中村優斗

読み方:なかむら ゆうと

最終更新日 2025-01-17 13:25:52

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
利き腕右投左打
身長176cm
体重81kg
ポジション投手
所属東京ヤクルトスワローズ
年俸 1600万円(2025年契約更改
中村優斗の年俸推移
ドラフト2024年ドラフト1位(ヤクルト)
ファン登録数27人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学長田ジュニアクラブ
2010年,2011年,2012年,2013年,2014年
中学
>中学時代
諫早市立長田中
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
諫早農
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
愛知工業大
2021年,2022年,2023年,2024年
代表侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿
2023年
代表侍ジャパン強化試合日本代表
2024年
代表ハーレムベースボールウィーク日本代表
2024年
代表大学日本代表候補選考合宿
2024年
プロ
>社会人時代
東京ヤクルトスワローズ

選手としての特徴

最高球速160km
(2024-10-21)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
威力のある直球(1票) 抜群のコントロール(1票) ツーシームが武器(1票) 多彩な変化球(1票)
投稿する
寸評 ?
中村優斗選手は、大学4年生として活躍中のピッチャーで、その投球スタイルには威力のある直球と抜群のコントロールが特徴的です。さらには、ツーシームや多彩な変化球も駆使し、打者を圧倒しています。出場試合においては、主に先発ピッチャーとしての役割を果たしており、数多くの試合でスタメン出場を果たしてきました。特に愛知大学野球春季リーグでの愛知学院大学戦では、9回を投げきり、被安打2、奪三振16、自責点0という素晴らしい成績を残し、チームの勝利に貢献しました。また、日本代表の侍ジャパン強化試合ではリリーフとして出場し、チームの勝利に寄与しました。春季リーグでは他にも中部大学戦や名城大学戦で、安定した成績を記録しており、ピッチャーとしての成長が伺えます。秋季リーグでも引き続き好成績を残しており、特に愛知学院大学戦ではリリーフでの出場時に無失点で終えた点も評価されるポイントです。中村選手は今後のさらなる飛躍が期待される選手として、多くのファンに注目されています。

中村優斗の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-10-21途10番中継1020vs東海学園大
2024-10-20途10番中継2030vs東海学園大
2024-10-07途10番中継4370vs愛知学院大
2024-10-05途10番中継2240vs愛知学院大
2024-09-2110番810106vs中京大
2024-09-1410番7753vs名城大
2024-09-0810番6491vs中部大
2024-08-2810番0000vsBFA U-18アジア選手権日本代表
2024-07-02途10番中継0000vs社会人日本代表候補選手選考合宿
2024-05-1210番51100vs愛知東邦大

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
大学1年愛知大学(春)51.8613002912愛知大学野球春季リーグ2021年
大学1年愛知大学(秋)52.161100253愛知大学野球秋季リーグ2021年
大学2年愛知大学(春)62.71100205愛知大学野球春季リーグ2022年
大学3年特別試合10000010東海社会人・愛知大学野球対抗戦2023年
大学3年特別試合10000010愛知大学・関西六大学野球対抗戦2023年
大学3年愛知大学(春)41.88000028 2/34愛知大学野球春季リーグ2023年
大学3年愛知大学(秋)62.09000038 2/38愛知大学野球秋季リーグ2023年
オープン戦10000000社会人野球オープン戦2024年
トップチーム10000000侍ジャパン強化試合2024年
大学4年特別試合10000000東海社会人・愛知大学野球対抗戦2024年
大学4年愛知大学(春)71.87000033 2/34愛知大学野球春季リーグ2024年
高校代表10000000侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表2024年
大学4年愛知大学(秋)43.910000232愛知大学野球秋季リーグ2024年

中村優斗の投稿

中村優斗、160キロ達成!
2024-10-21 20:43:21
中村優斗の快挙!160km!
2024-10-21 20:42:04

中村優斗の小学時代

小学時代は長田ジュニアクラブでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

長田ジュニアクラブ2010年メンバー長田ジュニアクラブ2011年メンバー長田ジュニアクラブ2012年メンバー長田ジュニアクラブ2013年メンバー長田ジュニアクラブ2014年メンバー

