最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 左投左打 |
身長 | 183cm |
体重 | 87kg |
ポジション | 外野手 |
年俸 | 350万円(2023年契約更改)
木下元秀の年俸推移 |
全国大会 | 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(1回戦) 国民スポーツ大会2018年(1回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(3回戦) |
ドラフト | 2019年ドラフト育成2位(広島) |
ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | サウスウインドヤング 2014年,2015年,2016年 |
高校 >高校時代 | 敦賀気比 2017年,2018年,2019年 |
プロ >社会人時代 | 広島東洋カープ 2020年,2021年,2022年,2023年 |
プロ >社会人時代 | オリックス・バファローズ 2024年 |
最高球速 | 134km (2018-08-10) 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-09-28 | 途7番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2024-09-18 | 4番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2024-09-08 | 8番 | 一 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2024-09-07 | 途4番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2024-08-31 | 途1番 | 代打 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2024-08-23 | 7番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2024-08-18 | 途3番 | 代打・DH | 1 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2024-08-17 | 途8番 | 代打・左 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2024-08-07 | 途8番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
2024-08-04 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2020年度公式戦 | 60 | 0.180 | 189 | 34 | 7 | 26 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 89 | 0.241 | 278 | 67 | 2 | 22 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 79 | 0.249 | 225 | 56 | 3 | 32 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 69 | 0.209 | 129 | 27 | 0 | 14 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 29 | 0.182 | 55 | 10 | 0 | 1 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年甲子園 | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年 |
高校2年国体 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 国民スポーツ大会2018年 |
高校3年甲子園 | 3 | 0.583 | 12 | 7 | 0 | 6 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年 |
2020年特別試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2020年 |
2020年練習試合 | 6 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
2020年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2020年 |
2021年練習試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
2021年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 |
2021年公式戦 | 69 | 0.252 | 226 | 57 | 2 | 20 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
2021年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2021年 |
2022年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2022年 |
2022年教育リーグ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2022年 |
2022年公式戦 | 45 | 0.256 | 121 | 31 | 2 | 16 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 4 | 0.308 | 13 | 4 | 0 | 4 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年練習試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年公式戦 | 42 | 0.207 | 82 | 17 | 0 | 11 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年地区連盟主催大会 | 2 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | JABA広島大会2023年 |
2024年練習試合 | 2 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2024年 |
2024年オープン戦 | 2 | 0.500 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年教育リーグ | 4 | 0.167 | 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
2024年公式戦 | 25 | 0.205 | 44 | 9 | 0 | 1 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
中学時代はサウスウインドヤングでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は敦賀気比でプレー。
上中尾真季 2学年上 |
武隈陽平 2学年上 |
村上鉄平 2学年上 ロキテク.. |
橋本篤弥 2学年上 アンリツ |
長谷部健太 2学年上 |
草崎栄介 2学年上 |
嘉堂優太 2学年上 |
小堀海斗 2学年上 |
前田大聖 2学年上 |
三浦拓斗 2学年上 |
鷲尾拓也 2学年上 |
加藤聖也 2学年上 |
青山倖大 2学年上 |
大場遼太 2学年上 |
金川広夢 2学年上 |
鎌田瑛光 2学年上 |
佐藤杏威 2学年上 |
中山舜 2学年上 |
中山幹大 2学年上 |
服部竜哉 2学年上 |
平山竜輝 2学年上 |
前川大成 2学年上 |
山川淑也 2学年上 |
湯川晃生 2学年上 |
渡邊祥実 2学年上 |
今出力斗 2学年上 |
榎本啓人 2学年上 |
大迫宙 2学年上 |
岡田尚也 2学年上 |
斉藤澪 2学年上 |
濱野泰気 2学年上 |
樋口晶大 2学年上 |
山岡龍乃丞 2学年上 |
吉田悠真 2学年上 イスコジ.. |
中川舜 2学年上 |
杉森圭輔 1学年上 |
阪口竜暉 1学年上 |
岩本大輔 1学年上 セーレン.. |
中川莉久 1学年上 |
高橋丞 1学年上 |
大東陸 1学年上 |
橋本塁 1学年上 |
進藤晟真 1学年上 |
西川剣之介 1学年上 シンバネ.. |
中野樹 1学年上 |
森田里玖 1学年上 |
福田大輝 1学年上 イスコジ.. |
北山侍穏 1学年上 |
細谷優作 1学年上 |
森勇貴 1学年上 |
坂井翔 1学年上 |
妹尾優作 1学年上 |
岩本秀太 1学年上 |
森琢都 1学年上 |
伊藤勇人 1学年上 大阪箕面.. |
大野正幹 1学年上 |
川口裕亮 1学年上 |
野道大誠 同級生 |
杉田翔太郎 同級生 矢場とん.. |
黒田悠斗 同級生 |
上間洸太 同級生 |
中川宙 同級生 シンバネ.. |
島原大河 同級生 愛媛マン.. |
岡田雅虎 同級生 |
綾野誠吾 同級生 |
大西翔輝 同級生 |
中山翔平 同級生 |
藤本天平 同級生 |
髙原秀郎 同級生 |
松江玲征 同級生 |
吉田京太郎 同級生 |
山口隼輝 同級生 |
平山開成 同級生 |
宇野大生 同級生 |
河上侑生 同級生 |
中村一喜 1学年下 シンバネ.. |
御簗龍己 1学年下 JR西日本 |
岡村匠樹 1学年下 |
松村力 1学年下 香川オリ.. |
鈴木陽平 1学年下 |
中井星吾 1学年下 |
長濱慶太 1学年下 |
岩田優世 1学年下 JA東京む.. |
山本磨宇 1学年下 |
福井友一 1学年下 |
