中原輝也

最終更新日 2025-06-27 10:49:31

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投左打
身長170cm
体重70kg
ポジション内野手
全国大会中学2年生
ボーイズ春季全国大会2013年(2回戦)
中学3年生
ボーイズ春季全国大会2014年(1回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年(2回戦)
大学1年生
明治神宮野球大会(大学野球)2018年(ベスト8)
社会人1年生
ジャイアンツ杯争奪ヴィーナスリーグ2022年()
社会人2年生
社会人野球日本選手権2023年(1回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2024年(2回戦)
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
大阪八尾ボーイズ
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
尽誠学園
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
法政大
2018年,2019年,2020年,2021年
社会人
>社会人時代
エイジェック
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
野球選手、中原輝也の紹介をします。彼は守備ではサード、ショート、セカンドと複数のポジションをこなし、打順では中軸を担当することが多い選手です。2022年のJABA関東選抜リーグ戦では、6番サードでのスタートが目立ち、同じ年の社会人野球日本選手権大会関東最終予選では、2番ショートとして出場しました。また、同年の都市対抗野球2次予選北関東大会では5番DHとして活躍、特に1回戦の茨城日産戦では、途中出場からホームランを打つなど貢献しました。2023年では、より攻撃的なラインナップとして3番セカンドでの出場が多く、社会人野球日本選手権大会では安打率を上げ、安定した成績を残しています。特に全国大会である社会人野球日本選手権2023年1回戦のJFE西日本戦では打数6、安打3、打点2を記録し、攻撃力を存分に発揮しました。

中原輝也の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-06-21途7番代走・二1000vs北海道ガス
2024-06-196番3000vs七十七銀行
2024-06-185番遊・二5210vs明治安田
2024-06-087番4100vsSUBARU
2024-06-067番4000vs日立製作所
2024-06-043番5000vs茨城日産
2024-04-282番1000vs全足利クラブ
2024-04-272番3330vs鹿沼39
2024-04-167番4100vsJR九州
2024-04-157番4100vs三菱重工East

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年香川(秋) 30.00000 00 0 香川県高校野球秋季大会2015年
高校2年甲子園 11.00022 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2016年
高校3年香川(夏) 30.00000 00 0 全国高校野球選手権香川大会2017年
大学1年東京六大学春季新人戦 50.455115 04 1 東京六大学野球春季新人戦2018年
大学1年東京六大学春季新人戦 20.33331 00 0 東京六大学野球秋季新人戦2018年
大学2年東京六大学(春) 100.182112 00 0 東京六大学野球春季リーグ2019年
大学2年東京六大学春季新人戦 30.28672 00 0 東京六大学野球秋季新人戦2019年
大学3年東京六大学(秋) 50.00030 00 0 東京六大学野球秋季リーグ2020年
大学4年東京六大学(春) 100.3333010 01 0 東京六大学野球春季リーグ2021年
大学4年東京六大学(秋) 90.182112 00 0 東京六大学野球秋季リーグ2021年
オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2022年
2022年連盟大会 30.400104 00 0 JABA関東選抜リーグ戦2022年
交流試合 10.00000 00 0 薩摩おいどんリーグ2023年
2023年スポニチ 30.16761 00 0 JABA東京スポニチ大会2023年
2023年連盟大会 30.364114 02 0 JABA関東選抜リーグ戦2023年
2023年JABA日立市長杯 10.33331 00 0 JABA日立市長杯争奪大会2023年
2023年北関東 30.44494 02 0 都市対抗野球2次予選北関東大会2023年
2023年関東予選 20.55695 04 0 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2023年
2023年全日本 10.50063 02 0 社会人野球日本選手権2023年
2024年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2024年
2024年JABA日立市長杯 30.200102 01 0 JABA日立市長杯争奪大会2024年
2024年北関東 30.077131 00 0 都市対抗野球2次予選北関東大会2024年
2024年JABA北海道 30.22292 01 0 JABA北海道大会2024年

中原輝也の投稿

中原輝也の中学時代

中学時代は大阪八尾ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
今村一登
2学年上
アイコン
木戸一輝
2学年上
アイコン
木戸恵二
2学年上
アイコン
上田竜也
2学年上
アイコン
貞光広登
2学年上
Honda鈴鹿
アイコン
中川智裕
2学年上
セガサミー
アイコン
須澤克成
2学年上
アイコン
今津涼
1学年上
SUNホー..
アイコン
鳥光翔太
1学年上
アイコン
唐沢颯
1学年上
アイコン
森田皓介
1学年上
カナフレ..
アイコン
京橋幸多郎
1学年上
エイジェ..
アイコン
鎌田瑛光
同級生
アイコン
太田東吾
同級生
アイコン
三浦樹
同級生
アイコン
今井涼介
同級生
アイコン
松本大輝
同級生
アイコン
藤中一真
同級生
アイコン
小池智也
同級生
オイシッ..
アイコン
津島隼人
同級生
アイコン
吉村建人
同級生
アイコン
上野圭太
同級生
アイコン
迫田幸樹
同級生
アイコン
高岡大晴
1学年下
アイコン
梶原暉理
1学年下
dynabook
アイコン
藤森涼一
1学年下
アイコン
新保利於
1学年下
アイコン
中尾雄斗
1学年下
アイコン
三浦大優
1学年下
アイコン
大西祐之
1学年下
YBSホー..
アイコン
梶田蓮
1学年下
大阪ガス
アイコン
定本拓真
1学年下
パナソニ..
アイコン
別府尚哉
1学年下
アイコン
中井亮太
1学年下
アイコン
杉田翔太郎
2学年下
矢場とん..
アイコン
小日出斗里
2学年下
アイコン
清水大雅
2学年下
アイコン
玉置大地
2学年下
アイコン
田生敏久
2学年下
アイコン
永尾斗摩
2学年下
アスミビ..
アイコン
西村龍太郎
2学年下
亜細亜大
アイコン
福島虎太朗
2学年下
アイコン
山根頼
2学年下
アイコン
中谷斗哉
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2013年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日高ボーイズ(小学)2-1[出場記録を追加する]
2回戦浜松ボーイズ4-5[出場記録を追加する]

2014年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦スルガボーイズ4-10[出場記録を追加する]
大阪八尾ボーイズ2012年メンバー大阪八尾ボーイズ2013年メンバー大阪八尾ボーイズ2014年メンバー