中村優斗の中学時代

中学時代は諫早市立長田中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

諫早市立長田中2015年メンバー諫早市立長田中2016年メンバー諫早市立長田中2017年メンバー

中村優斗の高校時代

高校時代は諫早農でプレー。

主なチームメイト

アイコン
太田健斗
2学年上
アイコン
寺尾淳平
2学年上
アイコン
小川朔弥
2学年上
アイコン
川原竜哉
2学年上
アイコン
岸川力也
2学年上
アイコン
宮原啓
2学年上
アイコン
本石諒馬
2学年上
アイコン
平野優哉
2学年上
アイコン
岸航大
2学年上
アイコン
山口洋司
2学年上
アイコン
里陽葵
2学年上
アイコン
林田吏久
2学年上
アイコン
菅原一騎
2学年上
アイコン
中田楓弥
1学年上
アイコン
奥野陸
1学年上
アイコン
坂本勇次
1学年上
アイコン
相川波輝
1学年上
アイコン
新宮滉貴
1学年上
アイコン
神崎至道
1学年上
アイコン
田中涼
1学年上
アイコン
本田星七
同級生
アイコン
室田佳吾
同級生
アイコン
浜崎拓真
2学年下
日本文理大

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦島原農4-3[出場記録を追加する]
2回戦清峰4-3[出場記録を追加する]
3回戦長崎南山2-12[出場記録を追加する]

2018年NHK杯長崎県高等学校野球大会中地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦島原8-5[出場記録を追加する]
準々決勝諫早東4-5[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦長崎明誠5-0[出場記録を追加する]
2回戦佐世保商10-0[出場記録を追加する]
3回戦海星(長崎)2-9浦田俊輔①
[出場記録を追加する]

2018年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦上五島10-0[出場記録を追加する]
2回戦鹿町工3-0[出場記録を追加する]
3回戦九州文化学園4-6[出場記録を追加する]

2019年長崎県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦島原農6-4[出場記録を追加する]
2回戦長崎南10-5[出場記録を追加する]
3回戦瓊浦12-8[出場記録を追加する]
準々決勝佐世保実4-6[出場記録を追加する]

2019年NHK杯長崎県高等学校野球大会中地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大村3-4[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権長崎大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松浦9-1[出場記録を追加する]
2回戦瓊浦3-0[出場記録を追加する]
3回戦五島5-4[出場記録を追加する]
準々決勝長崎商0-6[出場記録を追加する]

2019年長崎県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦五島海陽3-2[出場記録を追加する]
2回戦佐世保北2-1[出場記録を追加する]
3回戦大村0-3[出場記録を追加する]

2020年長崎県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦長崎日大0-4[出場記録を追加する]
諫早農2018年メンバー諫早農2019年メンバー諫早農2020年メンバー

中村優斗の大学時代

大学時代は愛知工業大でプレー。

サマリ
中村優斗選手は、大学1年生の2021年に愛知大学野球春季リーグにおいて先発ピッチャーとしてデビューしました。そのシーズンの初戦、愛知学院大戦で7回を投げ、6安打を許すも10奪三振を記録し、自責点は1に抑えました。その後、名城大戦や中京大戦でも先発として出場し、特に中京大戦では9回を投げ、5安打で11奪三振を達成し、自責点ゼロという素晴らしい成績を残しています。秋季リーグに進むと、名城大戦で9回を投げ、9安打を浴びながらも自責点1でチームを勝利に導き、挨拶するなど存在感を示しました。

大学2年生に進級すると、さらなる成長を見せ、春季リーグでは名城大戦で8回を投げ、被安打6、奪三振10、自責点3という成績を残しています。このシーズン中、複数の試合で先発ピッチャーとして活躍し、特に中部大戦では、自責点ゼロの快投を見せるなど、安定感を増していきました。

大学3年生の頃には、春季リーグで8回を投げ、12奪三振を奪うなどパフォーマンスが向上したことが明確に示され、秋季リーグでも積極的に先発ピッチャーとして出場し続けました。特に、中京大戦では11回を投げ、2安打に抑えて勝利を収めるなど、大きなインパクトを与えました。これらの成績から、彼のピッチャーとしての才能と競技力が高まっていることが分かります。引き続き、チームの重要な選手として活躍が期待されます。

