最終更新日 2025-07-01 13:40:32
世代 | 1995年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 177cm |
体重 | 78kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | JFE西日本 |
全国大会 | 高校2年生 センバツ高校野球2012年(1回戦) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(ベスト8) 大学4年生 全日本大学野球選手権2017年(1回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2017年(ベスト4) 社会人1年生 社会人野球日本選手権2018年(準優勝) 社会人2年生 都市対抗野球大会2019年(ベスト8) 社会人野球日本選手権2019年(1回戦) 社会人4年生 社会人野球日本選手権2021年(1回戦) 社会人5年生 都市対抗野球大会2022年(2回戦) 社会人野球日本選手権2022年(1回戦) 社会人6年生 都市対抗野球大会2023年(1回戦) 社会人野球日本選手権2023年(ベスト8) 社会人7年生 都市対抗野球大会2024年(1回戦) 社会人野球日本選手権2024年(ベスト4) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
ジュニア | オリックス・バファローズジュニア 2007年 |
中学 >中学時代 | ヤング神戸ドラゴンズ 2008年,2009年,2010年 |
高校 >高校時代 | 天理 2011年,2012年,2013年 |
大学 >大学時代 | 東洋大 2014年,2015年,2016年,2017年 |
社会人 >社会人時代 | JFE西日本 |
代表 | 社会人オール広島 2019年 |
ウィンターリーグ >社会人時代 | JABA選抜 2019年 |
ベストナイン外野手 | 東都大学野球春季リーグ2017年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-01 | 5番 | 三 | 5 | 0 | 0 | 0 | vs伯和ビクトリーズ |
2025-06-30 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | vsJR西日本 |
2025-06-28 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | vs日鉄ステンレス山口シーガルズ |
2025-06-27 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 1 | 0 | vsショウワコーポレーション |
2025-06-02 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 3 | 0 | vsJR西日本 |
2025-06-01 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs伯和ビクトリーズ |
2025-05-05 | 5番 | 三・一 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs三菱自動車岡崎 |
2025-05-03 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs日本製鉄かずさマジック |
2025-04-18 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs三菱自動車倉敷オーシャンズ |
2025-04-18 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | vsトヨタ自動車 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校1年近畿(秋) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2011年 |
大学4年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2017年 |
大学4年東都(春) | 2 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東都大学野球春季リーグ2017年 |
大学4年東都(秋) | 10 | 0.300 | 30 | 9 | 1 | 4 | 1 | 東都大学野球秋季リーグ2017年 |
大学4年明治神宮 | 2 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 明治神宮野球大会(大学野球)2017年 |
2018年全日本 | 2 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2018年 |
2019年JABA京都 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA京都大会2019年 |
2019年都市対抗 | 3 | 0.000 | 11 | 0 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球大会2019年 |
2019年地区連盟主催大会 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA広島大会2019年 |
2019年全日本 | 1 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2019年 |
2019年プロ | 14 | 0.214 | 28 | 6 | 1 | 1 | 0 | アジア・ウィンター・リーグ2019年 |
2020年都市対抗一次予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球広島県第一次予選2020年 |
2020年中国 | 5 | 0.250 | 12 | 3 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球2次予選中国大会2020年 |
2021年その他 | 2 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 2 | 0 | JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会2021年 |
2021年JABA四国 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA四国大会2021年 |
2021年JABA岡山 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2021年 |
2021年JABAベーブルース杯 | 2 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABAベーブルース杯争奪大会2021年 |
2021年中国予選 | 5 | 0.300 | 10 | 3 | 0 | 2 | 0 | 社会人野球日本選手権大会中国最終予選2021年 |
2021年全日本 | 1 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2021年 |
2021年都市対抗一次予選 | 2 | 0.800 | 5 | 4 | 2 | 6 | 0 | 都市対抗野球広島県第一次予選2021年 |
2021年中国 | 2 | 0.429 | 7 | 3 | 2 | 7 | 0 | 都市対抗野球2次予選中国大会2021年 |
2022年その他 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会2022年 |
2022年JABA四国 | 3 | 0.333 | 6 | 2 | 1 | 1 | 0 | JABA四国大会2022年 |
2022年JABA岡山 | 3 | 0.222 | 9 | 2 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2022年 |
2022年JABAベーブルース杯 | 3 | 0.500 | 8 | 4 | 0 | 0 | 0 | JABAベーブルース杯争奪大会2022年 |
2022年中国 | 3 | 0.273 | 11 | 3 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球2次予選中国大会2022年 |
2022年都市対抗 | 2 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球大会2022年 |
2022年全日本 | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2022年 |
2023年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年JABA四国 | 4 | 0.154 | 13 | 2 | 0 | 1 | 0 | JABA四国大会2023年 |
2023年JABA岡山 | 2 | 0.125 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2023年 |
2023年JABA京都 | 3 | 0.429 | 7 | 3 | 0 | 0 | 1 | JABA京都大会2023年 |
