石黒佑弥

最終更新日 2025-03-08 16:45:44

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション投手
所属阪神タイガース
年俸 800万円(2025年契約更改
石黒佑弥の年俸推移
全国大会社会人3年生
都市対抗野球大会2022年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2022年(1回戦)
社会人4年生
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
ドラフト2023年ドラフト5位(阪神)
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
江南市立宮田中
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
星城
2017年,2018年,2019年
代表高校野球愛知県選抜
2018年
社会人
>社会人時代
JR西日本
2020年,2021年,2022年,2023年
代表大学・社会人選抜
2022年
プロ
>社会人時代
阪神タイガース

選手としての特徴

最高球速149km
(2023-07-15)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
石黒佑弥選手は、全国大会での活躍が特筆される野球選手です。出場成績から、彼は主に打順の中間層、具体的には3番や4番に位置することが多い様子です。ポジションについても、成績を元に分析すると内野手として出場する機会が頻繁にあったことが伺えます。全国大会では、特にその打撃力が際立ち、重要な場面での得点力がチームに大きな貢献をもたらしています。彼のプレーは相手チームにとって脅威であり、観客を魅了する存在となっています。これらの成績から、石黒選手はチームの中心選手としての役割を果たし続けていることが明らかです。今後の成長も非常に楽しみな選手です。

石黒佑弥の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-03-08途10番中継1000vs横浜DeNAベイスターズ
2025-03-05途10番中継0 1/3010vs中日ドラゴンズ
2025-03-02途10番中継1020vs広島東洋カープ
2025-02-16途10番中継0 2/3110vs広島東洋カープ
2024-10-26途10番中継1110vs埼玉西武ライオンズ
2024-10-18途10番中継1020vs横浜DeNAベイスターズ
2024-10-12途10番中継1221vs北海道日本ハムファイターズ
2024-10-08途10番中継1101vsサムスン・ライオンズ
2024-09-29途10番中継1020vsくふうハヤテベンチャーズ静岡
2024-09-28途10番中継1020vsくふうハヤテベンチャーズ静岡

プロ野球公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2024年度公式戦35.400003 1/31セントラル・リーグ公式戦2024年

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2024年度公式戦403.5441003616ウエスタン・リーグ公式戦2024年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年愛知(夏)10000000全国高校野球選手権愛知大会2019年
その他12.8400006 1/30JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会2021年
JABA岡山10000042JABA岡山大会2021年
中国10000010都市対抗野球2次予選中国大会2021年
JABA岡山13.38000080JABA岡山大会2022年
JABA京都111.8100005 1/33JABA京都大会2022年
中国32.13000012 2/33都市対抗野球2次予選中国大会2022年
都市対抗26.75000010 2/33都市対抗野球大会2022年
全日本120.2600001 1/32社会人野球日本選手権2022年
練習試合10000000プロ野球練習試合2023年
JABA岡山10000011JABA岡山大会2023年
JABAベーブルース杯22.1600008 1/34JABAベーブルース杯争奪大会2023年
都市対抗13.6800007 1/32都市対抗野球大会2023年
地区連盟主催大会10000050JABA広島大会2023年
中国予選22.13000012 2/33社会人野球日本選手権大会中国最終予選2023年
オープン戦33000032プロ野球オープン戦2024年
教育リーグ10000000プロ野球春季教育リーグ2024年
公式戦351.95000032 1/313イースタン・ウエスタン交流戦2024年
特別試合44.5000042フェニックスリーグ2024年
練習試合1000000 2/31プロ野球練習試合2025年
オープン戦2000001 1/31プロ野球オープン戦2025年
教育リーグ10000010プロ野球春季教育リーグ2025年