主なチームメイト

アイコン
纐纈航
3学年上
アイコン
田中怜央那
3学年上
アイコン
大宅健介
3学年上
アイコン
橋本正大
3学年上
アイコン
倉本由伸
3学年上
アイコン
半田重人
3学年上
アイコン
渡邊健士郎
3学年上
アイコン
藤田涼太郎
3学年上
アイコン
山本直輝
3学年上
アイコン
鈴木敦也
3学年上
アイコン
中田厚大
3学年上
アイコン
谷川葵依
2学年上
アイコン
近澤孝祐
2学年上
アイコン
山口祥輝
2学年上
アイコン
後藤晃成
2学年上
アイコン
室田祥吾
2学年上
アイコン
岩崎慎
2学年上
アイコン
白石大悟
2学年上
アイコン
福山虎太郎
2学年上
アイコン
高井脩平
2学年上
アイコン
清水颯大
2学年上
ロキテク..
アイコン
菅野秀斗
1学年上
栃木ゴー..
アイコン
尾藤祐介
1学年上
明治安田
アイコン
森亮太
1学年上
アイコン
山本卓
1学年上
アイコン
藤野幸大
1学年上
アイコン
深見直人
1学年上
リベラッ..
アイコン
舩戸駿一
1学年上
アイコン
野嵜翔太
1学年上
アイコン
湯本丞
1学年上
アイコン
水谷拓
1学年上
アイコン
髙塚皓嗣
1学年上
アイコン
鈴木秀人
1学年上
アイコン
山中遼人
1学年上
アイコン
太田弘海
1学年上
アイコン
垣波航平
1学年上
アイコン
近藤吏悠多
1学年上
アイコン
森春輝
1学年上
アイコン
萩原桜大
1学年上
アイコン
岡下大河
1学年上
アイコン
奥山拓郎
1学年上
アイコン
駒澤俊星
同級生
関メディ..
アイコン
仲友和
同級生
アイコン
宮川怜
同級生
日産自動車
アイコン
新美翔太
同級生
アイコン
渡邉泰宜
同級生
アイコン
藤井宗汰
同級生
アイコン
樋口新
同級生
王子
アイコン
小野七斗
同級生
アイコン
白井風我
同級生
アイコン
山﨑駿介
同級生
アイコン
湯場大翔
同級生
アイコン
相原大地
同級生
アイコン
二村颯馬
同級生
アイコン
中西壮馬
同級生
アイコン
西原唯翔
同級生
アイコン
髙﨑悟
同級生
アイコン
平石真之介
同級生
アイコン
松本樹紀
同級生
アイコン
野嵜健太
1学年下
愛知工業大
アイコン
丸山颯人
1学年下
愛知工業大
アイコン
藤田一哉
1学年下
愛知工業大
アイコン
前田真偉雅
1学年下
愛知工業大
アイコン
川間悠貴
1学年下
愛知工業大
アイコン
高野滉葵
1学年下
愛知工業大
アイコン
伊佐地駿斗
1学年下
愛知工業大
アイコン
安陪和之心
1学年下
愛知工業大
アイコン
高倉寛
1学年下
愛知工業大
アイコン
八木歩
1学年下
愛知工業大
アイコン
宮田星矢
1学年下
愛知工業大
アイコン
杉崎拓飛
1学年下
愛知工業大
アイコン
坂本樹
1学年下
愛知工業大
アイコン
橋口遊斗
1学年下
愛知工業大
アイコン
井町爵久
2学年下
北九州下..
アイコン
袴田航旭
2学年下
愛知工業大
アイコン
岡田雅樹
2学年下
愛知工業大
アイコン
横井辰哉
2学年下
愛知工業大
アイコン
三浦颯真
2学年下
愛知工業大
アイコン
松見将太朗
2学年下
愛知工業大
アイコン
大西亮吾
2学年下
愛知工業大
アイコン
森厚樹
2学年下
愛知工業大
アイコン
武川将大
2学年下
愛知工業大
アイコン
古屋睦仁
2学年下
愛知工業大
アイコン
井上陽稀
2学年下
愛知工業大
アイコン
松本大誠
2学年下
愛知工業大
アイコン
木下翔希
2学年下
愛知工業大
アイコン
谷川維蕗
2学年下
愛知工業大
アイコン
仲野琥太郎
3学年下
愛知工業大
アイコン
呉竹龍之介
3学年下
愛知工業大
アイコン
影井希月葵
3学年下
愛知工業大
アイコン
牧野亮大
3学年下
愛知工業大
アイコン
加藤漸
3学年下
愛知工業大
アイコン
佐々木友心
3学年下
愛知工業大
アイコン
飯棲力輝
3学年下
愛知工業大
アイコン
柴田勝成
3学年下
愛知工業大
アイコン
山田竣斗
3学年下
愛知工業大
アイコン
青木丈真
3学年下
愛知工業大
アイコン
小島雄飛
3学年下
愛知工業大
アイコン
亀井海夏人
3学年下
愛知工業大
アイコン
辛島佑太
3学年下
愛知工業大
アイコン
和田拓己
3学年下
愛知工業大
アイコン
原田虎俐栖
3学年下
愛知工業大
アイコン
平野寛大
3学年下
愛知工業大
アイコン
辛嶋佑太
3学年下
愛知工業大
アイコン
岩田快万
3学年下
愛知工業大