2023年都市対抗 | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球大会2023年 |
2023年地区連盟主催大会 | 2 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA広島大会2023年 |
2023年全日本 | 3 | 0.545 | 11 | 6 | 1 | 2 | 1 | 社会人野球日本選手権2023年 |
2024年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球オープン戦2024年 |
2024年スポニチ | 2 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA東京スポニチ大会2024年 |
2024年JABA岡山 | 4 | 0.333 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | JABA岡山大会2024年 |
2024年JABAベーブルース杯 | 2 | 0.500 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | JABAベーブルース杯争奪大会2024年 |
2024年都市対抗一次予選 | 3 | 0.500 | 6 | 3 | 1 | 6 | 0 | 都市対抗野球広島県第一次予選2024年 |
2024年中国 | 2 | 0.000 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球2次予選中国大会2024年 |
2024年都市対抗 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球大会2024年 |
2024年中国予選 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 社会人野球日本選手権大会中国最終予選2024年 |
2024年全日本 | 4 | 0.538 | 13 | 7 | 0 | 3 | 1 | 社会人野球日本選手権2024年 |
2025年JABA四国 | 3 | 0.364 | 11 | 4 | 1 | 4 | 0 | JABA四国大会2025年 |
2025年JABA岡山 | 4 | 0.167 | 12 | 2 | 0 | 1 | 0 | JABA岡山大会2025年 |
2025年JABAベーブルース杯 | 2 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1 | JABAベーブルース杯争奪大会2025年 |
2025年中国 | 2 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 2 | 0 | 都市対抗野球2次予選中国大会2025年 |
ジュニア時代はオリックス・バファローズジュニアでプレー。
森友哉 同級生 オリック.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代はヤング神戸ドラゴンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は天理でプレー。
西口輔 2学年上 |
西浦丈司 2学年上 |
長谷川頌磨 2学年上 |
東田幹啓 2学年上 |
竹島貫太 2学年上 大和ガス |
柳本啓佑 2学年上 |
伊達星吾 2学年上 |
今井亮典 2学年上 佐藤薬品.. |
森口雄貴 2学年上 |
大西洵輝 2学年上 |
岡部遼 2学年上 |
吉田亮太 2学年上 |
山本竜也 1学年上 大和高田.. |
吉村昂祐 1学年上 |
中谷佳太 1学年上 |
稲別晶 1学年上 |
隈元周 1学年上 パナソニ.. |
畔田幸大 1学年上 |
綿世優矢 1学年上 |
楠本大貴 1学年上 |
舩曳翔 1学年上 兵庫県警.. |
漆原広樹 1学年上 |
木村秀 1学年上 |
浅田友一 1学年上 |
関屋亮 1学年上 |
井上大貴 2学年上 |
山本柊作 同級生 大和高田.. |
東原匡志 同級生 |
安本龍観 同級生 |
川口裕人 同級生 |
早田宏規 同級生 |
飯田佳伸 同級生 |
田中克弥 同級生 |
西山浩基 同級生 菊水化学.. |
矢野竜介 同級生 |
山岸大起 同級生 JR西日本 |
橋本弥 同級生 |
瀬古藤伍 同級生 寿々硬式.. |
松井恒介 同級生 |
金村侑樹 同級生 大和高田.. |
吉田泰真 1学年下 |
大橋将 1学年下 日本新薬 |
森田樹 1学年下 |
小北大成 1学年下 |
上村知慶 1学年下 |
岡尾拓海 1学年下 |
神田勇喜 1学年下 |
小林和貴 1学年下 |
辰巳優貴 1学年下 |
田中稜大 1学年下 |
成影智哉 1学年下 |
松井源生 1学年下 |
溝川拓実 1学年下 |
前田直哉 1学年下 |
端無大洋 1学年下 |
信田悠輔 1学年下 |
寺崎裕介 1学年下 |
坂口漠弥 2学年下 |
冨木崚雅 2学年下 |
舩曳海 2学年下 日本新薬 |
堤田礼雄 2学年下 |
前久保智也 2学年下 大和高田.. |
川崎浩大 2学年下 |
貞光広登 2学年下 Honda鈴鹿 |
棟田圭祐 2学年下 |
王子修 2学年下 |
福丸和起 2学年下 |
野田侑平 2学年下 |
森俊介 2学年下 |
杉森大志 2学年下 |
齋藤佑羽 2学年下 |
橋本晃樹 2学年下 |
中西航介 2学年下 |
島道男 2学年下 |
芦硲太輔 2学年下 |
山下文聡 2学年下 |
川畑健一郎 2学年下 |
金子圭輔 2学年下 |
山口和孝 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 近江 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 明石商 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 大商大堺 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立命館 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大阪桐蔭 | ○ 8-4 | 藤浪晋太郎② 澤田圭佑② 森友哉① 中村和希① 正隨優弥 香月一也 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 近江 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 智弁学園 | ● 3-4 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 健大高崎 | ● 3-9 | 長坂拳弥③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 智弁学園 | ● 4-13 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 帝塚山 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 奈良商工 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 郡山 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 橿原学院 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 畝傍 | ○ 13-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮崎工 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 鳥取城北 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 浦和学院 | ○ 6-2 | 小島和哉① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 1-8 | 4番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 智弁学園 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 大和広陵 | ○ 5-1 | 立田将太① 向谷拓巳① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 高野山 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 奈良商工 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 関西中央 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 奈良大付 | ● 4-12 | [出場記録を追加する] |
大学時代は東洋大でプレー。
原樹理 2学年上 東京ヤク.. |
冨岡聖平 同級生 オークラ.. |
中川圭太 1学年下 オリック.. |
甲斐野央 1学年下 埼玉西武.. |
梅津晃大 1学年下 中日ドラ.. |
末包昇大 1学年下 広島東洋.. |
上茶谷大河 1学年下 福岡ソフ.. |
藤井聖 1学年下 東北楽天.. |
佐藤都志也 2学年下 千葉ロッ.. |
村上頌樹 3学年下 阪神タイ.. |
阿部良亮 3学年上 |
鈴木直志 3学年上 |
黒川将貴 3学年上 |
宮川和人 3学年上 セガサミー |
谷澤由浩 3学年上 |
