田村康介

最終更新日 2025-11-02 15:45:06

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
利き腕右投右打
身長178cm
体重80kg
ポジション内野手
所属早稲田大
学年4年
全国大会中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2017年(ベスト8)
リトルシニア日本選手権大会2017年(3回戦)
中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2018年(1回戦)
リトルシニア日本選手権大会2018年(ベスト8)
ジャイアンツカップ2018年(準優勝)
大学3年生
全日本大学野球選手権2024年(準優勝)
明治神宮野球大会(大学野球)2024年(2回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2025年(ベスト8)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
東練馬リトルシニア
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
早大学院
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
早稲田大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
田村康介は東京六大学野球の内野手で、これまでの試合で最も出場機会が多い打順は6番、サードを主戦場に多くの先発出場を重ねています。一部ではファーストにも入り、代打・代走・DHとしてもプレーしています。全国大会では2024年全日本選手権で大阪商業大戦を9番ファースト4打数1安打0打点、準決勝でファースト途中出場、決勝で代打・途中からDHで出場。2025年全日本選手権では東亜大戦を8番サードで4打数2安打1打点、準々決勝でも8番サードで出場しました。春秋のリーグ戦でも6番サードを中心に複数戦で安打を積み上げ、慶應大戦・明治大戦・法政大戦・立教大戦などで活躍を見せています。

田村康介の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-11-026番3100vs慶応大
2025-11-016番3110vs慶応大
2025-10-196番4000vs明治大
2025-10-186番4000vs明治大
2025-10-066番3200vs法政大
2025-10-056番4200vs法政大
2025-10-046番3000vs法政大
2025-09-296番4200vs立教大
2025-09-286番3100vs立教大
2025-09-276番3200vs立教大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年全国大会 10.00000 00 0 ジャイアンツカップ2018年
高校1年西東京(夏) 20.25082 00 0 全国高校野球選手権西東京大会2019年
高校1年東京(秋) 20.42973 01 0 東京都高校野球秋季大会2019年
高校2年東京(秋) 20.50084 11 2 東京都高校野球秋季大会2020年
高校3年東京(春) 10.00000 00 0 東京都高校野球春季大会2021年
高校3年西東京(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権西東京大会2021年
大学2年東京六大学春季新人戦 30.00000 00 0 東京六大学野球春季新人戦2023年
大学2年特別試合 30.00000 00 0 大学野球サマーリーグ2023年
大学2年東京六大学(秋) 40.500105 03 0 東京六大学野球秋季リーグ2023年
大学2年東京六大学春季新人戦 30.00000 00 0 東京六大学野球秋季新人戦2023年
大学3年東京六大学(春) 100.280257 01 0 東京六大学野球春季リーグ2024年
大学3年全日本 30.20051 00 0 全日本大学野球選手権2024年
大学3年東京六大学(秋) 60.20051 00 0 東京六大学野球秋季リーグ2024年
大学4年オープン戦 20.00000 00 0 大学野球オープン戦2025年
大学4年東京六大学(春) 110.188326 27 1 東京六大学野球春季リーグ2025年
大学4年全日本 20.40052 01 0 全日本大学野球選手権2025年
大学4年東京六大学(秋) 100.3443211 01 1 東京六大学野球秋季リーグ2025年