中原輝也の高校時代

高校時代は尽誠学園でプレー。

サマリ
中原輝也選手は高校1年生の2015年秋、香川県高校野球秋季大会に出場し、小豆島との準決勝では3番セカンドとしてスタメン出場しました。続いて、同年の3位決定戦では英明と対戦し、6番セカンドでスタメンとなりました。高校2年生になると、2016年の全国高校野球選手権香川大会で活躍が目立ち、初戦の丸亀城西戦では6番セカンドでスタメン出場し、チームは勝利を収めます。その後、小豆島との準々決勝でも5番セカンドとしてスタメン出場し、勝利を引き寄せました。さらに準決勝では観音寺中央戦、決勝では高松商と対戦し、いずれも5番セカンドで出場し、チームの全国大会出場に貢献しました。また、同年の夏の甲子園では作新学院との対戦で5番セカンドとしてスタメン出場し、試合では2打数2安打の成績を残しました。

高校3年生の2017年、高校野球選手権香川大会に進出し、初戦の坂出工戦では1番ショートでスタメン、続く香川高専詫間戦でも同じく1番ショートとして出場し、いずれもチームを勝利に導きました。このように、中原選手は高校時代において順調に成長を遂げ、チームのために重要な役割を果たし続けました。

主なチームメイト

アイコン
新納豊
2学年上
アイコン
近澤拓真
2学年上
ゴリラク..
アイコン
小中悠太郎
2学年上
アイコン
曲山拓杜
2学年上
大和高田..
アイコン
中林泰輝
2学年上
アイコン
山下優樹
2学年上
アイコン
磯岳斗
2学年上
アイコン
江口玲央
2学年上
アイコン
上之園和輝
2学年上
アイコン
神谷一希
2学年上
アイコン
鈴木直樹
2学年上
アイコン
北野嵩晃
2学年上
アイコン
岡本拓郎
2学年上
アイコン
出雲亮冴
2学年上
アイコン
近藤寿樹
2学年上
アイコン
安部勇輝
2学年上
アイコン
青砥貫
2学年上
アイコン
片山富晟
2学年上
國學院大
アイコン
宇谷竜弥
2学年上
アイコン
坂口海斗
2学年上
アイコン
腰前隼規
2学年上
四国明治..
アイコン
須澤克成
2学年上
アイコン
藤井海太
1学年上
アイコン
宮川魁成
1学年上
アイコン
大西慶太郎
1学年上
アイコン
井上大輔
1学年上
アイコン
高原潤哉
1学年上
アイコン
松井永吉
1学年上
アイコン
弦本義輝
1学年上
アイコン
渡辺悠
1学年上
アイコン
青山輝
1学年上
アイコン
松原圭亮
1学年上
アイコン
堀江亮平
1学年上
アイコン
村上七音
1学年上
アイコン
鋤田雄次郎
1学年上
アイコン
中岡光生
1学年上
アイコン
土井力丸
1学年上
伯和ビク..
アイコン
服部拓真
1学年上
アイコン
寺坂亮弥
1学年上
アイコン
赤川雄大
1学年上
アイコン
惣田北斗
1学年上
アイコン
大畑康幸
1学年上
アイコン
吉原慶光
1学年上
アイコン
有持雄陽
1学年上
アイコン
森井啓悟
同級生
ミキハウス
アイコン
山地健斗
同級生
アイコン
吉田海人
同級生
アイコン
元根哲輝
同級生
アイコン
黒川海人
同級生
アイコン
植松良也
同級生
アイコン
松野隼
同級生
アイコン
山本拓磨
同級生
アイコン
谷口海来
同級生
京都産業大
アイコン
岡田侑樹
同級生
アイコン
渡辺浩輝
同級生
アイコン
浦口善輝
同級生
アイコン
麻野凌司
同級生
アイコン
岡本佳樹
同級生
アイコン
出口航暉
同級生
アイコン
小川恭汰
1学年下
アイコン
奥野壮一郎
1学年下
アイコン
犬飼慶樹
1学年下
大和高田..
アイコン
大西真哉
1学年下
アイコン
清家一亮
1学年下
アイコン
中西一真
1学年下
アイコン
奥村光貴
1学年下
アイコン
中村信友
1学年下
アイコン
和田隆成
1学年下
アイコン
伊井大稀
1学年下
YBC柏
アイコン
渋谷正剛
1学年下
アイコン
松田大地
1学年下
アイコン
小川恭太
1学年下
アイコン
石浦諒弥
1学年下
アイコン
春野球志
1学年下
アイコン
吉田倭
1学年下
アイコン
藤野樹生
1学年下
アイコン
横谷竜
1学年下
岡山商科大
アイコン
安福裕輝
1学年下
アイコン
川合翼
2学年下
アイコン
河合一道
2学年下
アイコン
元島佑一朗
2学年下
アイコン
山澤諒恭
2学年下
アイコン
永尾斗摩
2学年下
アスミビ..
アイコン
畠山楓真
2学年下
アイコン
佃魁生
2学年下
アイコン
梶村昂平
2学年下
アイコン
平見知樹
2学年下
アイコン
上薗空
2学年下
アイコン
竹山晃樹
2学年下
グローリー
アイコン
瓢星龍
2学年下
アイコン
友川湧我
2学年下
アイコン
堀青海
2学年下
アイコン
林空羅
2学年下
アイコン
藤田雄士
2学年下
アイコン
井上将太郎
2学年下
アイコン
松岡光貴
2学年下

大会の成績

2015年香川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝小豆島2-43番0000
3位決定戦英明0-26番0000

2016年全国高校野球選手権香川大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦笠田10-0[出場成績を追加する]
2回戦坂出商9-1[出場成績を追加する]
3回戦丸亀城西7-4水野達稀①
6番0000
準々決勝小豆島7-45番0000
準決勝観音寺中央10-35番0000
決勝高松商5-15番0000

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦作新学院0-3入江大生③
今井達也③
5番2200

2017年全国高校野球選手権香川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦坂出工5-11番0000
2回戦香川高専詫間9-01番0000
3回戦香川高専高松12-31番0000
準々決勝丸亀城西3-41番0000

大会の成績

2015年全国高校野球選手権香川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦坂出3-4[出場記録を追加する]

2015年香川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝小豆島2-43番0000
3位決定戦英明0-26番0000

