宮﨑秀太

最終更新日 2025-06-30 20:46:32

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
利き腕左投左打
身長166cm
体重72kg
ポジション外野手
所属パナソニック
全国大会高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(ベスト4)
国民スポーツ大会2017年(ベスト8)
社会人1年生
都市対抗野球大会2023年(2回戦)
社会人野球日本選手権2023年(2回戦)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
岸和田リトルシニア
2013年,2014年,2015年
高校
>高校時代
天理
2016年,2017年,2018年
大学
>大学時代
法政大
2019年,2020年,2021年,2022年
代表石鎚マウンテンズ
2022年
社会人
>社会人時代
パナソニック

表彰

ベストナイン外野手 東京六大学野球春季リーグ2020年
ベストナイン外野手 東京六大学野球春季リーグ2022年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
宮﨑秀太選手は、社会人野球において多彩なポジションと打順での活躍が注目されています。2024年の薩摩おいどんリーグでは、法政大学戦にて1番センターでスタメン出場し、チームの勝利に貢献しました。また、その後の中央大学戦でも同じく1番レフトでスタメンとして活躍しました。さらに、様々な大会において1番打者としての出場が多く、都市対抗野球や日本選手権近畿最終予選でもチームを引っ張る存在となっています。特に、これらの試合では複数回スタメンとして出場しており、4月の近畿最終予選決勝戦においても1番ライトでの出場がありました。彼はレフトやライト、センターといった外野ポジションでのプレーが多く、打順においては主に1番や3番がよく見受けられます。2024年の日本選手権近畿最終予選では、打数1安打の成績を残しながらも打点はないものの、チームの勝利に寄与しています。このように、宮﨑選手はチームのために重要な役割を果たし、今後の成長が期待される選手です。

宮﨑秀太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-30途3番0000vsYBSホールディングス
2025-06-273番0000vs大阪ガス
2025-06-251番0000vs日本製鉄瀬戸内
2025-06-181番2000vs日本生命
2025-06-121番2000vsYBSホールディングス
2025-06-051番右・左3100vsNTT西日本
2025-06-041番右・中4200vs三菱重工West
2025-05-281番5000vs日本新薬
2025-04-26途2番代打0000vs東京ガス
2025-04-241番4000vs西濃運輸

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年練習試合 10.25041 00 0 高校野球練習試合2017年
高校2年奈良(夏) 20.00000 00 0 全国高校野球選手権奈良大会2017年
高校2年甲子園 40.263195 01 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年
高校3年奈良(夏) 40.40052 13 0 全国高校野球選手権奈良大会2018年
大学1年東京六大学春季新人戦 20.14371 00 0 東京六大学野球秋季新人戦2019年
大学2年東京六大学(春) 50.389187 12 0 東京六大学野球春季リーグ2020年
大学2年東京六大学(秋) 70.091111 00 0 東京六大学野球秋季リーグ2020年
大学3年東京六大学(春) 100.182224 03 3 東京六大学野球春季リーグ2021年
大学3年東京六大学(秋) 100.273339 01 0 東京六大学野球秋季リーグ2021年
大学4年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2022年
大学4年東京六大学(春) 130.3674918 24 0 東京六大学野球春季リーグ2022年
大学4年東京六大学(秋) 110.139365 01 0 東京六大学野球秋季リーグ2022年
オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2023年
2023年JABA静岡 10.50042 00 0 JABA静岡大会2023年
2023年JABA長野県 20.00030 00 0 JABA長野県知事旗争奪野球大会2023年
2023年JABA九州 10.00000 00 0 JABA九州大会2023年
2023年近畿 30.25041 00 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2023年
2023年都市対抗 10.00000 00 0 都市対抗野球大会2023年
2023年全日本 20.33393 00 0 社会人野球日本選手権2023年
交流試合 20.00000 00 0 薩摩おいどんリーグ2024年
2024年その他 20.00020 00 0 JABA大阪・和歌山連盟春季大会2024年
2024年JABA静岡 20.00050 00 0 JABA静岡大会2024年
2024年JABA岡山 10.00010 00 0 JABA岡山大会2024年
2024年JABA京都 10.00000 00 0 JABA京都大会2024年
2024年近畿 40.25041 00 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2024年
2024年近畿予選 30.300103 00 1 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2024年
交流試合 40.286144 00 1 薩摩おいどんリーグ2025年
2025年その他 11.00011 00 1 JABA大阪・和歌山連盟春季大会2025年
2025年JABA岡山 30.300103 00 0 JABA岡山大会2025年
2025年JABA長野県 20.12581 00 1 JABA長野県知事旗争奪野球大会2025年
2025年近畿 80.188163 00 1 都市対抗野球2次予選近畿大会2025年

宮﨑秀太の投稿

宮﨑秀太の中学時代

中学時代は岸和田リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
西島幹太
2学年上
アイコン
宮崎大輝
2学年上
アイコン
高尾隼人
1学年上
アイコン
伊藤隆汰
1学年上
アイコン
陣川薫平
1学年上
アイコン
赤松拓夢
1学年上
アイコン
薮功将
同級生
アイコン
角野和輝
1学年下
アイコン
根来大空
1学年下
アイコン
草田岳音
1学年下
アイコン
古味零士
1学年下
アイコン
渡邊統天
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

岸和田リトルシニア2013年メンバー岸和田リトルシニア2014年メンバー岸和田リトルシニア2015年メンバー

宮﨑秀太の高校時代

高校時代は天理でプレー。

サマリ
宮﨑秀太選手は高校2年生の2017年、全国高校野球選手権奈良大会において智弁学園戦で1番レフトとしてスタメン出場し、チームの勝利に貢献しました。同年の夏の甲子園では、2回戦の大垣日大戦で再び1番レフトでスタメン出場し、4打数1安打という成績を残しました。この試合でもチームは勝利を収めました。続いての3回戦では神戸国際大付との対戦でも1番レフトで出場、チームは勝利を果たしました。

また、準々決勝の明豊戦では5打数3安打と好調な打撃を見せ、結果としてチームはこの試合にも勝利します。しかし、準決勝の広陵戦では5打数1安打1打点という成績ながら、チームは大会の決勝進出を果たしました。