荻谷龍太郎 3学年上 |
小田晋太郎 3学年上 |
渋谷健朗 3学年上 |
肥後勇輝 2学年上 |
増渕雅也 2学年上 |
小林賢剛 2学年上 |
小笠原亮 2学年上 中筋グル.. |
後藤田将矢 2学年上 |
森光司 2学年上 鷺宮製作所 |
林悠平 2学年上 |
冨澤一晃 2学年上 三菱自動.. |
大川悟 2学年上 |
城之内隆世 2学年上 FedEx |
狩野将史 2学年上 |
木村圭汰 2学年上 |
前田大介 2学年上 警視庁野.. |
小野田颯 2学年上 |
笹川晃平 1学年上 |
石倉嵩也 1学年上 |
小林義弘 1学年上 |
阿部健太郎 1学年上 |
伊藤優作 1学年上 |
前田凌平 1学年上 |
松浦敦史 1学年上 |
西川修平 1学年上 |
廣橋希 1学年上 |
立石悠汰 1学年上 |
澤田快斗 1学年上 バイタル.. |
城戸健太郎 1学年上 |
鳥居丈寛 1学年上 |
久保聖也 1学年上 |
寺尾竜生 1学年上 |
上島基幹 1学年上 |
藤森要 1学年上 |
中島廉太 1学年上 |
安西聡 1学年上 |
西村祐亮 1学年上 |
茶谷良太 1学年上 |
岩立一輝 1学年上 |
横山誠 1学年上 REVENGE99 |
山崎貴之 同級生 |
松本憲明 同級生 |
飯田晴海 同級生 郁文館 |
原澤健人 同級生 |
山口瑠偉 同級生 |
上出雄司 同級生 |
横田徹寛 同級生 |
福山聡史 同級生 |
片山翔太 同級生 日本製鉄.. |
涌本亮太 同級生 浜松ケイ.. |
野見山圭太 同級生 |
小泉正太 同級生 |
西川元気 同級生 |
吉成祐輔 同級生 |
福田愛一郎 同級生 |
田中悠太 同級生 旭製作所 |
橋本玲典 同級生 |
若原翔平 同級生 |
山﨑康誠 同級生 |
蛭田堅斗 同級生 |
山﨑雄太 同級生 |
掛林晃弘 同級生 |
木暮騎士 同級生 |
田中将也 同級生 |
宝楽健吾 同級生 |
クォーターデビット譲 同級生 |
小磯周平 同級生 |
宇佐川陸 同級生 |
坪井友佑 同級生 |
小山拓郎 同級生 |
廣戸剣太 同級生 |
根来健太 同級生 |
片山幸春 同級生 |
山崎雄太 同級生 久慈クラブ |
根本文弥 1学年下 |
後藤凌太 1学年下 |
中田浩貴 1学年下 日本通運 |
阿部博光 1学年下 SUBARU |
浦岡真也 1学年下 |
石垣光浩 1学年下 |
竹原祐太 1学年下 鷺宮製作所 |
片山来斗 1学年下 |
池田貴将 1学年下 野田サン.. |
川口達朗 1学年下 野田サン.. |
森山伸 1学年下 |
出原有樹 1学年下 |
板谷貴博 1学年下 |
中塚淳 1学年下 |
安本雄太 1学年下 |
北松寛人 1学年下 |
宮川公佑 1学年下 |
加藤暢人 1学年下 |
舘石拓弥 1学年下 |
中村政輝 1学年下 |
馬淵晃汰 1学年下 |
吉田悠真 1学年下 |
星兼太 2学年下 |
山田知輝 2学年下 SUBARU |
小野田凱 2学年下 |
山崎滉太 2学年下 全足利ク.. |
津田翔希 2学年下 Honda |
長谷川大将 2学年下 |
永光由征 2学年下 |
堀北彰人 2学年下 ショウワ.. |
弘井涼介 2学年下 |
川本賢将 2学年下 |
三輪和輝 2学年下 |
片平浩嗣 2学年下 |
山口耀平 2学年下 |
川合哲平 2学年下 |
大橋一稀 2学年下 |
乗松良多 2学年下 |
田中将貴 2学年下 |
中島史也 2学年下 |
山根弘太郎 2学年下 |
阿部和真 2学年下 |
野木海翔 2学年下 |
篠原大輝 2学年下 DTS |
山下雅善 2学年下 東京ガス |
小並龍馬 2学年下 |
小峰聡志 2学年下 |
町田瑛志朗 2学年下 |
早津健太郎 2学年下 |
福島弘樹 2学年下 |
藤田将行 2学年下 |
野瀬拓美 2学年下 |
飯塚幸大 2学年下 |
翁長賢太 2学年下 |
豊田大志 2学年下 |
鈴木翔大 2学年下 |
氏丸直岐 2学年下 |
杉原滉斗 2学年下 |
小林大地 2学年下 |
廣瀬駿平 2学年下 |
飯塚幸太 2学年下 |
諏訪賢吉 3学年下 東京ヴェ.. |
梶山直暉 3学年下 東洋大 |
小林直輝 3学年下 |
山崎基輝 3学年下 日本生命 |
山下宏史郎 3学年下 |
山本挙輝 3学年下 |
鈴木拓人 3学年下 東邦銀行 |
小川翔平 3学年下 |
納大地 3学年下 |
杉本勇 3学年下 |
小林玲雄 3学年下 |
内池翔 3学年下 |
神田大雅 3学年下 |
坪井友哉 3学年下 |
上中裕太 3学年下 |
安田怜央 3学年下 |
速水誠生 3学年下 |
有馬海人 3学年下 |
齋藤元輝 3学年下 茨城トヨ.. |
大堀智哉 3学年下 |
酒巻翔 3学年下 茨城トヨ.. |
大川直也 3学年下 |
井奥泰誠 3学年下 グローリー |
笹倉大輔 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 中央大 | ○ 4-2 | 2番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 立正大 | ● 2-8 | 2番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 立正大 | ○ 11-2 | 2番 | 左 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
3回戦 | 立正大 | ● 2-3 | 2番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 國學院大 | ○ 10-7 | 2番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | 途2番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 國學院大 | ○ 9-0 | 2番 | 左 | 4 | 2 | 3 | 1 | |
1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-1 | 2番 | 左 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-1 | 2番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-3 | 3番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入れ替え戦1回戦 | 駒澤大 | ● 0-1 | 今永昇太④ | [出場記録を追加する] | |||||
入れ替え戦2回戦 | 駒澤大 | ○ 8-4 | 今永昇太④ | [出場記録を追加する] | |||||
入れ替え戦3回戦 | 駒澤大 | ○ 10-1 | 今永昇太④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 専修大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 専修大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 2-3 | 山﨑剛③ 清水昇② 横山楓① 吉村貢司郎① 小川龍成 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 國學院大 | ○ 3-2 | 山﨑剛③ 清水昇② 横山楓① 吉村貢司郎① 小川龍成 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 國學院大 | ○ 6-5 | 山﨑剛③ 清水昇② 横山楓① 吉村貢司郎① 小川龍成 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
慶応大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中央大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ○ 3-2 | 山﨑剛③ 清水昇② 横山楓① 吉村貢司郎① 小川龍成 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 専修大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ● 2-4 | 山﨑剛③ 清水昇② 横山楓① 吉村貢司郎① 小川龍成 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 亜細亜大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 國學院大 | ○ 9-1 | 山﨑剛③ 清水昇② 横山楓① 吉村貢司郎① 小川龍成 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 日本大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日本大 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明治大 | ○ 4-0 | 1番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
立教大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中央大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 専修大 | ○ 7-3 | 途9番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 専修大 | ○ 6-0 | 途2番 | 代打・左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 國學院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東海大学札幌キャンパス | ● 2-7 | 今川優馬③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