2016年香川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦香川高専高松8-1[出場記録を追加する]
3回戦高松南8-5[出場記録を追加する]
準々決勝丸亀6-9東山玲士①
[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権香川大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦笠田10-0[出場記録を追加する]
2回戦坂出商9-1[出場記録を追加する]
3回戦丸亀城西7-4水野達稀①
6番0000
準々決勝小豆島7-45番0000
準決勝観音寺中央10-35番0000
決勝高松商5-15番0000

2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦作新学院0-3入江大生③
今井達也③
5番2200

2016年香川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦善通寺一5-0[出場記録を追加する]
3回戦丸亀城西6-0[出場記録を追加する]
準々決勝坂出1-4[出場記録を追加する]

2017年香川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦笠田2-1[出場記録を追加する]
3回戦藤井学園寒川7-8[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権香川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦坂出工5-11番0000
2回戦香川高専詫間9-01番0000
3回戦香川高専高松12-31番0000
準々決勝丸亀城西3-41番0000

2017年香川県高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
健大高崎0-14湯浅大③
山下航汰②
是澤涼輔②
[出場記録を追加する]
尽誠学園2015年メンバー尽誠学園2016年メンバー尽誠学園2017年メンバー

中原輝也の大学時代

大学時代は法政大でプレー。

サマリ
中原輝也選手は、2018年に東京六大学野球春季新人戦に出場し、慶應義塾大学、東京大学、早稲田大学、立教大学、明治大学などの各校との対戦でスタメンとして出場しました。特に東京大学戦では、打数3安打3打点4という好成績を収め、チームの勝利に貢献しました。秋季新人戦では、慶應戦に代打で途中出場し、1安打を記録したものの、早稲田大学戦ではノーヒットに終わりました。

2019年には東京六大学野球春季リーグでセカンドとサードを守りつつ、代打での出場も多かったものの、打撃成績は一部の試合でのみ安打を記録するに留まりました。この間にも早稲田大学や明治大学との試合でチームが勝利したことが記されていますが、全体的には出場の機会は限られていました。

2020年シーズンに入り、プレーのバリエーションを広げながら、サードとしての出場が増えていきました。そして、2021年春季リーグでは、慶應義塾大学戦にてスタメンの一員として活躍し、徐々に存在感を示すことが見られました。特に複数試合で2安打を記録するなど、打撃面でも改善が見られた時期でもありました。