彼は高校3年生に進級すると、2018年の奈良大会での活躍が続きます。2回戦の奈良商工戦、3回戦の畝傍戦ともにスタメンで出場し、チームは共に勝利しました。準決勝では智弁学園戦にて、5打数2安打3打点本塁打1という素晴らしいパフォーマンスで、再びチームを勝利に導きました。このように、宮﨑選手は高校時代に数々の試合で主力選手として活躍し、印象的な成績を残しています。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
森浦大輔
2学年上
広島東洋..
アイコン
太田椋
同級生
オリック..
アイコン
江原雅裕
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
仲野芳文
2学年上
アイコン
前田拓海
2学年上
アイコン
林頼愛
2学年上
アイコン
檜垣和季
2学年上
アイコン
漆原舜
2学年上
アイコン
東宏優
2学年上
アイコン
河合孝樹
2学年上
アイコン
西川未空
2学年上
アイコン
松本泰知
2学年上
アイコン
神野太樹
1学年上
アイコン
城下力也
1学年上
アイコン
山口乃義
1学年上
王子
アイコン
杉下海士
1学年上
アイコン
安原健人
1学年上
西濃運輸
アイコン
森本翔大
1学年上
アイコン
濱口一輝
1学年上
アイコン
碓井涼太
1学年上
大和高田..
アイコン
迫川紗也
1学年上
佐藤薬品..
アイコン
輪島大地
1学年上
アイコン
橋本大剛
1学年上
アイコン
正楽仁哉
1学年上
アイコン
猪股雄士
1学年上
アイコン
沼田理喜
1学年上
アイコン
橋本正大
1学年上
アイコン
吉川翔真
1学年上
アイコン
金納功征
1学年上
城西国際大
アイコン
大森好真
1学年上
アイコン
土佐孝太郎
1学年上
アイコン
森田雅之
1学年上
アイコン
碓井雅也
同級生
三菱重工..
アイコン
坂根佑真
同級生
JR東日本
アイコン
畠中隆次
同級生
アイコン
田中颯翔
同級生
アイコン
南原龍成
同級生
アスミビ..
アイコン
岩本雄勢
同級生
ニチダイ
アイコン
小西幸希
同級生
アイコン
今村啓人
同級生
アイコン
山本涼介
同級生
アイコン
一文字隼
同級生
ニチダイ
アイコン
福丸宗和
同級生
佐川印刷
アイコン
板倉幸三
同級生
アイコン
前田竣也
同級生
NTT西日本
アイコン
酒井大門
同級生
アイコン
田中優大
同級生
アイコン
中村大清
同級生
アイコン
大丸谷亮輔
同級生
アイコン
岩本泰輔
1学年下
アイコン
勝見友哉
1学年下
アイコン
山口騰弘
1学年下
アイコン
川端孝希
1学年下
SUNホー..
アイコン
西村龍太郎
1学年下
亜細亜大
アイコン
北野樹
1学年下
JR東日本
アイコン
吉田隼
1学年下
アイコン
桂田拓都
1学年下
アイコン
中川聖也
1学年下
ムラチグ..
アイコン
早川空
1学年下
アイコン
川上海地
1学年下
アイコン
杉下大海
1学年下
アイコン
中川彰
1学年下
大和高田..
アイコン
川崎綾太
1学年下
アイコン
前地智貴
1学年下
アイコン
斉藤龍史
1学年下
アイコン
上田大将
1学年下
アイコン
野々村賢心
1学年下
アイコン
嶋田優心
2学年下
アイコン
実岡優大
2学年下
アイコン
江口巨樹
2学年下
アイコン
山地裕輔
2学年下
アイコン
河西陽路
2学年下
東京ガス..
アイコン
山元太陽
2学年下
アイコン
福重翔三
2学年下
アイコン
坂本翔
2学年下
アイコン
下林源太
2学年下
大阪ガス
アイコン
庭野夢叶
2学年下
アイコン
松川大輝
2学年下
アイコン
河村拓民
2学年下
アイコン
田中輝希
2学年下
アイコン
松尾明弥
2学年下
アイコン
平田創一郎
2学年下
アイコン
寺垣徳成
2学年下
アイコン
土生大成
2学年下
アイコン
勝又健斗
2学年下
アイコン
山田孝徳
2学年下
アイコン
逸見顕太郎
2学年下
アイコン
芝田圭吾
2学年下
アイコン
吉岡大誓
2学年下
日本製鉄..
アイコン
根兵啓
2学年下
アイコン
田中勝大
2学年下

大会の成績

2017年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝智弁学園8-71番0000

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大垣日大6-01番4100
3回戦神戸国際大付2-1松本凌人①
1番5000
準々決勝明豊13-9濱田太貴②
1番5300
準決勝広陵9-12中村奨成③
高太一①
石原勇輝①
河野佳①
1番5110

2018年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦奈良商工8-01番0000
3回戦畝傍10-01番0000
準決勝智弁学園8-71番5231
決勝奈良大付9-101番0000

大会の成績

2016年奈良県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:[登録]

2016年奈良県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦奈良大付2-5[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明秀日立6-9増田陸②
1番4100

2017年奈良県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦王寺工10-0[出場記録を追加する]
3回戦奈良情報商8-2[出場記録を追加する]
準々決勝橿原学院9-0[出場記録を追加する]
準決勝奈良大付6-8[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦香芝3-2[出場記録を追加する]
3回戦法隆寺国際9-3[出場記録を追加する]
準々決勝高円11-1[出場記録を追加する]
準決勝智弁学園8-71番0000

2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大垣日大6-01番4100
3回戦神戸国際大付2-1松本凌人①
1番5000
準々決勝明豊13-9濱田太貴②
1番5300
準決勝広陵9-12中村奨成③
高太一①
石原勇輝①
河野佳①
1番5110

2017年奈良県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2017年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝広陵1-10中村奨成③
高太一①
石原勇輝①
河野佳①
[出場記録を追加する]

2017年奈良県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3位決定戦法隆寺国際7-13[出場記録を追加する]

2018年高校野球フェア(岐阜)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大垣西6-4[出場記録を追加する]
岐阜各務野5-1[出場記録を追加する]

2018年奈良県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大和広陵18-1[出場記録を追加する]
3回戦磯城野10-0[出場記録を追加する]
準々決勝生駒7-1[出場記録を追加する]
準決勝智弁学園0-10[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権奈良大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦奈良商工8-01番0000
3回戦畝傍10-01番0000
準々決勝五條15-4[出場記録を追加する]
準決勝智弁学園8-71番5231
決勝奈良大付9-101番0000
天理2016年メンバー天理2017年メンバー天理2018年メンバー

