早稲田実業

(わせだじつぎょう)
2025年/東京都の高校野球/高校野球
私立/登録人数47人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-18 21:10:36


2025年全国高校野球選手権西東京大会メンバー・出身中学

早稲田実業のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1中村心大投手 3年生 京都ベアーズ 左/左 177 83
2山中晴翔捕手 3年生 横浜青葉リトルシニア 右/右 184 80
3國光翔内野手 3年生 世田谷西リトルシニア 右/左 172 81
4喜澤駿太内野手 3年生 栃木下野リトルシニア 右/右 165 68
5三澤由和内野手 3年生 東京ヴェルディボーイズ 右/右 178 80
6川上真内野手 3年生 明石ボーイズ 右/右 181 77
7松永晃京外野手 3年生 小金井リトルシニア 左/左 168 66
8渡邉侑真外野手 2年生 千葉市リトルシニア 右/右 175 72
9灘本塁外野手 3年生 北摂リトルシニア 右/左 188 84
10中島颯之介投手 3年生 東京神宮リトルシニア 右/左 175 68
11浅木遥斗投手 3年生 東京ヴェルディ・バンバータ(中学部) 右/右 196 86
12小俣颯汰投手 2年生 新座リトルシニア 右/右 180 78
13田中孝太郎投手 2年生 調布リトルシニア 右/右 170 80
14朝日一翔捕手 3年生 江東ライオンズ 右/右 167 75
15五木正剛内野手 3年生 早稲田実業中等部 右/右 167 67
16金城繁虎内野手 2年生 神戸中央リトルシニア 右/右 173 82
17白仁田航志外野手 2年生 取手リトルシニア 右/右 179 70
18高木健征内野手 2年生 三鷹ポニー 右/左 169 63
19片桐悠捕手 2年生 世田谷西リトルシニア 右/右 173 73
20酒本隆汰投手 1年生 武蔵府中リトルシニア 右/右 170 70
サマリ
早稲田実業の登録メンバーには、全国大会や都大会への出場経験豊富な選手たちが名を連ねています。中村心大は高校2年生から投打二刀流として活躍し、先発ピッチャーとして安定した投球と打撃もこなしています。山中晴翔は強打のキャッチャーであり、4番や6番として主に打線の中核を担い、長打や打点を稼いでいます。國光翔は高いパンチ力を持ち、1番や5番での打席で積極的な打撃を披露し、試合の流れを変える役割を果たしています。喜澤駿太はサードの守備の安定感と打撃力を併せ持ち、堅実なプレイでチームを支えています。三澤由和は多彩な打順に起用され、センターとして欠かせない存在です。川上真はリリーフ投手として、安定した投球とコントロールの良さを見せ、攻守ともに重要な役割を果たしています。これらの選手たちは、それぞれのパフォーマンスと経験を活かし、今大会においてもチームの中心的存在として期待されています。

>> 2025年全国高校野球選手権西東京大会のメンバー表を編集する

2025年早稲田実業メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-04-26の早稲田実業 ☓ 日大三 (東京都高校野球春季大会 高校野球春季県大会 準々決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1川上真 3年生 東播ナインストリーム - 明石ボーイズ - 早稲田実業
2喜澤駿太 3年生 旭町学童野球部 - 栃木下野リトルシニア - 早稲田実業
3渡邉侑真 2年生 小轡ジュニアーズ - 千葉市リトルシニア - MCYSA全米選手権日本代表 - 早稲田実業
4中村心大 3年生 京都ベアーズ - 早稲田実業 - U18日本代表候補強化合宿
5國光翔 3年生 東京世田谷ボーイズ小学部 - 鶴岡一人記念大会東日本選抜(小学部) - 世田谷西リトルシニア - 早稲田実業
6山中晴翔 3年生 藤が丘ファイヤーズ - 横浜青葉リトルシニア - 早稲田実業
7五木正剛 3年生 早稲田実業中等部 - 早稲田実業
8三澤由和 3年生 武蔵府中リトルリーグ - 東京ヴェルディボーイズ - 育成会ドリームカップ関東育成会 - 東日本報知オールスター東京都西選抜 - 早稲田実業
9白仁田航志 2年生 戸頭FJウィングス - 取手リトルシニア - 早稲田実業

スタメンをシェアしよう→

2025年早稲田実業スタメン一覧
戦力分析
早稲田実業の注目野手としては川上真選手が挙げられる。高校2年生でリリーフやスタメンとして安定した成績を残しており、打撃では複数試合で安打を放ち、試合の流れを作る役割を担っている。また、喜澤駿太選手も打撃好調で、特に攻撃的な場面で安打と得点に絡む活躍を見せている。渡邉侑真選手も複数試合で優れた打撃成績を残しており、打線の核として期待される。一方、投手では中村心大選手が最も注目を集めている。高校2年生で全国大会や甲子園での経験も豊富で、最速146kmの速球を武器にしている。先発として安定した投球内容を示し、プロ待望の投手として評価が高い。小俣颯汰選手も全国大会でリリーフとして登板経験があり、141kmの速球と奪三振能力の高さから注目されている。その他、酒本隆汰選手や石毛慎二郎選手も中学時代からの実績に裏打ちされた投球でチームの勝利に貢献している。投打のバランスの取れた選手層を背景に、早稲田実業は今後の戦いでも注目のチームと言える。