全体を通して、中原選手は大学1年生から4年生までの間で、守備位置や出場形態の多様さを見せながら、成績の向上を図る努力を続けてきた選手であることがわかります。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
森田駿哉
3学年上
読売ジャ..
アイコン
中山翔太
3学年上
オイシッ..
アイコン
福田光輝
2学年上
アイコン
宇草孔基
2学年上
広島東洋..
アイコン
高田孝一
1学年上
アイコン
鈴木昭汰
1学年上
千葉ロッ..
アイコン
石川達也
1学年上
読売ジャ..
アイコン
岡田悠希
同級生
読売ジャ..
アイコン
山下輝
同級生
東京ヤク..
アイコン
三浦銀二
同級生
アイコン
村上喬一朗
1学年下
オリック..
アイコン
是澤涼輔
1学年下
埼玉西武..
アイコン
篠木健太郎
3学年下
横浜DeNA..
アイコン
山城航太郎
3学年下
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
菅野秀哉
3学年上
東京ガス
アイコン
鎌倉航
3学年上
アイコン
吉岡郁哉
3学年上
王子
アイコン
中村浩人
3学年上
アイコン
上條将希
3学年上
アイコン
森脇一樹
3学年上
アイコン
金子雄太
3学年上
アイコン
宮本勇磨
3学年上
アイコン
川口凌
3学年上
ENEOS
アイコン
北竜馬
3学年上
アイコン
小林満平
3学年上
アイコン
原田寛樹
3学年上
アイコン
大西千洋
3学年上
JR水戸
アイコン
中谷幸介
3学年上
アイコン
河野太一朗
3学年上
東海理化
アイコン
山下康平
3学年上
アイコン
小川徹
3学年上
アイコン
斎藤卓拓
3学年上
東京ヴェ..
アイコン
佐藤啓太
3学年上
アイコン
岡本昌也
3学年上
アイコン
清水雄哉
3学年上
アイコン
津田拓人
3学年上
アイコン
橋口倭人
3学年上
東京ヴェ..
アイコン
向山基生
3学年上
NTT東日本
アイコン
大西将弘
3学年上
アイコン
神田健斗
3学年上
アイコン
竹之内一輝
3学年上
アイコン
田島尚通
3学年上
アイコン
増野仁
3学年上
アイコン
宮下蓮
3学年上
アイコン
朝山広憲
2学年上
アイコン
仲島大雅
2学年上
アイコン
内沢航大
2学年上
JR北海道..
アイコン
舩曳海
2学年上
日本新薬
アイコン
高氏祥太
2学年上
アイコン
羽生優太
2学年上
アイコン
安本竜二
2学年上
アイコン
相馬優人
2学年上
東京ガス
アイコン
西山翔真
2学年上
王子
アイコン
札葉弘樹
2学年上
アイコン
宮﨑佑太
2学年上
アイコン
毛利元哉
2学年上
東京ヴェ..
アイコン
磯川雄太
2学年上
アイコン
新井悠太朗
2学年上
明治安田
アイコン
高橋謙介
2学年上
アイコン
浅野太祐
2学年上
アイコン
齋藤健
2学年上
アイコン
高坂翔悟
2学年上
和合病院
アイコン
伊藤寛士
2学年上
アイコン
中野祐一郎
2学年上
アイコン
西谷浩成
2学年上
アイコン
小松陽真
2学年上
アイコン
深田誠人
2学年上
アイコン
古山侑杜
2学年上
アイコン
祝聖之
2学年上
アイコン
飯泉心
2学年上
アイコン
大角怜司
2学年上
アイコン
高津知希
2学年上
アイコン
清水俊作
2学年上
Honda鈴鹿
アイコン
青野祐
2学年上
アイコン
内藤晃大
2学年上
アイコン
中村駿
2学年上
アイコン
八木彪斗
2学年上
アイコン
山根将也
2学年上
アイコン
内田郁也
2学年上
アイコン
石松木実
2学年上
アイコン
永廣知紀
1学年上
明治安田
アイコン
立花海都
1学年上
アイコン
村田雄大
1学年上
アイコン
宮本隆寛
1学年上
エコプラン
アイコン
永岡大昇
1学年上
アイコン
平柳圭汰
1学年上
アイコン
中村迅
1学年上
NTT東日本
アイコン
林瑞輝
1学年上
アイコン
佐藤勇基
1学年上
トヨタ自..
アイコン
杉村泰嘉
1学年上
アイコン
川合隼人
1学年上
アイコン
渡邉雄太
1学年上
七十七銀行
アイコン
古田虎支郎
1学年上
アイコン
上原大喜
1学年上
アイコン
片瀬優冶
1学年上
アイコン
波戸崎皐
1学年上
アイコン
佐竹光太郎
1学年上
アイコン
羽根龍二
1学年上
明治安田
アイコン
大山寛生
1学年上
アイコン
笠原大和
1学年上
アイコン
河野聖二
1学年上
アイコン
春日寛紀
1学年上
アイコン
豊田昌平
1学年上
アイコン
渡部由伸
1学年上
アイコン
落合竜杜
1学年上
アイコン
村上裕
1学年上
アイコン
多田遼真
1学年上
千葉銀行
アイコン
地主聡太
1学年上
アイコン
大村浩士
1学年上
アイコン
柏野智也
1学年上
パナソニ..
アイコン
水澤天
1学年上
アイコン
小谷敦己
1学年上
水菱プラ..
アイコン
千葉大夢
1学年上
アイコン
杉浦徹
1学年上
アイコン
吉田悠人
1学年上
アイコン
吉田壮希
1学年上
アイコン
山野満輝
1学年上
アイコン
平元銀次郎
同級生
日本通運
アイコン
後藤克基
同級生
SUBARU
アイコン
古屋敷匠眞
同級生
セガサミー
アイコン
益川和馬
同級生
アイコン
宮原大樹
同級生
アイコン
岡田啓助
同級生
アイコン
舟生大地
同級生
日本製鉄..
アイコン
小池智也
同級生
オイシッ..
アイコン
神野太樹
同級生
アイコン
田中雄大
同級生
六花亭
アイコン
諸橋駿
同級生
東芝
アイコン
津田剛志
同級生
アイコン
市原良生
同級生
アイコン
折橋祐樹
同級生
アイコン
杉下裕哉
同級生
アイコン
橋本雄樹
同級生
アイコン
川口大輝
同級生
アイコン
木村慎也
同級生
アイコン
長野稜平
同級生
アイコン
遠藤勇志
同級生
アイコン
堀越空
同級生
アイコン
東拓
同級生
アイコン
大本遼
同級生
アイコン
佐藤航太郎
同級生
アイコン
佐野瞭太
同級生
アイコン
椿拓朗
同級生
アイコン
中村泰賀
同級生
アイコン
仁科亮哉
同級生
アイコン
羽鳥剛司
同級生
アイコン
山本圭祐
同級生
アイコン
藁谷未来也
同級生
アイコン
黒木康平
同級生
アイコン
長岡興平
同級生
アイコン
杉山竜太郎
1学年下
アイコン
野尻幸輝
1学年下
Honda
アイコン
扇谷莉
1学年下
鷺宮製作所
アイコン
松田憲之朗
1学年下
くふうハ..
アイコン
近藤皓介
1学年下
アイコン
石田旭昇
1学年下
アイコン
山本大雅
1学年下
アイコン
大柿廉太郎
1学年下
NTT東日本
アイコン
木下将吾
1学年下
アイコン
海﨑雄太
1学年下
JR東日本
アイコン
河野賢伍
1学年下
アイコン
齊藤大輝
1学年下
東芝
アイコン
高田桐利
1学年下
JFE西日本
アイコン
樺嶋竜太郎
1学年下
アイコン
田中悠我
1学年下
アイコン
宮﨑秀太
1学年下
パナソニ..
アイコン
北山礼智
1学年下
アイコン
小山泰生
1学年下
アイコン
深町諒大
1学年下
アイコン
小関隆太郎
1学年下
アイコン
水谷竜太朗
1学年下
アイコン
佐野ケン
1学年下
アイコン
平原大靖
1学年下
アイコン
平山凱大
1学年下
アイコン
今本寛大
1学年下
アイコン
荒井匠
1学年下
アイコン
伊沢悠
1学年下
アイコン
肥後幸太
1学年下
アイコン
山下嵩晴
1学年下
アイコン
伊東菖冴
1学年下
アイコン
内海貴斗
2学年下
東京ガス
アイコン
西原健太
2学年下
アイコン
塙雄裕
2学年下
日本製鉄..
アイコン
武冨陸
2学年下
セガサミー
アイコン
山根滉太
2学年下
アイコン
尾崎完太
2学年下
セガサミー
アイコン
久保田碧月
2学年下
アイコン
高原侑希
2学年下
日本新薬
アイコン
今泉颯太
2学年下
トヨタ自..
アイコン
真鍋駿
2学年下
福山ロー..
アイコン
伊藤勝仁
2学年下
KMGホー..
アイコン
浦和博
2学年下
パナソニ..
アイコン
福岡大真
2学年下
アイコン
飛弾野慎之介
2学年下
アイコン
一栁大地
2学年下
アイコン
中村航太
2学年下
アイコン
水谷斗夢
2学年下
アイコン
山口大樹
2学年下
アイコン
清水翔太
2学年下
アイコン
古本隆仁
2学年下
アイコン
下川凌
2学年下
アイコン
秋丸大成
2学年下
アイコン
五明寛太
2学年下
アイコン
仲谷昌真
2学年下
アイコン
佐藤直人
2学年下
アイコン
井口滉太
2学年下
アイコン
木部翔太
2学年下
アイコン
黒坂夏希
3学年下
法政大
アイコン
田中陽大
3学年下
法政大
アイコン
鈴木大紀
3学年下
法政大
アイコン
齊藤拓海
3学年下
法政大
アイコン
中山大輔
3学年下
法政大
アイコン
市原雄太郎
3学年下
法政大
アイコン
山下直紀
3学年下
アイコン
青山輝
3学年下
アイコン
姫野翔
3学年下
法政大
アイコン
西村友哉
3学年下
トヨタ自..
アイコン
安達壮汰
3学年下
三菱重工..
アイコン
阿部巧雅
3学年下
ミキハウス
アイコン
吉鶴翔瑛
3学年下
東芝
アイコン
鈴木大照
3学年下
パナソニ..
アイコン
田所宗大
3学年下
三菱重工..
アイコン
吉安遼哉
3学年下
日本生命
アイコン
内海壮太
3学年下
Honda鈴鹿
アイコン
武川廉
3学年下
アイコン
中津大和
3学年下
日本生命
アイコン
瀧倖之介
3学年下
アイコン
田中勝大
3学年下
アイコン
姫木陸斗
3学年下
ENEOS
アイコン
山口颯太
3学年下
アイコン
岩間涼星
3学年下
アイコン
桝田洸
3学年下
アイコン
徳田泰成
3学年下
アイコン
大川航駿
3学年下
アイコン
春日駿太
3学年下
アイコン
林宏樹
3学年下
埼玉武蔵..
アイコン
土屋大地
3学年下
アイコン
萩颯汰
3学年下
アイコン
形岡晃大
3学年下
アイコン
大洞元樹
3学年下
トッキュ..
アイコン
上田太一
3学年下
アイコン
大沢翔一郎
3学年下
アイコン
中根慶太
3学年下