宮﨑秀太の大学時代

大学時代は法政大でプレー。

サマリ
宮﨑秀太選手は、大学1年生の2019年から東京六大学野球において活動を開始しました。春季新人戦では、立教大学戦でレフトとして途中出場し、続く東京大学戦では1番レフトでスタメン出場しました。同年の大学野球サマーリーグでは、新潟大学戦と筑波大学戦でそれぞれ1番と2番レフトとしてスタメン出場し、チームを勝利に導きました。秋季新人戦でも早稲田大学と明治大学戦で1番レフトとしてスタメン出場し、成績は打数3安打1でした。

大学2年生の2020年には、春季リーグ戦でプレーし、特に慶応大学戦では1番ライトでスタメン出場し、2安打を記録する活躍を見せました。また、明治大学戦での出場時には5打数1安打という成績を残しました。秋季リーグ戦でも引き続きライトでの出場が見られ、成績を積み重ねていきました。

大学3年生になると、2021年には社会人との対抗戦にもスタメン出場。春季リーグでは様々な試合でライトとして活躍し、特に東京大学戦では2番レフトで出場し、打数4安打1打点3という成績を残しました。秋季リーグ戦でも安定した成績を収め、対立大学相手に貢献を重ねました。

2022年の大学4年生の時には、春季リーグで1番センターとして頻繁に出場しました。早稲田大学戦では本塁打も記録するなど、チームに貢献し続けました。このように、宮﨑選手はチャンスを活かし成長を続け、大学野球で重要な役割を果たす選手となりました。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
福田光輝
3学年上
アイコン
宇草孔基
3学年上
広島東洋..
アイコン
高田孝一
2学年上
アイコン
鈴木昭汰
2学年上
千葉ロッ..
アイコン
石川達也
2学年上
読売ジャ..
アイコン
岡田悠希
1学年上
読売ジャ..
アイコン
山下輝
1学年上
東京ヤク..
アイコン
三浦銀二
1学年上
アイコン
村上喬一朗
同級生
オリック..
アイコン
是澤涼輔
同級生
埼玉西武..
アイコン
篠木健太郎
2学年下
横浜DeNA..
アイコン
山城航太郎
2学年下
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
朝山広憲
3学年上
アイコン
仲島大雅
3学年上
アイコン
内沢航大
3学年上
JR北海道..
アイコン
舩曳海
3学年上
日本新薬
アイコン
高氏祥太
3学年上
アイコン
羽生優太
3学年上
アイコン
安本竜二
3学年上
アイコン
相馬優人
3学年上
東京ガス
アイコン
西山翔真
3学年上
王子
アイコン
札葉弘樹
3学年上
アイコン
宮﨑佑太
3学年上
アイコン
毛利元哉
3学年上
東京ヴェ..
アイコン
磯川雄太
3学年上
アイコン
新井悠太朗
3学年上
明治安田
アイコン
高橋謙介
3学年上
アイコン
浅野太祐
3学年上
アイコン
齋藤健
3学年上
アイコン
高坂翔悟
3学年上
和合病院
アイコン
伊藤寛士
3学年上
アイコン
中野祐一郎
3学年上
アイコン
西谷浩成
3学年上
アイコン
小松陽真
3学年上
アイコン
深田誠人
3学年上
アイコン
古山侑杜
3学年上
アイコン
祝聖之
3学年上
アイコン
飯泉心
3学年上
アイコン
大角怜司
3学年上
アイコン
高津知希
3学年上
アイコン
清水俊作
3学年上
Honda鈴鹿
アイコン
青野祐
3学年上
アイコン
内藤晃大
3学年上
アイコン
中村駿
3学年上
アイコン
八木彪斗
3学年上
アイコン
山根将也
3学年上
アイコン
内田郁也
3学年上
アイコン
石松木実
3学年上
アイコン
永廣知紀
2学年上
明治安田
アイコン
立花海都
2学年上
アイコン
村田雄大
2学年上
アイコン
宮本隆寛
2学年上
エコプラン
アイコン
永岡大昇
2学年上
アイコン
平柳圭汰
2学年上
アイコン
中村迅
2学年上
NTT東日本
アイコン
林瑞輝
2学年上
アイコン
佐藤勇基
2学年上
トヨタ自..
アイコン
杉村泰嘉
2学年上
アイコン
川合隼人
2学年上
アイコン
渡邉雄太
2学年上
七十七銀行
アイコン
古田虎支郎
2学年上
アイコン
上原大喜
2学年上
アイコン
片瀬優冶
2学年上
アイコン
波戸崎皐
2学年上
アイコン
佐竹光太郎
2学年上
アイコン
羽根龍二
2学年上
明治安田
アイコン
大山寛生
2学年上
アイコン
笠原大和
2学年上
アイコン
河野聖二
2学年上
アイコン
春日寛紀
2学年上
アイコン
豊田昌平
2学年上
アイコン
渡部由伸
2学年上
アイコン
落合竜杜
2学年上
アイコン
村上裕
2学年上
アイコン
多田遼真
2学年上
千葉銀行
アイコン
地主聡太
2学年上
アイコン
大村浩士
2学年上
アイコン
柏野智也
2学年上
パナソニ..
アイコン
水澤天
2学年上
アイコン
小谷敦己
2学年上
水菱プラ..
アイコン
千葉大夢
2学年上
アイコン
杉浦徹
2学年上
アイコン
吉田悠人
2学年上
アイコン
吉田壮希
2学年上
アイコン
山野満輝
2学年上
アイコン
平元銀次郎
1学年上
日本通運
アイコン
後藤克基
1学年上
SUBARU
アイコン
古屋敷匠眞
1学年上
セガサミー
アイコン
益川和馬
1学年上
アイコン
宮原大樹
1学年上
アイコン
岡田啓助
1学年上
アイコン
舟生大地
1学年上
日本製鉄..
アイコン
中原輝也
1学年上
アイコン
小池智也
1学年上
オイシッ..
アイコン
神野太樹
1学年上
アイコン
田中雄大
1学年上
六花亭
アイコン
諸橋駿
1学年上
東芝
アイコン
津田剛志
1学年上
アイコン
市原良生
1学年上
アイコン
折橋祐樹
1学年上
アイコン
杉下裕哉
1学年上
アイコン
橋本雄樹
1学年上
アイコン
川口大輝
1学年上
アイコン
木村慎也
1学年上
アイコン
