石郷岡大成

読み方:いしごうおか たいせい

最終更新日 2025-11-02 16:33:30

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
利き腕右投右打
身長171cm
体重70kg
ポジション外野手
所属早稲田大
学年4年
全国大会中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2016年(優勝)
中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2017年(ベスト8)
大学3年生
全日本大学野球選手権2024年(準優勝)
明治神宮野球大会(大学野球)2024年(2回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2025年(ベスト8)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング301位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

小学大聖寺学童野球クラブ
2013年,2014年,2015年
ジュニア東京ヤクルトスワローズジュニア
2015年
中学
>中学時代
栃木下野リトルシニア
2016年,2017年,2018年
代表日台国際野球大会北関東選抜
2017年
高校
>高校時代
早稲田実業
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
早稲田大
2022年,2023年,2024年,2025年

表彰

ベストナイン外野手 東京六大学野球秋季リーグ2024年
ベストナイン外野手 東京六大学野球秋季リーグ2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
石郷岡大成は大学3年から左翼手を主戦場とし、2024年春秋の六大学リーグ戦では8番レフトの出場が中心だった。全国大会でも8番レフト起用が目立ち、全日本選手権2024では準決勝東日本国際大戦で打数2、安打2、打点0、8番レフトで出場、決勝戦も8番レフトで出場。明治神宮大会でも8番レフト起用。2025年春の立教大戦では2番ライトのスタメン出場があり、4打数4安打の好成績を残す。一方、代走・途中出場の機会もあり、守備と走力を活かす柔軟性を持つ。全国大会の成績を優先して補足すると、2025年全日本選手権では9番ライトでの起用が確認されている。

石郷岡大成の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-11-022番4100vs慶応大
2025-11-017番3000vs慶応大
2025-10-197番3100vs明治大
2025-10-187番2000vs明治大
2025-10-067番2100vs法政大
2025-10-057番4151vs法政大
2025-10-047番3210vs法政大
2025-09-297番3300vs立教大
2025-09-287番2200vs立教大
2025-09-277番2000vs立教大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年西東京(夏) 11.00011 00 0 全国高校野球選手権西東京大会2019年
高校2年選手権代替大会 40.42973 01 0 夏季東西東京都高校野球大会西東京大会2020年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 東京都高校野球秋季大会1次予選2020年
高校2年東京(秋) 40.267154 02 1 東京都高校野球秋季大会2020年
高校3年東京(春) 10.33331 00 0 東京都高校野球春季大会2021年
高校3年西東京(夏) 20.00000 00 0 全国高校野球選手権西東京大会2021年
大学1年東京六大学春季新人戦 10.00000 00 0 東京六大学野球秋季新人戦2022年
大学2年東京六大学春季新人戦 30.00000 00 0 東京六大学野球春季新人戦2023年
大学2年特別試合 10.00000 00 0 大学野球サマーリーグ2023年
大学2年東京六大学(秋) 10.00000 00 0 東京六大学野球秋季リーグ2023年
大学2年東京六大学春季新人戦 30.00000 00 0 東京六大学野球秋季新人戦2023年
大学2年特別試合 20.00000 00 0 大学野球オータムフレッシュリーグ2023年
大学3年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2024年
大学3年東京六大学(春) 120.265349 07 2 東京六大学野球春季リーグ2024年
大学3年全日本 40.33393 01 1 全日本大学野球選手権2024年
大学3年東京六大学(秋) 130.3643312 06 2 東京六大学野球秋季リーグ2024年
大学3年秋季リーグ 10.00000 00 0 東京六大学野球秋季リーグ優勝決定戦2024年
大学3年明治神宮 10.25041 00 0 明治神宮野球大会(大学野球)2024年
大学4年オープン戦 40.00000 00 0 大学野球オープン戦2025年
大学4年東京六大学(春) 110.3254013 01 7 東京六大学野球春季リーグ2025年
大学4年全日本 20.50021 00 0 全日本大学野球選手権2025年
大学4年東京六大学(秋) 120.4003514 18 2 東京六大学野球秋季リーグ2025年

石郷岡大成の投稿

石郷岡大成の小学時代

小学時代は大聖寺学童野球クラブでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

大聖寺学童野球クラブ2013年メンバー大聖寺学童野球クラブ2014年メンバー大聖寺学童野球クラブ2015年メンバー

石郷岡大成のジュニア時代

ジュニア時代は東京ヤクルトスワローズジュニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大塚瑠晏
同級生
東海大
アイコン
秋山正雲
同級生

主なチームメイト

アイコン
新井和郎
同級生
金沢医科..
アイコン
柴崎翼
同級生
アイコン
杉本楓
同級生
アイコン
新井流星
同級生
東海大
アイコン
小山悠希哉
同級生
城西国際大
アイコン
篠﨑匠
同級生
八戸学院大
アイコン
佐々木虹大
同級生
大正大
アイコン
小澤侑祐
同級生
東京農業大
アイコン
唐木澤湧也
同級生
東京国際大
アイコン
林勇眞
同級生
アイコン
村松賢文
同級生
BASEBALL..
アイコン
星憂芽
同級生
アイコン
川目翔太
同級生
日本ウェ..
アイコン
フォークナー騰真
同級生
TOKYO METS
アイコン
増田凜之介
同級生
法政大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東京ヤクルトスワローズジュニア2015年メンバー