大会の成績

2018年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

2019年東京六大学野球春季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京大7-0途9番代打1000
2回戦東京大18-5[出場成績を追加する]
1回戦慶応大2-5途8番代打1000
2回戦慶応大5-4[出場成績を追加する]
3回戦慶応大4-7途9番代打1000
1回戦立教大2-3途9番代打0000
2回戦立教大5-9途9番代打1100
1回戦早稲田大2-0途7番代打1000
2回戦早稲田大3-5途2番0000
3回戦早稲田大4-7途9番代打1000
1回戦明治大4-4途6番2000
2回戦明治大7-86番3100
3回戦明治大2-3[出場成績を追加する]

2019年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大2-37番3000
1回戦明治大3-49番4200
5-6位決定戦東京大2-09番0000

2020年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京大4-2[出場成績を追加する]
2回戦東京大10-1途5番0000
1回戦早稲田大0-2[出場成績を追加する]
2回戦早稲田大6-6途7番0000
1回戦明治大0-4途4番代打1000
2回戦明治大0-5途9番代打1000
1回戦慶応大1-4途9番1000
2回戦慶応大1-1[出場成績を追加する]
1回戦立教大2-4[出場成績を追加する]
2回戦立教大0-5[出場成績を追加する]

2021年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田3-48番0000

2021年東京六大学野球春季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦慶応大2-17番3200
2回戦慶応大1-77番3000
1回戦立教大2-2途7番0000
2回戦立教大1-36番3000
1回戦早稲田大0-26番3100
2回戦早稲田大5-16番3100
1回戦明治大1-36番4000
2回戦明治大6-26番4310
1回戦東京大10-26番3200
2回戦東京大0-26番4100

2021年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大3-8途8番1100
2回戦立教大1-4途8番1100
1回戦早稲田大0-07番3000
2回戦早稲田大0-07番2000
1回戦慶応大2-11途7番代打・三2000
2回戦慶応大0-0途6番0000
1回戦東京大11-1[出場成績を追加する]
2回戦東京大0-0途6番0000
1回戦明治大4-4途9番代打・三1000
2回戦明治大6-6途9番1000

大会の成績

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東学院大14-3[出場記録を追加する]
横浜商科大3-2[出場記録を追加する]
東芝0-5岡野祐一郎②
宮川哲①
吉村貢司郎
[出場記録を追加する]
東京国際大0-0工藤泰成
三浦克也
[出場記録を追加する]
仙台大11-7大関友久③
佐藤優悟③
佐野如一②
宇田川優希②
川村友斗①
[出場記録を追加する]
パナソニック3-10阪口哲也④
金森敬之①
[出場記録を追加する]
三菱自動車岡崎2-6山野辺翔②
[出場記録を追加する]
JR東海6-9中山慎也③
[出場記録を追加する]
同志社大9-7東山玲士
[出場記録を追加する]
東京農業大12-0二十八智大④
[出場記録を追加する]
千葉ロッテマリーンズ4-8福浦和也
金澤岳
内竜也
根元俊一
細谷圭
大嶺祐太
阿部和成
岡田幸文
大嶺翔太
大谷智久
清田育宏
伊志嶺翔大
南昌輝
髙濱卓也
江村直也
藤岡貴裕
鈴木大地
加藤翔平
松永昂大
肘井竜蔵
涌井秀章
吉田裕太
三木亮
井上晴哉
宮﨑敦次④
陳冠宇④
香月一也④
関谷亮太③
高野圭佑③
大木貴将③
原嵩③
田中靖洋③
成田翔③
東條大樹③
平沢大河③
安江嘉純②
酒居知史②
島孝明②
三家和真②
宗接唯人②
有吉優樹②
佐々木千隼②
土肥星也②
大隣憲司①
エドガー・オルモス①
マット・ドミンゲス①
タナー・シェッパーズ①
フランシスコ・ペゲロ①
李杜軒①
マイク・ボルシンガー①
渡邉啓太①
山本大貴①
永野将司①
菅野剛士①
[出場記録を追加する]
JFE東日本8-4須田幸太
廣澤優
宗接唯人
[出場記録を追加する]
警視庁野球部5-2大田阿斗里②
[出場記録を追加する]
福井工業大8-7[出場記録を追加する]
東洋大2-4中川圭太④
甲斐野央④
梅津晃大④
末包昇大④
上茶谷大河④
藤井聖④
佐藤都志也③
村上頌樹②
佐々木俊輔①
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
[出場記録を追加する]
東北福祉大1-5中野拓夢④
八木彬③
津森宥紀③
元山飛優②
山野太一②
三浦瑞樹①
大里昂生①
大竹風雅①
椋木蓮①
杉澤龍
生海
入山海斗
漁府輝羽
[出場記録を追加する]
ENEOS2-1鈴木健矢③
左澤優②
小林遼①
青山誠
園部聡
藤井聖
糸川亮太
度会隆輝
[出場記録を追加する]
東京経済大6-9[出場記録を追加する]
JR東日本3-6板東湧梧
太田龍②
伊藤将司
山田龍聖
[出場記録を追加する]
明治安田9-0吉田大成②
[出場記録を追加する]
星槎道都大14-1福田俊④
河村説人②
小野寺賢人②
[出場記録を追加する]
星槎道都大8-3福田俊④
河村説人②
小野寺賢人②
[出場記録を追加する]
桐蔭横浜大14-2渡部健人②
菊地大稀①
吉田賢吾
古謝樹
[出場記録を追加する]