長野稜平
1学年上
アイコン
遠藤勇志
1学年上
アイコン
堀越空
1学年上
アイコン
東拓
1学年上
アイコン
大本遼
1学年上
アイコン
佐藤航太郎
1学年上
アイコン
佐野瞭太
1学年上
アイコン
椿拓朗
1学年上
アイコン
中村泰賀
1学年上
アイコン
仁科亮哉
1学年上
アイコン
羽鳥剛司
1学年上
アイコン
山本圭祐
1学年上
アイコン
藁谷未来也
1学年上
アイコン
黒木康平
1学年上
アイコン
長岡興平
1学年上
アイコン
杉山竜太郎
同級生
アイコン
野尻幸輝
同級生
Honda
アイコン
扇谷莉
同級生
鷺宮製作所
アイコン
松田憲之朗
同級生
くふうハ..
アイコン
近藤皓介
同級生
アイコン
石田旭昇
同級生
アイコン
山本大雅
同級生
アイコン
大柿廉太郎
同級生
NTT東日本
アイコン
木下将吾
同級生
アイコン
海﨑雄太
同級生
JR東日本
アイコン
河野賢伍
同級生
アイコン
齊藤大輝
同級生
東芝
アイコン
高田桐利
同級生
JFE西日本
アイコン
樺嶋竜太郎
同級生
アイコン
田中悠我
同級生
アイコン
北山礼智
同級生
アイコン
小山泰生
同級生
アイコン
深町諒大
同級生
アイコン
小関隆太郎
同級生
アイコン
水谷竜太朗
同級生
アイコン
佐野ケン
同級生
アイコン
平原大靖
同級生
アイコン
平山凱大
同級生
アイコン
今本寛大
同級生
アイコン
荒井匠
同級生
アイコン
伊沢悠
同級生
アイコン
肥後幸太
同級生
アイコン
山下嵩晴
同級生
アイコン
伊東菖冴
同級生
アイコン
内海貴斗
1学年下
東京ガス
アイコン
西原健太
1学年下
アイコン
塙雄裕
1学年下
日本製鉄..
アイコン
武冨陸
1学年下
セガサミー
アイコン
山根滉太
1学年下
アイコン
尾崎完太
1学年下
セガサミー
アイコン
久保田碧月
1学年下
アイコン
高原侑希
1学年下
日本新薬
アイコン
今泉颯太
1学年下
トヨタ自..
アイコン
真鍋駿
1学年下
福山ロー..
アイコン
伊藤勝仁
1学年下
KMGホー..
アイコン
浦和博
1学年下
パナソニ..
アイコン
福岡大真
1学年下
アイコン
飛弾野慎之介
1学年下
アイコン
一栁大地
1学年下
アイコン
中村航太
1学年下
アイコン
水谷斗夢
1学年下
アイコン
山口大樹
1学年下
アイコン
清水翔太
1学年下
アイコン
古本隆仁
1学年下
アイコン
下川凌
1学年下
アイコン
秋丸大成
1学年下
アイコン
五明寛太
1学年下
アイコン
仲谷昌真
1学年下
アイコン
佐藤直人
1学年下
アイコン
井口滉太
1学年下
アイコン
木部翔太
1学年下
アイコン
黒坂夏希
2学年下
法政大
アイコン
田中陽大
2学年下
法政大
アイコン
鈴木大紀
2学年下
法政大
アイコン
齊藤拓海
2学年下
法政大
アイコン
中山大輔
2学年下
法政大
アイコン
市原雄太郎
2学年下
法政大
アイコン
山下直紀
2学年下
アイコン
青山輝
2学年下
アイコン
姫野翔
2学年下
法政大
アイコン
西村友哉
2学年下
トヨタ自..
アイコン
安達壮汰
2学年下
三菱重工..
アイコン
阿部巧雅
2学年下
ミキハウス
アイコン
吉鶴翔瑛
2学年下
東芝
アイコン
鈴木大照
2学年下
パナソニ..
アイコン
田所宗大
2学年下
三菱重工..
アイコン
吉安遼哉
2学年下
日本生命
アイコン
内海壮太
2学年下
Honda鈴鹿
アイコン
武川廉
2学年下
アイコン
中津大和
2学年下
日本生命
アイコン
瀧倖之介
2学年下
アイコン
田中勝大
2学年下
アイコン
姫木陸斗
2学年下
ENEOS
アイコン
山口颯太
2学年下
アイコン
岩間涼星
2学年下
アイコン
桝田洸
2学年下
アイコン
徳田泰成
2学年下
アイコン
大川航駿
2学年下
アイコン
春日駿太
2学年下
アイコン
林宏樹
2学年下
埼玉武蔵..
アイコン
土屋大地
2学年下
アイコン
萩颯汰
2学年下
アイコン
形岡晃大
2学年下
アイコン
大洞元樹
2学年下
トッキュ..
アイコン
上田太一
2学年下
アイコン
大沢翔一郎
2学年下
アイコン
中根慶太
2学年下
アイコン
宮原一綺
3学年下
法政大
アイコン
平尾聡一郎
3学年下
法政大
アイコン
相馬直人
3学年下
法政大
アイコン
伊藤琉偉
3学年下
法政大
アイコン
川島大誉
3学年下
法政大
アイコン
鶴丸紘
3学年下
法政大
アイコン
藤森創立
3学年下
法政大
アイコン
中島孟琉
3学年下
法政大
アイコン
品川侑生
3学年下
法政大
アイコン
宇山翼
3学年下
法政大
アイコン
永野司
3学年下
法政大
アイコン
野崎慎裕
3学年下
法政大
アイコン
藤森粋七丞
3学年下
法政大
アイコン
舩木佑
3学年下
法政大
アイコン
川上陸斗
3学年下
法政大
アイコン
菅野樹紀
3学年下
法政大
アイコン
石黒和弥
3学年下
法政大
アイコン
浜岡陸
3学年下
法政大
アイコン
松下歩叶
3学年下
法政大
アイコン
山下陽輔
3学年下
法政大
アイコン
池田惟音
3学年下
法政大
アイコン
内山陽斗
3学年下
法政大
アイコン
佐藤拓斗
3学年下
法政大
アイコン
帯川翔宇
3学年下
法政大
アイコン
谷田直隆
3学年下
法政大
アイコン
増田凜之介
3学年下
法政大
アイコン
大下瑞貴
3学年下
法政大
アイコン
坂野将隆
3学年下
法政大
アイコン
中西悠陽
3学年下
法政大
アイコン
袴田涼太
3学年下
法政大
アイコン
慶野壮司
3学年下
法政大
アイコン
吉本匠満
3学年下
法政大
アイコン
中岩隼一朗
3学年下
法政大
アイコン
岡島卓矢
3学年下
法政大
アイコン
勢濃俊哉
3学年下
法政大
アイコン
國府田将久
3学年下
法政大
アイコン
赤間梢吾
3学年下
法政大
アイコン
丸山陽太
3学年下
法政大

