最終更新日 2023-11-05 21:45:37
世代 | 1995年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 179cm |
体重 | 90kg |
ポジション | 捕手 |
所属 | オリックス・バファローズ |
年俸 | 4800万円(2023年契約更改)
若月健矢の年俸推移 |
全国大会 | 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2009年(2回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2010年(ベスト8) 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2011年(1回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2013年(2回戦) |
ドラフト | 2013年ドラフト3位(オリックス) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 加須リトルシニア 2008年,2009年,2010年 |
高校 >高校時代 | 花咲徳栄 2011年,2012年,2013年 |
代表 | U-18野球ワールドカップ日本代表 2013年 |
プロ >社会人時代 | オリックス・バファローズ |
代表 | アジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表 2017年 |
代表 | パシフィック・リーグ 2023年 |
最高球速 | () 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
若月健矢はオリックス・バファローズに所属する捕手。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-11-04 | 9番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs阪神タイガース |
2023-11-02 | 8番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2023-10-31 | 7番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs阪神タイガース |
2023-10-28 | 8番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2023-10-21 | 7番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2023-10-20 | 8番 | 捕 | 4 | 3 | 1 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2023-10-18 | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2023-10-09 | 9番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 1 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2023-10-04 | 9番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2023-10-02 | 9番 | 捕 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015公式戦 | 5 | 0.091 | 11 | 1 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2015年 |
2016公式戦 | 85 | 0.227 | 229 | 52 | 0 | 20 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2016年 |
2017公式戦 | 100 | 0.202 | 218 | 44 | 1 | 18 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2017年 |
2018公式戦 | 114 | 0.245 | 269 | 66 | 1 | 27 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2018年 |
2019公式戦 | 138 | 0.178 | 298 | 53 | 1 | 21 | 2 | パシフィック・リーグ公式戦2019年 |
2020公式戦 | 4 | 0.250 | 12 | 3 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2020公式戦 | 75 | 0.240 | 192 | 46 | 3 | 19 | 2 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 68 | 0.214 | 117 | 25 | 5 | 16 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2021公式戦 | 7 | 0.077 | 13 | 1 | 0 | 1 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 | |
2022公式戦 | 68 | 0.281 | 171 | 48 | 4 | 14 | 3 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 94 | 0.258 | 279 | 72 | 6 | 17 | 2 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2023公式戦 | 8 | 0.125 | 24 | 3 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018公式戦 | 4 | 0.167 | 12 | 2 | 1 | 2 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2018年 |
2019公式戦 | 2 | 0.500 | 8 | 4 | 0 | 1 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2019年 |
2021公式戦 | 3 | 0.444 | 9 | 4 | 1 | 1 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 11 | 0.222 | 27 | 6 | 0 | 1 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年埼玉(夏) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権埼玉大会2012年 | |
高校3年埼玉(夏) | 1 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 全国高校野球選手権埼玉大会2013年 |
2017年世界大会 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アジアプロ野球チャンピオンシップ2017年 | |
オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2018年 | |
2018年オープン戦 | 8 | 0.154 | 13 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
2019年オープン戦 | 11 | 0.320 | 25 | 8 | 1 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年公式戦 | 139 | 0.189 | 296 | 56 | 1 | 22 | 2 | プロ野球公式戦2019年 |