田村康介の投稿

田村康介の中学時代

中学時代は東練馬リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
羽田慎之介
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
福本陽生
2学年上
アイコン
今江康介
2学年上
アイコン
福島豪
2学年上
アイコン
木下優成
2学年上
アイコン
清水虎雅
2学年上
アイコン
斉藤翔太
2学年上
アイコン
牧田陸
2学年上
アイコン
大泉晶護
2学年上
アイコン
高橋大空
2学年上
アイコン
杉本佳偉
2学年上
アイコン
加納陸
2学年上
アイコン
小島大毅
2学年上
アイコン
藤野芳大
2学年上
アイコン
牟田口竜汰
2学年上
アイコン
宗政幸佑
2学年上
アイコン
田倉宏之助
2学年上
アイコン
乙高健汰
2学年上
アイコン
福角悠
2学年上
アイコン
佐藤凜
1学年上
アイコン
笠雄旗
1学年上
アイコン
熊倉幹太
1学年上
アイコン
阿部瞬
1学年上
アイコン
仁科彪太朗
1学年上
アイコン
清野遼太朗
1学年上
アイコン
香山亮太
1学年上
アイコン
庄司元汰
1学年上
アイコン
小野元輝
1学年上
アイコン
畔上空斗
1学年上
アイコン
染谷駿斗
1学年上
アイコン
仲亀利哉
1学年上
アイコン
木下耀
1学年上
アイコン
中慎太朗
1学年上
アイコン
天海陸
1学年上
熊谷ZERO..
アイコン
前田悠稀
1学年上
アイコン
平賀尊
1学年上
アイコン
小椋勝仁
1学年上
アイコン
白潟零斗
1学年上
アイコン
室井翔真
1学年上
アイコン
前田洋成
1学年上
アイコン
松田充生
1学年上
東京農業大
アイコン
福留悠大
1学年上
アイコン
阪田昂介
1学年上
東京農業大
アイコン
狩野義貴
1学年上
アイコン
古谷翔太
1学年上
アイコン
秋山遼馬
1学年上
アイコン
常山紫馬
1学年上
アイコン
小川凱也
1学年上
アイコン
青村尚弥
同級生
アイコン
長堀翔
同級生
東京情報大
アイコン
関遼輔
同級生
桜美林大
アイコン
杉本直将毅
同級生
平成国際大
アイコン
田巻脩三
同級生
明星大
アイコン
垂水宥人
同級生
アイコン
加藤太陽
同級生
東海大
アイコン
嘉山健斗
同級生
アイコン
吉川大輝
同級生
立教大
アイコン
小牧叶太
同級生
立教大
アイコン
小穴涼太郎
同級生
日本体育..
アイコン
髙橋大陸
同級生
帝京平成大
アイコン
今井裕太
同級生
帝京平成大
アイコン
有田康仁郎
同級生
白鴎大
アイコン
十鳥真乙
同級生
八戸学院大
アイコン
八重崎颯夏
同級生
アイコン
谷田部雄太
同級生
アイコン
前田優翔
同級生
アイコン
中澤空芽
同級生
東京農業..
アイコン
有田健太郎
同級生
国際武道大
アイコン
亀野幸歩
同級生
アイコン
前田澪央翔
同級生
アイコン
利倉康生
同級生
アイコン
和田壮多朗
同級生
東北福祉大
アイコン
中島誠
同級生
東京国際大
アイコン
女屋惣
同級生
アイコン
伊藤雄大
同級生
日本ウェ..
アイコン
前田尚哉
1学年下
東洋大
アイコン
佐藤琉生
1学年下
武蔵大
アイコン
宮原慶太郎
1学年下
慶応大
アイコン
井上龍都
1学年下
愛知大
アイコン
小島慎也
1学年下
東北福祉大
アイコン
則竹晴太
1学年下
アイコン
平野泰成
1学年下
武蔵大
アイコン
塙光悟
1学年下
大東文化大
アイコン
黒岩光崇
1学年下
東京農業大
アイコン
廣田陸
1学年下
アイコン
浅見龍彦
1学年下
立教大
アイコン
古庄浩記
1学年下
アイコン
牟田口慣大
1学年下
アイコン
橋本拓希
1学年下
アイコン
市沢怜
1学年下
アイコン
森悠稀
1学年下
アイコン
齋藤子龍
1学年下
アイコン
佐藤智哉
1学年下
アイコン
楠爽平
1学年下
アイコン
山口優星
1学年下
東海大
アイコン
齋藤晃貴
1学年下
アイコン
福島真郷
1学年下
アイコン
藤田勘二朗
1学年下
アイコン
安井勇有心
1学年下
亜細亜大
アイコン
余越海皇
1学年下
アイコン
平田智己
1学年下
アイコン
針金侑良
2学年下
桜美林大
アイコン
清水優雅
2学年下
日本ウェ..
アイコン
那住元
2学年下
関東学院..
アイコン
佐藤寛也
2学年下
早稲田大
アイコン
古澤新次
2学年下
駿河台大
アイコン
森田楓雅
2学年下
亜細亜大..
アイコン
田仲弘樹
2学年下
アイコン
稲葉啓仁
2学年下
近畿大学..
アイコン
落合聖大
2学年下
アイコン
栗原基
2学年下
アイコン
扇山龍之介
2学年下
立正大(..
アイコン
西川瞬
2学年下
アイコン
野口聖夏
2学年下
明星大
アイコン
阿部宙
2学年下
アイコン
篠田拓海
2学年下
アイコン
早川大河
2学年下
アイコン
長谷川健太
2学年下
立教大
アイコン
鈴木櫂
2学年下
アイコン
鈴木楓大
2学年下
アイコン
伊藤廉斗
2学年下
大東文化..
アイコン
首藤諒祐
2学年下
明治大(..
アイコン
松田宗大
2学年下
アイコン
富樫奨真
2学年下
アイコン
籠谷豪
2学年下
アイコン
勝又大樹
2学年下
アイコン
渡邊晃希
2学年下
東京農業..
アイコン
高橋大海
2学年下
アイコン
宮島怜央
2学年下
東京農業..
アイコン
菅野滉馬
2学年下
帝京大(..
アイコン
平塚龍海
2学年下
順天堂大
アイコン
熊井凌弥
2学年下
大東文化大
アイコン
大味昇太郎
2学年下
アイコン
山田慎八
2学年下
アイコン
瀬谷匠史
2学年下
アイコン
湯澤太基
2学年下
明治大(..

大会の成績

2018年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝大淀ボーイズ0-2勝田成③
京本眞③
2番0000

大会の成績

2016年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子リトルシニア7-11小田康一郎①
井坪陽生
[出場記録を追加する]

2016年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜都筑リトルシニア15-4[出場記録を追加する]
3回戦中野リトルシニア(東京)6-7[出場記録を追加する]

2016年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

2017年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

2017年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

2017年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪西成リトルシニア8-7[出場記録を追加する]
3回戦札幌新琴似リトルシニア2-7[出場記録を追加する]

2017年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

2018年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦愛知木曽川リトルシニア7-8[出場記録を追加する]

2018年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

2018年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ東京予選

背番号:[登録]