立教大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
法政大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
明治大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
筑波大 | ● 0-1 | 奈良木陸① | [出場記録を追加する] | ||||||
慶応大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法政大 | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
慶応大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日本大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 4-2 | 2番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 立正大 | ● 2-8 | 2番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 立正大 | ○ 11-2 | 2番 | 左 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
3回戦 | 立正大 | ● 2-3 | 2番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 國學院大 | ○ 10-7 | 2番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | 途2番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 國學院大 | ○ 9-0 | 2番 | 左 | 4 | 2 | 3 | 1 | |
1回戦 | 亜細亜大 | ● 0-1 | 2番 | 左 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-1 | 2番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-3 | 3番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
社会人時代はJFE西日本でプレー。
橋本拓也 9学年上 JFE西日本 |
山本洋平 8学年上 |
森川達哉 6学年上 |
松浦大則 6学年上 |
浦翔太郎 6学年上 |
法本剛弥 5学年上 |
友滝健弘 5学年上 |
藤本知輝 3学年上 |
黒田雅也 3学年上 |
山手幹 2学年上 |
宮崎翔 2学年上 |
本郷貴彦 2学年上 |
谷中文哉 1学年上 |
中山康太 1学年上 |
髙田涼太 同級生 浦和学院.. |
小倉大生 同級生 |
小串寛徳 同級生 |
斉藤輝 同級生 |
脇屋直征 同級生 JFE西日本 |
中川一斗 同級生 |
藤原拓実 同級生 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮崎梅田学園 | ○ 6-0 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 東海理化 | ○ 4-0 | 立野和明② | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 |
準決勝 | 日本製鉄鹿島 | ○ 4-2 | 大貫晋一③ 玉置隆③ 大泉周也① 大津亮介 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
決勝 | 三菱重工名古屋 | ● 1-2 | 勝野昌慶③ | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 東芝 | ● 0-2 | 岡野祐一郎③ 宮川哲② 吉村貢司郎 | 2番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
予選リーグ | 東邦ガス | ○ 4-3 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
予選リーグ | セガサミー | ● 0-4 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日本製鉄瀬戸内 | ○ 5-2 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 鷺宮製作所 | ○ 8-4 | 5番 | 三 | 5 | 0 | 1 | 0 | |
準々決勝 | 東芝 | ● 1-10 | 岡野祐一郎③ 宮川哲② 吉村貢司郎 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 5-0 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
シティライト岡山 | ○ 1-0 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | ||
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 4-3 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
決勝トーナメント1回戦 | 三菱重工広島 | ● 2-10 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
第2代表決定戦1回戦 | JR西日本 | ● 0-8 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 広島ベースボールクラブ | ○ 11-1 | 3番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
決勝 | 福山ローズファイターズ | ○ 18-0 | 中村憲 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本製鉄かずさマジック | ● 4-5 | 仲尾次オスカル③ | 途8番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Honda鈴鹿 | ● 4-5 | 松本竜也④ 森田駿哉③ | 途6番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | |
日本製鉄鹿島 | ○ 11-9 | 途9番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
決勝 | トヨタ自動車 | ● 3-5 | 細山田武史 中村健人② 長谷部銀次① 吉野光樹① | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | シティライト岡山 | ○ 3-0 | 6番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 伯和ビクトリーズ | ● 1-7 | 6番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
敗者復活戦1回戦 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 12-2 | 5番 | 一 | 1 | 1 | 2 | 0 | |
敗者復活戦2回戦 | シティライト岡山 | ○ 4-1 | 4番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
敗者復活戦決勝 | JR西日本 | ○ 5-1 | 4番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | MSH医療専門学校 | ○ 17-0 | 6番 | 一 | 2 | 2 | 4 | 1 | |
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ● 4-5 | 6番 | 一 | 3 | 2 | 2 | 1 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福山ローズファイターズ | ○ 21-1 | 中村憲 | 5番 | 一 | 3 | 2 | 7 | 2 |
準決勝 | JR西日本 | ● 0-1 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
第2代表決定戦準々決勝 | シティライト岡山 | ● 4-5 | 5番 | 一・三 | 5 | 1 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 福山ローズファイターズ | ○ 8-4 | 5番 | 一 | 2 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グループ予選 | 日本製鉄東海REX | ● 1-2 | 5番 | 一 | 4 | 3 | 0 | 0 | |