石郷岡大成の中学時代

中学時代は栃木下野リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大山凌
2学年上
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
平沼海斗
2学年上
アイコン
野口洋介
2学年上
エイジェ..
アイコン
松本翔大
2学年上
バイタル..
アイコン
野代成希
2学年上
アイコン
山口真永
2学年上
アイコン
秋裕也
2学年上
アイコン
石川紘堂
2学年上
アイコン
中田勇輝
2学年上
ALSOK北..
アイコン
松倉亮太
2学年上
アイコン
福田紫苑
2学年上
アイコン
荒川万裕
2学年上
アイコン
渡邉歩夢
2学年上
アイコン
柴原太一
2学年上
宇都宮北
アイコン
小林陽心
2学年上
アイコン
大橋駿平
2学年上
アイコン
瀬戸川雅信
2学年上
アイコン
日向野和
2学年上
アイコン
佐々木凌
2学年上
アイコン
川﨑麟斗
2学年上
アイコン
神原聖矢
2学年上
アイコン
田口夢人
2学年上
白鴎大
アイコン
清水大河
2学年上
アイコン
大里侑也
1学年上
北関東綜..
アイコン
田中公稀
1学年上
ハナマウイ
アイコン
角田祥太郎
1学年上
アイコン
佐藤浩之
1学年上
アイコン
坂本大星
2学年上
アイコン
柳田結人
2学年上
アイコン
舘野彪馬
1学年上
アイコン
古谷野悠斗
1学年上
アイコン
小平凌大
1学年上
アイコン
日向野大輝
1学年上
アイコン
大阿久諒平
1学年上
アイコン
小山悠希哉
同級生
城西国際大
アイコン
佐藤真也
同級生
仙台大
アイコン
田口隆斗
同級生
アイコン
上村貴一
同級生
アイコン
増山渉太
同級生
アイコン
荻原康誠
1学年上
アイコン
山崎陽瑠
同級生
アイコン
前田真之介
同級生
共栄大
アイコン
山田柊弥
1学年上
石巻専修大
アイコン
大塚大
同級生
常磐大
アイコン
岡田翔吾
同級生
アイコン
潮田修佑
同級生
アイコン
植竹遼
同級生
大正大
アイコン
高久塁
1学年下
日本大
アイコン
古河琢麿
1学年下
中央大
アイコン
涌井光塁
1学年下
アイコン
鈴木空
1学年下
アイコン
川那子陽人
1学年下
常磐大
アイコン
新橋稜央
1学年下
アイコン
大豆生田優輝
1学年下
日大国際..
アイコン
堀江皆都
1学年下
アイコン
鶴見賢弥
1学年下
アイコン
小平康生
1学年下
アイコン
土田大翔
2学年下
大正大
アイコン
秋葉康汰
2学年下
アイコン
石嶋暖希
2学年下
関東学園大
アイコン
鶴見将吾
2学年下
アイコン
伊藤広大
2学年下
関東学園大
アイコン
髙橋洋介
2学年下
アイコン
武藤匠海
2学年下
中央大
アイコン
菅野樹
2学年下
日本大(..
アイコン
鈴木光
2学年下
立正大
アイコン
岡田由哉
2学年下
アイコン
広瀬太志
2学年下
アイコン
吉﨑大史
2学年下
アイコン
磯圭太
2学年下
明治大
アイコン
藤木翔琉
2学年下
アイコン
鈴木銀河
2学年下
アイコン
黒須醍茅
2学年下
アイコン
星野羽琉
2学年下
アイコン
出井佑
2学年下
アイコン
長優斗
2学年下
アイコン
鶴見翔吾
2学年下
アイコン
大豆生田春樹
2学年下
大正大

試合が登録されていません。

大会の成績

2016年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

2016年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

2016年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2016年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

2017年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

2017年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

2018年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜青葉リトルシニア6-1佐々木明都②
[出場記録を追加する]
2回戦調布リトルシニア4-5[出場記録を追加する]

2018年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦川崎中央リトルシニア3-0[出場記録を追加する]
3回戦湘南平塚北リトルシニア0-5[出場記録を追加する]
栃木下野リトルシニア2016年メンバー栃木下野リトルシニア2017年メンバー栃木下野リトルシニア2018年メンバー

石郷岡大成の日台国際野球大会北関東選抜時代

石郷岡大成は日台国際野球大会北関東選抜2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
木下幹也
同級生
読売ジャ..
アイコン
度会隆輝
同級生
横浜DeNA..
アイコン
松本隆之介
同級生
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
福田拓実
同級生
桐蔭横浜大
アイコン
田村洸太
同級生
作新学院大
アイコン
鹿谷和生
同級生
敬愛大
アイコン
川田悠貴
同級生
桜美林大
アイコン
寺山太陽
同級生
作新学院大
アイコン
難波歩叶
同級生
杏林大
アイコン
小泉裕貴
同級生
武蔵大
アイコン
難波研伍
同級生
千葉スカ..
アイコン
吉野壮真
同級生
アイコン
奥山悠介
同級生
アイコン
大戸一輝
同級生
千葉商科大
アイコン
橋本雄哉
同級生
アイコン
大平泰地
同級生
アイコン
柳澤辰憲
同級生
作新学院大
アイコン
宇山翼
同級生
法政大
アイコン
野中寿真
同級生
山梨学院大
アイコン
増田洸介
同級生
アイコン
須江陽海
同級生
アイコン
村田璃紀
同級生
城西大

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年日台会長盃国際野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
金城中7-1[出場記録を追加する]

