報徳学園

(ほうとくがくえん)
2025年/兵庫県の高校野球/高校野球
私立/創立 1911年/創部 1932年/登録人数97人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-05-31 15:57:48


2025年兵庫県高校野球春季大会メンバー・出身中学

報徳学園のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1山岡純平投手 3年生 淀川ボーイズ 右/左 177 72
2降旗洸捕手 2年生 ヤング神戸ドラゴンズ 右/右 170 68
3眞栄田健心内野手 3年生 報徳学園中 右/右 178 78
4西野光内野手 3年生 兵庫夙川ボーイズ 右/右 167 63
5藤本碧空内野手 2年生 尼崎西リトルシニア 右/右 176 [追加]
6橋本友樹内野手 3年生 兵庫夢前ヤング 右/左 171 67
7山田瑛太外野手 2年生 三田リトルシニア 右/右 174 73
8金本遊森外野手 3年生 中百舌鳥ボーイズ 左/左 163 63
9山本珀空外野手 3年生 兵庫伊丹ヤング 右/右 172 66
10荒井創太投手 3年生 報徳学園中 左/左 174 71
11岡田壮真投手 3年生 報徳学園中 左/左 178 71
12馬場啓太捕手 3年生 ニューヤンキース 右/左 167 71
13丸尾泰毅外野手 2年生 東淀川リトルシニア 両/左 165 60
14岸本玲哉外野手 2年生 ヤング神戸ドラゴンズ 右/左 175 80
15江藤達成投手 2年生 兵庫ヤングフェニックス 右/右 186 74
16中尾勇貴投手 2年生 ヤング湊クラブ 左/左 175 64
17谷口哲聖投手 1年生 摂津リトルシニア 右/右 178 73
18振角旭外野手 3年生 兵庫夙川ボーイズ 右/左 [追加] [追加]
19天津風俄外野手 1年生 熊本北リトルシニア 右/左 170 67
20宗海伶征内野手 2年生 兵庫伊丹ヤング 右/右 [追加] [追加]
サマリ
兵庫県高校野球春季大会の登録メンバーについて、報徳学園の選手たちは多彩なポジションと高いスキルを持った選手たちが揃っています。背番号1の山岡純平は高校2年時に全国大会や県大会に出場し、主に6番セカンドとしてスタメン出場を重ねてきました。センバツ高校野球2024では、1回戦から決勝まで一貫して6番セカンドとして出場し、打数や安打数の多さから打撃面でもチームに貢献していることがうかがえます。守備も安定していると考えられ、全国単独大会と地方大会を通じてチームの勝利に大きく寄与しています。ほかの登録選手も多様な役割を担っており、キャッチャーの降旗洸は守備力と打撃センスに優れ、全国大会経験も持つ実力者です。眞栄田健心はファーストとしてチームの勝利に貢献し、まだ若いながら今後の成長が見込まれる選手であり、藤本碧空は1番打者として先頭打者の役割を担う攻撃面の要です。橋本友樹はショートのポジションで、全国大会などで多くの実績を積み、高い打撃能力と守備力を兼ね備え、チームの中心選手として期待されています。これらの選手たちは、全国大会や県大会で実績を重ねながら、それぞれのポジションでチームの勝利を支える役割を果たしていると考えられます。

>> 2025年兵庫県高校野球春季大会のメンバー表を編集する

2025年報徳学園メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-05-10の報徳学園 ☓ 東洋大姫路 (兵庫県高校野球春季大会 高校野球春季県大会 決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1橋本友樹 3年生 兵庫夢前ヤング - 倉敷少年野球大会兵庫西選抜 - 報徳学園
2金本遊森 3年生 朝日少年野球団 - 中百舌鳥ボーイズ - 関西オールスター大会大阪阪南選抜 - 報徳学園
3山岡純平 3年生 高殿スターズ - 淀川ボーイズ - 関西オールスター大会大阪北選抜 - 報徳学園
4眞栄田健心 3年生 報徳学園中 - 報徳学園
5岸本玲哉 2年生 明石ウエストクラブ - シドニー国際親善大会日本代表 - ヤング神戸ドラゴンズ - 倉敷少年野球大会兵庫西選抜 - 報徳学園
6藤本碧空 2年生 横屋川井少年野球部 - 尼崎西リトルシニア - 報徳学園
7丸尾泰毅 2年生 キングシャイアンズ - 東淀川リトルシニア - 報徳学園
8降旗洸 2年生 本多聞少年団野球部 - ヤング神戸ドラゴンズ - 倉敷少年野球大会兵庫西選抜 - 報徳学園
9荒井創太 3年生 報徳学園中 - 報徳学園

スタメンをシェアしよう→

2025年報徳学園スタメン一覧
戦力分析
報徳学園の野球チームから注目の選手は、まず投手の山岡純平である。最速147kmの速球を持ち、高校2年生ながら全国大会や県大会に出場し、多くの場合6番セカンドとして安定した打撃成績を残している。攻守ともに安定感があり、チームの勝利に貢献しているため、特に注目される。次に投手では、谷口哲聖が挙げられ、中学3年生にして全国大会や国際試合に出場した実績を持つ。最速136kmの速球を投げ、リトルシニア関西大会では3番先発として出場し、打順でもスタメン入りしている。打撃面でも複数安打を記録しており、守備の多様性も評価される。