グループ予選 | Honda鈴鹿 | ● 3-4 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
グループ予選 | 日立製作所 | ○ 2-1 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 17-0 | 5番 | 一 | 4 | 2 | 3 | 0 | |
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 4-3 | 5番 | 一 | 5 | 1 | 2 | 0 | |
代表決定戦 | JR西日本 | ● 0-5 | 5番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ● 1-3 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
第2代表2回戦 | 伯和ビクトリーズ | ○ 4-2 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
第2代表準決勝 | シティライト岡山 | ○ 6-1 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
第2代表決定戦決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 9-0 | 5番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本製鉄九州大分 | ○ 4-2 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
四国銀行 | ○ 3-0 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | ||
Honda鈴鹿 | ○ 4-1 | 5番 | 三・一 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
準決勝 | ENEOS | ● 0-1 | 糸川亮太③ 度会隆輝③ 東山玲士① | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪ガス | ○ 6-4 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
日本製鉄かずさマジック | ○ 7-0 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
宮崎梅田学園 | ○ 14-2 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 2 | 0 | ||
1回戦 | 日本新薬 | ○ 4-3 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
決勝 | JR東海 | ○ 3-0 | 5番 | 三 | 4 | 3 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 9-0 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 1 | |
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 8-1 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
JR西日本 | ○ 12-1 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 20-0 | 5番 | 三・一 | 2 | 1 | 2 | 0 | |
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 16-1 | 5番 | 三・一 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
シティライト岡山 | ○ 10-0 | 5番 | 三 | 2 | 2 | 1 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 四国銀行 | ○ 6-0 | 途5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
予選リーグ | 航空自衛隊防府クラブ | ○ 7-1 | 6番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 5-3 | 7番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | エイジェック | ○ 8-6 | 石井将希② 内田靖人① 高野圭佑① | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 |
2回戦 | 西部ガス | ○ 3-1 | 5番 | 三 | 4 | 3 | 1 | 1 | |
準々決勝 | 大阪ガス | ● 1-4 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱自動車岡崎 | ○ 5-0 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
シティライト岡山 | ○ 6-5 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
日本通運 | ○ 5-2 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | ||
準決勝 | Honda熊本 | ● 0-4 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロック予選 | 日本製鉄かずさマジック | ● 0-4 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
ブロック予選 | Honda鈴鹿 | ● 3-4 | 2番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 26-0 | 5番 | 三 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 6-3 | 5番 | 三 | 2 | 2 | 3 | 1 | |
伯和ビクトリーズ | ○ 12-0 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 15-5 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 2-1 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
第一代表決定戦 | JR西日本 | ● 1-9 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
第二代表決定戦 | 伯和ビクトリーズ | ○ 4-3 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | JR北海道硬式野球クラブ | ○ 6-2 | 5番 | 三・一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 6-2 | 5番 | 三 | 4 | 4 | 2 | 0 | |
準々決勝 | JR東海 | ○ 3-0 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
準決勝 | トヨタ自動車 | ● 2-4 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | NTT東日本 | ● 0-3 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
予選リーグ | 徳島インディゴソックス | ○ 13-9 | 5番 | 三 | 4 | 3 | 3 | 1 | |
予選リーグ | JR九州 | ○ 4-0 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
準決勝 | Honda熊本 | ○ 6-3 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 東芝 | ○ 2-0 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | Honda | ○ 3-2 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
予選リーグ | 日本新薬 | ○ 3-0 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
1回戦 | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 9-8 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | トヨタ自動車 | ● 0-4 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 日本製鉄かずさマジック | ○ 9-2 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