2018年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

東練馬リトルシニア2016年メンバー東練馬リトルシニア2017年メンバー東練馬リトルシニア2018年メンバー

田村康介の高校時代

高校時代は早大学院でプレー。

サマリ
田村康介は高校時代を東京都を中心に経験した。1年時の西東京大会2回戦・日野戦では5番サードで先発出場し、打数4・安打1・打点0の結果を残した。秋の都大会では文京戦で2番サードとしてスタメン出場し、打数4・安打3・打点1と活躍、チームは勝利した。帝京戦でも2番サードで出場した。2年時の秋季大会では1回戦・小平戦を4番ショートで臨み、打数5・安打2・打点1・本塁打1と結果を残し、チームは勝利。日大二戦の2回戦は4番ショートで打数3・安打2・打点0。3年時の春季大会では日大鶴ケ丘戦で2番ショートでスタメン出場。夏の西東京大会・富士森戦では4番ショートでスタメン出場し、チームは勝利した。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山縣秀
1学年上
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
佐久間太雅
2学年上
アイコン
春名真平
2学年上
拓大一
アイコン
甲崎孝裕
2学年上
アイコン
岡原悠斗
2学年上
アイコン
友貞裕介
2学年上
アイコン
阪本龍之介
2学年上
アイコン
篠原優
2学年上
アイコン
八巻泰介
2学年上
アイコン
緑川悠希
2学年上
アイコン
西岡佳太
2学年上
アイコン
渡邊智也
2学年上
アイコン
髙橋和真
2学年上
アイコン
長竹仁
2学年上
アイコン
八木優斗
2学年上
アイコン
青栁寿明
2学年上
アイコン
片山凌
2学年上
アイコン
中島陸
2学年上
アイコン
石井伊緒人
2学年上
アイコン
渡辺智也
2学年上
アイコン
神田航
1学年上
早稲田大
アイコン
高羽優介
1学年上
アイコン
山県秀
1学年上
アイコン
薗部将大
1学年上
アイコン
大瀧駿平
1学年上
アイコン
小泉唯人
1学年上
アイコン
中谷恒幹
1学年上
アイコン
宮郷泰地
1学年上
アイコン
三矢島礼
1学年上
アイコン
大滝駿平
1学年上
アイコン
上園涼馬
1学年上
アイコン
坂下大知
1学年上
アイコン
松谷太陽
1学年上
アイコン
馬躰紀八
1学年上
アイコン
西川暁
1学年上
アイコン
黒川陽生
1学年上
アイコン
椎名丈
同級生
早稲田大
アイコン
稲毛大介
同級生
アイコン
中澤凱
同級生
早稲田大
アイコン
小林悠太
同級生
アイコン
栗原湧
同級生
アイコン
有田廣生
同級生
アイコン
石原隆成
同級生
アイコン
寺崎秀梧
同級生
アイコン
柳嶋将歩
同級生
アイコン
渡辺祥光
同級生
アイコン
高峰竜之助
同級生
アイコン
杉山瑠依
同級生
アイコン
大川純平
同級生
アイコン
柴田圭
同級生
アイコン
山口真央
同級生
早稲田大
アイコン
武藤真吉
1学年下
早稲田大
アイコン
水野良祐
1学年下
アイコン
時森虎太郎
1学年下
アイコン
松崎悠真
1学年下
アイコン
繁野快星
1学年下
アイコン
井原幸輝
1学年下
アイコン
板坂龍生
1学年下
アイコン
豊田高輔
1学年下
早稲田大
アイコン
佐々木洋
1学年下
アイコン
高島樹
1学年下
早稲田大..
アイコン
原蒼波
1学年下
アイコン
田中亮成
1学年下
アイコン
奈良颯太
1学年下
早稲田大
アイコン
山口和真
1学年下
アイコン
大瀧晴基
1学年下
アイコン
山本悠世
1学年下
アイコン
佐藤寛也
2学年下
早稲田大
アイコン
岡村遼太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
舟橋立葉
2学年下
早稲田大
アイコン
西山恒斉
2学年下
アイコン
大沼義篤
2学年下
アイコン
白旗哲也
2学年下
アイコン
笠尾一登
2学年下
早稲田大
アイコン
鏡原瑛介
2学年下
アイコン
寺岡孝典
2学年下
アイコン
林裕瑛
2学年下
アイコン
須田直太
2学年下

大会の成績

2019年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立日野1-35番4100
2回戦都立日野1-35番4100

2019年東京都高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立文京9-22番4310
2回戦帝京0-72番3000

2020年東京都高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立小平6-14番5211
2回戦日大二3-94番3200

2021年東京都高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒込1-0[出場成績を追加する]
2回戦日大鶴ケ丘1-82番0000

2021年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立富士森9-24番0000
3回戦工学院大付3-4[出場成績を追加する]

大会の成績

2019年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八王子実践9-7[出場記録を追加する]
2回戦足立学園12-2[出場記録を追加する]
3回戦帝京4-5[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立日野1-35番4100
2回戦都立日野1-35番4100

2019年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立五商16-0[出場記録を追加する]
代表決定戦都立町田7-3[出場記録を追加する]

2019年東京都高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立文京9-22番4310
2回戦帝京0-72番3000

2020年夏季東西東京都高校野球大会西東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立杉並6-1[出場記録を追加する]
2回戦都立日野3-4[出場記録を追加する]

2020年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立高島3-2[出場記録を追加する]
代表決定戦東京都市大付19-1[出場記録を追加する]

2020年東京都高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦都立小平6-14番5211
2回戦日大二3-94番3200