大会の成績

2019年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-1颯③
荘司康誠①
途8番0000
東京大3-51番0000

2019年大学野球サマーリーグ

背番号:8

2019年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

2020年東京六大学野球春季リーグ

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大6-3途9番代打1110
早稲田大2-11番4100
明治大3-21番右・左5100
慶応大7-41番5211
立教大0-51番右・左3200

2020年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京大4-2[出場成績を追加する]
2回戦東京大10-1途8番代打0000
1回戦早稲田大0-21番3000
2回戦早稲田大6-6途4番左・右2000
1回戦明治大0-42番3100
2回戦明治大0-5[出場成績を追加する]
1回戦慶応大1-4途4番1000
2回戦慶応大1-1[出場成績を追加する]
1回戦立教大2-4途4番0000
2回戦立教大0-51番2000

2021年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田3-47番0000

2021年東京六大学野球春季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦慶応大2-1途6番0000
2回戦慶応大1-7途6番代打1000
1回戦立教大2-21番4200
2回戦立教大1-31番4000
1回戦早稲田大0-2途8番0000
2回戦早稲田大5-1途1番0000
1回戦明治大1-3途1番1000
2回戦明治大6-22番5100
1回戦東京大10-22番4130
2回戦東京大0-22番3000

2021年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大3-82番3200
2回戦立教大1-42番4100
1回戦早稲田大0-02番3000
2回戦早稲田大0-02番2000
1回戦慶応大2-112番4100
2回戦慶応大0-02番4000
1回戦東京大11-11番2100
2回戦東京大0-02番3000
1回戦明治大4-42番3100
2回戦明治大6-62番5310

2022年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック4-31番0000

2022年東京六大学野球春季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大4-11番4100
2回戦早稲田大4-31番3111
1回戦立教大1-41番3000
2回戦立教大4-71番4300
1回戦慶応大5-41番5410
2回戦慶応大2-31番4210
3回戦慶応大6-51番4100
1回戦明治大3-11番2000
2回戦明治大2-21番5200
3回戦明治大0-21番4100
4回戦明治大5-61番4111
1回戦東京大9-01番5200
2回戦東京大9-21番2000

2022年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大0-21番4100
2回戦早稲田大0-25番4100
1回戦立教大6-42番3000
2回戦立教大5-62番5110
1回戦明治大1-21番4000
2回戦明治大1-91番4100
3回戦立教大4-91番5100
1回戦慶応大0-51番4000
2回戦慶応大3-2途2番左・中0000
3回戦慶応大3-7[出場成績を追加する]
1回戦東京大2-1途2番0000
2回戦東京大5-0途2番代打・中3000

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田1-7[出場記録を追加する]
明治安田4-3[出場記録を追加する]
日本大2-1赤星優志②
[出場記録を追加する]
日本大3-0赤星優志②
[出場記録を追加する]
関東学院大14-3[出場記録を追加する]
関東学院大3-2[出場記録を追加する]
東芝3-4岡野祐一郎③
宮川哲②
吉村貢司郎
[出場記録を追加する]
東京経済大3-3[出場記録を追加する]
東京ガス0-8[出場記録を追加する]
東日本国際大8-0[出場記録を追加する]
一橋大13-6[出場記録を追加する]
ENEOS5-4鈴木健矢④
小林遼②
青山誠①
園部聡①
藤井聖①
糸川亮太
度会隆輝
[出場記録を追加する]
JR東日本2-1太田龍③
伊藤将司①
山田龍聖①
[出場記録を追加する]
上武大10-7古川裕大③
佐藤蓮③
吉野光樹③
ブライト健太②
[出場記録を追加する]
成城大6-1[出場記録を追加する]
中央大6-5五十幡亮汰③
牧秀悟③
古賀悠斗②
森下翔太①
北村恵吾①
西舘勇陽
石田裕太郎
[出場記録を追加する]
東洋大9-0佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
[出場記録を追加する]
東洋大9-0佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
細野晴希
石上泰輝
加藤響
一條力真
岩崎峻典
[出場記録を追加する]
桜美林大1-1根岸涼③
土生翔太①
[出場記録を追加する]
高知工科大8-0[出場記録を追加する]
福井工業大4-6[出場記録を追加する]
神奈川大8-4出井敏博④
梶原昂希②
[出場記録を追加する]
神奈川大8-4出井敏博④
梶原昂希②
[出場記録を追加する]
駒澤大10-6緒方理貢③
若林楽人③
前田研輝③
鵜飼航丞②
林琢真①
星野恒太朗
[出場記録を追加する]
JR東日本東北6-5[出場記録を追加する]
日本製鉄鹿島6-5玉置隆④
大泉周也②
[出場記録を追加する]
日本ウェルネススポーツ大学12-9[出場記録を追加する]
日本通運4-12武田久②
柴田大地
高野脩汰
古田島成龍
大友宗
[出場記録を追加する]
立正大6-1立松由宇③
糸川亮太③
奈良間大己①
[出場記録を追加する]
専修大2-5佐藤奨真③
園部佳太②
菊地吏玖①
西舘昂汰
[出場記録を追加する]
WIENZ10-7[出場記録を追加する]
創価大2-4小孫竜二④
杉山晃基④
望月大希④
保科広一③
萩原哲③
鈴木勇斗②
門脇誠①
[出場記録を追加する]

2019年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島4-4玉置隆④
大泉周也②
[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
オールフロンティア3-5玉村祐典①
[出場記録を追加する]