予選リーグ | 三菱自動車岡崎 | ● 3-4 | 5番 | 三・一 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ショウワコーポレーション | ○ 7-0 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 1 | 0 | |
準決勝 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 12-2 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
決勝 | JR西日本 | ● 0-3 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
決勝 | 伯和ビクトリーズ | ○ 6-0 | 5番 | 三 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
立正大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 大阪ガス | ● 1-5 | 近本光司② 小深田大翔① | [出場記録を追加する] | |||||
予選リーグ | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | セガサミー | ○ 7-5 | 森脇亮介④ 赤堀大智③ 田中太一② 舘和弥 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 伏木海陸運送 | ○ 11-0 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
東邦ガス | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
日立製作所 | ● 3-4 | 岸本淳希① 佐々木俊輔 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 4-1 | 江原雅裕 | [出場記録を追加する] | |||||
予選リーグ | シティライト岡山 | ● 0-4 | 児山祐斗② 藤井亮太 | [出場記録を追加する] | |||||
予選リーグ | 航空自衛隊防府クラブ | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | JR西日本 | ○ 1-0 | 加賀美希昇③ 佐藤直樹② 石黒佑弥 | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 伯和ビクトリーズ | ● 2-5 | 住吉大輔 上甲凌大 | [出場記録を追加する] | |||||
第2代表決勝 | JR西日本 | ● 3-4 | 加賀美希昇③ 佐藤直樹② 石黒佑弥 | 6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | JR西日本 | ○ 10-4 | 加賀美希昇③ 佐藤直樹② 石黒佑弥 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 3-2 | 廣畑敦也 | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | シティライト岡山 | ○ 5-0 | 児山祐斗② 藤井亮太 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮崎梅田学園 | ○ 6-0 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 東海理化 | ○ 4-0 | 立野和明② | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 |
準々決勝 | 日本生命 | ○ 4-0 | 阿部翔太④ 又木鉄平 立松由宇 石伊雄太 | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 日本製鉄鹿島 | ○ 4-2 | 大貫晋一③ 玉置隆③ 大泉周也① 大津亮介 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
決勝 | 三菱重工名古屋 | ● 1-2 | 勝野昌慶③ | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 東芝 | ● 0-2 | 岡野祐一郎③ 宮川哲② 吉村貢司郎 | 2番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
予選リーグ | 東邦ガス | ○ 4-3 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
予選リーグ | セガサミー | ● 0-4 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
環太平洋大 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | MSH医療専門学校 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西濃運輸 | ○ 7-0 | 船迫大雅① 林優樹 吉田聖弥 | 6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
JR四国 | ○ 4-1 | 水野達稀① | [出場記録を追加する] | ||||||
Honda熊本 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
準決勝 | JR東日本 | ○ 6-3 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | シティライト岡山 | ○ 8-7 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 広島鯉城クラブ | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 伯和ビクトリーズ | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JR西日本 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
ショウワコーポレーション | ○ 12-0 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
ツネイシブルーパイレーツ | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
1回戦 | シティライト岡山 | ○ 4-3 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 三菱重工広島 | ○ 1-0 | 堤裕貴③ | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日本製鉄瀬戸内 | ○ 5-2 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 鷺宮製作所 | ○ 8-4 | 5番 | 三 | 5 | 0 | 1 | 0 | |
準々決勝 | 東芝 | ● 1-10 | 岡野祐一郎③ 宮川哲② 吉村貢司郎 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | MSH医療専門学校 | ○ 24-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 三菱重工広島 | ● 3-5 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 5-0 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
シティライト岡山 | ○ 1-0 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | ||
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 4-3 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
決勝トーナメント1回戦 | 三菱重工広島 | ● 2-10 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
第2代表決定戦1回戦 | JR西日本 | ● 0-8 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 広島ベースボールクラブ | ○ 11-1 | 3番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 福山ローズファイターズ | ○ 18-0 | 中村憲 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東芝 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
JR四国 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
エナジック | ○ 7-0 | 3番 | 一・三 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本製鉄かずさマジック | ● 4-5 | 仲尾次オスカル③ | 途8番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
