最終更新日 2025-07-15 22:05:40
世代 | 1992年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 175cm |
体重 | 76kg |
ポジション | 捕手 |
所属 | 中日ドラゴンズ |
年俸 | 2200万円(2025年契約更改)
加藤匠馬の年俸推移 |
全国大会 | 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2009年(2回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2010年(2回戦) |
ドラフト | 2014年ドラフト5位(中日) |
ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 松阪市立飯南中 2005年,2006年,2007年 |
高校 >高校時代 | 三重 2008年,2009年,2010年 |
大学 >大学時代 | 青山学院大 2011年,2012年,2013年,2014年 |
プロ >社会人時代 | 中日ドラゴンズ 2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年 |
プロ >社会人時代 | 千葉ロッテマリーンズ 2021年,2022年 |
プロ >社会人時代 | 中日ドラゴンズ |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-09 | 途7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-07-06 | 途8番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2025-07-05 | 途8番 | 代打・捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2025-06-29 | 途9番 | 代打・捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2025-06-14 | 8番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2025-06-07 | 8番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2025-06-06 | 途9番 | 代打・捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2025-06-05 | 8番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-06-01 | 途9番 | 代打・捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2025-05-31 | 8番 | 捕 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年度公式戦 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2015年 |
2016年度公式戦 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2016年 |
2017年度公式戦 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2017年 |
2019年度公式戦 | 92 | 0.228 | 224 | 51 | 0 | 13 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 29 | 0.135 | 37 | 5 | 0 | 1 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 2 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 57 | 0.095 | 105 | 10 | 2 | 4 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2021年度公式戦 | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 10 | 0.000 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 86 | 0.171 | 123 | 21 | 0 | 5 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2024年 |
2024年度公式戦 | 12 | 0.429 | 14 | 6 | 0 | 3 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 29 | 0.143 | 21 | 3 | 0 | 1 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
2025年度公式戦 | 4 | 0.000 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 61 | 0.193 | 114 | 22 | 0 | 7 | 1 | ウエスタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 8 | 0.444 | 18 | 8 | 0 | 2 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 2 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 37 | 0.234 | 47 | 11 | 0 | 3 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2021年度公式戦 | 6 | 0.400 | 15 | 6 | 0 | 3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 24 | 0.152 | 46 | 7 | 0 | 1 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 30 | 0.140 | 43 | 6 | 0 | 1 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2017年 |
2018年オープン戦 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
2019年オープン戦 | 12 | 0.304 | 23 | 7 | 1 | 3 | 1 | プロ野球オープン戦2019年 |
2019年公式戦 | 95 | 0.227 | 225 | 51 | 0 | 13 | 0 | プロ野球公式戦2019年 |
2020年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 |
2020年練習試合 | 9 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年オープン戦 | 4 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2020年 |
2020年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2020年 |
2020年練習試合 | 11 | 0.158 | 19 | 3 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
2020年特別試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 |
2021年プレーオフ | 4 | 0.000 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | パ・リーグ クライマックスシリーズ2021年 |
2021年練習試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年オープン戦 | 8 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 2 | 0 | プロ野球オープン戦2021年 |
2021年公式戦 | 37 | 0.234 | 47 | 11 | 0 | 3 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
2021年オープン戦 | 4 | 0.400 | 10 | 4 | 0 | 1 | 2 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
2022年オープン戦 | 10 | 0.111 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2022年 |
2022年公式戦 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2022年 |
2023年練習試合 | 4 | 0.500 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 6 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
2023年公式戦 | 13 | 0.111 | 18 | 2 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年公式戦 | 5 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
2024年練習試合 | 3 | 1.000 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 14 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年公式戦 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2024年公式戦 | 12 | 0.429 | 14 | 6 | 0 | 3 | 0 | セ・パ交流戦2024年 |
2025年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年オープン戦 | 4 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年公式戦 | 4 | 0.000 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | セ・パ交流戦2025年 |