石黒佑弥の投稿

石黒佑弥の中学時代

中学時代は江南市立宮田中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

江南市立宮田中2014年メンバー江南市立宮田中2015年メンバー江南市立宮田中2016年メンバー

石黒佑弥の高校時代

高校時代は星城でプレー。

主なチームメイト

アイコン
宮森大輔
2学年上
アイコン
牛島翔紀
2学年上
アイコン
新井雄大
2学年上
アイコン
北原隆
2学年上
アイコン
米田智朗
2学年上
アイコン
榊原岬佑
2学年上
アイコン
渡辺要
2学年上
アイコン
馬場太成
2学年上
アイコン
亀井竜斗
2学年上
アイコン
木村竜基
2学年上
アイコン
倉橋侑也
2学年上
アイコン
清水開斗
2学年上
アイコン
小寺令和
1学年上
アイコン
谷村海斗
1学年上
アイコン
藤田健太朗
1学年上
アイコン
木村翔
1学年上
アイコン
加藤成実
1学年上
アイコン
小笠原啓介
1学年上
アイコン
大野友寛
1学年上
アイコン
小林令和
1学年上
アイコン
木下真吾
1学年上
アイコン
長坂亮哉
1学年上
アイコン
長内健祐
1学年上
アイコン
浅野竜明
1学年上
アイコン
小川洸
1学年上
アイコン
三輪優輝
1学年上
アイコン
斉藤悠生
1学年上
アイコン
山口雄大
1学年上
アイコン
手島大智
1学年上
アイコン
深谷郷介
1学年上
アイコン
井野瑛進
1学年上
アイコン
南勇真
同級生
アイコン
池内陽平
同級生
アイコン
水谷健吾
同級生
JR東海
アイコン
稲吉興太
同級生
アイコン
神谷将大
同級生
アイコン
屋良天斗
同級生
アイコン
納富隆成
同級生
アイコン
河田隆博
同級生
西濃運輸
アイコン
近藤佳輝
同級生
中庸スプ..
アイコン
下釜礼貴
同級生
アイコン
宇山脩人
同級生
アイコン
宮崎太暉
同級生
アイコン
神谷雄大
同級生
アイコン
木下拓巳
同級生
アイコン
植田登哉
同級生
アイコン
金田大輝
同級生
アイコン
舩戸駿一
同級生
アイコン
宮本望亜
同級生
アイコン
田平康介
同級生
アイコン
坂井田悠真
1学年下
BASEBALL..
アイコン
宮崎翔
1学年下
アイコン
高橋陸斗
1学年下
アイコン
羽佐田迅平
1学年下
アイコン
木村仁
1学年下
九州日野..
アイコン
宮川怜
1学年下
日産自動車
アイコン
山本侑汰
1学年下
日産自動車
アイコン
倉橋徹
1学年下
アイコン
加藤樹利
1学年下
アイコン
奥田匠海
1学年下
アイコン
石原幹大
1学年下
アイコン
小高拓馬
1学年下
アイコン
遠藤公輔
1学年下
アイコン
塩田智也
1学年下
アイコン
石塚航大
1学年下
アイコン
古庄勇斗
1学年下
アイコン
川瀬仁之介
1学年下
三重高虎..
アイコン
森瀬敬太
2学年下
中京大
アイコン
花田琉来
2学年下
アイコン
谷口來夢
2学年下
アイコン
石田将生
2学年下
中京大
アイコン
帆足京真
2学年下
名古屋学..
アイコン
松本紘弥
2学年下
関西国際大
アイコン
山下友紀
2学年下
日本経済大
アイコン
名倉千貴
2学年下
日本経済大
アイコン
藤澤侑也
2学年下
東海学園大
アイコン
川村珠右
2学年下
中部大
アイコン
竹田優作
2学年下
星城大
アイコン
稲吉廉太
2学年下
愛知大(..
アイコン
大石颯汰
2学年下
アイコン
馬渕潤哉
2学年下
中部大(..
アイコン
近藤洸
2学年下
至学館大
アイコン
宮崎大暉
2学年下
名古屋大
アイコン
蔭山正治
2学年下
愛知淑徳大

大会の成績

2017年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦木曽川11-1[出場成績を追加する]
3回戦安城南11-1[出場成績を追加する]
4回戦半田14-4[出場成績を追加する]
5回戦豊橋中央4-5[出場成績を追加する]

2017年愛知県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦享栄2-9上田洸太朗
菊田翔友
竹山日向
[出場成績を追加する]

2019年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦豊橋南10-0[出場成績を追加する]
2回戦東邦10-3石川昂弥③
吉納翼②
8番0000
3回戦愛知商7-0[出場成績を追加する]
4回戦享栄7-2[出場成績を追加する]
5回戦刈谷北10-0[出場成績を追加する]
準々決勝4-7[出場成績を追加する]

大会の成績

2017年愛知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦木曽川11-1[出場記録を追加する]
3回戦安城南11-1[出場記録を追加する]
4回戦半田14-4[出場記録を追加する]
5回戦豊橋中央4-5[出場記録を追加する]