JR北海道硬式野球クラブ | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジェイプロジェクト | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
Honda鈴鹿 | ● 4-5 | 松本竜也④ 森田駿哉③ | 途6番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | |
日本製鉄鹿島 | ○ 11-9 | 途9番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
準決勝 | 西濃運輸 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | トヨタ自動車 | ● 3-5 | 細山田武史 中村健人② 長谷部銀次① 吉野光樹① | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | シティライト岡山 | ○ 3-0 | 6番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 伯和ビクトリーズ | ● 1-7 | 6番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
敗者復活戦1回戦 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 12-2 | 5番 | 一 | 1 | 1 | 2 | 0 | |
敗者復活戦2回戦 | シティライト岡山 | ○ 4-1 | 4番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
敗者復活戦決勝 | JR西日本 | ○ 5-1 | 4番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | MSH医療専門学校 | ○ 17-0 | 6番 | 一 | 2 | 2 | 4 | 1 | |
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ● 4-5 | 6番 | 一 | 3 | 2 | 2 | 1 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福山ローズファイターズ | ○ 21-1 | 中村憲 | 5番 | 一 | 3 | 2 | 7 | 2 |
準決勝 | JR西日本 | ● 0-1 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
第2代表決定戦準々決勝 | シティライト岡山 | ● 4-5 | 5番 | 一・三 | 5 | 1 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪商業大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
吉備国際大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 広島鯉城クラブ | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福山ローズファイターズ | ○ 8-4 | 5番 | 一 | 2 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グループ予選 | 日本製鉄東海REX | ● 1-2 | 5番 | 一 | 4 | 3 | 0 | 0 | |
グループ予選 | Honda鈴鹿 | ● 3-4 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
グループ予選 | 日立製作所 | ○ 2-1 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 17-0 | 5番 | 一 | 4 | 2 | 3 | 0 | |
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 4-3 | 5番 | 一 | 5 | 1 | 2 | 0 | |
代表決定戦 | JR西日本 | ● 0-5 | 5番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中京大 | ○ 2-1 | 澤井廉④ 三浦大輝④ | [出場記録を追加する] | ||||||
愛知学院大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福山ローズファイターズ | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
MSH医療専門学校 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ● 1-3 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
第2代表2回戦 | 伯和ビクトリーズ | ○ 4-2 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
第2代表準決勝 | シティライト岡山 | ○ 6-1 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
第2代表決定戦決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 9-0 | 5番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東芝 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本製鉄九州大分 | ○ 4-2 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
四国銀行 | ○ 3-0 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | ||
Honda鈴鹿 | ○ 4-1 | 5番 | 三・一 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
準決勝 | ENEOS | ● 0-1 | 糸川亮太③ 度会隆輝③ 東山玲士① | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪ガス | ○ 6-4 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
日本製鉄かずさマジック | ○ 7-0 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
宮崎梅田学園 | ○ 14-2 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 2 | 0 | ||
1回戦 | 日本新薬 | ○ 4-3 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
決勝 | JR東海 | ○ 3-0 | 5番 | 三 | 4 | 3 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 9-0 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 1 | |
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 8-1 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
JR西日本 | ○ 12-1 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 20-0 | 5番 | 三・一 | 2 | 1 | 2 | 0 | |
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 16-1 | 5番 | 三・一 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
シティライト岡山 | ○ 10-0 | 5番 | 三 | 2 | 2 | 1 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 四国銀行 | ○ 6-0 | 途5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
予選リーグ | 航空自衛隊防府クラブ | ○ 7-1 | 6番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
ツネイシブルーパイレーツ | ○ 5-3 | 7番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||
広島東洋カープ | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | エイジェック | ○ 8-6 | 石井将希② 内田靖人① 高野圭佑① | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 |