2019年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-1颯③
荘司康誠①
途8番0000

2019年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年大学野球サマーリーグ

背番号:8

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年大学野球サマーリーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
長岡工9-0[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大1-0早川隆久③
徳山壮磨②
西垣雅矢②
蛭間拓哉①
山縣秀
吉納翼
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大2-0早川隆久③
徳山壮磨②
西垣雅矢②
蛭間拓哉①
山縣秀
吉納翼
[出場記録を追加する]
1回戦立教大2-1颯③
荘司康誠①
[出場記録を追加する]
2回戦立教大5-3颯③
荘司康誠①
[出場記録を追加する]
1回戦明治大2-0伊勢大夢④
森下暢仁④
中山晶量③
入江大生③
竹田祐②
丸山和郁②
村松開人①
村田賢一
石原勇輝
上田希由翔
宗山塁
浅利太門
[出場記録を追加する]
2回戦明治大2-1伊勢大夢④
森下暢仁④
中山晶量③
入江大生③
竹田祐②
丸山和郁②
村松開人①
村田賢一
石原勇輝
上田希由翔
宗山塁
浅利太門
[出場記録を追加する]
1回戦慶応大1-3津留﨑大成④
柳町達④
郡司裕也④
植田将太④
中村健人④
佐藤宏樹③
長谷部銀次③
木澤尚文③
渡部遼人②
正木智也②
萩尾匡也①
橋本達弥①
廣瀬隆太
[出場記録を追加する]
2回戦慶応大1-3津留﨑大成④
柳町達④
郡司裕也④
植田将太④
中村健人④
佐藤宏樹③
長谷部銀次③
木澤尚文③
渡部遼人②
正木智也②
萩尾匡也①
橋本達弥①
廣瀬隆太
[出場記録を追加する]
1回戦東京大2-0[出場記録を追加する]
2回戦東京大6-4[出場記録を追加する]

2019年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
WIENZ1-6[出場記録を追加する]
ENEOS4-6[出場記録を追加する]
WIENZ7-0[出場記録を追加する]
明治学院大6-0澤柳亮太郎③
[出場記録を追加する]
明治学院大11-8澤柳亮太郎③
[出場記録を追加する]
桐蔭横浜大4-5渡部健人④
菊地大稀③
吉田賢吾②
古謝樹①
[出場記録を追加する]
桐蔭横浜大15-9渡部健人④
菊地大稀③
吉田賢吾②
古謝樹①
[出場記録を追加する]
三菱重工East0-6加治前竜一④
伊藤優輔②
津田啓史
山下航汰
山中稜真
[出場記録を追加する]
東芝0-8[出場記録を追加する]
日本大1-15[出場記録を追加する]
日本大6-6[出場記録を追加する]
城西大2-1[出場記録を追加する]
NTT東日本4-2佐々木健②
上川畑大悟②
片山楽生
[出場記録を追加する]
城西大8-5[出場記録を追加する]
東海大5-2山﨑伊織④
奥村光一③
亀田啓太③
[出場記録を追加する]
セガサミー4-4田中太一④
横山楓①
舘和弥
[出場記録を追加する]
富士大2-7金村尚真②
[出場記録を追加する]
東京国際大1-6工藤泰成①
三浦克也①
[出場記録を追加する]
日本製鉄鹿島10-3[出場記録を追加する]
トヨタ自動車東日本6-4[出場記録を追加する]
オールフロンティア4-5[出場記録を追加する]
ENEOS4-7[出場記録を追加する]
亜細亜大1-3[出場記録を追加する]
Honda2-4[出場記録を追加する]
JR東日本0-2[出場記録を追加する]
東芝4-2[出場記録を追加する]
日本通運3-4[出場記録を追加する]
東京ガス3-4[出場記録を追加する]
セガサミー5-4田中太一④
横山楓①
舘和弥
[出場記録を追加する]
中央大0-10[出場記録を追加する]
NTT東日本1-3佐々木健②
上川畑大悟②
片山楽生
[出場記録を追加する]

2020年東京六大学野球春季リーグ

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大6-3途9番代打1110
早稲田大2-11番4100
明治大3-21番右・左5100
慶応大7-41番5211
立教大0-51番右・左3200

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:28

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京大4-2[出場記録を追加する]
2回戦東京大10-1途8番代打0000
1回戦早稲田大0-21番3000
2回戦早稲田大6-6途4番左・右2000
1回戦明治大0-42番3100
2回戦明治大0-5[出場記録を追加する]
1回戦慶応大1-4途4番1000
2回戦慶応大1-1[出場記録を追加する]
1回戦立教大2-4途4番0000
2回戦立教大0-51番2000

2020年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大0-5[出場記録を追加する]
1回戦明治大0-5[出場記録を追加する]
5-6位決定戦東京大5-3[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS0-1[出場記録を追加する]
日本大6-1[出場記録を追加する]
明治安田4-6[出場記録を追加する]
横浜DeNAベイスターズ0-1田中健二朗
国吉佑樹
乙坂智
嶺井博希
三上朋也
砂田毅樹
平田真吾
飯塚悟史
山下幸輝
倉本寿彦
今永昇太
進藤拓也
笠井崇正
細川成也
エドウィン・エスコバー
濵口遥大
武藤祐太④
齋藤俊介④
宮本秀明④
阪口皓亮④
櫻井周斗④
ネフタリ・ソト④
大和④
楠本泰史④
中井大介③
伊藤裕季也③
上茶谷大河③
髙城俊人②
浅田将汰②
田部隼人②
風張蓮①
ケビン・シャッケルフォード①
有吉優樹①
ロメロ①
宮國椋丞①
田中俊太①
池谷蒼大①
加藤大①
スターリン・コルデオ①
石川達也①
髙田琢登①
小深田大地①
[出場記録を追加する]
セガサミー1-6[出場記録を追加する]
駒澤大2-3[出場記録を追加する]
横浜商科大4-5[出場記録を追加する]
明治学院大15-5[出場記録を追加する]
中央大8-3[出場記録を追加する]
東洋大4-9[出場記録を追加する]
亜細亜大4-0[出場記録を追加する]
東海大9-0[出場記録を追加する]
東芝1-2[出場記録を追加する]
Honda6-0[出場記録を追加する]
桐蔭横浜大7-4[出場記録を追加する]
東北福祉大10-5三浦瑞樹④
大里昂生④
大竹風雅④
椋木蓮④
杉澤龍③
生海③
入山海斗③
漁府輝羽①
[出場記録を追加する]
日本通運2-4[出場記録を追加する]

2021年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田3-47番0000

2021年東京六大学野球春季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦慶応大2-1途6番0000
2回戦慶応大1-7途6番代打1000
1回戦立教大2-21番4200
2回戦立教大1-31番4000
1回戦早稲田大0-2途8番0000
2回戦早稲田大5-1途1番0000
1回戦明治大1-3途1番1000
2回戦明治大6-22番5100
1回戦東京大10-22番4130
2回戦東京大0-22番3000

2021年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大4-1[出場記録を追加する]
明治大11-4[出場記録を追加する]
決勝慶応大11-3[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大3-82番3200
2回戦立教大1-42番4100
1回戦早稲田大0-02番3000
2回戦早稲田大0-02番2000
1回戦慶応大2-112番4100
2回戦慶応大0-02番4000
1回戦東京大11-11番2100
2回戦東京大0-02番3000
1回戦明治大4-42番3100
2回戦明治大6-62番5310

