読み方:いしかわしゅうた
最終更新日 2025-03-26 15:26:12
世代 | 1991年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 185cm |
体重 | 88kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 千葉ロッテマリーンズ |
年俸 | 12000万円(2024年契約更改)
石川柊太の年俸推移 |
全国大会 | 大学1年生 全日本大学野球選手権2010年(ベスト8) 大学2年生 明治神宮野球大会(大学野球)2011年(ベスト4) 大学3年生 全日本大学野球選手権2012年(ベスト8) 大学4年生 全日本大学野球選手権2013年(2回戦) |
ドラフト | 2013年ドラフト育成1位(ソフトバンク) |
ファン登録数 | 9人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-03-25 | 10番 | 投 | 5 | 4 | 1 | 2 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2025-03-18 | 10番 | 投 | 5 | 2 | 6 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2025-03-11 | 10番 | 投 | 4 | 5 | 5 | 2 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2025-03-04 | 10番 | 投 | 3 | 3 | 1 | 2 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2025-02-26 | 10番 | 投 | 2 | 3 | 0 | 1 | vsオリックス・バファローズ |
2024-10-30 | 10番 | 投 | 5 2/3 | 4 | 4 | 1 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2024-10-12 | 10番 | 投 | 4 | 3 | 7 | 1 | vs読売ジャイアンツ |
2024-09-23 | 10番 | 投 | 5 2/3 | 7 | 4 | 4 | vsオリックス・バファローズ |
2024-09-16 | 10番 | 投 | 7 | 3 | 6 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2024-09-10 | 10番 | 投 | 6 1/3 | 6 | 4 | 1 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 18 | 2.42 | 10 | 3 | 0 | 0 | 111 2/3 | 53 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 28 | 3.4 | 6 | 9 | 0 | 0 | 156 1/3 | 68 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2021年度公式戦 | 3 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 21 | 8 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 3 | 2.95 | 0 | 1 | 0 | 0 | 18 1/3 | 6 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022年度公式戦 | 23 | 3.37 | 6 | 10 | 0 | 0 | 136 1/3 | 65 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 23 | 4.36 | 3 | 8 | 0 | 0 | 119 2/3 | 66 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2023年度公式戦 | 3 | 8.1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 13 1/3 | 7 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 15 | 2.56 | 7 | 2 | 0 | 0 | 63 1/3 | 17 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年度公式戦 | 1 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 1 | 1.8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 2 | 1.29 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 1 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 6 | 2.35 | 2 | 1 | 0 | 0 | 30 2/3 | 10 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 1 | 3.6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2016年 |
公式戦 | 34 | 3.29 | 8 | 3 | 0 | 1 | 98 1/3 | 50 | プロ野球公式戦2017年 |
公式戦 | 9 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 41 2/3 | 17 | プロ野球公式戦2018年 |
オープン戦 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 7 | プロ野球オープン戦2018年 |
ファーム | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
プレーオフ | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 1/3 | 2 | パ・リーグ クライマックスシリーズ2019年 |
練習試合 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
オープン戦 | 1 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | プロ野球オープン戦2020年 |
練習試合 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 2 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
プレーオフ | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 日本シリーズ2020年 |
オープン戦 | 3 | 4.4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 14 1/3 | 6 | プロ野球オープン戦2021年 |
公式戦 | 1 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
公式戦 | 3 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 21 | 8 | セ・パ交流戦2021年 |
オープン戦 | 3 | 0.69 | 1 | 0 | 0 | 0 | 13 | 6 | プロ野球オープン戦2022年 |
公式戦 | 1 | 1.8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
公式戦 | 3 | 2.95 | 0 | 1 | 0 | 0 | 18 1/3 | 6 | セ・パ交流戦2022年 |
オープン戦 | 3 | 4.38 | 1 | 2 | 0 | 0 | 12 1/3 | 4 | プロ野球オープン戦2023年 |
公式戦 | 2 | 1.29 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 1 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
公式戦 | 3 | 8.1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 13 1/3 | 7 | セ・パ交流戦2023年 |
特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2024年 |
オープン戦 | 1 | 4.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
公式戦 | 7 | 2.35 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 2/3 | 10 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
公式戦 | 2 | 5.62 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 5 | セ・パ交流戦2024年 |
特別試合 | 1 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | フェニックスリーグ2024年 |
プレーオフ | 1 | 1.59 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 2/3 | 0 | 日本シリーズ2024年 |
オープン戦 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 11 | プロ野球オープン戦2025年 |
特別試合 | 1 | 4.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 球春みやざきベースボールゲームズ2025年 |
小学時代は元芝ハヤブサでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は水神ファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は都立総合工科でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 都立両国 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 学習院 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 都立足立新田 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 都立三商 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 國學院 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 都立小山台 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 足立学園 | ○ 4-3 | 吉本祥二① | [出場記録を追加する] | |||||
4回戦 | 高輪 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 郁文館 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 二松学舎大付 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
大学時代は創価大でプレー。
狭間圭太 3学年上 |
相川慶介 3学年上 エフコム.. |
仲澤龍一 3学年上 |
岸照久 2学年上 |
脇山渉 2学年上 |
盛義達 2学年上 |
久保亮輔 1学年上 |
関根裕之 1学年上 JR西日本 |
永井友基 1学年上 日本製鉄.. |
辻亮太 同級生 JR西日本 |
高山大輝 同級生 横浜 |
大島隆宏 同級生 航空自衛.. |
坂口信彦 1学年下 |
高橋直樹 1学年下 |
野倉大南 1学年下 |
江本昌平 1学年下 志村ボー.. |
小松貴志 2学年下 日本新薬 |
正木健太郎 2学年下 |
北川利生 2学年下 日本通運 |
富里博志 2学年下 |
花本太紀 2学年下 大阪ガス |
石山励雄 2学年下 |
石崎啓太 2学年下 全足利ク.. |
坂英雄 2学年下 |
秋元秀明 3学年下 |
伊東嵩基 3学年下 NTT東日本 |
市場寿和 3学年下 |
野口恵一郎 3学年下 京浜野球.. |
賀部秀平 3学年下 王子 |
笛吹響一 3学年下 |
藤原涼太郎 3学年下 |
浦嶋直希 3学年下 |
佐々木純 3学年下 |
高橋航雅 3学年下 |
安藤晋作 3学年下 静岡ガス |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 奈良産業大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東洋大 | ● 2-5 | 乾真大④ 林﨑遼④ 小田裕也③ 鈴木大地③ 藤岡貴裕③ 坂本一将② 土肥寛昌② 緒方凌介② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 九州共立大 | ○ 3-0 | 竹下真吾③ 川満寛弥③ 大瀬良大地② 寺岡寛治① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 愛知学院大 | ● 1-2 | 浦野博司④ 源田壮亮① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 星槎道都大 | ○ 3-0 | 大累進④ 佐藤峻一④ | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 九州共立大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 流通経済大 | ○ 3-1 | 生田目翼① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 流通経済大 | ● 1-9 | 生田目翼① | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 流通経済大 | ○ 7-6 | 生田目翼① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 明治大 | ● 1-4 | 岡大海④ 関谷亮太④ 山﨑福也③ 糸原健斗③ 會田勇気③ 福田周平③ 髙山俊② 菅野剛士② 坂本誠志郎② 上原健太② 佐野恵太① 吉田大成① 中道勝士① 柳裕也① 星知弥① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 流通経済大 | ○ 12-5 | 生田目翼① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 流通経済大 | ○ 4-1 | 生田目翼① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
プロ時代は福岡ソフトバンクホークスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。