石郷岡大成の高校時代

高校時代は早稲田実業でプレー。

サマリ
石郷岡大成は国学院久我山高校の野手。2019年西東京大会準々決勝でライトに途中出場し、打数1・安打1・打点0。2年夏の西東京大会では代走・途中からセンターで出場、3回戦府中西戦の9番センターで先発、打数3・安打1・打点0。4回戦・明大八王子戦も9番センターで先発、打数3・安打1・打点0。準々決勝国士舘戦では9番センターで先発し打数3・安打2・打点1。秋の代表決定戦中大杉並戦は3番センターで先発。修徳戦1番センターで打数3・安打1・打点1、郁文館戦1番センターで打数3・安打1・打点0、大森学園戦1番センターで打数4・安打1・打点1、二松学舎大付戦1番センターで打数5・安打1・打点0。2021年春の国学院久我山戦を1番センターで打数3・安打1・打点0。夏の西東京大会は佼成学園戦を2番センターで先発し、5回戦も2番センターで出場して勝利に貢献した。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
田和廉
同級生
早稲田大

主なチームメイト

アイコン
茅野真太郎
2学年上
アイコン
生沼弥真人
2学年上
アイコン
長谷川航大
2学年上
アイコン
網野幹太
2学年上
アイコン
前幸地賢郎
2学年上
アイコン
安藤優介
2学年上
アイコン
中里駿
2学年上
アイコン
東海林碧波
2学年上
くふうハ..
アイコン
舘祐作
2学年上
アイコン
松尾昂紀
2学年上
アイコン
伊藤大征
2学年上
エイジェ..
アイコン
坂巻拓明
2学年上
アイコン
千葉翔
2学年上
アイコン
髙橋隆之介
2学年上
アイコン
藤大樹
2学年上
アイコン
鈴木魁
2学年上
アイコン
溝上樹
2学年上
アイコン
服部峻也
2学年上
アイコン
永木太三
1学年上
アイコン
宇野竜一朗
1学年上
早稲田大
アイコン
橋本征都
1学年上
アイコン
梅村大和
1学年上
日本生命
アイコン
新井晶琉
1学年上
アイコン
菊池笙太郎
1学年上
アイコン
西口純生
1学年上
アイコン
山元大希
1学年上
アイコン
中原由信
1学年上
早稲田大
アイコン
佐渡楓
1学年上
アイコン
服藤樹
1学年上
アイコン
北村広輝
1学年上
早稲田大
アイコン
勝野智也
1学年上
アイコン
高橋浩成
1学年上
アイコン
清水将仁
1学年上
アイコン
三ツ木彩文
1学年上
アイコン
檜谷直希
1学年上
アイコン
平尾晟登
1学年上
アイコン
松永賢三
1学年上
アイコン
鹿田泰生
1学年上
アイコン
小早川誉景
1学年上
アイコン
村上翔祐
1学年上
アイコン
スタンリー翔唯
1学年上
東京大
アイコン
空閑悠馬
1学年上
アイコン
清宮福太郎
同級生
早稲田大
アイコン
吉澤明宏
同級生
アイコン
内栫太陽
同級生
アイコン
小寺大河
同級生
アイコン
國光廣太
同級生
早稲田大
アイコン
中村龍之介
同級生
アイコン
横山颯大
同級生
アイコン
辻村征也
同級生
アイコン
太田颯
同級生
アイコン
吉田和真
同級生
アイコン
大倉啓輔
同級生
早稲田大
アイコン
小山知起
同級生
アイコン
小川隼人
同級生
アイコン
猪原隆之介
同級生
アイコン
斉藤智裕
同級生
アイコン
野村航平
同級生
アイコン
蔵田碧輝
同級生
アイコン
中村未来翔
同級生
アイコン
塩尻真生
同級生
早稲田大..
アイコン
笹森雅弘
同級生
早稲田大..
アイコン
大野郁徳
1学年下
早稲田大
アイコン
壽田悠毅
1学年下
早稲田大
アイコン
倉光条
1学年下
早稲田大
アイコン
永谷天太
1学年下
早稲田大
アイコン
細谷俊輔
1学年下
早稲田大
アイコン
佐藤莞汰
1学年下
早稲田大
アイコン
石島光騎
1学年下
早稲田大
アイコン
奥山礼翔
1学年下
アイコン
三平悠生
1学年下
アイコン
伊藤純平
1学年下
アイコン
三戸優也
1学年下
アイコン
堀川大悟
1学年下
早稲田大
アイコン
眞榮田侑大
1学年下
アイコン
杉山恵琉
1学年下
早稲田大..
アイコン
足立晃基
1学年下
早稲田大
アイコン
北村玲應音
1学年下
アイコン
大平健一郎
1学年下
早稲田大
アイコン
甲斐中陸
1学年下
アイコン
松村真之介
1学年下
慶応大
アイコン
江﨑大耀
2学年下
早稲田大
アイコン
深谷空
2学年下
早稲田大
アイコン
高木悠
2学年下
早稲田大..
アイコン
箭原裕太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
松本凛太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
小松龍騎
2学年下
早稲田大
アイコン
白畑優吾
2学年下
早稲田大
アイコン
前橋大峨
2学年下
アイコン
山本蒼空
2学年下
早稲田大
アイコン
堀口太輝
2学年下
早稲田大..
アイコン
齋藤士龍
2学年下
早稲田大
アイコン
今江陸斗
2学年下
アイコン
池淳史
2学年下
早稲田大
アイコン
小西涼雅
2学年下
アイコン
波江野光琉
2学年下
早稲田大..
アイコン
久保田理貴
2学年下
アイコン
宮本陸
2学年下
早稲田大..
アイコン
中島純誠
2学年下
アイコン
長野晃大
2学年下
早稲田大..
アイコン
藤澤佑真
2学年下
早稲田大..
アイコン
高槻晴宇
2学年下
早稲田大
アイコン
高木海征
2学年下
早稲田大..