2021年東京都高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦駒込1-0[出場記録を追加する]
2回戦日大鶴ケ丘1-82番0000

2021年全国高校野球選手権西東京大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦都立富士森9-24番0000
3回戦工学院大付3-4[出場記録を追加する]
早大学院2019年メンバー早大学院2020年メンバー早大学院2021年メンバー

田村康介の大学時代

大学時代は早稲田大でプレー。

サマリ
田村康介は明治大学野球部の内野手で、大学2年生の春季新人戦2023年には3番ファーストでスタメン出場し、以降も打順・守備位置を柔軟に変えながら出場機会を拡げていった。夏のサマーリーグでは3番ファースト、4番DH、1番サードといった複数のポジション・打順で先発出場を重ね、秋季リーグ2023年には代打・途中出場や7番・8番ファーストの起用を経験。2024年春は代打・途中出場を経て6番サード・ファーストのスタメンが増え、全日本大学野球選手権2024では大阪商業大戦9番ファーストで先発、準決勝はファースト途中出場、決勝は代打・DHで出場した。2025年春季リーグでも6番打者として複数試合に出場し、本塁打を含む活躍を見せた。全日本大学野球選手権2025では2回戦東亜大戦8番サードでスタメン、準々決勝は東海大戦、決勝は青山学院大戦で代打・DH出場と、出場機会を広く持ちつつチームの勝利に貢献してきた。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
蛭間拓哉
3学年上
埼玉西武..
アイコン
吉納翼
1学年上
東北楽天..
アイコン
山縣秀
1学年上
北海道日..
アイコン
伊藤樹
同級生
早稲田大
アイコン
田和廉
同級生
早稲田大

