辺拓登 2学年下 |
白鳥航大 2学年下 |
弓峰統 2学年下 |
鈴木輝 2学年下 |
伊藤紘志郎 2学年下 |
佐藤雅成 2学年下 |
長尾凌弥 2学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鶴岡東 | ○ 6-4 | 吉住晴斗① | 4番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 秋田 | ○ 6-3 | 4番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 仙台育英 | ○ 4-3 | 西巻賢二① | 4番 | 遊 | 4 | 2 | 1 | 0 |
準決勝 | 盛岡大付 | ○ 5-1 | 4番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 5-0 | 4番 | 遊 | 4 | 2 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 古川学園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 花巻東 | ● 3-7 | 小野寺祐人③ 高橋樹也② 千葉耕太① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 弘前 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 青森中央 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | むつ工 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 五所川原商 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 青森 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八戸工 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 三沢 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 弘前学院聖愛 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 五所川原 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八戸学院光星 | ○ 6-3 | 呉屋開斗③ 八木彬③ 田城飛翔② | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 弘前学院聖愛 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 登米 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 盛岡大付 | ○ 3-1 | 杉山晃基③ 三浦瑞樹① 大里昂生① 比嘉賢伸① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 一関学院 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 8-6 | 呉屋開斗③ 八木彬③ 田城飛翔② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三戸 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 青森工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 黒石商 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三沢 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 弘前東 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八戸学院光星 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 青森北 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鶴岡東 | ○ 6-4 | 吉住晴斗① | 4番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 秋田 | ○ 6-3 | 4番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 仙台育英 | ○ 4-3 | 西巻賢二① | 4番 | 遊 | 4 | 2 | 1 | 0 |
準決勝 | 盛岡大付 | ○ 5-1 | 4番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
決勝 | 八戸学院光星 | ○ 5-0 | 4番 | 遊 | 4 | 2 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八戸工大一 | ● 3-4 | 種市篤暉③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 五所川原農林 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 青森中央 | ○ 7-3 | 2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 大湊 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
プロ時代は福岡ソフトバンクホークスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
三森大貴はNPBウエスタン選抜2018年に選出された。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPBL選抜 | ● 2-3 | 3番 | 二 | 3 | 1 | 1 | 0 | ||
NPBイースタン選抜 | ● 1-3 | 愛斗① 橋本篤郎① 梅野雄吾① 岩見政暉① 宮本丈① 渡邊佑樹① 塩見泰隆① 大江竜聖① 中塚駿太① 本田圭佑① 池田隆英① 北村拓己① 村上宗隆① 松本直樹① 巽大介① 安田尚憲① 笠井駿① 湯浅大① 齊藤誠人① 加藤脩平① 森遼大朗① 和田康士朗① 西口直人① 岸田行倫① 田村伊知郎① 星知弥① 山田大樹① | 3番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
JABA選抜 | △ 9-9 | 立野和明① 阿部翔太① 小深田大翔① 河野竜生① | 1番 | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
KBO選抜 | △ 4-4 | 途2番 | 代走 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