中学時代は松阪市立飯南中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は三重でプレー。
長谷川亮佑 2学年上 |
奥出雄一 1学年上 |
宮武佑磨 1学年上 |
橋本陸 1学年上 |
松田渉吾 同級生 |
茂山永嗣 同級生 |
増田大樹 同級生 |
山口雄大 1学年下 |
坂口拓也 1学年下 |
濱岡健士 1学年下 |
天野友嗣 1学年下 |
掛布大輔 1学年下 |
宮下雄太 1学年下 |
渡辺竣 1学年下 |
中原良照 1学年下 マツゲン.. |
道貝真之 1学年下 |
三浦浩太郎 2学年下 ニデック |
茂山啓吾 2学年下 |
中田哲史 2学年下 |
山下真輝 2学年下 |
木下幸大 2学年下 |
足立一 2学年下 |
木田恵介 2学年下 |
谷口万貴 2学年下 |
栗谷貴久 2学年下 エスプラ.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 石薬師 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 久居 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 上野工 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 皇學館 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 中京大中京 | ● 1-2 | 堂林翔太② 磯村嘉孝① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 津田学園 | ○ 13-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 神戸(三重) | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | いなべ総合 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 近大高専 | ○ 3-2 | 鬼屋敷正人③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 皇學館 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 海星(三重) | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 熊本工 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 都城商 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 豊川 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 中京大中京 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 今治西 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 帝京 | ● 2-3 | 山﨑康晃③ 松本剛② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 桑名 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 鈴鹿 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 海星(三重) | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 菰野 | ● 0-1 | 関啓扶③ 辻東倫① | [出場記録を追加する] |
大学時代は青山学院大でプレー。
篠塚宜政 3学年上 Honda |
垣ヶ原達也 3学年上 |
今村幸志郎 3学年上 |
木野学 3学年上 |
石井裕大 3学年上 |
政野寛明 3学年上 |
丸山貴司 3学年上 |
清水聖也 3学年上 |
新沼悠太 3学年上 大船渡 |
福島由登 2学年上 Honda |
小畑彰宏 2学年上 |
谷勇哉 2学年上 |
内藤大樹 2学年上 JFE東日本 |
井上貴晴 2学年上 パナソニ.. |
筒井章平 2学年上 |
齋藤英輔 1学年上 |
安田大格 1学年上 |
佐野力也 1学年上 |
福本翼 同級生 東芝 |
田中一也 同級生 |
長谷川陽亮 同級生 |
安田紘規 同級生 |
小林諭尚 同級生 日本製鉄.. |
久保田大智 同級生 |
細山勇騎 同級生 全川崎ク.. |
竹崎裕麻 1学年下 |
酒井勇輝 1学年下 |
高橋京介 1学年下 オールフ.. |
山口雄大 1学年下 |
猪又弘樹 1学年下 |
加藤浩紀 1学年下 |
堀井碩史 1学年下 |
中野悠佑 1学年下 |
田村嘉英 2学年下 |
近藤卓也 2学年下 |
内田遼汰 2学年下 キャプティ |
鈴木拓夢 2学年下 |
佐藤将 2学年下 |
植村純次 2学年下 |
山本竜生 2学年下 |
渡邊郁也 2学年下 |
大城翔太郎 2学年下 |
遠藤康平 3学年下 太田球友.. |
葛川知哉 3学年下 トヨタ自.. |
関口明大 3学年下 |
小坂井智朗 3学年下 |
山田誠也 3学年下 |
吉澤岳志 3学年下 郁文館 |
高島翔太 3学年下 |
西村大樹 3学年下 |
及川豪 3学年下 |
登内翔太 3学年下 |
平下遼 3学年下 |
島根諒士 3学年下 |
高橋英弘 3学年下 |
田中和希 3学年下 |
中馬宏太 3学年下 |
丹治光生 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駒澤大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駒澤大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東洋大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東洋大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東洋大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大 | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東洋大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東洋大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東洋大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駒澤大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 亜細亜大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駒澤大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ○ 12-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駒澤大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 専修大 | ○ 12-0 | 池田駿③ 森山恵佑① 平間凜太郎① 高橋礼 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 専修大 | ○ 10-4 | 池田駿③ 森山恵佑① 平間凜太郎① 高橋礼 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 亜細亜大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駒澤大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 國學院大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駒澤大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 拓殖大 | ● 3-5 | 石橋良太④ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 拓殖大 | ● 1-5 | 石橋良太④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駒澤大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 拓殖大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 拓殖大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駒澤大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駒澤大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 拓殖大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 拓殖大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 3-4 | 9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 國學院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 亜細亜大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 中央大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 専修大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 専修大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
プロ時代は中日ドラゴンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は千葉ロッテマリーンズでプレー。
プロ時代は中日ドラゴンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。