主なチームメイト

アイコン
中川卓也
3学年上
東京ガス
アイコン
田中星流
3学年上
アイコン
名倉侑田
3学年上
アイコン
石井豪
3学年上
アイコン
菊池聡太
3学年上
アイコン
前多奨悟
3学年上
アイコン
冨永直宏
3学年上
アイコン
須藤直俊
3学年上
アイコン
黒川瑠星
3学年上
アイコン
雪山幹太
3学年上
アイコン
折内健太郎
3学年上
アイコン
赤嶺大哉
3学年上
アイコン
池田徹
3学年上
アイコン
板谷竜太
3学年上
茨城トヨ..
アイコン
伊野竹虎
3学年上
アイコン
浦野聖弥
3学年上
アイコン
毛塚悠伸
3学年上
アイコン
齋藤恵太
3学年上
アイコン
齋藤竜登
3学年上
アイコン
佐竹洋政
3学年上
アイコン
菅原宗一郎
3学年上
東京ヴェ..
アイコン
高松亮太
3学年上
アイコン
中川広渡
3学年上
リベラッ..
アイコン
原功征
3学年上
アイコン
水野友太郎
3学年上
アイコン
三宅隆二郎
3学年上
アイコン
横山優斗
3学年上
アイコン
渡辺大夢
3学年上
アイコン
松木大芽
3学年上
アイコン
西川壮
3学年上
アイコン
岩井寛汰
3学年上
アイコン
友清達啓
3学年上
アイコン
石井伊緒人
2学年上
アイコン
熊田任洋
2学年上
トヨタ自..
アイコン
飯塚脩人
2学年上
アイコン
野村健太
2学年上
アイコン
清水大成
2学年上
東邦ガス
アイコン
森田朝陽
2学年上
アイコン
大坪蓮弥
2学年上
アイコン
伊藤大征
2学年上
エイジェ..
アイコン
東海林碧波
2学年上
くふうハ..
アイコン
茅野真太郎
2学年上
アイコン
生沼弥真人
2学年上
アイコン
篠原優
2学年上
アイコン
八巻泰介
2学年上
アイコン
茂良輔
2学年上
アイコン
若松天
2学年上
アイコン
黒嶋飛来
2学年上
アイコン
澤村栄太郎
2学年上
アイコン
大木涼聖
2学年上
アイコン
齋藤正貴
2学年上
アイコン
瀬戸綾太
2学年上
アイコン
相澤宏知
2学年上
アイコン
加藤孝太郎
2学年上
JFE東日本
アイコン
前田浩太郎
2学年上
アイコン
安斎優大
2学年上
アイコン
中村将希
2学年上
アイコン
金澤大地
2学年上
アイコン
小野時央
2学年上
アイコン
島川叶夢
2学年上
エイジェ..
アイコン
三好陽
2学年上
アイコン
ユエン賢
2学年上
JR北海道..
アイコン
齋藤翔
2学年上
アイコン
溝上樹
2学年上
アイコン
萬谷宙
1学年上
アイコン
宇野竜一朗
1学年上
早稲田大
アイコン
北村広輝
1学年上
早稲田大
アイコン
妹尾将大
1学年上
早稲田大
アイコン
石岡泰樹
1学年上
早稲田大
アイコン
木場源樹
1学年上
早稲田大
アイコン
印出太一
1学年上
三菱重工..
アイコン
栗田勇雅
1学年上
JR東日本
アイコン
中村敢晴
1学年上
アイコン
清水将仁
1学年上
アイコン
鹿田泰生
1学年上
アイコン
清水宥志
1学年上
アイコン
中森光希
1学年上
サムティ
アイコン
稲益大地
1学年上
アイコン
小早川誉景
1学年上
アイコン
西口純生
1学年上
アイコン
影田圭拓
1学年上
アイコン
中谷恒幹
1学年上
アイコン
西谷球哉
1学年上
アイコン
梅村大和
1学年上
日本生命
アイコン
松岡慶輔
1学年上
アイコン
吉村懇
1学年上
アイコン
相原圭汰
1学年上
アイコン
池内零
1学年上
アイコン
薗部将大
1学年上
アイコン
反町惠眞
1学年上
アイコン
田中翔太郎
1学年上
アイコン
中野翔斗
1学年上
アイコン
三矢島礼
1学年上
アイコン
文珠玄基
1学年上
アイコン
黃鼎仁
1学年上
アイコン
飯島周良
同級生
早稲田大
アイコン
冨田大地
同級生
早稲田大
アイコン
大西創志
同級生
早稲田大
アイコン
清宮福太郎
同級生
早稲田大
アイコン
渋谷泰生
同級生
早稲田大
アイコン
小澤周平
同級生
早稲田大
アイコン
吉田瑞樹
同級生
早稲田大
アイコン
尾瀬雄大
同級生
早稲田大
アイコン
大倉啓輔
同級生
早稲田大
アイコン
梶田笙
同級生
アイコン
前田健伸
同級生
早稲田大
アイコン
黒﨑将太
同級生
早稲田大
アイコン
伊藤裕平
同級生
早稲田大
アイコン
齋藤成輝
同級生
早稲田大
アイコン
中澤凱
同級生
早稲田大
アイコン
堀越健太
同級生
早稲田大
アイコン
山口真央
同級生
早稲田大
アイコン
依田塁
同級生
早稲田大
アイコン
森田丈士
同級生
早稲田大
アイコン
黒嶋風希
同級生
早稲田大
アイコン
畑﨑一颯
同級生
早稲田大
アイコン
高屋敷透弥
同級生
早稲田大
アイコン
中島稜太
同級生
早稲田大
アイコン
山口力樹
同級生
早稲田大
アイコン
飯塚悠斗
同級生
早稲田大
アイコン
石郷岡大成
同級生
早稲田大
アイコン
今井千凱
同級生
早稲田大
アイコン
國光廣太
同級生
早稲田大
アイコン
椎名丈
同級生
早稲田大
アイコン
松江一輝
同級生
早稲田大
アイコン
石田将基
同級生
早稲田大
アイコン
香西一希
1学年下
早稲田大
アイコン
宮城誇南
1学年下
早稲田大
アイコン
大内碧真
1学年下
早稲田大
アイコン
越井颯一郎
1学年下
早稲田大
アイコン
岡西佑弥
1学年下
早稲田大
アイコン
森山陽一朗
1学年下
早稲田大
アイコン
茨木琉之介
1学年下
早稲田大
アイコン
山根潤太郎
1学年下
早稲田大
アイコン
坂口優太
1学年下
早稲田大
アイコン
井櫻悠人
1学年下
早稲田大
アイコン
岩崎遼
1学年下