NPBイースタン選抜 | ○ 2-0 | 愛斗① 橋本篤郎① 梅野雄吾① 岩見政暉① 宮本丈① 渡邊佑樹① 塩見泰隆① 大江竜聖① 中塚駿太① 本田圭佑① 池田隆英① 北村拓己① 村上宗隆① 松本直樹① 巽大介① 安田尚憲① 笠井駿① 湯浅大① 齊藤誠人① 加藤脩平① 森遼大朗① 和田康士朗① 西口直人① 岸田行倫① 田村伊知郎① 星知弥① 山田大樹① | 1番 | 二 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
CPBL選抜 | ● 1-5 | 途5番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
JABA選抜 | ● 2-5 | 立野和明① 阿部翔太① 小深田大翔① 河野竜生① | 3番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
CPBL選抜 | ● 0-9 | 途4番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
KBO選抜 | ● 3-5 | 3番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
NPBイースタン選抜 | ● 1-3 | 愛斗① 橋本篤郎① 梅野雄吾① 岩見政暉① 宮本丈① 渡邊佑樹① 塩見泰隆① 大江竜聖① 中塚駿太① 本田圭佑① 池田隆英① 北村拓己① 村上宗隆① 松本直樹① 巽大介① 安田尚憲① 笠井駿① 湯浅大① 齊藤誠人① 加藤脩平① 森遼大朗① 和田康士朗① 西口直人① 岸田行倫① 田村伊知郎① 星知弥① 山田大樹① | 3番 | 一 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
JABA選抜 | ○ 2-1 | 立野和明① 阿部翔太① 小深田大翔① 河野竜生① | 途1番 | 代打 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
KBO選抜 | △ 8-8 | 3番 | 二 | 5 | 2 | 0 | 0 | ||
CPBL選抜 | ● 5-8 | 途3番 | 代走 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
JABA選抜 | ● 0-4 | 立野和明① 阿部翔太① 小深田大翔① 河野竜生① | 3番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
NPBイースタン選抜 | ○ 3-1 | 愛斗① 橋本篤郎① 梅野雄吾① 岩見政暉① 宮本丈① 渡邊佑樹① 塩見泰隆① 大江竜聖① 中塚駿太① 本田圭佑① 池田隆英① 北村拓己① 村上宗隆① 松本直樹① 巽大介① 安田尚憲① 笠井駿① 湯浅大① 齊藤誠人① 加藤脩平① 森遼大朗① 和田康士朗① 西口直人① 岸田行倫① 田村伊知郎① 星知弥① 山田大樹① | 途9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
KBO選抜 | ● 0-3 | 1番 | 二 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPBL選抜 | ● 2-3 | 3番 | 二 | 3 | 1 | 1 | 0 | ||
NPBイースタン選抜 | ● 1-3 | 愛斗① 橋本篤郎① 梅野雄吾① 岩見政暉① 宮本丈① 渡邊佑樹① 塩見泰隆① 大江竜聖① 中塚駿太① 本田圭佑① 池田隆英① 北村拓己① 村上宗隆① 松本直樹① 巽大介① 安田尚憲① 笠井駿① 湯浅大① 齊藤誠人① 加藤脩平① 森遼大朗① 和田康士朗① 西口直人① 岸田行倫① 田村伊知郎① 星知弥① 山田大樹① | 3番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
JABA選抜 | △ 9-9 | 立野和明① 阿部翔太① 小深田大翔① 河野竜生① | 1番 | 二 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
KBO選抜 | △ 4-4 | 途2番 | 代走 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
NPBイースタン選抜 | ○ 2-0 | 愛斗① 橋本篤郎① 梅野雄吾① 岩見政暉① 宮本丈① 渡邊佑樹① 塩見泰隆① 大江竜聖① 中塚駿太① 本田圭佑① 池田隆英① 北村拓己① 村上宗隆① 松本直樹① 巽大介① 安田尚憲① 笠井駿① 湯浅大① 齊藤誠人① 加藤脩平① 森遼大朗① 和田康士朗① 西口直人① 岸田行倫① 田村伊知郎① 星知弥① 山田大樹① | 1番 | 二 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
CPBL選抜 | ● 1-5 | 途5番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
JABA選抜 | ● 2-5 | 立野和明① 阿部翔太① 小深田大翔① 河野竜生① | 3番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
CPBL選抜 | ● 0-9 | 途4番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | ||
KBO選抜 | ● 3-5 | 3番 | 二 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
NPBイースタン選抜 | ● 1-3 | 愛斗① 橋本篤郎① 梅野雄吾① 岩見政暉① 宮本丈① 渡邊佑樹① 塩見泰隆① 大江竜聖① 中塚駿太① 本田圭佑① 池田隆英① 北村拓己① 村上宗隆① 松本直樹① 巽大介① 安田尚憲① 笠井駿① 湯浅大① 齊藤誠人① 加藤脩平① 森遼大朗① 和田康士朗① 西口直人① 岸田行倫① 田村伊知郎① 星知弥① 山田大樹① | 3番 | 一 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
JABA選抜 | ○ 2-1 | 立野和明① 阿部翔太① 小深田大翔① 河野竜生① | 途1番 | 代打 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
KBO選抜 | △ 8-8 | 3番 | 二 | 5 | 2 | 0 | 0 | ||
CPBL選抜 | ● 5-8 | 途3番 | 代走 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
JABA選抜 | ● 0-4 | 立野和明① 阿部翔太① 小深田大翔① 河野竜生① | 3番 | 遊 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
NPBイースタン選抜 | ○ 3-1 | 愛斗① 橋本篤郎① 梅野雄吾① 岩見政暉① 宮本丈① 渡邊佑樹① 塩見泰隆① 大江竜聖① 中塚駿太① 本田圭佑① 池田隆英① 北村拓己① 村上宗隆① 松本直樹① 巽大介① 安田尚憲① 笠井駿① 湯浅大① 齊藤誠人① 加藤脩平① 森遼大朗① 和田康士朗① 西口直人① 岸田行倫① 田村伊知郎① 星知弥① 山田大樹① | 途9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
KBO選抜 | ● 0-3 | 1番 | 二 | 4 | 0 | 0 | 0 |
三森大貴はウエスタン・リーグ選抜2019年に選出された。
プロ時代は横浜DeNAベイスターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。