大会の成績

2021年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦東海学園大4-410番6631
4回戦東海学園大0-2途10番中継3541
1回戦愛知学院大1-510番76101
1回戦名城大2-6松本凌人②
岩井俊介②
10番4723
1回戦中京大2-0伊藤稜④
澤井廉③
三浦大輝③
10番95110
2回戦中京大4-2伊藤稜④
澤井廉③
三浦大輝③
9番0000

2021年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦中京大1-4伊藤稜④
澤井廉③
三浦大輝③
途10番中継3220
2回戦愛知産業大1-110番56111
2回戦名城大2-1松本凌人②
岩井俊介②
10番9971
2回戦東海学園大2-610番2631
1回戦中部大4-5佐野大陽②
10番61033

2022年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦中部大3-010番9730
1回戦中京大5-30番0000
1回戦愛知産業大12-510番0000
1回戦名城大2-80番6 2/3653
2回戦名城大6-60番3343
2回戦愛知学院大1-3途0番中継1 1/3020

2022年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中部大2-40番7642
1回戦愛知東邦大2-40番7583
愛知東邦大3-010番6270
1回戦中京大2-50番4823
中京大0-610番5465
1回戦名城大4-3途0番中継1100
名城大1-310番5 1/3363
愛知学院大6-2途10番中継3040

2023年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ヤマハ2-1フェリペ・ナテル
宮崎竜成①
途10番中継1010

2023年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪学院大6-3途10番中継1010

2023年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中京大3-410番85123
名城大3-610番66103
中部大2-010番5 2/3680
愛知大1-010番95150
愛知東邦大3-110番7581
愛知東邦大3-2途10番中継1110

2023年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中京大2-010番95130
名城大0-510番5973
名城大1-310番5722
中部大5-610番73101
中部大3-210番112132
愛知東邦大3-4途10番中継1 2/3221

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東邦ガス5-4途10番中継0000

2024年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知学院大1-010番92160
中部大2-310番55123
名城大4-210番8581
中京大1-410番6863
中京大1-2途10番中継0000
愛知東邦大2-4途10番中継0 2/3110
愛知東邦大4-010番51100

2024年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大0-1[出場成績を追加する]
中部大2-110番6491
中部大2-1[出場成績を追加する]
名城大1-310番7753
名城大3-5[出場成績を追加する]
中京大3-610番810106
中京大0-1[出場成績を追加する]
愛知学院大2-1途10番中継2240
愛知学院大0-4[出場成績を追加する]
愛知学院大1-0途10番中継4370
東海学園大3-1途10番中継2030
東海学園大5-1途10番中継1020

大会の成績

2021年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄東海REX0-9[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大2-5佐野大陽②
[出場記録を追加する]
中部大3-0佐野大陽②
[出場記録を追加する]

2021年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
矢場とんブースターズ1-14[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知学院大10-1[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年愛知大学野球強化リーグ戦

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛工大名電7-12石見颯真①
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海理化4-7[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
名古屋商科大1-0[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東海5-5[出場記録を追加する]

2022年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱自動車岡崎4-5富田蓮③
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
岐阜協立大1-1[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車1-2長谷部銀次②
吉野光樹②
松本健吾①
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中部大4-5[出場記録を追加する]
2回戦中部大3-010番9730
1回戦中京大5-30番0000
2回戦中京大1-3[出場記録を追加する]
1回戦愛知産業大12-510番0000
2回戦愛知産業大6-2[出場記録を追加する]
1回戦名城大2-80番6 2/3653
2回戦名城大6-60番3343
1回戦東海学園大2-0[出場記録を追加する]
2回戦東海学園大5-1[出場記録を追加する]
1回戦愛知学院大3-2[出場記録を追加する]
2回戦愛知学院大1-3途0番中継1 1/3020

2022年愛知大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝中京大3-0[出場記録を追加する]
準決勝愛知学院大0-2[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東邦ガス3-5[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海学園大3-0[出場記録を追加する]
東海学園大6-2[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西濃運輸1-10船迫大雅④
林優樹③
吉田聖弥②
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
星城大4-1[出場記録を追加する]