2020年練習試合 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 | |
2020年オープン戦 | 8 | 0.250 | 16 | 4 | 0 | 3 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年練習試合 | 11 | 0.280 | 25 | 7 | 2 | 3 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2021年プレーオフ | 4 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | 日本シリーズ2021年 |
2021年プレーオフ | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | パ・リーグ クライマックスシリーズ2021年 |
2021年練習試合 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 | |
2021年オープン戦 | 7 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年教育リーグ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 | |
2021年公式戦 | 3 | 0.444 | 9 | 4 | 1 | 1 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
2021年公式戦 | 7 | 0.077 | 13 | 1 | 0 | 1 | 0 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 7 | 0.333 | 18 | 6 | 1 | 3 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 | |
2022年特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2022年 | |
2022年オープン戦 | 13 | 0.429 | 21 | 9 | 0 | 5 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年公式戦 | 11 | 0.222 | 27 | 6 | 0 | 1 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2022年 | |
2022年プレーオフ | 3 | 0.250 | 8 | 2 | 0 | 1 | 0 | 日本シリーズ2022年 |
2023年練習試合 | 4 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 12 | 0.250 | 20 | 5 | 0 | 0 | 1 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年公式戦 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年公式戦 | 8 | 0.125 | 24 | 3 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
2023年プレーオフ | 3 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 1 | 0 | パ・リーグ クライマックスシリーズ2023年 |
2023年プレーオフ | 4 | 0.154 | 13 | 2 | 0 | 2 | 0 | 日本シリーズ2023年 |
大会 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アジアプロ野球チャンピオンシップ2017年 | 1 | nan | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
オリックス若月「東明さんを楽に」3試合ぶり適時打 | 2018-09-19 20:53:31 |
「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」に出場する日本代表について、出場選手が変更となります。 怪我のため出場辞退 ・捕手 52 宇佐見 真吾(G) 追加選手 ・捕手 4 若月 健矢(Bs)… | 2017-11-08 11:15:50 |
中学時代は加須リトルシニアでプレー。
加須リトルシニア2008年メンバー加須リトルシニア2009年メンバー加須リトルシニア2010年メンバー
高校時代は花咲徳栄でプレー。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
花咲徳栄2011年メンバー花咲徳栄2012年メンバー花咲徳栄2013年メンバー
若月健矢はU-18野球ワールドカップ日本代表2013年に選出された。
松井裕樹 同級生 東北楽天.. |
山岡泰輔 同級生 オリック.. |
田口麗斗 同級生 東京ヤク.. |
内田靖人 同級生 エイジェ.. |
森友哉 同級生 オリック.. |
園部聡 同級生 |
奥村展征 同級生 |
熊谷敬宥 同級生 阪神タイ.. |
渡邉諒 同級生 阪神タイ.. |
吉田雄人 同級生 |
上林誠知 同級生 中日ドラ.. |
髙橋光成 同級生 埼玉西武.. |
安樂智大 同級生 |
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
オリックス・バファローズ2014年メンバーオリックス・バファローズ2015年メンバーオリックス・バファローズ2016年メンバーオリックス・バファローズ2017年メンバーオリックス・バファローズ2018年メンバーオリックス・バファローズ2019年メンバーオリックス・バファローズ2020年メンバーオリックス・バファローズ2021年メンバーオリックス・バファローズ2022年メンバーオリックス・バファローズ2023年メンバー
若月健矢はアジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表2017年に選出された。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アジアプロ野球チャンピオンシップ台湾代表 | ○ 8-2 | 陽岱鋼① チェン・グァンユウ① 呉念庭① 羅國華① | 途8番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
若月健矢はパシフィック・リーグ2023年に選出された。
中村晃 同級生 福岡ソフ.. |
A.マルティネス 同級生 北海道日.. |
種市篤暉 同級生 千葉ロッ.. |
中村剛也 同級生 埼玉西武.. |
柳田悠岐 同級生 福岡ソフ.. |
万波中正 同級生 北海道日.. |
杉本裕太郎 同級生 オリック.. |
松本剛 同級生 北海道日.. |
近藤健介 同級生 福岡ソフ.. |
安田尚憲 同級生 千葉ロッ.. |
小深田大翔 同級生 東北楽天.. |
紅林弘太郎 同級生 オリック.. |
源田壮亮 同級生 埼玉西武.. |
栗原陵矢 同級生 福岡ソフ.. |
外崎修汰 同級生 埼玉西武.. |
佐々木朗希 同級生 千葉ロッ.. |
頓宮裕真 同級生 オリック.. |
山本由伸 同級生 オリック.. |
田中正義 同級生 北海道日.. |
上沢直之 同級生 北海道日.. |
加藤貴之 同級生 北海道日.. |
ルイス・ペルドモ 同級生 千葉ロッ.. |
田中将大 同級生 東北楽天.. |
平良海馬 同級生 埼玉西武.. |
和田毅 同級生 福岡ソフ.. |
津森宥紀 同級生 福岡ソフ.. |
山﨑福也 同級生 北海道日.. |
山下舜平大 同級生 オリック.. |
ロベルト・オスナ 同級生 福岡ソフ.. |
山﨑颯一郎 同級生 オリック.. |
背番号:4
若月健矢のメニュー
若月健矢の基本プロフィール若月健矢に関する投稿若月健矢の中学時代若月健矢の高校時代