早稲田大
アイコン
矢後和也
1学年下
早稲田大
アイコン
石井陽一郎
1学年下
早稲田大
アイコン
三戸創太
1学年下
早稲田大
アイコン
渥美嘉成
1学年下
早稲田大
アイコン
寺尾拳聖
1学年下
早稲田大
アイコン
石島光騎
1学年下
早稲田大
アイコン
伊藤光輝
1学年下
早稲田大
アイコン
大井康太郎
1学年下
早稲田大
アイコン
倉光条
1学年下
早稲田大
アイコン
佐々木稜太
1学年下
早稲田大
アイコン
佐藤莞汰
1学年下
早稲田大
アイコン
長谷聡士
1学年下
早稲田大
アイコン
中村吏韻
1学年下
早稲田大
アイコン
大平健一郎
1学年下
早稲田大
アイコン
柴田勇翔
1学年下
早稲田大
アイコン
足立晃基
1学年下
早稲田大
アイコン
堀川大悟
1学年下
早稲田大
アイコン
細谷俊輔
1学年下
早稲田大
アイコン
永谷天太
1学年下
早稲田大
アイコン
壽田悠毅
1学年下
早稲田大
アイコン
片岡孝介
1学年下
早稲田大
アイコン
佐藤拓
1学年下
早稲田大
アイコン
豊田高輔
1学年下
早稲田大
アイコン
奈良颯太
1学年下
早稲田大
アイコン
長渡笙
1学年下
早稲田大
アイコン
永田陽向
1学年下
早稲田大
アイコン
五十嵐喜郎
1学年下
早稲田大
アイコン
小海太陽
1学年下
早稲田大
アイコン
髙橋煌稀
2学年下
早稲田大
アイコン
尾形樹人
2学年下
早稲田大
アイコン
安田虎汰郎
2学年下
早稲田大
アイコン
岡村遼太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
髙橋海翔
2学年下
早稲田大
アイコン
西山恒斉
2学年下
アイコン
笠尾一登
2学年下
早稲田大
アイコン
舟橋立葉
2学年下
早稲田大
アイコン
佐藤寛也
2学年下
早稲田大
アイコン
道家大亮
2学年下
早稲田大
アイコン
池淳史
2学年下
早稲田大
アイコン
伊藤櫂
2学年下
早稲田大
アイコン
岩﨑龍太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
小野田詔太
2学年下
早稲田大
アイコン
齋藤士龍
2学年下
早稲田大
アイコン
白畑優吾
2学年下
早稲田大
アイコン
高槻晴宇
2学年下
早稲田大
アイコン
松本宗二郎
2学年下
早稲田大
アイコン
松本優哉
2学年下
早稲田大
アイコン
松本凛太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
籔下颯
2学年下
早稲田大
アイコン
石津智希
2学年下
早稲田大
アイコン
荘川真基
2学年下
早稲田大
アイコン
箭原裕太郎
2学年下
早稲田大
アイコン
山本蒼空
2学年下
早稲田大
アイコン
中井晴太
2学年下
早稲田大
アイコン
中村旭伸
2学年下
早稲田大
アイコン
深谷空
2学年下
早稲田大
アイコン
金子大智
2学年下
早稲田大
アイコン
今野秀太朗
2学年下
早稲田大
アイコン
渡邊康平
2学年下
早稲田大
アイコン
江﨑大耀
2学年下
早稲田大
アイコン
黒須真太朗
2学年下
早稲田大
アイコン
児玉陽悠
2学年下
早稲田大
アイコン
小松龍騎
2学年下
早稲田大
アイコン
長崎瑞己
2学年下
早稲田大
アイコン
原口汰士
2学年下
早稲田大
アイコン
新井晟矢
2学年下
早稲田大
アイコン
市川優斗
2学年下
早稲田大
アイコン
徳丸快晴
3学年下
早稲田大
アイコン
小松龍一
3学年下
早稲田大
アイコン
平井大翔
3学年下
早稲田大
アイコン
野田俊輔
3学年下
早稲田大
アイコン
湯浅桜翼
3学年下
早稲田大
アイコン
佐宗翼
3学年下
早稲田大
アイコン
西谷匠人
3学年下
早稲田大
アイコン
中村俊瑛
3学年下
早稲田大
アイコン
大越塁
3学年下
早稲田大
アイコン
池田晄太郎
3学年下
早稲田大
アイコン
島田光
3学年下
早稲田大
アイコン
安東明将
3学年下
早稲田大
アイコン
内海佑哉
3学年下
早稲田大
アイコン
川瀬悠生
3学年下
早稲田大
アイコン
岸洸駕
3学年下
早稲田大
アイコン
田畑遼
3学年下
早稲田大
アイコン
俵積田悠斗
3学年下
早稲田大
アイコン
野瀬航
3学年下
早稲田大
アイコン
福山岳
3学年下
早稲田大
アイコン
松浦正裕
3学年下
早稲田大
アイコン
松田康生
3学年下
早稲田大
アイコン
宮本祐成
3学年下
早稲田大
アイコン
毛木章史
3学年下
早稲田大
アイコン
山﨑啓生
3学年下
早稲田大
アイコン
山田翔大
3学年下
早稲田大
アイコン
秋田悠人
3学年下
早稲田大
アイコン
井出碩
3学年下
早稲田大
アイコン
小薗井陸也
3学年下
早稲田大
アイコン
辻村晄輔
3学年下
早稲田大
アイコン
津田一颯
3学年下
早稲田大
アイコン
平山航太朗
3学年下
早稲田大
アイコン
内囿光太
3学年下
早稲田大
アイコン
山田輝大
3学年下
早稲田大
アイコン
高崎亘弘
3学年下
早稲田大
アイコン
高橋幸正
3学年下
早稲田大
アイコン
横井亮太
3学年下
早稲田大
アイコン
吉田壮
3学年下
早稲田大
アイコン
片山廉ノ介
3学年下
早稲田大
アイコン
霜結太
3学年下
早稲田大
アイコン
西林蔵之介
3学年下
早稲田大
アイコン
前田智哉
3学年下
早稲田大
アイコン
山戸大誠
3学年下
早稲田大
アイコン
山元良介
3学年下
早稲田大
アイコン
鈴木心地
3学年下
早稲田大
アイコン
小室聡汰
3学年下
早稲田大

