最終更新日 2023-10-28 15:25:47
世代 | 1987年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 180cm |
体重 | 84kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 東京ヤクルトスワローズ |
年俸 | 2300万円(2023年契約更改)
荒木貴裕の年俸推移 |
全国大会 | 大学1年生 全日本大学野球選手権2006年(ベスト4) 明治神宮野球大会(大学野球)2006年(ベスト4) 大学3年生 全日本大学野球選手権2008年(ベスト4) 大学4年生 全日本大学野球選手権2009年(ベスト8) |
ドラフト | 2009年ドラフト3位(ヤクルト) |
ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 高岡リトルシニア 2000年,2001年,2002年 |
高校 >高校時代 | 帝京第三 2003年,2004年,2005年 |
大学 >大学時代 | 近畿大 2006年,2007年,2008年,2009年 |
代表 | 世界大学野球選手権日本代表 2008年 |
代表 | 日米大学野球選手権日本代表 2009年 |
プロ >社会人時代 | 東京ヤクルトスワローズ |
最高球速 | () 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
荒木貴裕は東京ヤクルトスワローズに所属する内野手。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-09-30 | 途9番 | 代打・一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2023-09-29 | 途4番 | 代打・DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2023-09-28 | 3番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2023-09-27 | 途8番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2023-09-26 | 途5番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2023-09-19 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2023-09-17 | 5番 | 右 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2023-09-15 | 3番 | DH | 4 | 1 | 0 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2023-09-13 | 5番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2023-09-12 | 途7番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010公式戦 | 18 | 0.100 | 20 | 2 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2010年 |
2011公式戦 | 3 | 0.125 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2011年 |
2012公式戦 | 6 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2012年 |
2013公式戦 | 12 | 0.256 | 43 | 11 | 1 | 3 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2013年 |
2014公式戦 | 55 | 0.275 | 149 | 41 | 2 | 12 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2014年 |
2015公式戦 | 73 | 0.253 | 170 | 43 | 2 | 12 | 5 | セントラル・リーグ公式戦2015年 |
2016公式戦 | 61 | 0.243 | 111 | 27 | 1 | 9 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2016年 |
2017公式戦 | 91 | 0.207 | 188 | 39 | 6 | 25 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2017年 |
2018公式戦 | 62 | 0.218 | 87 | 19 | 3 | 21 | 3 | セントラル・リーグ公式戦2018年 |
2019公式戦 | 93 | 0.250 | 124 | 31 | 2 | 22 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2019年 |
2020公式戦 | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2020公式戦 | 63 | 0.164 | 73 | 12 | 1 | 7 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 13 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2021公式戦 | 100 | 0.200 | 55 | 11 | 0 | 5 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 47 | 0.136 | 22 | 3 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022公式戦 | 8 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018公式戦 | 7 | 0.214 | 14 | 3 | 0 | 0 | 1 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