2017年愛知県高校野球秋季大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦享栄2-9上田洸太朗
菊田翔友
竹山日向
[出場記録を追加する]

2018年愛知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦誠信1-6[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権西愛知大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦尾西10-0[出場記録を追加する]
2回戦愛工大名電10-11田村俊介
[出場記録を追加する]

2018年愛知県高校野球秋季大会名古屋地区1次予選

背番号:[登録]

2018年愛知県高校野球秋季大会名古屋地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦至学館5-7[出場記録を追加する]

2018年愛知県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦6-2澤野聖悠②
川嵜陽仁
[出場記録を追加する]
2回戦中部大春日丘2-3[出場記録を追加する]

2019年愛知県高校野球春季大会名古屋地区1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
H準決勝豊明12-2[出場記録を追加する]
決勝瀬戸(愛知)17-0[出場記録を追加する]

2019年愛知県高校野球春季大会名古屋地区2次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦名古屋市工芸24-2[出場記録を追加する]
準々決勝名古屋たちばな12-2[出場記録を追加する]
準決勝至学館1-3[出場記録を追加する]
3位決定戦中京大中京5-8[出場記録を追加する]

2019年愛知県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本福祉大付7-0[出場記録を追加する]
2回戦愛工大名電4-3[出場記録を追加する]
3回戦中部大春日丘0-7[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権愛知大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦豊橋南10-0[出場記録を追加する]
2回戦東邦10-3石川昂弥③
吉納翼②
8番0000
3回戦愛知商7-0[出場記録を追加する]
4回戦享栄7-2[出場記録を追加する]
5回戦刈谷北10-0[出場記録を追加する]
準々決勝4-7[出場記録を追加する]
星城2017年メンバー星城2018年メンバー星城2019年メンバー

石黒佑弥の高校野球愛知県選抜時代

石黒佑弥は高校野球愛知県選抜2018年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
石川昂弥
同級生
中日ドラ..
アイコン
上田希由翔
同級生
千葉ロッ..
アイコン
澤野聖悠
同級生
東京ヤク..

主なチームメイト

アイコン
泉虎之介
同級生
アイコン
山田紘太郎
同級生
アイコン
安藤大斗
同級生
アイコン
出口雅浩
同級生
アイコン
家田佑太郎
同級生
アイコン
牧山稜昌
同級生
東郷製作所
アイコン
小林天優
同級生
アイコン
河田翔太
同級生
東海理化
アイコン
今泉颯太
同級生
トヨタ自..
アイコン
堀内祐我
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
立花光希
同級生
アイコン
西村進之介
同級生
ヤマハ
アイコン
藤掛大希
同級生
アイコン
大竹輝竜
同級生
山岸ロジ..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

石黒佑弥の社会人時代

社会人時代はJR西日本でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
加賀美希昇
4学年上

主なチームメイト

アイコン
田中勇次
7学年上
アイコン
原田廣大
7学年上
アイコン
石嵜健人
7学年上
アイコン
春原直登
6学年上
アイコン
佃勇典
5学年上
拓殖大
アイコン
西川昇吾
4学年上
アイコン
西山統麻
4学年上
アイコン
齋藤祐太
4学年上
アイコン
原田拓実
3学年上
アイコン
鳥居丈寛
3学年上
アイコン
前元良太
3学年上
琉球ブル..
アイコン
山下仁
3学年上
アイコン
嶋谷将平
2学年上
アイコン
岡田和馬
2学年上
アイコン
向井翔也
1学年上
アイコン
黒野諒太郎
1学年上
アイコン
岩﨑魁人
同級生
アイコン
野邊優汰
同級生
アイコン
水澤天
1学年下
アイコン
奥野翔琉
1学年下

大会の成績

2021年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝福山ローズファイターズ1-3中村憲
10番6 1/3832

2021年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
宮崎梅田学園6-0途10番中継4230

2021年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
敗者復活戦決勝JFE西日本1-5途10番中継0000

2021年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦航空自衛隊防府クラブ24-0途10番中継1010

2022年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦MSH医療専門学校17-010番5440

2022年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本製鉄東海REX7-310番8833

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT西日本5-7平良竜哉②
泉口友汰①
10番5 1/3727