2021年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦明治大1-2[出場記録を追加する]
ブロック戦立教大4-2[出場記録を追加する]
決勝早稲田大2-3[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駒澤大3-3[出場記録を追加する]
駒澤大2-4[出場記録を追加する]
ENEOS4-2[出場記録を追加する]
明治安田1-5[出場記録を追加する]
駒澤大8-0[出場記録を追加する]
東京ヤクルトスワローズ5-7荒木貴裕
西田明央
西浦直亨
奥村展征
坂口智隆
渡邉大樹
山崎晃大朗
寺島成輝
梅野雄吾
大下佑馬
青木宣親
吉田大成④
中山翔太④
坂本光士郎④
内山太嗣④
スコット・マクガフ④
鈴木裕太④
久保拓眞④
市川悠太④
松本友④
嶋基宏③
吉田大喜③
杉山晃基③
今野龍太③
内川聖一②
宮台康平②
松井聖②
元山飛優②
嘉手苅浩太②
下慎之介②
近藤弘樹②
サイスニード(サイ・スニード)②
A.J.コール①
パトリック・キブルハン①
アンドルー・スアレス①
柴田大地①
小森航大郎①
[出場記録を追加する]
日本通運6-8[出場記録を追加する]
国士舘大11-4[出場記録を追加する]
日本体育大8-6矢澤宏太④
寺西成騎②
1番0000
日本体育大0-9矢澤宏太④
寺西成騎②
[出場記録を追加する]
立正大10-3[出場記録を追加する]
立正大14-1[出場記録を追加する]
青山学院大3-6山中稜真④
下村海翔③
常廣羽也斗③
中島大輔③
西川史礁②
佐々木泰②
[出場記録を追加する]
山梨学院大0-1中込陽翔③
宮崎一樹③
[出場記録を追加する]
國學院大6-5[出場記録を追加する]
青森大5-3名原典彦④
庄司陽斗③
[出場記録を追加する]
日本大2-5[出場記録を追加する]
中央大0-0[出場記録を追加する]

2022年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック4-31番0000

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
亜細亜大5-2[出場記録を追加する]
東洋大0-6[出場記録を追加する]

2022年東京六大学野球春季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大4-11番4100
2回戦早稲田大4-31番3111
1回戦立教大1-41番3000
2回戦立教大4-71番4300
1回戦慶応大5-41番5410
2回戦慶応大2-31番4210
3回戦慶応大6-51番4100
1回戦明治大3-11番2000
2回戦明治大2-21番5200
3回戦明治大0-21番4100
4回戦明治大5-61番4111
1回戦東京大9-01番5200
2回戦東京大9-21番2000

2022年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大4-4[出場記録を追加する]
東京大8-0[出場記録を追加する]
決勝明治大8-5[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大0-21番4100
2回戦早稲田大0-25番4100
1回戦立教大6-42番3000
2回戦立教大5-62番5110
1回戦明治大1-21番4000
2回戦明治大1-91番4100
3回戦立教大4-91番5100
1回戦慶応大0-51番4000
2回戦慶応大3-2途2番左・中0000
3回戦慶応大3-7[出場記録を追加する]
1回戦東京大2-1途2番0000
2回戦東京大5-0途2番代打・中3000

2022年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大3-3[出場記録を追加する]
立教大1-2[出場記録を追加する]
3-4位決定戦東京大7-1[出場記録を追加する]
法政大2019年メンバー法政大2020年メンバー法政大2021年メンバー法政大2022年メンバー

宮﨑秀太の石鎚マウンテンズ時代

宮﨑秀太は石鎚マウンテンズ2022年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
村田賢一
同級生
福岡ソフ..
アイコン
篠木健太郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
村上喬一朗
同級生
オリック..
アイコン
村松開人
同級生
中日ドラ..
アイコン
宗山塁
同級生
東北楽天..
アイコン
蛭間拓哉
同級生
埼玉西武..
アイコン
上田希由翔
同級生
千葉ロッ..
アイコン
吉納翼
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
蒔田稔
同級生
JFE東日本
アイコン
加藤孝太郎
同級生
JFE東日本
アイコン
伊藤樹
同級生
早稲田大
アイコン
蓑尾海斗
同級生
Honda熊本
アイコン
印出太一
同級生
三菱重工..
アイコン
山田陸人
同級生
ENEOS
アイコン
齊藤大輝
同級生
東芝
アイコン
中川卓也
同級生
東京ガス
アイコン
今泉颯太
同級生
トヨタ自..
アイコン
浦和博
同級生
パナソニ..

大会の成績

2022年東京六大学野球オールスターゲーム

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
瀬戸内オーシャンズ7-0廣瀬隆太①
萩尾匡也①
荘司康誠①
6番0000

大会の成績

2022年東京六大学野球オールスターゲーム

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
瀬戸内オーシャンズ7-0廣瀬隆太①
萩尾匡也①
荘司康誠①
6番0000

宮﨑秀太の社会人時代

社会人時代はパナソニックでプレー。

主なチームメイト

アイコン
城間竜兵
6学年上
アイコン
小峰聡志
3学年上
アイコン
後藤大熙
2学年上
アイコン
村上隼介
1学年上
アイコン
大上海璃
同級生
群馬ダイ..

大会の成績

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日立製作所1-51番4200

2023年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
FedEx1-0途1番2000
ロキテクノ富山12-2澤柳亮太郎②
途1番代打・左1000

2023年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄九州大分4-0途1番0000
宮崎梅田学園8-0途9番1000
準決勝西部ガス0-2途2番代打1100

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦大和高田クラブ14-1途1番0000
第4代表3回戦カナフレックス7-38番4100
第4代表決定戦 決勝日本生命7-4又木鉄平③
立松由宇③
石伊雄太①
途3番代走・DH0000

2023年都市対抗野球大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR西日本3-0加賀美希昇
石黒佑弥④
[出場成績を追加する]
2回戦JR東日本3-4途1番0000

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦カナフレックス3-1途5番代走0000

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伏木海陸運送4-0内藤航世④
1番5200
2回戦JR四国0-31番4100

2024年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大5-4山城航太郎④
篠木健太郎④
1番0000
中央大1-31番0000

2024年JABA大阪・和歌山連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪ホークスドリーム9-0途1番代打0000
準々決勝履正社医療スポーツ専門学校10-0途1番代走・左2000