大会の成績

2019年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦都立小平西6-0[出場成績を追加する]
4回戦都立田無工7-0[出場成績を追加する]
5回戦都立東村山西2-0[出場成績を追加する]
準々決勝国学院久我山2-6途8番1100

2020年夏季東西東京都高校野球大会西東京大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子学園八王子8-6羽田慎之介②
途9番代走・中0000
2回戦八王子実践5-0[出場成績を追加する]
3回戦都立府中西11-19番3100
4回戦明大八王子7-09番1000
準々決勝国士舘1-4清水武蔵②
9番3210

2020年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦中大杉並20-03番0000

2020年東京都高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦修徳9-21番3110
2回戦郁文館6-21番3100
3回戦大森学園7-11番4110
準々決勝二松学舎大付4-6秋山正雲②
辻大雅①
1番5100

2021年東京都高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国学院久我山1-41番3100

2021年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大成9-2[出場成績を追加する]
3回戦佼成学園6-02番0000
4回戦都立福生15-0[出場成績を追加する]
5回戦国学院久我山4-102番0000

大会の成績

2019年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦佼成学園13-2[出場記録を追加する]
3回戦駿台学園16-1[出場記録を追加する]
4回戦法政11-3[出場記録を追加する]
準々決勝都立小山台6-7[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦都立小平西6-0[出場記録を追加する]
4回戦都立田無工7-0[出場記録を追加する]
5回戦都立東村山西2-0[出場記録を追加する]
準々決勝国学院久我山2-6途8番1100

2019年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦錦城学園0-1[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2020年夏季東西東京都高校野球大会西東京大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子学園八王子8-6羽田慎之介②
途9番代走・中0000
2回戦八王子実践5-0[出場記録を追加する]
3回戦都立府中西11-19番3100
4回戦明大八王子7-09番1000
準々決勝国士舘1-4清水武蔵②
9番3210

2020年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦中大杉並20-03番0000

2020年東京都高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦修徳9-21番3110
2回戦郁文館6-21番3100
3回戦大森学園7-11番4110
準々決勝二松学舎大付4-6秋山正雲②
辻大雅①
1番5100

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大0-12[出場記録を追加する]

2021年東京都高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国学院久我山1-41番3100

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大11-0[出場記録を追加する]
早稲田大18-13[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大成9-2[出場記録を追加する]
3回戦佼成学園6-02番0000
4回戦都立福生15-0[出場記録を追加する]
5回戦国学院久我山4-102番0000
早稲田実業2019年メンバー早稲田実業2020年メンバー早稲田実業2021年メンバー

石郷岡大成の大学時代

大学時代は早稲田大でプレー。

サマリ
石郷岡大成は、大学1年夏のサマーリーグ2022で筑波大戦・明治大戦を1番センターで先発出場し、秋の新人戦は9番ライトでスタートした。2年春から2番レフトでスタメンを重ね、3-4位決定戦の法政大戦も出場。夏には2番センター、秋には2番センターを中心に出場機会を得た。3年生以降は春季リーグ2024年で主に8番レフトを務め、代打・途中出場もある。全日本選手権2024は8番レフトで全試合出場、決勝まで進む。4年春は7番ライトを軸に出場し、立教戦で本塁打を含む活躍も。全日本選手権2025は9番ライトで出場を続け、秋季も7番ライトを基本とし、成長を重ねている。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
蛭間拓哉
3学年上
埼玉西武..
アイコン
吉納翼
1学年上
東北楽天..
アイコン
山縣秀
1学年上
北海道日..
アイコン
伊藤樹
同級生
早稲田大
アイコン
田和廉
同級生
早稲田大