田中琢朗 1学年下 |
岩本憲伸 1学年下 |
宮階宣全 1学年下 |
山口春木 1学年下 |
金子拓実 1学年下 |
森一真 1学年下 |
田中涼雅 1学年下 |
徳永天馬 1学年下 |
横山晴之 1学年下 |
行松碧湖 2学年下 花園大 |
大島正樹 2学年下 創価大 |
沼田航 2学年下 関メディ.. |
阿竹真士朗 2学年下 |
小西奏思 2学年下 |
竹松明良 2学年下 日本大 |
森田世羅 2学年下 佛教大 |
本田克 2学年下 同志社大 |
東鉄心 2学年下 日本大 |
河上英生 2学年下 名城大(.. |
岩本哲 2学年下 |
竹口亮真 2学年下 |
松尾光清 2学年下 日本経済大 |
長尾朝陽 2学年下 同志社大 |
川﨑拓真 2学年下 佛教大 |
川勝郁海 2学年下 大阪学院大 |
吉崎空 2学年下 東京農業大 |
細谷俊作 2学年下 大阪商業大 |
今井士温 2学年下 大阪学院大 |
齋藤伶也 2学年下 名古屋経.. |
池淵春介 2学年下 |
渡邊飛雄馬 2学年下 大阪学院大 |
杉下竜翔 2学年下 |
岩崎登志也 2学年下 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 丸岡 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工大福井 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 美方 | ○ 9-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 敦賀 | ○ 17-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 若狭 | ○ 2-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 科学技術(福井) | ○ 9-1 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井高専 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 金津 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 丹生 | ○ 4-1 | 玉村昇悟③ | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 金津 | ○ 11-1 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 啓新 | ○ 3-2 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 福井工大福井 | ● 4-6 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本航空石川 | ○ 1-0 | 嘉手苅浩太② | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 高岡第一 | ○ 5-3 | 中村来生① | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 日本文理 | ○ 8-3 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 星稜 | ● 1-3 | 奥川恭伸③ 山瀬慎之助③ 内山壮真② 寺西成騎② | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:7
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
麗澤瑞浪 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
美濃加茂 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北陸 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 金津 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工大福井 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 武生商 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 武生商 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 羽水 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 福井工大福井 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大府 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
尾鷲 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
健大高崎 | ● 3-4 | 山下航汰② 是澤涼輔② | [出場記録を追加する] | ||||||
近大高専 | ○ 5-3 | 石伊雄太② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 武生東 | ○ 18-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 敦賀 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 坂井 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 丸岡 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工大福井 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 美方 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 敦賀 | ○ 17-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 若狭 | ○ 2-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 科学技術(福井) | ○ 9-1 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井高専 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 金津 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 北陸 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 啓新 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
近大新宮 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
昌平 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東一 | ○ 12-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
紀南 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 美方 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 若狭 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 科学技術(福井) | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 丹生 | ○ 4-1 | 玉村昇悟③ | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 金津 | ○ 11-1 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 啓新 | ○ 3-2 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 福井工大福井 | ● 4-6 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本航空石川 | ○ 1-0 | 嘉手苅浩太② | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 高岡第一 | ○ 5-3 | 中村来生① | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 日本文理 | ○ 8-3 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 星稜 | ● 1-3 | 奥川恭伸③ 山瀬慎之助③ 内山壮真② 寺西成騎② | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 坂井 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 若挟 | ○ 8-3 | 4番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 福井商 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 丹生 | ○ 3-0 | 玉村昇悟③ | [出場記録を追加する] |
背番号:7
プロ時代は広島東洋カープでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。