野手では、橋本友樹が際立つ。高校2年生で主にショートとして出場し、バッティングのセンスと俊足を兼ね備えている。全国大会や地方大会でも1番打者として多くの試合に出場し、重要な役割を果たしている。また、藤本碧空も注目され、サードとして安定した打撃と守備が見られる。これらの選手は試合を通じてその能力を示し、チームの中心的存在として期待される。唯一の先発ピッチャーである荒井創太も142kmの速球を投げ、最近の試合では先発として良好な投球内容を見せていた。

報徳学園の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い報徳学園の選手はこちらになります。

山岡純平 3年生

投手 右投左打 177cm / 72kg

高殿スターズ淀川ボーイズ報徳学園

  • 関西オールスター大会大阪北選抜2022年
  • MAX147km (2025-03-28)

    谷口哲聖 1年生

    投手 右投右打 178cm / 73kg

    葦原南少年野球摂津リトルシニア報徳学園

  • 台北国際野球大会日本関西選抜2023年
  • WBSC U-15ワールドカップ日本代表2024年
  • MAX136km (2024-5-25 - 久宝寺緑地野球場 - 京都リトルシニア)

    橋本友樹 3年生

    内野手 右投左打 171cm / 67kg

    兵庫夢前ヤング報徳学園

  • 倉敷少年野球大会兵庫西選抜2022年
  • バッティングセンス抜群(2票) 守備職人(2票) 俊足(1票)

    國本魁人 1年生

    投手 右投左打 181cm / 71kg

    姫路中央リトルリーグ関メディベースボール学院ポニー報徳学園

  • 広澤克実杯PONY関西選抜2024年
  • 抜群のコントロール(1票) 威力のある直球(1票) キレ味抜群の変化球(1票)

    江藤達成 2年生

    投手 右投右打 186cm / 74kg

    成徳少年野球部兵庫ヤングフェニックス報徳学園

  • オリックス・バファローズジュニア2020年
  • 倉敷少年野球大会兵庫東選抜2023年
  • MAX142km (2024-09-15)

    2025年報徳学園メンバー一覧

    報徳学園の監督

    大角健二

    捕手 -投-打 -cm / -kg

    報徳学園立命館大報徳学園(部長) 〜 報徳学園(監督)

    報徳学園の出場した大会

    報徳学園が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年兵庫県高校野球秋季大会 2回戦
    2025年兵庫県高校野球春季大会 準優勝

    報徳学園の最近の試合結果・戦績

    報徳学園
    登録97人
    5-4
    試合終了
    スタメン情報
    神戸国際大付
    登録69人
    三田学園
    登録56人
    0-1
    試合終了
    スタメン情報
    報徳学園
    登録97人
    報徳学園
    登録97人
    5-0
    試合終了
    スタメン情報
    滝川
    登録28人
    報徳学園試合日程・結果2025年

    報徳学園の進路情報(新入生・卒業生)

    報徳学園の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    報徳学園の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    大阪体育大(6人)|大阪産業大(6人)|関西大(6人)|関西外国語大(6人)|大阪工業大(5人)|龍谷大(5人)|関西学院大(5人)|立教大(5人)|近畿大(準硬式)(4人)|追手門学院大(4人)|日大国際関係学部(3人)|城西国際大(3人)|國學院大(3人)|流通科学大(3人)|京都産業大(3人)|
    すべてのチームを見る
    報徳学園の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    報徳学園の2025年新入部員生・卒業生

    報徳学園の最近プロ入りした選手

    報徳学園の出身・OB選手

    報徳学園の全国大会成績

    大会名結果
    2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    1-3
    2024年センバツ高校野球準優勝
    3-2

    6-1

    4-1

    4-2

    2-3
    2023年センバツ高校野球準優勝
    7-2

    5-4

    5-4

    7-5

    3-7
    2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト8
    3-2

    7-2

    2-2
    2017年センバツ高校野球ベスト4
    21-0

    4-0

    8-3

    4-6
    2014年センバツ高校野球1回戦
    0-1
    報徳学園の全国大会成績をもっと見る

    報徳学園に関連する投稿

    明石商3位入賞
    2025-05-10 15:08:57
    県大会準決勝結果
    2025-05-05 15:05:54
    兵庫春季大会結果
    2025-04-27 16:45:58
    2025兵庫高校野球春季大会日程
    2025-04-17 12:08:54
    報徳学園と川西北陵が勝利
    2025-04-02 21:06:03

    報徳学園に投稿する

    報徳学園の基本情報

    紹介コメント
    報徳学園は、1932年創部の兵庫県を拠点に活動する高校野球チームです。全国大会で数々の実績があり、特に1981年の夏の甲子園で優勝し、2002年のセンバツ高校野球でも優勝を果たしています。その他にも、2023年のセンバツ高校野球で準優勝や、2017年のセンバツ高校野球でベスト4など、常に全国大会での好成績を収めているチームです。

    報徳学園からは、西垣雅矢選手、佐藤直樹選手、小園海斗選手、岸田行倫選手、田村伊知郎選手といったプロ野球選手が輩出されており、その実力の高さが伺えます。

    現在の監督は大角健二氏が務めており、2018年から指導を続けています。彼の指導のもと、報徳学園は全国大会での好成績を収め、優秀な選手たちを育成しています。

    これまでの成績からもわかるように、報徳学園は日本の高校野球界で注目されるチームであり、今後も全国大会での活躍が期待されています。
    読み方ほうとくがくえん
    公私立私立
    創立年1911年
    創部年1932年
    登録部員数97人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    報徳学園の応援

    報徳学園が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    報徳学園のファン一覧

    報徳学園の年度別メンバー・戦績