2020公式戦 | 10 | 0.375 | 32 | 12 | 2 | 7 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2021公式戦 | 5 | 0.154 | 13 | 2 | 0 | 1 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022公式戦 | 8 | 0.190 | 21 | 4 | 0 | 2 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 75 | 0.230 | 209 | 48 | 0 | 18 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009年大学 | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | 日米大学野球選手権2009年 |
2018年オープン戦 | 15 | 0.273 | 22 | 6 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
2019年オープン戦 | 14 | 0.250 | 20 | 5 | 1 | 3 | 0 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年公式戦 | 91 | 0.246 | 122 | 30 | 2 | 19 | 1 | プロ野球公式戦2019年 |
2020年練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 | |
2020年練習試合 | 9 | 0.188 | 16 | 3 | 1 | 2 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2021年プレーオフ | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 日本シリーズ2021年 | |
2021年プレーオフ | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2021年 | |
2021年練習試合 | 3 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年教育リーグ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 | |
2021年オープン戦 | 10 | 0.211 | 19 | 4 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 13 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 4 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 | |
2022年オープン戦 | 16 | 0.167 | 18 | 3 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年公式戦 | 8 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 7 | 0.091 | 11 | 1 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年教育リーグ | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
ヤクルト ・荒木が先制2ラン 則本撃ちで4連勝に貢献 | 2018-06-02 20:25:43 |
ヤクルト ・荒木 プレッシャーの中でサヨナラ打「絶対負けられない」 | 2018-05-03 19:55:34 |
ヤクルト 山田哲人が6号3ラン、「少し楽な気持ちで打席に入れました」と荒木に感謝 | 2018-04-29 16:37:19 |
ヤクルト 荒木は400万増「勝負強い選手に」 | 2017-12-15 11:42:41 |
中学時代は高岡リトルシニアでプレー。
高森勇気 1学年下 エスプラ.. |
高岡リトルシニア2000年メンバー高岡リトルシニア2001年メンバー高岡リトルシニア2002年メンバー
高校時代は帝京第三でプレー。
帝京第三2003年メンバー帝京第三2004年メンバー帝京第三2005年メンバー
大学時代は近畿大でプレー。
近畿大2006年メンバー近畿大2007年メンバー近畿大2008年メンバー近畿大2009年メンバー
荒木貴裕は世界大学野球選手権日本代表2008年に選出された。
大野奨太 同級生 中日ドラ.. |
柴田講平 同級生 |
松本啓二朗 同級生 |
岩本貴裕 同級生 |
仲澤広基 同級生 |
上本博紀 同級生 |
高島毅 同級生 |
山崎憲晴 同級生 |
斎藤佑樹 同級生 |
細山田武史 同級生 |
井上雄介 同級生 |
巽真悟 同級生 茨城アス.. |
乾真大 同級生 東洋大 |
藤原正典 同級生 堺シュラ.. |
坪井俊樹 同級生 仙台大 |
武内久士 同級生 |
岩田慎司 同級生 |
荒木貴裕は日米大学野球選手権日本代表2009年に選出された。
斎藤佑樹 同級生 |
菅野智之 同級生 読売ジャ.. |
乾真大 同級生 東洋大 |
大石達也 同級生 |
澤村拓一 同級生 千葉ロッ.. |
東浜巨 同級生 福岡ソフ.. |
二神一人 同級生 |
野村祐輔 同級生 広島東洋.. |
中後悠平 同級生 |
小池翔大 同級生 |
小島脩平 同級生 |
加藤政義 同級生 |
伊志嶺翔大 同級生 |
中原恵司 同級生 |
土生翔平 同級生 |
林﨑遼 同級生 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米大学野球選手権アメリカ代表 | ○ 8-3 | コルテン・ウォン① トレバー・バウアー① ソニー・グレイ① トニー・ジック① タイラー・ホルト① クリスチャン・コローン① マイケル・チョイス① | 6番 | 遊 | 4 | 2 | 2 | 0 |
プロ時代は東京ヤクルトスワローズでプレー。
東京ヤクルトスワローズ2010年メンバー東京ヤクルトスワローズ2011年メンバー東京ヤクルトスワローズ2012年メンバー東京ヤクルトスワローズ2013年メンバー東京ヤクルトスワローズ2014年メンバー東京ヤクルトスワローズ2015年メンバー東京ヤクルトスワローズ2016年メンバー東京ヤクルトスワローズ2017年メンバー東京ヤクルトスワローズ2018年メンバー東京ヤクルトスワローズ2019年メンバー東京ヤクルトスワローズ2020年メンバー東京ヤクルトスワローズ2021年メンバー東京ヤクルトスワローズ2022年メンバー東京ヤクルトスワローズ2023年メンバー
荒木貴裕のメニュー
荒木貴裕の基本プロフィール荒木貴裕に関する投稿荒木貴裕の中学時代荒木貴裕の高校時代荒木貴裕の大学時代