2018年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス2-1[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大15-07番3340

2018年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大3-5小島和哉④
早川隆久②
徳山壮磨①
西垣雅矢①
蛭間拓哉
山縣秀
吉納翼
7番2000

2018年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2018年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大5-1小島和哉④
早川隆久②
徳山壮磨①
西垣雅矢①
蛭間拓哉
山縣秀
吉納翼
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大6-7小島和哉④
早川隆久②
徳山壮磨①
西垣雅矢①
蛭間拓哉
山縣秀
吉納翼
[出場記録を追加する]
3回戦早稲田大5-4小島和哉④
早川隆久②
徳山壮磨①
西垣雅矢①
蛭間拓哉
山縣秀
吉納翼
[出場記録を追加する]
1回戦明治大3-3渡邊佳明④
伊勢大夢③
森下暢仁③
中山晶量②
入江大生②
竹田祐①
丸山和郁①
村松開人
村田賢一
石原勇輝
上田希由翔
宗山塁
浅利太門
[出場記録を追加する]
2回戦明治大3-2渡邊佳明④
伊勢大夢③
森下暢仁③
中山晶量②
入江大生②
竹田祐①
丸山和郁①
村松開人
村田賢一
石原勇輝
上田希由翔
宗山塁
浅利太門
[出場記録を追加する]
3回戦明治大2-0渡邊佳明④
伊勢大夢③
森下暢仁③
中山晶量②
入江大生②
竹田祐①
丸山和郁①
村松開人
村田賢一
石原勇輝
上田希由翔
宗山塁
浅利太門
[出場記録を追加する]
1回戦慶応大1-2津留﨑大成③
柳町達③
郡司裕也③
植田将太③
中村健人③
佐藤宏樹②
長谷部銀次②
木澤尚文②
渡部遼人①
正木智也①
萩尾匡也
橋本達弥
廣瀬隆太
[出場記録を追加する]
2回戦慶応大8-2津留﨑大成③
柳町達③
郡司裕也③
植田将太③
中村健人③
佐藤宏樹②
長谷部銀次②
木澤尚文②
渡部遼人①
正木智也①
萩尾匡也
橋本達弥
廣瀬隆太
[出場記録を追加する]
3回戦慶応大8-9津留﨑大成③
柳町達③
郡司裕也③
植田将太③
中村健人③
佐藤宏樹②
長谷部銀次②
木澤尚文②
渡部遼人①
正木智也①
萩尾匡也
橋本達弥
廣瀬隆太
[出場記録を追加する]
1回戦立教大5-1颯②
荘司康誠
[出場記録を追加する]
2回戦立教大7-6颯②
荘司康誠
[出場記録を追加する]
1回戦東京大8-0[出場記録を追加する]
2回戦東京大8-2[出場記録を追加する]

2018年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

2018年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝環太平洋大2-4[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田1-7[出場記録を追加する]
明治安田4-3[出場記録を追加する]
日本大2-1赤星優志②
[出場記録を追加する]
日本大3-0赤星優志②
[出場記録を追加する]
関東学院大14-3[出場記録を追加する]
関東学院大3-2[出場記録を追加する]
東芝3-4[出場記録を追加する]
東京経済大3-3[出場記録を追加する]
東京ガス0-8[出場記録を追加する]
東日本国際大8-0[出場記録を追加する]
一橋大13-6[出場記録を追加する]
ENEOS5-4[出場記録を追加する]
JR東日本2-1[出場記録を追加する]
上武大10-7古川裕大③
佐藤蓮③
吉野光樹③
ブライト健太②
[出場記録を追加する]
成城大6-1[出場記録を追加する]
中央大6-5[出場記録を追加する]
東洋大9-0[出場記録を追加する]
東洋大9-0[出場記録を追加する]
桜美林大1-1根岸涼③
土生翔太①
[出場記録を追加する]
高知工科大8-0[出場記録を追加する]
福井工業大4-6[出場記録を追加する]
神奈川大8-4出井敏博④
梶原昂希②
[出場記録を追加する]
神奈川大8-4出井敏博④
梶原昂希②
[出場記録を追加する]
駒澤大10-6緒方理貢③
若林楽人③
前田研輝③
鵜飼航丞②
林琢真①
星野恒太朗
[出場記録を追加する]
JR東日本東北6-5[出場記録を追加する]
日本製鉄鹿島6-5玉置隆④
大泉周也②
大津亮介
[出場記録を追加する]
日本ウェルネススポーツ大学12-9[出場記録を追加する]
日本通運4-12武田久②
柴田大地
高野脩汰
[出場記録を追加する]
立正大6-1立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
[出場記録を追加する]
専修大2-5佐藤奨真③
園部佳太②
菊地吏玖①
西舘昂汰
[出場記録を追加する]
WIENZ10-7[出場記録を追加する]
創価大2-4小孫竜二④
杉山晃基④
望月大希④
保科広一③
萩原哲③
鈴木勇斗②
門脇誠①
[出場記録を追加する]

2019年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島4-4玉置隆④
大泉周也②
大津亮介
[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
オールフロンティア3-5玉村祐典①
[出場記録を追加する]

2019年東京六大学野球春季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京大7-0途9番代打1000
2回戦東京大18-5[出場記録を追加する]
1回戦慶応大2-5途8番代打1000
2回戦慶応大5-4[出場記録を追加する]
3回戦慶応大4-7途9番代打1000

2019年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-1[出場記録を追加する]

2019年東京六大学野球春季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大2-3途9番代打0000
2回戦立教大5-9途9番代打1100
1回戦早稲田大2-0途7番代打1000
2回戦早稲田大3-5途2番0000
3回戦早稲田大4-7途9番代打1000
1回戦明治大4-4途6番2000
2回戦明治大7-86番3100
3回戦明治大2-3[出場記録を追加する]

2019年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東洋大3-3[出場記録を追加する]

2019年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
長岡工9-0[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大2-37番3000
1回戦明治大3-49番4200
5-6位決定戦東京大2-09番0000