主なチームメイト

アイコン
中川卓也
3学年上
東京ガス
アイコン
田中星流
3学年上
アイコン
名倉侑田
3学年上
アイコン
石井豪
3学年上
アイコン
菊池聡太
3学年上
アイコン
前多奨悟
3学年上
アイコン
冨永直宏
3学年上
アイコン
須藤直俊
3学年上
アイコン
黒川瑠星
3学年上
アイコン
雪山幹太
3学年上
アイコン
折内健太郎
3学年上
アイコン
赤嶺大哉
3学年上
アイコン
池田徹
3学年上
アイコン
板谷竜太
3学年上
茨城トヨ..
アイコン
伊野竹虎
3学年上
アイコン
浦野聖弥
3学年上
アイコン
毛塚悠伸
3学年上
アイコン
齋藤恵太
3学年上
アイコン
齋藤竜登
3学年上
アイコン
佐竹洋政
3学年上
アイコン
菅原宗一郎
3学年上
東京ヴェ..
アイコン
高松亮太
3学年上
アイコン
中川広渡
3学年上
リベラッ..
アイコン
原功征
3学年上
アイコン
水野友太郎
3学年上
アイコン
三宅隆二郎
3学年上
アイコン
横山優斗
3学年上
アイコン
渡辺大夢
3学年上
アイコン
松木大芽
3学年上
アイコン
西川壮
3学年上
アイコン
岩井寛汰
3学年上
アイコン
友清達啓
3学年上
アイコン
石井伊緒人
2学年上
アイコン
熊田任洋
2学年上
トヨタ自..
アイコン
飯塚脩人
2学年上
アイコン
野村健太
2学年上
アイコン
清水大成
2学年上
東邦ガス
アイコン
森田朝陽
2学年上
アイコン
大坪蓮弥
2学年上
アイコン
伊藤大征
2学年上
エイジェ..
アイコン
東海林碧波
2学年上
くふうハ..
アイコン
茅野真太郎
2学年上
アイコン
生沼弥真人
2学年上
アイコン
篠原優
2学年上
アイコン
八巻泰介
2学年上
アイコン
茂良輔
2学年上
アイコン
若松天
2学年上
アイコン
黒嶋飛来
2学年上
アイコン
澤村栄太郎
2学年上
アイコン
大木涼聖
2学年上
アイコン
齋藤正貴
2学年上
アイコン
瀬戸綾太
2学年上
アイコン
相澤宏知
2学年上
アイコン
加藤孝太郎
2学年上
JFE東日本
アイコン
前田浩太郎
2学年上
アイコン
安斎優大
2学年上
アイコン
中村将希
2学年上
アイコン
金澤大地
2学年上
アイコン
小野時央
2学年上
アイコン
島川叶夢
2学年上
エイジェ..
アイコン
三好陽
2学年上
アイコン
ユエン賢
2学年上
JR北海道..
アイコン
齋藤翔
2学年上
アイコン
溝上樹
2学年上
アイコン
萬谷宙
1学年上
アイコン
宇野竜一朗
1学年上
早稲田大
アイコン
北村広輝
1学年上
早稲田大
アイコン
妹尾将大
1学年上
早稲田大
アイコン
石岡泰樹
1学年上
早稲田大
アイコン
木場源樹
1学年上
早稲田大
アイコン
印出太一
1学年上
三菱重工..
アイコン
栗田勇雅
1学年上
JR東日本
アイコン
中村敢晴
1学年上
アイコン
清水将仁
1学年上
アイコン
鹿田泰生
1学年上
アイコン
清水宥志
1学年上
アイコン
中森光希
1学年上
サムティ
アイコン
稲益大地
1学年上
アイコン
小早川誉景
1学年上
アイコン
西口純生
1学年上
アイコン
影田圭拓
1学年上
アイコン
中谷恒幹
1学年上
アイコン
西谷球哉
1学年上
アイコン
梅村大和
1学年上
日本生命
アイコン
松岡慶輔
1学年上
アイコン
吉村懇
1学年上
アイコン
相原圭汰
1学年上
アイコン
池内零
1学年上
アイコン
薗部将大
1学年上
アイコン
反町惠眞
1学年上
アイコン
田中翔太郎
1学年上
アイコン
中野翔斗
1学年上
アイコン
三矢島礼
1学年上
アイコン
文珠玄基
1学年上
アイコン
黃鼎仁
1学年上
アイコン
飯島周良
同級生
早稲田大
アイコン
冨田大地
同級生
早稲田大
アイコン
大西創志
同級生
早稲田大
アイコン
清宮福太郎
同級生
早稲田大
アイコン
渋谷泰生
同級生
早稲田大
アイコン
小澤周平
同級生
早稲田大
アイコン
吉田瑞樹
同級生
早稲田大
アイコン
尾瀬雄大
同級生
早稲田大
アイコン
大倉啓輔
同級生
早稲田大
アイコン
梶田笙
同級生
アイコン
前田健伸
同級生
早稲田大
アイコン
黒﨑将太
同級生
早稲田大
アイコン
伊藤裕平
同級生
早稲田大
アイコン
齋藤成輝
同級生
早稲田大
アイコン
中澤凱
同級生
早稲田大
アイコン
堀越健太
同級生
早稲田大
アイコン
山口真央
同級生
早稲田大
アイコン
依田塁
同級生
早稲田大
アイコン
森田丈士
同級生
早稲田大
アイコン
黒嶋風希
同級生
早稲田大
アイコン
畑﨑一颯
同級生
早稲田大
アイコン
高屋敷透弥
同級生
早稲田大
アイコン
田村康介
同級生
早稲田大
アイコン
中島稜太
同級生
早稲田大
アイコン
山口力樹
同級生
早稲田大
アイコン
飯塚悠斗
同級生
早稲田大
アイコン
今井千凱
同級生
早稲田大
アイコン
國光廣太
同級生
早稲田大
アイコン
椎名丈
同級生
早稲田大
アイコン
松江一輝
同級生
早稲田大
アイコン
石田将基
同級生
早稲田大
アイコン
香西一希
1学年下
早稲田大
アイコン
宮城誇南
1学年下
早稲田大
アイコン
大内碧真
1学年下
早稲田大
アイコン
越井颯一郎
1学年下
早稲田大
アイコン
岡西佑弥
1学年下
早稲田大
アイコン
森山陽一朗
1学年下
早稲田大
アイコン
茨木琉之介
1学年下
早稲田大
アイコン
山根潤太郎
1学年下
早稲田大
アイコン
坂口優太
1学年下
早稲田大
アイコン
井櫻悠人
1学年下
早稲田大
アイコン
岩崎遼
1学年下
早稲田大
アイコン
矢後和也