早稲田実業の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い早稲田実業の選手はこちらになります。

中村心大 3年生

投手 左投左打 177cm / 83kg

京都ベアーズ早稲田実業

  • U18日本代表候補強化合宿2025年
  • MAX146km (2025-03-22)

    二刀流(2票) ストレートが武器(2票) ノビのある直球(1票) 威力のある直球(1票) 抜群のコントロール(1票)

    酒本隆汰 1年生

    投手 右投右打 170cm / 70kg

    府中二小ブラックイーグルス武蔵府中リトルシニア早稲田実業

  • 日台国際野球大会 西東京選抜2023年
  • MCYSA全米選手権日本代表2024年
  • MAX134km (2024-08-01)

    キレ味抜群の変化球(1票) 抜群のコントロール(1票) 球の出どころが見ずらい(1票)

    川上真 3年生

    内野手 右投右打 181cm / 77kg

    東播ナインストリーム明石ボーイズ早稲田実業

    MAX138km (2024-08-11)

    抜群のコントロール(1票) 強気なピッチング(1票) テンポの良い投球(1票) 堅実な守備(1票)

    石毛慎二郎 1年生

    投手 左投左打 170cm / 72kg

    武石ブルーサンダー千葉市リトルシニア早稲田実業

  • 千葉市選抜(千葉ドリームス)2021年
  • 日台国際野球大会東関東選抜2023年
  • MCYSA全米選手権日本代表2024年
  • WBSC U-15ワールドカップ日本代表2024年
  • MAX138km (2024-07-07)

    カーブが武器(7票) ノビのある直球(3票) ストレートが武器(2票) 逆方向にも強い打球(1票) キレ味抜群の変化球(1票)

    山中晴翔 3年生

    捕手 右投右打 184cm / 80kg

    藤が丘ファイヤーズ横浜青葉リトルシニア早稲田実業

    強打のスラッガー(1票)

    2025年早稲田実業メンバー一覧

    早稲田実業の監督

    和泉実

    捕手 -投-打 -cm / -kg

    早稲田実業早稲田大南陽工(監督) 〜 早稲田実業(監督)

    早稲田実業の出場した大会

    早稲田実業が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年東京都高校野球秋季大会 準優勝
    2025年センバツ高校野球 2回戦
    2025年東京都高校野球春季大会 ベスト8
    2025年全国高校野球選手権西東京大会

    早稲田実業の今日以降の試合日程

    早稲田実業の最近の試合結果・戦績

    早稲田実業
    登録48人
    1-6
    試合終了
    スタメン情報
    日大三
    登録67人
    早稲田実業
    登録48人
    12-0
    試合終了
    スタメン情報
    大東文化大一
    登録32人
    立教池袋
    登録15人
    1-11
    試合終了
    スタメン情報
    早稲田実業
    登録48人
    順天
    登録2人
    0-10
    試合終了
    スタメン情報
    早稲田実業
    登録48人
    聖光学院
    登録103人
    7-4
    試合終了
    スタメン情報
    早稲田実業
    登録48人
    早稲田実業試合日程・結果2025年

    早稲田実業の進路情報(新入生・卒業生)

    早稲田実業の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    早稲田実業の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    早稲田実業の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    早稲田実業の2025年新入部員生・卒業生

    早稲田実業の最近プロ入りした選手

    早稲田実業の出身・OB選手

    早稲田実業の全国大会成績

    大会名結果
    2025年センバツ高校野球2回戦
    8-2

    4-7
    2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)3回戦
    8-4

    1-0

    2-3
    2017年センバツ高校野球2回戦
    5-4

    8-11
    2016年明治神宮野球大会(高校野球)準優勝
    5-3

    6-4

    6-11
    2015年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト4
    6-0

    7-6

    8-4

    8-1

    0-7
    2009年センバツ高校野球ベスト8
    4-3

    9-2

    4-5
    早稲田実業の全国大会成績をもっと見る

    早稲田実業に関連する投稿

    早稲田実業に投稿する

    早稲田実業の基本情報

    紹介コメント
    早稲田実業は、東京都の高校野球に所属する名門校で、数々のプロ野球選手を輩出しています。野村大樹、清宮幸太郎、重信慎之介、塚田晃平、斎藤佑樹など、著名な選手たちがこのチームから巣立っています。全国大会の成績も充実しており、2006年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)では優勝を果たし、1980年には準優勝を達成しています。また、近年では2015年の全国高校野球選手権大会でベスト4、2009年と2006年のセンバツ高校野球でベスト8に輝いています。

    和泉実監督は、1992年から早稲田実業の指揮を執り、チームを数々の全国大会で躍進させる原動力となっています。監督の経験と実績があることから、早稲田実業は今後も東京都高校野球界を代表するチームとして、優れた選手を育成し続けることでしょう。
    読み方わせだじつぎょう
    公私立私立
    創立年未登録
    登録部員数47人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    早稲田実業の応援

    早稲田実業が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    早稲田実業のファン一覧

    早稲田実業の年度別メンバー・戦績