大会の成績

2023年東京六大学野球春季新人戦

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大5-23番0000
明治大2-41番0000
3-4位 決定戦法政大0-35番0000

2023年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-03番0000
筑波大3-44番DH0000
糸魚川白嶺15-01番0000

2023年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大10-1途7番代打1120
慶応大3-27番3200
慶応大0-48番2000
慶応大3-58番一・三4210

2023年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:39

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦明治大5-11番0000
ブロック戦立教大2-91番0000
5-6位決定戦東京大2-31番0000

2024年東京六大学野球春季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大3-1途7番代打・三1000
立教大1-3途6番代打1100
立教大7-16番三・一3000
明治大5-46番4000
明治大2-56番4000
明治大5-0途5番代打・一1000
東京大15-0[出場成績を追加する]
東京大9-06番3000
法政大3-2途6番0000
法政大2-07番4300
慶応大8-1[出場成績を追加する]
慶応大12-25番4310

2024年全日本大学野球選手権

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪商業大1-0渡部聖弥④
岡田皓一朗④
鈴木豪太③
9番4100
準々決勝九州産業大6-2浦田俊輔④
[出場成績を追加する]
準決勝東日本国際大4-3途5番0000
決勝青山学院大1-2途9番代打・DH1000

2024年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1週東京大20-0途5番代打・三1000
1週東京大12-1途5番代走・三0000
3週法政大3-3途5番代打・一・三1000
3週法政大5-4途6番代打1000
法政大5-2[出場成績を追加する]
4週立教大5-1[出場成績を追加する]
4週立教大1-2[出場成績を追加する]
立教大4-1[出場成績を追加する]
6週明治大3-2[出場成績を追加する]
6週明治大3-3途9番代打1100
明治大2-0[出場成績を追加する]
9週慶応大1-9途8番代打1000
9週慶応大1-2[出場成績を追加する]

2024年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦環太平洋大1-2徳山一翔④
[出場成績を追加する]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大4-16番4100
東京大13-36番3000
法政大11-06番5110
法政大5-76番4121
法政大7-26番2000
立教大4-56番2000
立教大3-06番3111
立教大10-11途5番代打・三1010
明治大0-36番3100
明治大1-06番2000
明治大8-66番3120
慶応大11-26番5000
慶応大6-56番3100

2025年東京六大学野球春季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大6-56番0000

2025年全日本大学野球選手権

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東亜大12-28番4210
準々決勝東海大3-128番1000

2025年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1週東京大6-3[出場成績を追加する]
1週東京大3-1[出場成績を追加する]
3週立教大0-16番3200
3週立教大8-46番3100
立教大3-26番4200
4週法政大4-56番3000
4週法政大15-106番4200
法政大6-86番3200
6週明治大2-96番4000
6週明治大0-16番4000
8週慶応大5-36番3110
8週慶応大3-06番3100

大会の成績

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
城西国際大1-3安藤銀杜②
[出場記録を追加する]
ENEOS2-19小林遼
糸川亮太②
度会隆輝②
飯田琉斗①
東山玲士
[出場記録を追加する]
横浜商科大23-7[出場記録を追加する]
白鴎大4-3曽谷龍平④
福島圭音③
中沢匠磨①
[出場記録を追加する]
横浜DeNAベイスターズ2-3田中健二朗
三嶋一輝
嶺井博希
三上朋也
砂田毅樹
平田真吾
山下幸輝
倉本寿彦
今永昇太
細川成也
エドウィン・エスコバー
濵口遥大
京山将弥
宮本秀明
阪口皓亮
櫻井周斗
ネフタリ・ソト
大和
楠本泰史
伊藤裕季也④
上茶谷大河④
髙城俊人③
浅田将汰③
田部隼人③
有吉優樹②
ロメロ②
宮國椋丞②
田中俊太②
池谷蒼大②
加藤大②
スターリン・コルデオ②
石川達也②
髙田琢登②
小深田大地②
ブルックス・クリスキー①
藤田一也①
ロバート・ガゼルマン①
東出直也①
大橋武尊①
大田泰示①
村川凪①
三浦銀二①
徳山壮磨①
粟飯原龍之介①
[出場記録を追加する]
北海道日本ハムファイターズ3-9杉谷拳士
近藤健介
上沢直之
石川亮
渡邉諒
髙濱祐仁
石川直也
井口和朋
姫野優也
高山優希
郡拓也
西村天裕
難波侑平
田中瑛斗
金子千尋④
谷内亮太④
宇佐見真吾④
吉田輝星④
柿木蓮④
福田俊④
望月大希③
樋口龍之介③
宮田輝星③
上野響平③
立野和明③
鈴木健矢③
谷川昌希②
佐藤龍世②
木村文紀②
齊藤伸治②
古川裕大②
古川侑利①
速水隆成①
ヌニエス①
長谷川威展①
コディ・ジョー・ポンセ①
アリスメンディ・アルカンタラ①
コナー・メネズ①
ジョン・ガント①
阿部和広①
[出場記録を追加する]
横浜国立大4-2[出場記録を追加する]
青山学院大1-4山中稜真④
下村海翔③
常廣羽也斗③
中島大輔③
西川史礁②
佐々木泰②
小田康一郎①
中西聖輝①
[出場記録を追加する]
清和大2-5[出場記録を追加する]
國學院大4-4江原雅裕④
田中千晴④
武内夏暉③
坂口翔颯②
シャピロ・マシュー一郎②
[出場記録を追加する]
城西国際大9-5安藤銀杜②
[出場記録を追加する]
千葉ロッテマリーンズ2-5荻野貴司
江村直也
松永昂大
吉田裕太
三木亮
井上晴哉
石川歩
二木康太
岩下大輝
田中靖洋
成田翔
東條大樹
平沢大河
佐々木千隼
土肥星也
菅野剛士
森遼大朗
レアード④
レオネス・マーティン④
土居豪人④
古谷拓郎④
福田光輝③
西巻賢二③
福田秀平③
佐々木朗希③
美馬学③
本前郁也③
加藤匠馬②
エンニー・ロメロ②
サンディ・サントス②
アデイニー・エチェバリア②
ホルヘ・ペラルタ②
佐藤奨真②
西川僚祐②
小沼健太②
谷川唯人②
国吉佑樹②
ロベルト・オスナ①
タイロン・ゲレーロ①
速水将大①
村山亮介①
ダリットソン・フェリス①
秋山正雲①
田中楓基①
永島田輝斗①
[出場記録を追加する]
東京ガス6-4益田武尚②
[出場記録を追加する]
エイジェック1-5神戸文也①
鈴木遼太郎①
石井将希①
[出場記録を追加する]
城西大2-2竹丸和幸③
小林結太①
松川玲央①
[出場記録を追加する]
城西大1-3竹丸和幸③
小林結太①
松川玲央①
[出場記録を追加する]
日本大2-6谷端将伍①
[出場記録を追加する]
日本大5-4谷端将伍①
[出場記録を追加する]
筑波大0-8岡城快生①
[出場記録を追加する]