1学年下
早稲田大
アイコン
石井陽一郎
1学年下
早稲田大
アイコン
三戸創太
1学年下
早稲田大
アイコン
渥美嘉成
1学年下
早稲田大
アイコン
寺尾拳聖
1学年下
早稲田大
アイコン
石島光騎
1学年下
早稲田大
アイコン
伊藤光輝
1学年下
早稲田大
アイコン
大井康太郎
1学年下
早稲田大
アイコン
倉光条
1学年下
早稲田大
アイコン
佐々木稜太
1学年下
早稲田大
アイコン
佐藤莞汰
1学年下
早稲田大
アイコン
長谷聡士
1学年下
早稲田大
アイコン
中村吏韻
1学年下
早稲田大
アイコン
大平健一郎
1学年下
早稲田大
アイコン
柴田勇翔
1学年下
早稲田大
アイコン
足立晃基
1学年下
早稲田大
アイコン
堀川大悟
1学年下
早稲田大
アイコン
細谷俊輔
1学年下
早稲田大
アイコン
永谷天太
1学年下
早稲田大
アイコン
壽田悠毅
1学年下
早稲田大
アイコン
片岡孝介
1学年下
早稲田大
アイコン
佐藤拓
1学年下
早稲田大
アイコン
豊田高輔
1学年下
早稲田大
アイコン
奈良颯太
1学年下
早稲田大
アイコン
長渡笙
1学年下
早稲田大
アイコン
永田陽向
1学年下
早稲田大
アイコン
五十嵐喜郎
1学年下
早稲田大
アイコン
小海太陽
1学年下
早稲田大
アイコン
髙橋煌稀
2学年下
早稲田大
アイコン
尾形樹人
2学年下
早稲田大
アイコン
安田虎汰郎
2学年下
早稲田大
アイコン
岡村遼太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
髙橋海翔
2学年下
早稲田大
アイコン
西山恒斉
2学年下
アイコン
笠尾一登
2学年下
早稲田大
アイコン
舟橋立葉
2学年下
早稲田大
アイコン
佐藤寛也
2学年下
早稲田大
アイコン
道家大亮
2学年下
早稲田大
アイコン
池淳史
2学年下
早稲田大
アイコン
伊藤櫂
2学年下
早稲田大
アイコン
岩﨑龍太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
小野田詔太
2学年下
早稲田大
アイコン
齋藤士龍
2学年下
早稲田大
アイコン
白畑優吾
2学年下
早稲田大
アイコン
高槻晴宇
2学年下
早稲田大
アイコン
松本宗二郎
2学年下
早稲田大
アイコン
松本優哉
2学年下
早稲田大
アイコン
松本凛太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
籔下颯
2学年下
早稲田大
アイコン
石津智希
2学年下
早稲田大
アイコン
荘川真基
2学年下
早稲田大
アイコン
箭原裕太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
山本蒼空
2学年下
早稲田大
アイコン
中井晴太
2学年下
早稲田大
アイコン
中村旭伸
2学年下
早稲田大
アイコン
深谷空
2学年下
早稲田大
アイコン
金子大智
2学年下
早稲田大
アイコン
今野秀太朗
2学年下
早稲田大
アイコン
渡邊康平
2学年下
早稲田大
アイコン
江﨑大耀
2学年下
早稲田大
アイコン
黒須真太朗
2学年下
早稲田大
アイコン
児玉陽悠
2学年下
早稲田大
アイコン
小松龍騎
2学年下
早稲田大
アイコン
長崎瑞己
2学年下
早稲田大
アイコン
原口汰士
2学年下
早稲田大
アイコン
新井晟矢
2学年下
早稲田大
アイコン
市川優斗
2学年下
早稲田大
アイコン
徳丸快晴
3学年下
早稲田大
アイコン
小松龍一
3学年下
早稲田大
アイコン
平井大翔
3学年下
早稲田大
アイコン
野田俊輔
3学年下
早稲田大
アイコン
湯浅桜翼
3学年下
早稲田大
アイコン
佐宗翼
3学年下
早稲田大
アイコン
西谷匠人
3学年下
早稲田大
アイコン
中村俊瑛
3学年下
早稲田大
アイコン
大越塁
3学年下
早稲田大
アイコン
池田晄太郎
3学年下
早稲田大
アイコン
島田光
3学年下
早稲田大
アイコン
安東明将
3学年下
早稲田大
アイコン
内海佑哉
3学年下
早稲田大
アイコン
川瀬悠生
3学年下
早稲田大
アイコン
岸洸駕
3学年下
早稲田大
アイコン
田畑遼
3学年下
早稲田大
アイコン
俵積田悠斗
3学年下
早稲田大
アイコン
野瀬航
3学年下
早稲田大
アイコン
福山岳
3学年下
早稲田大
アイコン
松浦正裕
3学年下
早稲田大
アイコン
松田康生
3学年下
早稲田大
アイコン
宮本祐成
3学年下
早稲田大
アイコン
毛木章史
3学年下
早稲田大
アイコン
山﨑啓生
3学年下
早稲田大
アイコン
山田翔大
3学年下
早稲田大
アイコン
秋田悠人
3学年下
早稲田大
アイコン
井出碩
3学年下
早稲田大
アイコン
小薗井陸也
3学年下
早稲田大
アイコン
辻村晄輔
3学年下
早稲田大
アイコン
津田一颯
3学年下
早稲田大
アイコン
平山航太朗
3学年下
早稲田大
アイコン
内囿光太
3学年下
早稲田大
アイコン
山田輝大
3学年下
早稲田大
アイコン
高崎亘弘
3学年下
早稲田大
アイコン
高橋幸正
3学年下
早稲田大
アイコン
横井亮太
3学年下
早稲田大
アイコン
吉田壮
3学年下
早稲田大
アイコン
片山廉ノ介
3学年下
早稲田大
アイコン
霜結太
3学年下
早稲田大
アイコン
西林蔵之介
3学年下
早稲田大
アイコン
前田智哉
3学年下
早稲田大
アイコン
山戸大誠
3学年下
早稲田大
アイコン
山元良介
3学年下
早稲田大
アイコン
鈴木心地
3学年下
早稲田大
アイコン
小室聡汰
3学年下
早稲田大