2022年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦JFE西日本5-0途10番中継1020

2022年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福山ローズファイターズ5-010番6630
準決勝伯和ビクトリーズ10-010番6210
決勝JFE西日本3-810番0 2/3503
敗者復活戦決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ2-110番11891

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦四国銀行3-210番6 2/3552
準々決勝ENEOS1-7小林遼
糸川亮太②
度会隆輝②
10番4826

2022年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦シティライト岡山12-1途10番中継1130
準決勝伯和ビクトリーズ8-510番6 2/3955

2022年社会人野球日本選手権

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱重工East1-11津田啓史②
山下航汰①
10番1 1/3503

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:20

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄室蘭シャークス6-0途10番中継1000

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
アスミビルダーズ3-210番6 1/3732
NTT東日本2-1途10番中継2020

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦MSH医療専門学校7-010番7580

2023年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-010番7480
3回戦伯和ビクトリーズ3-010番99110
シティライト岡山7-1途10番中継1020

2023年都市対抗野球大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック0-310番7 1/3573

2023年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグMSH医療専門学校7-010番5250

2023年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦ツネイシブルーパイレーツ5-010番9430
伯和ビクトリーズ2-310番3 2/3313
日鉄ステンレス山口シーガルズ3-6途10番中継4342

大会の成績

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
広島東洋カープ7-5石原慶幸
白濱裕太
小窪哲也
安部友裕
中田廉
今村猛
中村恭平
戸田隆矢
野村祐輔
鈴木誠也
髙橋大樹
一岡竜司
中村祐太
九里亜蓮
藤井皓哉
K.ジョンソン
桒原樹
薮田和樹
メヒア
高橋樹也
西川龍馬
岡田明丈
矢崎拓也④
平岡敬人③
永井敦士③
佐々木健③
山口翔③
フランスア③
曽根海成③
藤井黎來③
長野久義②
菊池保則②
正隨優弥②
田中法彦②
中神拓都②
三好匠②
ホセ・ピレラ①
鈴木寛人①
畝章真①
木下元秀①
行木俊
中村来生
ドリュー・アンダーソン
マクブルーム
ニック・ターリー
坂田怜
新家颯
マット・デビッドソン
戸根千明
斉藤優汰
[出場記録を追加する]
読売ジャイアンツ10-4亀井善行
澤村拓一
宮國椋丞
田原誠次
高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
大竹寛
田口麗斗
吉川大幾
田中貴也
戸根千明
山本泰寛
橋本篤郎
巽大介
桜井俊貴
與那原大剛
池田駿④
高井俊④
高山竜太朗④
髙田萌生④
加藤脩平④
陽岱鋼④
山川和大④
C.Cメルセデス④
石川慎吾④
谷岡竜平④
堀岡隼人④
畠世周④
松原聖弥④
田中俊太③
村上海斗③
比嘉賢伸③
笠井駿③
広畑塁③
小山翔平③
荒井颯太③
山上信吾③
折下光輝③
野上亮磨③
田中優大③
鍬原拓也③
北村拓己③
若林晃弘③
藤岡貴裕②
岩隈久志②
古川侑利②
炭谷銀仁朗②
山下航汰②
平井快青②
松井義弥②
黒田響生②
沼田翔平②
デラロサ②
中島宏之②
髙橋優貴②
加藤壮太①
八百板卓丸①
平間隼人①
ゼローズ・ウィーラー①
伊藤海斗①
エスタミー・ウレーニャ①
鍵谷陽平①
田中豊樹①
香月一也①
太田龍①
菊田拡和①
[出場記録を追加する]

2020年JABA広島大会

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝三原ヤッサベースボールクラブ20-2[出場記録を追加する]
準決勝三菱重工広島1-2堤裕貴④
[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

2021年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦伯和ビクトリーズ8-1[出場記録を追加する]
準々決勝MSH医療専門学校7-0[出場記録を追加する]
準決勝福山ローズファイターズ1-3中村憲
10番6 1/3832

2021年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日鉄ステンレス山口シーガルズ8-0[出場記録を追加する]
2回戦ツネイシブルーパイレーツ3-0[出場記録を追加する]
第一代表決定戦伯和ビクトリーズ1-3[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝JFE西日本1-5途10番中継0000