2024年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海理化10-15途9番1000
Honda鈴鹿1-31番4000

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
伯和ビクトリーズ6-0途5番1000

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝7-5途7番代走・右0000

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎10-4途2番0000
2回戦日本新薬0-4途6番代打1000
1回戦NTT西日本2-81番2000
3回戦大阪ガス3-6途7番代打1100

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関メディベースボール学院20-41番左・中3100
準決勝三菱重工West1-2竹田祐③
1番4100
敗者復活戦準々決勝ニチダイ9-11番3100
敗者復活戦準決勝大阪ガス2-11番4200
敗者復活戦決勝三菱重工West0-1竹田祐③
1番5100

2025年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中央大5-63番2000
Honda1-31番4100
慶応大2-13番3200
東京ガス2-31番5100

2025年JABA大阪・和歌山連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦履正社ベースボールクラブ10-01番1100
2回戦日本生命4-31番中・右4100
準決勝NSBベースボールクラブ5-01番4210
決勝NTT西日本2-31番2000

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ西部ガス2-53番中・左4200
予選リーグトヨタ自動車4-71番5100
予選リーグツネイシブルーパイレーツ3-11番1000

2025年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ戦伏木海陸運送5-11番左・中4100
予選リーグ戦西濃運輸5-81番4000
予選リーグ戦東京ガス4-13途2番代打0000

2025年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦日本新薬4-21番5000
第1代表決定戦 2回戦三菱重工West3-21番右・中4200
第1代表決定戦 準決勝NTT西日本0-11番右・左3100
第2代表決定戦 準決勝YBSホールディングス5-11番2000
第2代表決定戦 決勝日本生命1-31番2000
第3代表決定戦 決勝日本製鉄瀬戸内1-51番0000
第4代表決定戦 決勝大阪ガス1-23番0000
第5代表決定戦 決勝YBSホールディングス8-0途3番0000

大会の成績

2023年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

2023年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部5-2[出場記録を追加する]

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄東海REX3-2[出場記録を追加する]
王子3-5高島泰都②
[出場記録を追加する]
日立製作所1-51番4200

2023年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
FedEx1-0途1番2000
三菱重工East2-3[出場記録を追加する]
ロキテクノ富山12-2澤柳亮太郎②
途1番代打・左1000

2023年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱自動車倉敷オーシャンズ2-0[出場記録を追加する]
日本製鉄九州大分4-0途1番0000
宮崎梅田学園8-0途9番1000
準決勝西部ガス0-2途2番代打1100

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦大和高田クラブ14-1途1番0000
第1代表決定戦 2回戦NTT西日本3-6泉口友汰②
伊原陵人①
[出場記録を追加する]
第3代表決定戦 1回戦大阪ガス4-5[出場記録を追加する]
第4代表3回戦カナフレックス7-38番4100
第4代表決定戦 準々決勝大和高田クラブ3-2[出場記録を追加する]
第4代表決定戦 準決勝日本製鉄瀬戸内2-1[出場記録を追加する]
第4代表決定戦 決勝日本生命7-4又木鉄平③
立松由宇③
石伊雄太①
途3番代走・DH0000

2023年都市対抗野球大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR西日本3-0加賀美希昇
石黒佑弥④
[出場記録を追加する]
2回戦JR東日本3-4途1番0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大3-1途9番0000

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦アスミビルダーズ2-0[出場記録を追加する]
2回戦日本製鉄瀬戸内3-0[出場記録を追加する]
代表決定戦日本生命0-3又木鉄平③
立松由宇③
石伊雄太①
[出場記録を追加する]
代表決定戦カナフレックス3-1途5番代走0000

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伏木海陸運送4-0内藤航世④
1番5200
2回戦JR四国0-31番4100

2024年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大5-4山城航太郎④
篠木健太郎④
1番0000
中央大1-31番0000
慶応大8-1[出場記録を追加する]

2024年JABA大阪・和歌山連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪ホークスドリーム9-0途1番代打0000
準々決勝履正社医療スポーツ専門学校10-0途1番代走・左2000

2024年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海理化10-15途9番1000
東京ガス0-13[出場記録を追加する]
Honda鈴鹿1-31番4000

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
航空自衛隊千歳1-0[出場記録を追加する]
伯和ビクトリーズ6-0途5番1000
Honda熊本1-4[出場記録を追加する]

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
シティライト岡山3-5児山祐斗
[出場記録を追加する]
東芝7-5途7番代走・右0000
ミキハウス0-3[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎10-4途2番0000
2回戦日本新薬0-4途6番代打1000
1回戦NTT西日本2-81番2000
3回戦大阪ガス3-6途7番代打1100

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大3-1山城航太郎④
篠木健太郎④
[出場記録を追加する]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
西濃運輸3-6吉田聖弥④
[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関メディベースボール学院20-41番左・中3100
準決勝三菱重工West1-2竹田祐③
1番4100
敗者復活戦準々決勝ニチダイ9-11番3100
敗者復活戦準決勝大阪ガス2-11番4200
敗者復活戦決勝三菱重工West0-1竹田祐③
1番5100

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大1-1[出場記録を追加する]
立教大6-2[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
セガサミー2-4[出場記録を追加する]

2025年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中央大5-63番2000
Honda1-31番4100
慶応大2-13番3200
東京ガス2-31番5100

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駒澤大2-4[出場記録を追加する]

2025年JABA大阪・和歌山連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦履正社ベースボールクラブ10-01番1100
2回戦日本生命4-31番中・右4100
準決勝NSBベースボールクラブ5-01番4210
決勝NTT西日本2-31番2000

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ西部ガス2-53番中・左4200
予選リーグトヨタ自動車4-71番5100
予選リーグツネイシブルーパイレーツ3-11番1000

2025年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ戦伏木海陸運送5-11番左・中4100
予選リーグ戦西濃運輸5-81番4000
予選リーグ戦東京ガス4-13途2番代打0000

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
エイジェック13-0[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦日本新薬4-21番5000
第1代表決定戦 2回戦三菱重工West3-21番右・中4200
第1代表決定戦 準決勝NTT西日本0-11番右・左3100
第2代表決定戦 準決勝YBSホールディングス5-11番2000
第2代表決定戦 決勝日本生命1-31番2000
第3代表決定戦 決勝日本製鉄瀬戸内1-51番0000
第4代表決定戦 決勝大阪ガス1-23番0000
第5代表決定戦 決勝YBSホールディングス8-0途3番0000
パナソニック2023年メンバーパナソニック2024年メンバーパナソニック2025年メンバー