報徳学園

(ほうとくがくえん)
2025年/兵庫県の高校野球/高校野球
私立/創立 1911年/創部 1932年/登録人数72人

基本情報 メンバー 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2024-11-24 08:58:11


2024年くまのベースボールフェスタメンバー・出身中学

報徳学園のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1畠山凌空投手 2年生 グラスラヤング東広島 右/右 165 60
2馬場啓太捕手 2年生 ニューヤンキース 右/左 167 71
3眞栄田健心内野手 2年生 報徳学園中 右/右 178 78
4大路来輝内野手 1年生 兵庫加古川ヤング 右/右 172 68
5藤本碧空内野手 1年生 尼崎西リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
6橋本友樹内野手 2年生 兵庫夢前ヤング 右/左 171 67
7山田瑛太外野手 1年生 三田リトルシニア 右/右 174 73
8金本遊森外野手 2年生 中百舌鳥ボーイズ 左/左 163 63
9中谷祐輔外野手 2年生 明石リトルシニア 左/左 168 67
10荒井創太投手 2年生 報徳学園中 左/左 174 71
13澤田悠佑投手 1年生 伊丹中央ボーイズ [追加] [追加] [追加]
15降旗洸捕手 1年生 ヤング神戸ドラゴンズ 右/右 170 68

>> 2024年くまのベースボールフェスタのメンバー表を編集する

2025年報徳学園メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-11-23の報徳学園 ☓ 近大新宮 (くまのベースボールフェスタ 練習試合 )では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
3橋本友樹 2年生 兵庫夢前ヤング - 倉敷少年野球大会兵庫西選抜 - 報徳学園
4眞栄田健心 2年生 報徳学園中 - 報徳学園
9荒井創太 2年生 報徳学園中 - 報徳学園

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
報徳学園の最近の出場成績からは、注目すべき野手と投手が浮かび上がります。まず、野手の中で特に目を引くのは、2024年11月23日に行われたくまのベースボールフェスタで3番ショートを務めた橋本友樹です。彼の打撃能力と守備力はチームにとって重要な役割を果たしていると考えられます。また、4番ファーストの眞栄田健心も要注意の存在です。彼は打順の中でクリーンアップを任されており、その打撃に期待が寄せられています。

投手陣では、先発ピッチャーの荒井創太に注目が集まります。先発としての任務を遂行する中で、彼の技術がどのように試合に影響を与えるかが焦点となるでしょう。さらに、兵庫県高校野球秋季大会で先発を務めた江藤達成も重要なピッチャーとして評価されています。リリーフを担当した岡田壮真も含め、チームの投手陣がどのように試合を支えるかが今後の成績に大きく影響すると期待されます。報徳学園の選手たちが今後の試合でどのようなパフォーマンスを見せるかに注目が集まります。
2025年報徳学園スタメン一覧

報徳学園の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い報徳学園の選手はこちらになります。

橋本友樹

内野手 右投左打 171cm / 67kg

兵庫夢前ヤング報徳学園

  • 倉敷少年野球大会兵庫西選抜2022年
  • バッティングセンス抜群(2票) 守備職人(2票) 俊足(1票)

    降旗洸

    捕手 右投右打 170cm / 68kg

    本多聞少年団野球部ヤング神戸ドラゴンズ報徳学園

  • 倉敷少年野球大会兵庫西選抜2023年
  • 俊足(1票) 守備職人(1票) ミート力抜群(1票) バッティングセンス抜群(1票)

    山田瑛太

    外野手 右投右打 174cm / 73kg

    ビクターズスポーツ少年団三田リトルシニア報徳学園

    バッティングセンス抜群(3票) キャプテンシー(2票) スケール感(2票) 守備範囲が広い(1票) ムードメーカー(1票)

    江藤達成
    山岡純平

    内野手 右投左打 177cm / 72kg

    高殿スターズ淀川ボーイズ報徳学園

  • 関西オールスター大会大阪北選抜2022年
  • 2025年報徳学園メンバー一覧

    報徳学園の監督

    大角健二

    捕手 -投-打 -cm / -kg

    報徳学園立命館大報徳学園(部長) 〜 報徳学園(監督)

    報徳学園の出場した大会

    報徳学園が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年兵庫県高校野球秋季大会 2回戦

    報徳学園の最近の試合結果・戦績

    報徳学園
    登録72人
    0-4
    試合終了
    スタメン情報
    健大高崎
    登録83人
    報徳学園
    登録72人
    6-0
    試合終了
    スタメン情報
    近大新宮
    登録33人

    報徳学園の進路情報(新入生・卒業生)

    報徳学園の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    報徳学園の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    大阪産業大(6人)|関西大(6人)|大阪工業大(5人)|関西外国語大(5人)|近畿大(準硬式)(4人)|関西学院大(4人)|大阪体育大(4人)|立教大(4人)|日大国際関係学部(3人)|城西国際大(3人)|國學院大(3人)|龍谷大(3人)|大阪経済大(3人)|京都産業大(3人)|立命館大(3人)|
    すべてのチームを見る
    報徳学園の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    報徳学園の2025年新入部員生・卒業生

    報徳学園の最近プロ入りした選手

    報徳学園の出身・OB選手

    報徳学園の全国大会成績

    大会名結果
    2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    1-3
    2024年センバツ高校野球準優勝
    3-2

    6-1

    4-1

    4-2

    2-3
    2023年センバツ高校野球準優勝
    7-2

    5-4

    5-4

    7-5

    3-7
    2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト8
    3-2

    7-2

    2-2
    2017年センバツ高校野球ベスト4
    21-0

    4-0

    8-3

    4-6
    2014年センバツ高校野球1回戦
    0-1
    報徳学園の全国大会成績をもっと見る

    報徳学園に関連する投稿

    阪神ドラフト2位が仮契約
    2024-11-17 19:11:58
    虎の未来を担う逸材
    2024-11-10 18:38:10
    今朝丸裕喜の抱負
    2024-10-24 00:37:41

    報徳学園に投稿する

    報徳学園の基本情報

    紹介コメント
    報徳学園は、1932年創部の兵庫県を拠点に活動する高校野球チームです。全国大会で数々の実績があり、特に1981年の夏の甲子園で優勝し、2002年のセンバツ高校野球でも優勝を果たしています。その他にも、2023年のセンバツ高校野球で準優勝や、2017年のセンバツ高校野球でベスト4など、常に全国大会での好成績を収めているチームです。

    報徳学園からは、西垣雅矢選手、佐藤直樹選手、小園海斗選手、岸田行倫選手、田村伊知郎選手といったプロ野球選手が輩出されており、その実力の高さが伺えます。

    現在の監督は大角健二氏が務めており、2018年から指導を続けています。彼の指導のもと、報徳学園は全国大会での好成績を収め、優秀な選手たちを育成しています。

    これまでの成績からもわかるように、報徳学園は日本の高校野球界で注目されるチームであり、今後も全国大会での活躍が期待されています。
    読み方ほうとくがくえん
    公私立私立
    創立年1911年
    創部年1932年
    登録部員数72人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    報徳学園の応援

    報徳学園が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    [情報を編集する]

    報徳学園のファン一覧

    報徳学園の年度別メンバー・戦績