2回戦 | 西部ガス | ○ 3-1 | 5番 | 三 | 4 | 3 | 1 | 1 | |
準々決勝 | 大阪ガス | ● 1-4 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 伯和ビクトリーズ | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
JR西日本 | ● 1-14 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱自動車岡崎 | ○ 5-0 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
シティライト岡山 | ○ 6-5 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
日本通運 | ○ 5-2 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | ||
準決勝 | Honda熊本 | ● 0-4 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロック予選 | 日本製鉄かずさマジック | ● 0-4 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
ブロック予選 | Honda鈴鹿 | ● 3-4 | 2番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
ブロック予選 | 伏木海陸運送 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三原ヤッサベースボールクラブ | ○ 26-0 | 5番 | 三 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
準決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 6-3 | 5番 | 三 | 2 | 2 | 3 | 1 | |
伯和ビクトリーズ | ○ 12-0 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 15-5 | 5番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 2-1 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
第一代表決定戦 | JR西日本 | ● 1-9 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
第二代表決定戦 | 伯和ビクトリーズ | ○ 4-3 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 |
背番号:10
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱重工West | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | JR北海道硬式野球クラブ | ○ 6-2 | 5番 | 三・一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 6-2 | 5番 | 三 | 4 | 4 | 2 | 0 | |
準々決勝 | JR東海 | ○ 3-0 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
準決勝 | トヨタ自動車 | ● 2-4 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東芝 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
吉備国際大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝トーナメント 準決勝 | 伯和ビクトリーズ | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝トーナメント 決勝 | ツネイシブルーパイレーツ | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | NTT東日本 | ● 0-3 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
予選リーグ | 徳島インディゴソックス | ○ 13-9 | 5番 | 三 | 4 | 3 | 3 | 1 | |
予選リーグ | JR九州 | ○ 4-0 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
準決勝 | Honda熊本 | ○ 6-3 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 東芝 | ○ 2-0 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | Honda | ○ 3-2 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
予選リーグ | 四国銀行 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | 日本新薬 | ○ 3-0 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
1回戦 | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 9-8 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | トヨタ自動車 | ● 0-4 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | IMF BANDITS 富山 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | 日本製鉄かずさマジック | ○ 9-2 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
予選リーグ | 三菱自動車岡崎 | ● 3-4 | 5番 | 三・一 | 4 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トヨタ自動車 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ショウワコーポレーション | ○ 7-0 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 1 | 0 | |
準決勝 | 日鉄ステンレス山口シーガルズ | ○ 12-2 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
決勝 | JR西日本 | ● 0-3 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
決勝 | 伯和ビクトリーズ | ○ 6-0 | 5番 | 三 | 5 | 0 | 0 | 0 |
古田塁は社会人オール広島2019年に選出された。
前元良太 同級生 琉球ブル.. |
中川一斗 同級生 |
平岡航 同級生 伯和ビク.. |
谷本憲哉 同級生 ツネイシ.. |
谷中文哉 同級生 |
岡村英 同級生 |
本間大暉 同級生 三菱重工.. |
澤田晃司 同級生 広島ベー.. |
浦翔太郎 同級生 |
原田廣大 同級生 |
田中友博 同級生 JFE西日本 |
橋本拓也 同級生 JFE西日本 |
大倉卓也 同級生 JR西日本 |
松永弘樹 同級生 |
岡将吾 同級生 JFE西日本 |
田村強 同級生 JR西日本 |
國本剛志 同級生 |
春原直登 同級生 |
三木大知 同級生 JFE西日本 |
汐月祐太郎 同級生 三菱重工.. |
泉祐介 同級生 伯和ビク.. |
小串寛徳 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
ウィンターリーグ時代はJABA選抜でプレー。
岩﨑巧 同級生 日本製鉄.. |
阿部陽登 同級生 |
本田健一郎 同級生 |
近藤凌太 同級生 |
岩本喜照 同級生 日本新薬 |
宅和健太郎 同級生 |
本田洋平 同級生 |
中川一斗 同級生 |
菊池大樹 同級生 四国銀行 |
立石悠汰 同級生 |
田畑瑛仁 同級生 |
東海林寛大 同級生 北海道ガス |
渡辺和哉 同級生 JR東日本 |
牛場友哉 同級生 JR東海 |
柴田圭輝 同級生 東邦ガス |
菅野赳門 同級生 JR東日本.. |
百目鬼浩太 同級生 |
稲垣誠也 同級生 日本通運 |
石川裕也 同級生 東京ガス |
矢野幸耶 同級生 三菱重工.. |
前田滉平 同級生 王子 |
望月直也 同級生 トヨタ自.. |
沓掛祥和 同級生 |
北村祥治 同級生 |
脇屋直征 同級生 JFE西日本 |
萠拔哲哉 同級生 SECカー.. |
石黒凌 同級生 日本製鉄.. |
佐藤竜彦 同級生 |
吉田叡生 同級生 |
長澤壮徒 同級生 |
向山基生 同級生 NTT東日本 |
前野幹博 同級生 ヤマハ |
神鳥猛流 同級生 王子 |
逢澤崚介 同級生 トヨタ自.. |
八坂健司 同級生 |
辻本勇樹 同級生 NTT西日本 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]