読み方:わたなべ りょう
最終更新日 2025-07-12 16:05:45
世代 | 1995年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 178cm |
体重 | 79kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 阪神タイガース |
年俸 | 4000万円(2025年契約更改)
渡邉諒の年俸推移 |
全国大会 | 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2010年(1回戦) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(ベスト4) |
ドラフト | 2013年ドラフト1位(日ハム) |
ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-12 | 6番 | 一 | 5 | 3 | 2 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-07-10 | 途3番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-07-09 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-07-08 | 5番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-07-06 | 6番 | 一 | 1 | 1 | 1 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2025-07-04 | 5番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2025-06-29 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-27 | 5番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2025-06-25 | 6番 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2025-06-22 | 5番 | DH | 4 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年度公式戦 | 2 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2014年 |
2015年度公式戦 | 9 | 0.154 | 13 | 2 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2015年 |
2016年度公式戦 | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2016年 |
2017年度公式戦 | 22 | 0.133 | 30 | 4 | 0 | 2 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2017年 |
2018年度公式戦 | 60 | 0.242 | 161 | 39 | 7 | 14 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 132 | 0.262 | 481 | 126 | 11 | 58 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 4 | 0.154 | 13 | 2 | 0 | 2 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 117 | 0.283 | 414 | 117 | 6 | 39 | 4 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 83 | 0.242 | 281 | 68 | 3 | 29 | 5 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2021年度公式戦 | 18 | 0.234 | 64 | 15 | 1 | 10 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2023年度公式戦 | 59 | 0.187 | 75 | 14 | 2 | 11 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 67 | 0.260 | 123 | 32 | 2 | 11 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2024年 |
2024年度公式戦 | 16 | 0.224 | 49 | 11 | 0 | 2 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 21 | 0.167 | 18 | 3 | 0 | 1 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
2025年度公式戦 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 56 | 0.242 | 182 | 44 | 6 | 22 | 8 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 13 | 0.231 | 39 | 9 | 0 | 1 | 3 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
2021年度公式戦 | 13 | 0.340 | 47 | 16 | 2 | 8 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 32 | 0.239 | 88 | 21 | 3 | 6 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 23 | 0.271 | 70 | 19 | 2 | 10 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 39 | 0.248 | 129 | 32 | 2 | 15 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 25 | 0.227 | 75 | 17 | 0 | 6 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年オープン戦 | 6 | 0.000 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
2019年公式戦 | 132 | 0.263 | 479 | 126 | 11 | 58 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
2020年練習試合 | 8 | 0.429 | 7 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年オープン戦 | 12 | 0.333 | 42 | 14 | 0 | 2 | 1 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年練習試合 | 10 | 0.407 | 27 | 11 | 1 | 4 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2021年練習試合 | 9 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年オープン戦 | 12 | 0.182 | 33 | 6 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 18 | 0.234 | 64 | 15 | 1 | 10 | 2 | セ・パ交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 8 | 0.320 | 25 | 8 | 0 | 3 | 1 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年オープン戦 | 14 | 0.192 | 26 | 5 | 1 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2022年 |
2023年練習試合 | 4 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 15 | 0.313 | 32 | 10 | 1 | 5 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年公式戦 | 1 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年公式戦 | 9 | 0.105 | 19 | 2 | 0 | 4 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