2022年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中部大2-40番7642
2回戦中部大3-8[出場記録を追加する]
1回戦愛知東邦大2-40番7583
2回戦愛知東邦大2-0[出場記録を追加する]
愛知東邦大3-010番6270
1回戦中京大2-50番4823
2回戦中京大8-5[出場記録を追加する]
中京大0-610番5465
1回戦名城大4-3途0番中継1100
2回戦名城大0-2[出場記録を追加する]
名城大1-310番5 1/3363
1回戦愛知学院大1-4[出場記録を追加する]
2回戦愛知学院大6-1[出場記録を追加する]
愛知学院大6-2途10番中継3040

2023年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ヤマハ2-1フェリペ・ナテル
宮崎竜成①
途10番中継1010

2023年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪学院大6-3途10番中継1010

2023年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中京大3-410番85123
中京大6-9[出場記録を追加する]
名城大3-610番66103
名城大3-13[出場記録を追加する]
中部大2-010番5 2/3680
中部大6-9[出場記録を追加する]
愛知大1-010番95150
愛知大6-2[出場記録を追加する]
愛知東邦大3-110番7581
愛知東邦大3-2途10番中継1110

2023年愛知大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦名古屋経済大6-5[出場記録を追加する]
準々決勝星城大学7-0[出場記録を追加する]
準決勝愛知工業大学3-7[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
早稲田大6-4山縣秀③
吉納翼③
[出場記録を追加する]

2023年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中京大2-010番95130

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
敦賀気比3-10竹下海斗③
[出場記録を追加する]

2023年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東邦ガス5-4途10番中継0000

2024年愛知大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知学院大1-010番92160
愛知学院大4-3[出場記録を追加する]
中部大2-310番55123
中部大1-2[出場記録を追加する]
名城大4-210番8581
名城大0-2[出場記録を追加する]
中京大1-410番6863
中京大9-1[出場記録を追加する]
中京大1-2途10番中継0000
愛知東邦大2-4途10番中継0 2/3110
愛知東邦大4-010番51100

2024年愛知大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦豊橋技術科学大1-0[出場記録を追加する]
2回戦愛知産業大3-2[出場記録を追加する]
準々決勝名城大2-3[出場記録を追加する]

2024年愛知大学野球秋季リーグ

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大0-1[出場記録を追加する]
中部大2-110番6491
中部大2-1[出場記録を追加する]
名城大1-310番7753
名城大3-5[出場記録を追加する]
中京大3-610番810106
中京大0-1[出場記録を追加する]
愛知学院大2-1途10番中継2240
愛知学院大0-4[出場記録を追加する]
愛知学院大1-0途10番中継4370
東海学園大3-1途10番中継2030
東海学園大5-1途10番中継1020
愛知工業大2021年メンバー愛知工業大2022年メンバー愛知工業大2023年メンバー愛知工業大2024年メンバー

中村優斗の侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿時代

中村優斗は侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2023年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
浅利太門
同級生
北海道日..
アイコン
篠木健太郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
寺西成騎
同級生
オリック..
アイコン
佐藤柳之介
同級生
広島東洋..
アイコン
宮原駿介
同級生
読売ジャ..
アイコン
金丸夢斗
同級生
中日ドラ..
アイコン
徳山一翔
同級生
東北楽天..
アイコン
佐々木泰
同級生
広島東洋..
アイコン
宗山塁
同級生
東北楽天..
アイコン
浦田俊輔
同級生
読売ジャ..
アイコン
吉納翼
同級生
東北楽天..
アイコン
西川史礁
同級生
千葉ロッ..
アイコン
渡部聖弥
同級生
埼玉西武..
アイコン
坂口翔颯
同級生
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
佐藤幻瑛
同級生
仙台大
アイコン
山口塁
同級生
国際武道大
アイコン
木口永翔
同級生
上武大
アイコン
市川祐
同級生
日本大
アイコン
齊藤汰直
同級生
亜細亜大
アイコン
国本航河
同級生
筑波大
アイコン
稲川竜汰
同級生
九州共立大
アイコン
吉鶴翔瑛
同級生
東芝
アイコン
東田健臣
同級生
東芝
アイコン
小島大河
同級生
明治大
アイコン
渡部海
同級生
青山学院大
アイコン
清水智裕
同級生
ヤマハ
アイコン
小出望那
同級生
大阪産業大
アイコン
笹原愛斗
同級生
日本新薬
アイコン
菅谷真之介
同級生
日本製鉄..
アイコン
門馬功
同級生
日本体育大
アイコン
勝田成
同級生
近畿大
アイコン
天野幹太郎
同級生
東芝
アイコン
武川廉
同級生
アイコン
水鳥遥貴
同級生
明治安田
アイコン
松川玲央
同級生
城西大
アイコン
平野裕亮
同級生
日本通運
アイコン
酒井捷
同級生
東京大
アイコン
柴崎聖人
同級生
王子
アイコン
神里陸
同級生
ENEOS
アイコン
土山翔生
同級生
ヤマハ
アイコン
櫻井亨佑
同級生
JFE東日本
アイコン
藤澤涼介
同級生
アイコン
立石正広
同級生
創価大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中村優斗の侍ジャパン強化試合日本代表時代