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
WIENZ1-6[出場記録を追加する]
ENEOS4-6[出場記録を追加する]
WIENZ7-0[出場記録を追加する]
明治学院大6-0澤柳亮太郎③
[出場記録を追加する]
明治学院大11-8澤柳亮太郎③
[出場記録を追加する]
桐蔭横浜大4-5[出場記録を追加する]
桐蔭横浜大15-9[出場記録を追加する]
三菱重工East0-6加治前竜一④
伊藤優輔②
津田啓史
山下航汰
山中稜真
[出場記録を追加する]
東芝0-8[出場記録を追加する]
日本大1-15[出場記録を追加する]
日本大6-6[出場記録を追加する]
城西大2-1[出場記録を追加する]
NTT東日本4-2[出場記録を追加する]
城西大8-5[出場記録を追加する]
東海大5-2山﨑伊織④
奥村光一③
亀田啓太③
[出場記録を追加する]
セガサミー4-4田中太一④
横山楓①
舘和弥
[出場記録を追加する]
富士大2-7金村尚真②
[出場記録を追加する]
東京国際大1-6[出場記録を追加する]
日本製鉄鹿島10-3[出場記録を追加する]
トヨタ自動車東日本6-4[出場記録を追加する]
オールフロンティア4-5[出場記録を追加する]
ENEOS4-7[出場記録を追加する]
亜細亜大1-3[出場記録を追加する]
Honda2-4[出場記録を追加する]
JR東日本0-2[出場記録を追加する]
東芝4-2[出場記録を追加する]
日本通運3-4[出場記録を追加する]
東京ガス3-4[出場記録を追加する]
セガサミー5-4田中太一④
横山楓①
舘和弥
[出場記録を追加する]
中央大0-10[出場記録を追加する]
NTT東日本1-3[出場記録を追加する]

2020年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京大4-2[出場記録を追加する]
2回戦東京大10-1途5番0000
1回戦早稲田大0-2[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大6-6途7番0000
1回戦明治大0-4途4番代打1000
2回戦明治大0-5途9番代打1000
1回戦慶応大1-4途9番1000
2回戦慶応大1-1[出場記録を追加する]
1回戦立教大2-4[出場記録を追加する]
2回戦立教大0-5[出場記録を追加する]

2020年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大0-5[出場記録を追加する]
1回戦明治大0-5[出場記録を追加する]
5-6位決定戦東京大5-3[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS0-1[出場記録を追加する]
日本大6-1[出場記録を追加する]
明治安田4-6[出場記録を追加する]
横浜DeNAベイスターズ0-1田中健二朗
国吉佑樹
乙坂智
嶺井博希
三上朋也
砂田毅樹
平田真吾
飯塚悟史
山下幸輝
倉本寿彦
今永昇太
進藤拓也
笠井崇正
細川成也
エドウィン・エスコバー
濵口遥大
武藤祐太④
齋藤俊介④
宮本秀明④
阪口皓亮④
櫻井周斗④
ネフタリ・ソト④
大和④
楠本泰史④
中井大介③
伊藤裕季也③
上茶谷大河③
髙城俊人②
浅田将汰②
田部隼人②
風張蓮①
ケビン・シャッケルフォード①
有吉優樹①
ロメロ①
宮國椋丞①
田中俊太①
池谷蒼大①
加藤大①
スターリン・コルデオ①
石川達也①
髙田琢登①
小深田大地①
[出場記録を追加する]
セガサミー1-6[出場記録を追加する]
駒澤大2-3[出場記録を追加する]
横浜商科大4-5[出場記録を追加する]
明治学院大15-5[出場記録を追加する]
中央大8-3[出場記録を追加する]
東洋大4-9[出場記録を追加する]
亜細亜大4-0[出場記録を追加する]
東海大9-0[出場記録を追加する]
東芝1-2[出場記録を追加する]
Honda6-0[出場記録を追加する]
桐蔭横浜大7-4[出場記録を追加する]
東北福祉大10-5[出場記録を追加する]
日本通運2-4[出場記録を追加する]

2021年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田3-48番0000

2021年東京六大学野球春季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦慶応大2-17番3200
2回戦慶応大1-77番3000
1回戦立教大2-2途7番0000
2回戦立教大1-36番3000
1回戦早稲田大0-26番3100
2回戦早稲田大5-16番3100
1回戦明治大1-36番4000
2回戦明治大6-26番4310
1回戦東京大10-26番3200
2回戦東京大0-26番4100

2021年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大4-1[出場記録を追加する]
明治大11-4[出場記録を追加する]
決勝慶応大11-3[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大3-8途8番1100
2回戦立教大1-4途8番1100
1回戦早稲田大0-07番3000
2回戦早稲田大0-07番2000
1回戦慶応大2-11途7番代打・三2000
2回戦慶応大0-0途6番0000
1回戦東京大11-1[出場記録を追加する]
2回戦東京大0-0途6番0000
1回戦明治大4-4途9番代打・三1000
2回戦明治大6-6途9番1000

2021年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦明治大1-2[出場記録を追加する]
ブロック戦立教大4-2[出場記録を追加する]
決勝早稲田大2-3[出場記録を追加する]
法政大2018年メンバー法政大2019年メンバー法政大2020年メンバー法政大2021年メンバー

中原輝也の社会人時代

社会人時代はエイジェックでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
鈴木遼太郎
同級生
エイジェ..
アイコン
神戸文也
同級生
アイコン
石井将希
同級生
アイコン
内田靖人
1学年下
アイコン
高野圭佑
1学年下

主なチームメイト

アイコン
柳沼健太郎
3学年上
アイコン
楢原一帆
3学年上
アイコン
大和田啓亮
3学年上
アイコン
高上竜己
3学年上
アイコン
松本哲幣
2学年上
アイコン
竹内裕太
2学年上
アイコン
大川拓巳
1学年上
IMF BAND..
アイコン
北村朋也
1学年上
アイコン
須藤誠太
1学年上
IMF BAND..
アイコン
林明良
1学年上
アイコン
梅田滉平
1学年上
アイコン
和田拓也
1学年上
アイコン
宮井健成
同級生
アイコン
赤木聡介
同級生
アイコン
岡崎心
同級生
アイコン
堀口遼馬
同級生
アイコン
池田章人
同級生
アイコン
杉山拓海
同級生
ロキテク..
アイコン
秋智也
同級生
アイコン
木本凌雅
同級生
アイコン
佐藤靖剛
同級生
アイコン
木下将吾
1学年下
アイコン
山村航大
1学年下
アイコン
柳澤真平
1学年下
アイコン
鶴田克樹
1学年下
アイコン
大塚璃音
1学年下
アイコン
祝原光希
1学年下
アイコン
宮脇大地
1学年下
大和高田..
アイコン
森崎達也
1学年下
アイコン
清水敬太
1学年下
栃木ゴー..
アイコン
蛯沢岳朗
1学年下
アイコン
伊藤大智
1学年下
アイコン
若松聖覇
1学年下
アイコン
上崎彰吾
1学年下
アイコン
楠本龍聖
2学年下
栃木ゴー..
アイコン
渡辺聖塁
2学年下
アイコン
鈴木智也
2学年下
栃木ゴー..
アイコン
栗原健多
2学年下
栃木ゴー..