大会の成績

2022年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:20

2023年東京六大学野球春季新人戦

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大5-22番0000
明治大2-42番0000
3-4位 決定戦法政大0-37番0000

2023年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-02番0000

2023年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大3-2途6番0000

2023年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:45

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦明治大5-12番0000
ブロック戦立教大2-92番0000
5-6位決定戦東京大2-32番0000

2023年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大11-02番0000
日大国際関係学部2-02番0000

2024年東京六大学野球春季リーグ

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大3-18番4100
立教大1-38番2010
立教大7-18番4130
明治大5-4途9番代打・左1000
明治大2-58番4200
明治大5-08番2000
東京大15-08番6210
東京大9-08番4110
法政大3-28番2000
法政大2-0途8番代走・左0000
慶応大8-18番4210
慶応大12-2途8番1000

2024年全日本大学野球選手権

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪商業大1-0渡部聖弥④
岡田皓一朗④
鈴木豪太③
8番2000
準々決勝九州産業大6-2浦田俊輔④
8番3010
準決勝東日本国際大4-38番2200
決勝青山学院大1-28番2100

2024年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1週東京大20-08番3220
1週東京大12-18番2100
3週法政大3-38番2100
3週法政大5-4途9番2100
法政大5-28番4100
4週立教大5-18番4220
4週立教大1-28番2000
立教大4-18番1000
6週明治大3-28番2110
6週明治大3-38番3100
明治大2-08番3110
9週慶応大1-98番2000
9週慶応大1-28番3100

2024年東京六大学野球秋季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大4-08番0000

2024年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦環太平洋大1-2徳山一翔④
8番4100

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大4-17番3200
東京大13-37番3000
法政大11-07番4100
法政大5-77番4000
法政大7-27番3100
立教大4-52番3000
立教大3-02番4400
立教大10-112番右・左・右7210
明治大0-3途2番代打・左1100
明治大1-02番3100
明治大8-62番5100
慶応大11-27番3100
慶応大6-57番4100

2025年東京六大学野球春季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大6-57番0000

2025年全日本大学野球選手権

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東亜大12-29番1100
準々決勝東海大3-129番1000

2025年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1週東京大6-37番4110
1週東京大3-17番4210
3週立教大0-17番2000
3週立教大8-47番2200
立教大3-27番3300
4週法政大4-57番3210
4週法政大15-107番4151
法政大6-87番2100
6週明治大2-97番2000
6週明治大0-17番3100
8週慶応大5-37番3000
8週慶応大3-02番4100

大会の成績

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
城西国際大1-3安藤銀杜②
[出場記録を追加する]
ENEOS2-19小林遼
糸川亮太②
度会隆輝②
飯田琉斗①
東山玲士
[出場記録を追加する]
横浜商科大23-7[出場記録を追加する]
白鴎大4-3曽谷龍平④
福島圭音③
中沢匠磨①
[出場記録を追加する]
横浜DeNAベイスターズ2-3田中健二朗
三嶋一輝
嶺井博希
三上朋也
砂田毅樹
平田真吾
山下幸輝
倉本寿彦
今永昇太
細川成也
エドウィン・エスコバー
濵口遥大
京山将弥
宮本秀明
阪口皓亮
櫻井周斗
ネフタリ・ソト
大和
楠本泰史
伊藤裕季也④
上茶谷大河④
髙城俊人③
浅田将汰③
田部隼人③
有吉優樹②
ロメロ②
宮國椋丞②
田中俊太②
池谷蒼大②
加藤大②
スターリン・コルデオ②
石川達也②
髙田琢登②
小深田大地②
ブルックス・クリスキー①
藤田一也①
ロバート・ガゼルマン①
東出直也①
大橋武尊①
大田泰示①
村川凪①
三浦銀二①
徳山壮磨①
粟飯原龍之介①
[出場記録を追加する]
北海道日本ハムファイターズ3-9杉谷拳士
近藤健介
上沢直之
石川亮
渡邉諒
髙濱祐仁
石川直也
井口和朋
姫野優也
高山優希
郡拓也
西村天裕
難波侑平
田中瑛斗
金子千尋④
谷内亮太④
宇佐見真吾④
吉田輝星④
柿木蓮④
福田俊④
望月大希③
樋口龍之介③
宮田輝星③
上野響平③
立野和明③
鈴木健矢③
谷川昌希②
佐藤龍世②
木村文紀②
齊藤伸治②
古川裕大②
古川侑利①
速水隆成①
ヌニエス①
長谷川威展①
コディ・ジョー・ポンセ①
アリスメンディ・アルカンタラ①
コナー・メネズ①
ジョン・ガント①
阿部和広①
[出場記録を追加する]
横浜国立大4-2[出場記録を追加する]
青山学院大1-4山中稜真④
下村海翔③
常廣羽也斗③
中島大輔③
西川史礁②
佐々木泰②
小田康一郎①
中西聖輝①
[出場記録を追加する]
清和大2-5[出場記録を追加する]
國學院大4-4江原雅裕④
田中千晴④
武内夏暉③
坂口翔颯②
シャピロ・マシュー一郎②
[出場記録を追加する]
城西国際大9-5安藤銀杜②
[出場記録を追加する]
千葉ロッテマリーンズ2-5荻野貴司
江村直也
松永昂大
吉田裕太
三木亮
井上晴哉
石川歩
二木康太
岩下大輝
田中靖洋
成田翔
東條大樹
平沢大河
佐々木千隼
土肥星也
菅野剛士
森遼大朗
レアード④
レオネス・マーティン④
土居豪人④
古谷拓郎④
福田光輝③
西巻賢二③
福田秀平③
佐々木朗希③
美馬学③
本前郁也③
加藤匠馬②
エンニー・ロメロ②
サンディ・サントス②
アデイニー・エチェバリア②
ホルヘ・ペラルタ②
佐藤奨真②
西川僚祐②
小沼健太②
谷川唯人②
国吉佑樹②
ロベルト・オスナ①
タイロン・ゲレーロ①
速水将大①
村山亮介①
ダリットソン・フェリス①
秋山正雲①
田中楓基①
永島田輝斗①
[出場記録を追加する]
東京ガス6-4益田武尚②
[出場記録を追加する]
エイジェック1-5神戸文也①
鈴木遼太郎①
石井将希①
[出場記録を追加する]
城西大2-2竹丸和幸③
小林結太①
松川玲央①
[出場記録を追加する]
城西大1-3竹丸和幸③
小林結太①
松川玲央①
[出場記録を追加する]
日本大2-6谷端将伍①
[出場記録を追加する]
日本大5-4谷端将伍①
[出場記録を追加する]
筑波大0-8岡城快生①
[出場記録を追加する]