中村優斗は侍ジャパン強化試合日本代表2024年に選出された。

中村優斗のハーレムベースボールウィーク日本代表時代

中村優斗はハーレムベースボールウィーク日本代表2024年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
篠木健太郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
寺西成騎
同級生
オリック..
アイコン
山縣秀
同級生
北海道日..
アイコン
吉納翼
同級生
東北楽天..
アイコン
西川史礁
同級生
千葉ロッ..
アイコン
渡部聖弥
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
伊藤樹
同級生
早稲田大
アイコン
高須大雅
同級生
明治大
アイコン
市川祐
同級生
日本大
アイコン
藤井優矢
同級生
TDK
アイコン
野口練
同級生
近畿大
アイコン
印出太一
同級生
三菱重工..
アイコン
小島大河
同級生
明治大
アイコン
繁永晟
同級生
中央大
アイコン
勝田成
同級生
近畿大
アイコン
立石正広
同級生
創価大
アイコン
松下歩叶
同級生
法政大
アイコン
飯山志夢
同級生
ENEOS
アイコン
外丸東眞
同級生
慶応大
アイコン
髙木快大
同級生
中京大
アイコン
渡邉一生
同級生
仙台大
アイコン
神里陸
同級生
ENEOS
アイコン
柳館憲吾
同級生
日本新薬

中村優斗の大学日本代表候補選考合宿時代

中村優斗は大学日本代表候補選考合宿2024年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
篠木健太郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
寺西成騎
同級生
オリック..
アイコン
庄子雄大
同級生
福岡ソフ..
アイコン
宮原駿介
同級生
読売ジャ..
アイコン
山縣秀
同級生
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
堀越啓太
同級生
東北福祉大
アイコン
伊藤樹
同級生
早稲田大
アイコン
小畠一心
同級生
立教大
アイコン
市川祐
同級生
日本大
アイコン
島田舜也
同級生
東洋大
アイコン
米田天翼
同級生
東海大
アイコン
林翔大
同級生
ENEOS
アイコン
渡邉一生
同級生
仙台大
アイコン
児玉悠紀
同級生
JR東日本
アイコン
渡辺拓幹
同級生
国士舘大
アイコン
榮龍騰
同級生
東邦ガス
アイコン
野口練
同級生
近畿大
アイコン
印出太一
同級生
三菱重工..
アイコン
小島大河
同級生
明治大
アイコン
神里陸
同級生
ENEOS
アイコン
小出望那
同級生
大阪産業大
アイコン
笹原愛斗
同級生
日本新薬
アイコン
譽田貴之
同級生
西濃運輸
アイコン
繁永晟
同級生
中央大
アイコン
勝田成
同級生
近畿大
アイコン
立石正広
同級生
創価大
アイコン
中津大和
同級生
日本生命
アイコン
松川玲央
同級生
城西大
アイコン
高須大雅
同級生
明治大
アイコン
外丸東眞
同級生
慶応大
アイコン
柳館憲吾
同級生
日本新薬
アイコン
岡野翔海
同級生
JR西日本
アイコン
髙木快大
同級生
中京大
アイコン
鈴木豪太
同級生
アイコン
藤井優矢
同級生
TDK
アイコン
渡部海
同級生
青山学院大
アイコン
石飛智洋
同級生
日産自動車
アイコン
松下歩叶
同級生
法政大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中村優斗のプロ時代

プロ時代は東京ヤクルトスワローズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東京ヤクルトスワローズ2025年メンバー

東京ヤクルトスワローズの主な現役選手・出身選手

塩見泰隆(東京ヤクルトスワローズ)モイセエフ・ニキータ(東京ヤクルトスワローズ)田中陽翔(東京ヤクルトスワローズ)下川隼佑(東京ヤクルトスワローズ)伊東昭光