2021年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦航空自衛隊防府クラブ24-0途10番中継1010
準決勝JFE西日本1-0[出場記録を追加する]
決勝伯和ビクトリーズ2-6[出場記録を追加する]
第2代表決定戦決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ2-5[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪商業大13-5伊原陵人④
高太一③
上田大河③
渡部聖弥②
岡田皓一朗②
[出場記録を追加する]

2022年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦MSH医療専門学校17-010番5440

2022年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ航空自衛隊千歳1-0[出場記録を追加する]
予選リーグHonda熊本2-3[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄東海REX7-310番8833

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT西日本5-7平良竜哉②
泉口友汰①
10番5 1/3727
ニチダイ4-5[出場記録を追加する]
セガサミー4-16[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦広島鯉城クラブ21-1[出場記録を追加する]
準決勝伯和ビクトリーズ2-1[出場記録を追加する]
代表決定戦JFE西日本5-0途10番中継1020

2022年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福山ローズファイターズ5-010番6630
準決勝伯和ビクトリーズ10-010番6210
決勝JFE西日本3-810番0 2/3503
敗者復活戦決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ2-110番11891

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦四国銀行3-210番6 2/3552
2回戦北海道ガス4-1[出場記録を追加する]
準々決勝ENEOS1-7小林遼
糸川亮太②
度会隆輝②
10番4826

2022年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
四国銀行6-5[出場記録を追加する]
広島鯉城クラブ19-1[出場記録を追加する]
準決勝広島東洋カープ0-12[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦シティライト岡山12-1途10番中継1130
準決勝伯和ビクトリーズ8-510番6 2/3955
決勝ツネイシブルーパイレーツ11-1[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱重工East1-11津田啓史②
山下航汰①
10番1 1/3503

2023年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:20

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
シティライト岡山4-0[出場記録を追加する]
日本製鉄室蘭シャークス6-0途10番中継1000
日本新薬2-4倉本寿彦①
[出場記録を追加する]

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
アスミビルダーズ3-210番6 1/3732
西濃運輸0-15吉田聖弥③
[出場記録を追加する]
NTT東日本2-1途10番中継2020

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦MSH医療専門学校7-010番7580
福山ローズファイターズ5-1[出場記録を追加する]
JFE西日本1-12[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦伯和ビクトリーズ0-2[出場記録を追加する]
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-010番7480
2回戦ツネイシブルーパイレーツ10-0[出場記録を追加する]
3回戦伯和ビクトリーズ3-010番99110
シティライト岡山7-1途10番中継1020

2023年都市対抗野球大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック0-310番7 1/3573

2023年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグMSH医療専門学校7-010番5250
予選リーグツネイシブルーパイレーツ1-2[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦ツネイシブルーパイレーツ5-010番9430
2回戦シティライト岡山2-1[出場記録を追加する]
伯和ビクトリーズ2-310番3 2/3313
日鉄ステンレス山口シーガルズ3-6途10番中継4342
JR西日本2020年メンバーJR西日本2021年メンバーJR西日本2022年メンバーJR西日本2023年メンバー

石黒佑弥の大学・社会人選抜時代

石黒佑弥は大学・社会人選抜2022年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
矢澤宏太
同級生
北海道日..
アイコン
青山美夏人
同級生
埼玉西武..
アイコン
権田琉成
同級生
オリック..
アイコン
河野佳
同級生
広島東洋..
アイコン
進藤勇也
同級生
北海道日..
アイコン
泉口友汰
同級生
読売ジャ..
アイコン
林琢真
同級生
横浜DeNA..
アイコン
蛭間拓哉
同級生
埼玉西武..
アイコン
度会隆輝
同級生
横浜DeNA..
アイコン
橋本達弥
同級生
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
佐藤廉
同級生
ヤマハ
アイコン
工藤稜太
同級生
アイコン
城野達哉
同級生
西濃運輸
アイコン
丸山竜治
同級生
Honda熊本
アイコン
中山遥斗
同級生
三菱重工..
アイコン
大北海斗
同級生
四国銀行
アイコン
中村迅
同級生
NTT東日本
アイコン
山田健太
同級生
日本生命
アイコン
大西蓮
同級生
JR東日本..
アイコン
猪原隆雅
同級生
ミキハウス
アイコン
小川晃太朗
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
佐藤槙平
同級生
北海道ガス
アイコン
宝田和也
同級生
ARC九州

石黒佑弥のプロ時代

プロ時代は阪神タイガースでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

阪神タイガース2024年メンバー阪神タイガース2025年メンバー