2022年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田4-12[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
横浜商科大8-2[出場記録を追加する]
駒澤大6-10林琢真④
星野恒太朗③
三方陽登②
[出場記録を追加する]
駒澤大3-7林琢真④
星野恒太朗③
三方陽登②
[出場記録を追加する]
追手門学院大8-1[出場記録を追加する]
読売ジャイアンツ4-4高木京介
立岡宗一郎
今村信貴
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
重信慎之介
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
直江大輔④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
喜多隆介②
戸田懐生②
秋広優人②
坂本勇人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
鴨打瑛二①
鈴木大和①
京本眞①
鈴木康平
小沼健太
ラモス
長野久義
大城元
ルーグネッド・オドーア
エスタミー・ウレーニャ
モンテス
馬場皐輔
近藤大亮
高橋礼
三浦克也
乙坂智
[出場記録を追加する]
桜美林大5-2土生翔太④
[出場記録を追加する]
城西大8-3竹丸和幸③
小林結太①
松川玲央①
[出場記録を追加する]

2022年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:20

2022年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
加藤学園6-1[出場記録を追加する]
筑波大5-5[出場記録を追加する]
慶応大3-7[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所1-9[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球春季新人戦

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大5-22番0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本4-5高橋隆慶
[出場記録を追加する]

2023年東京六大学野球春季新人戦

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大2-42番0000
3-4位 決定戦法政大0-37番0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-02番0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック5-9[出場記録を追加する]

2023年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:45

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦明治大5-12番0000
ブロック戦立教大2-92番0000
5-6位決定戦東京大2-32番0000

2023年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大11-02番0000
静岡大1-0安竹俊喜③
[出場記録を追加する]
日大国際関係学部2-02番0000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本1-6[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS0-4[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球春季リーグ

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大3-18番4100
立教大1-38番2010
立教大7-18番4130
明治大5-4途9番代打・左1000
明治大2-58番4200
明治大5-08番2000
東京大15-08番6210
東京大9-08番4110
法政大3-28番2000
法政大2-0途8番代走・左0000
慶応大8-18番4210
慶応大12-2途8番1000

2024年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大6-6[出場記録を追加する]
立教大3-6[出場記録を追加する]

2024年全日本大学野球選手権

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪商業大1-0渡部聖弥④
岡田皓一朗④
鈴木豪太③
8番2000
準々決勝九州産業大6-2浦田俊輔④
8番3010
準決勝東日本国際大4-38番2200
決勝青山学院大1-28番2100

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1週東京大20-08番3220
1週東京大12-18番2100
3週法政大3-38番2100
3週法政大5-4途9番2100
法政大5-28番4100
4週立教大5-18番4220
4週立教大1-28番2000
立教大4-18番1000
6週明治大3-28番2110
6週明治大3-38番3100
明治大2-08番3110
9週慶応大1-98番2000
9週慶応大1-28番3100

2024年東京六大学野球秋季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大4-08番0000

2024年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大2-5[出場記録を追加する]
立教大2-2[出場記録を追加する]
5-6位 決定戦東京大9-0[出場記録を追加する]

2024年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
静岡大1-2[出場記録を追加する]
法政大0-6[出場記録を追加する]
慶応大2-3[出場記録を追加する]

2024年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦環太平洋大1-2徳山一翔④
8番4100

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田実業4-5[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早大学院8-13[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大4-17番3200
東京大13-37番3000
法政大11-07番4100
法政大5-77番4000
法政大7-27番3100
立教大4-52番3000
立教大3-02番4400
立教大10-112番右・左・右7210
明治大0-3途2番代打・左1100
明治大1-02番3100
明治大8-62番5100

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS0-2[出場記録を追加する]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大11-27番3100
慶応大6-57番4100

2025年東京六大学野球春季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大6-57番0000

2025年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大6-8[出場記録を追加する]
慶応大6-7[出場記録を追加する]

2025年全日本大学野球選手権

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東亜大12-29番1100
準々決勝東海大3-129番1000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1週東京大6-37番4110
1週東京大3-17番4210
3週立教大0-17番2000
3週立教大8-47番2200
立教大3-27番3300
4週法政大4-57番3210
4週法政大15-107番4151
法政大6-87番2100
6週明治大2-97番2000
6週明治大0-17番3100
8週慶応大5-37番3000
8週慶応大3-02番4100

2025年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦法政大9-1[出場記録を追加する]
早稲田大2022年メンバー早稲田大2023年メンバー早稲田大2024年メンバー早稲田大2025年メンバー