大会の成績

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本5-106番4100
日本製鉄鹿島6-86番5200
鷺宮製作所2-4小孫竜二③
途8番代打1100

2022年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城日産7-5途4番代打・DH1111
準決勝日本製鉄鹿島7-105番DH5220
敗者復活戦2回戦全足利クラブ11-05番DH2000
敗者復活戦準決勝SUBARU2-8途3番代打・遊1000

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスEAST5-42番5100
決勝日立製作所2-62番4200

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda8-15番4121

2023年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第一工科大9-15番0000

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝1-46番3000
王子3-7高島泰都②
7番2100
TDK0-2権田琉成②
7番1000

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内0-37番3100
日本製紙石巻0-15番3100
JFE東日本7-45番3110

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第一代表決定戦 1回戦茨城日産5-17番3110
準決勝日立製作所1-57番4310
第二代表決定戦 2回戦SUBARU1-25番2000

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本1-53番3000
オールフロンティア4-23番4220

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝テイ・エステック11-43番5220
代表決定戦茨城日産7-03番4320

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East1-93番4200

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE西日本6-83番6320

2024年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝オールフロンティア1-26番3100

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿5-65番2010
三菱重工East2-77番4100
JR九州2-37番4100

2024年都市対抗野球栃木県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝鹿沼3914-02番3330
決勝全足利クラブ5-12番1000

2024年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城日産3-13番5000
準決勝日立製作所3-27番4000
決勝SUBARU4-17番4100

2024年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田6-55番遊・二5210
七十七銀行2-96番3000
北海道ガス4-8途7番代走・二1000

2024年都市対抗野球大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄瀬戸内5-4[出場成績を追加する]
2回戦日本通運1-7[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本新薬3-5福永裕基④
[出場記録を追加する]
東京ヤクルトスワローズ2-8荒木貴裕
西田明央
西浦直亨
奥村展征
坂口智隆
渡邉大樹
山崎晃大朗
寺島成輝
梅野雄吾
大下佑馬
青木宣親
吉田大成④
中山翔太④
坂本光士郎④
内山太嗣④
スコット・マクガフ④
鈴木裕太④
久保拓眞④
市川悠太④
松本友④
嶋基宏③
吉田大喜③
杉山晃基③
今野龍太③
内川聖一②
宮台康平②
松井聖②
元山飛優②
嘉手苅浩太②
下慎之介②
近藤弘樹②
サイスニード(サイ・スニード)②
A.J.コール①
パトリック・キブルハン①
アンドルー・スアレス①
柴田大地①
小森航大郎①
三ツ俣大樹
尾仲祐哉
木須デソウザフェリペ
ロドリゲス
嘉弥真新也
ミゲル・ヤフーレ
エスパーダ
[出場記録を追加する]
JR九州2-2[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス3-6明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
[出場記録を追加する]
火の国サラマンダーズ3-2藤岡好明②
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda4-2[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大6-3[出場記録を追加する]

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本5-106番4100
日本製鉄鹿島6-86番5200
鷺宮製作所2-4小孫竜二③
途8番代打1100

2022年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城日産7-5途4番代打・DH1111
準決勝日本製鉄鹿島7-105番DH5220
敗者復活戦2回戦全足利クラブ11-05番DH2000
敗者復活戦準決勝SUBARU2-8途3番代打・遊1000

2022年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2022年ジャイアンツ杯争奪ヴィーナスリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日大国際関係学部(女子)2-1[出場記録を追加する]

2022年タンチョウリーグ

背番号:[登録]

2022年ジャイアンツ杯争奪ヴィーナスリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ハナマウイ3-1川口冬弥①
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスEAST5-42番5100
決勝日立製作所2-62番4200

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda8-15番4121

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
WBC中国代表16-0真砂勇介①
[出場記録を追加する]

2023年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝1-46番3000
王子3-7高島泰都②
7番2100
TDK0-2権田琉成②
7番1000

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内0-37番3100
日本製紙石巻0-15番3100
JFE東日本7-45番3110

2023年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球栃木県第一次予選

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第一代表決定戦 1回戦茨城日産5-17番3110
準決勝日立製作所1-57番4310
第二代表決定戦 2回戦SUBARU1-25番2000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
作新学院大0-0[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本1-53番3000
オールフロンティア4-23番4220

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝テイ・エステック11-43番5220
代表決定戦茨城日産7-03番4320

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East1-93番4200

2023年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE西日本6-83番6320

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大3-2[出場記録を追加する]

2024年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ヤクルトスワローズ8-05番0000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大5-5[出場記録を追加する]

2024年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝オールフロンティア1-26番3100

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿5-65番2010
三菱重工East2-77番4100
JR九州2-37番4100

2024年都市対抗野球栃木県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝鹿沼3914-02番3330
決勝全足利クラブ5-12番1000

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選ニチダイ3-4[出場記録を追加する]

2024年選抜新潟クラブ野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
バイタルネット3-1[出場記録を追加する]

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選三菱自動車岡崎1-2[出場記録を追加する]

2024年選抜新潟クラブ野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
焼津マリーンズ6-9[出場記録を追加する]

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選東邦ガス2-1[出場記録を追加する]

2024年選抜新潟クラブ野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR新潟14-2[出場記録を追加する]
七十七銀行4-10[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝3-2[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城日産3-13番5000
準決勝日立製作所3-27番4000
決勝SUBARU4-17番4100

2024年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田6-55番遊・二5210
七十七銀行2-96番3000
北海道ガス4-8途7番代走・二1000

2024年都市対抗野球大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄瀬戸内5-4[出場記録を追加する]
2回戦日本通運1-7[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所0-2[出場記録を追加する]
Honda1-5[出場記録を追加する]
茨城日産4-0[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駒澤大0-4[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日立製作所2-6[出場記録を追加する]
エイジェック2022年メンバーエイジェック2023年メンバーエイジェック2024年メンバー