2022年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田4-12[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
横浜商科大8-2[出場記録を追加する]
駒澤大6-10林琢真④
星野恒太朗③
三方陽登②
[出場記録を追加する]
駒澤大3-7林琢真④
星野恒太朗③
三方陽登②
[出場記録を追加する]
追手門学院大8-1[出場記録を追加する]
読売ジャイアンツ4-4高木京介
立岡宗一郎
今村信貴
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
重信慎之介
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
直江大輔④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
喜多隆介②
戸田懐生②
秋広優人②
坂本勇人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
鴨打瑛二①
鈴木大和①
京本眞①
鈴木康平
小沼健太
ラモス
長野久義
大城元
ルーグネッド・オドーア
エスタミー・ウレーニャ
モンテス
馬場皐輔
近藤大亮
高橋礼
三浦克也
乙坂智
[出場記録を追加する]
桜美林大5-2土生翔太④
[出場記録を追加する]
城西大8-3竹丸和幸③
小林結太①
松川玲央①
[出場記録を追加する]

2022年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2022年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

2022年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
加藤学園6-1[出場記録を追加する]
筑波大5-5[出場記録を追加する]
慶応大3-7[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所1-9[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球春季新人戦

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大5-23番0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本4-5高橋隆慶
[出場記録を追加する]

2023年東京六大学野球春季新人戦

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大2-41番0000
3-4位 決定戦法政大0-35番0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-03番0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック5-9[出場記録を追加する]

2023年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
筑波大3-44番DH0000
明治大1-4[出場記録を追加する]
慶応大5-2[出場記録を追加する]
糸魚川白嶺15-01番0000

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2023年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:39

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦明治大5-11番0000
ブロック戦立教大2-91番0000
5-6位決定戦東京大2-31番0000

2023年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本1-6[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS0-4[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球春季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大3-1途7番代打・三1000
立教大1-3途6番代打1100
立教大7-16番三・一3000
明治大5-46番4000
明治大2-56番4000
明治大5-0途5番代打・一1000
東京大15-0[出場記録を追加する]
東京大9-06番3000
法政大3-2途6番0000
法政大2-07番4300
慶応大8-1[出場記録を追加する]
慶応大12-25番4310

2024年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大6-6[出場記録を追加する]
立教大3-6[出場記録を追加する]

2024年全日本大学野球選手権

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大阪商業大1-0渡部聖弥④
岡田皓一朗④
鈴木豪太③
9番4100
準々決勝九州産業大6-2浦田俊輔④
[出場記録を追加する]
準決勝東日本国際大4-3途5番0000
決勝青山学院大1-2途9番代打・DH1000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1週東京大20-0途5番代打・三1000
1週東京大12-1途5番代走・三0000
3週法政大3-3途5番代打・一・三1000
3週法政大5-4途6番代打1000
法政大5-2[出場記録を追加する]
4週立教大5-1[出場記録を追加する]
4週立教大1-2[出場記録を追加する]
立教大4-1[出場記録を追加する]
6週明治大3-2[出場記録を追加する]
6週明治大3-3途9番代打1100
明治大2-0[出場記録を追加する]
9週慶応大1-9途8番代打1000
9週慶応大1-2[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球秋季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大4-0[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大2-5[出場記録を追加する]
立教大2-2[出場記録を追加する]
5-6位 決定戦東京大9-0[出場記録を追加する]

2024年大学野球オータムフレッシュリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
静岡大1-2[出場記録を追加する]
法政大0-6[出場記録を追加する]
慶応大2-3[出場記録を追加する]

2024年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦環太平洋大1-2徳山一翔④
[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田実業4-5[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早大学院8-13[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大4-16番4100
東京大13-36番3000
法政大11-06番5110
法政大5-76番4121
法政大7-26番2000
立教大4-56番2000
立教大3-06番3111
立教大10-11途5番代打・三1010
明治大0-36番3100
明治大1-06番2000
明治大8-66番3120

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS0-2[出場記録を追加する]

2025年東京六大学野球春季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大11-26番5000
慶応大6-56番3100

2025年東京六大学野球春季リーグ優勝決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大6-56番0000

2025年東京六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大6-8[出場記録を追加する]
慶応大6-7[出場記録を追加する]

2025年全日本大学野球選手権

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東亜大12-28番4210
準々決勝東海大3-128番1000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年大学野球サマーリーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1週東京大6-3[出場記録を追加する]
1週東京大3-1[出場記録を追加する]
3週立教大0-16番3200
3週立教大8-46番3100
立教大3-26番4200
4週法政大4-56番3000
4週法政大15-106番4200
法政大6-86番3200
6週明治大2-96番4000
6週明治大0-16番4000
8週慶応大5-36番3110
8週慶応大3-06番3100

2025年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック戦法政大9-1[出場記録を追加する]
早稲田大2022年メンバー早稲田大2023年メンバー早稲田大2024年メンバー早稲田大2025年メンバー