2023年特別試合 | 3 | 0.455 | 11 | 5 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
2023年プレーオフ | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2023年 |
2023年プレーオフ | 4 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 日本シリーズ2023年 |
2023年トップチーム | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 侍ジャパン強化試合2023年 |
2024年練習試合 | 4 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 3 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 5 | 0.222 | 18 | 4 | 0 | 3 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 39 | 0.248 | 129 | 32 | 2 | 15 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2024年公式戦 | 16 | 0.224 | 49 | 11 | 0 | 2 | 0 | セ・パ交流戦2024年 |
2024年プレーオフ | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・リーグ クライマックスシリーズ2024年 |
2025年練習試合 | 5 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年教育リーグ | 4 | 0.182 | 11 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
2025年公式戦 | 24 | 0.230 | 74 | 17 | 0 | 6 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
2025年公式戦 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2025年 |
小学時代は竜ヶ崎リトルリーグでプレー。
原嵩 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は竜ヶ崎リトルシニアでプレー。
原嵩 2学年下 |
試合が登録されていません。
高校時代は東海大甲府でプレー。
橋本優哉 2学年上 日本製紙.. |
神原友 1学年上 三菱自動.. |
本多将吾 1学年上 千曲川硬.. |
石渡大成 1学年上 千曲川硬.. |
石井信次郎 1学年上 七十七銀行 |
秋谷俊作 1学年上 |
小谷雄大 1学年上 |
浅野翔太 1学年上 |
渡辺怜 1学年上 |
山本瞬 同級生 キャプティ |
秋山晃基 同級生 甲斐府中.. |
高橋主浩 同級生 |
森山真琴 同級生 |
小椋稔眞 同級生 横浜金港.. |
新海亮人 同級生 高山西 |
高橋亮太 同級生 横浜金港.. |
山田克志 1学年下 日本製鉄.. |
矢沢陸 1学年下 |
下東稜 1学年下 |
久野廉太郎 1学年下 |
石塚連太朗 1学年下 ゴールデ.. |
望月大貴 1学年下 |
枝川大哉 1学年下 信越硬式.. |
小俣丈 1学年下 |
大柴魅斗 1学年下 |
星野祐作 1学年下 |
髙橋直也 1学年下 |
秋山勇樹 1学年下 |
深澤亮祐 1学年下 南アルプ.. |
平井練 2学年下 テイ・エ.. |
角山颯 2学年下 |
五十嵐誉 2学年下 |
飯塚隆哉 2学年下 オールフ.. |
宮川一駿 2学年下 |
伊藤凛 2学年下 |
平尾貴彦 2学年下 |
吉冨翼 2学年下 |
長佳輝 2学年下 |
大堀仁 2学年下 |
受川晋弥 2学年下 |
小川太志 2学年下 |
小川大志 2学年下 |
坂東佳祐 2学年下 |
桝田宇大 2学年下 |
篠田晃佑 2学年下 |
赤塚康太 2学年下 |
中町廉 2学年下 |
河本裕貴 2学年下 |
堀切慎悟 2学年下 |
矢澤隼人 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八王子学園八王子 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 習志野 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 富士学苑 | ○ 3-1 | 渡邊佑樹① | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 北杜 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 山梨学院 | ● 4-5 | 平間凜太郎② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 高崎 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 宇都宮工 | ○ 4-0 | 星知弥③ | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 健大高崎 | ● 2-4 | 長坂拳弥③ 脇本直人① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 韮崎 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日本航空 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 吉田(山梨) | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 甲府商 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 甲府工 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 成立学園 | ○ 3-0 | 谷岡竜平② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 龍谷大平安 | ○ 4-2 | 髙橋大樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 宇部鴻城 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 作新学院 | ○ 8-4 | 石井一成③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 八戸学院光星 | ● 3-9 | 北條史也③ 田村龍弘③ 蔡鉦宇① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 佐野日大 | ● 4-6 | 田嶋大樹① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 笛吹 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 谷村工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 富士学苑 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 山梨学院 | ● 7-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 日川 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 塩山 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 甲府商 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 身延 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 日本航空 | ● 7-9 | [出場記録を追加する] |
渡邉諒はWBSC U-18ワールドカップ日本代表2013年に選出された。
松井裕樹 同級生 |
山岡泰輔 同級生 オリック.. |
田口麗斗 同級生 東京ヤク.. |
内田靖人 同級生 |
若月健矢 同級生 オリック.. |
森友哉 同級生 オリック.. |
園部聡 同級生 |
奥村展征 同級生 |
熊谷敬宥 同級生 阪神タイ.. |
吉田雄人 同級生 森(北海.. |
上林誠知 同級生 中日ドラ.. |
髙橋光成 同級生 埼玉西武.. |
安樂智大 同級生 メキシコ.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は阪神タイガースでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。