横尾俊建

最終更新日 2025-07-08 22:25:33

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1993年度生まれ
利き腕右投右打
身長177cm
体重93kg
ポジション内野手
年俸 1050万円(2023年契約更改
横尾俊建の年俸推移
全国大会中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2006年(2回戦)
中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2007年(3回戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2009年(2回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2010年(準優勝)
明治神宮野球大会(高校野球)2010年(優勝)
高校3年生
センバツ高校野球2011年(ベスト4)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2011年(優勝)
大学3年生
全日本大学野球選手権2014年(2回戦)
ドラフト2015年ドラフト6位(日ハム)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学武蔵府中リトルリーグ
2000年,2001年,2002年,2003年,2004年,2005年
中学
>中学時代
中本牧リトルシニア
2006年,2007年
中学
>中学時代
相模ボーイズ
2007年,2008年
高校
>高校時代
日大三
2009年,2010年,2011年
代表アジアAAA野球選手権日本代表
2011年
代表日米親善高校野球(東京選抜)
2011年
大学
>大学時代
慶応大
2012年,2013年,2014年,2015年
代表ユニバーシアード競技大会日本代表
2015年
プロ
>社会人時代
北海道日本ハムファイターズ
2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年
プロ
>社会人時代
東北楽天ゴールデンイーグルス
2021年,2022年,2023年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

横尾俊建の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2023-09-275番DH4100vs千葉ロッテマリーンズ
2023-09-265番3100vs千葉ロッテマリーンズ
2023-09-245番DH4000vs北海道日本ハムファイターズ
2023-09-235番DH3100vs北海道日本ハムファイターズ
2023-09-22途9番0000vs北海道日本ハムファイターズ
2023-09-204番2000vs読売ジャイアンツ
2023-09-184番3000vs読売ジャイアンツ
2023-09-174番3100vs東京ヤクルトスワローズ
2023-09-16途8番代打1100vs東京ヤクルトスワローズ
2023-09-15途9番代打1120vs東京ヤクルトスワローズ

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2016年度公式戦 100.118172 00 0 パシフィック・リーグ公式戦2016年
2017年度公式戦 500.23913432 720 0 パシフィック・リーグ公式戦2017年
2018年度公式戦 740.20719340 924 0 パシフィック・リーグ公式戦2018年
2019年度公式戦 780.18817032 313 0 パシフィック・リーグ公式戦2019年
2020年度公式戦 440.25210727 211 0 パシフィック・リーグ公式戦2020年
2020年度公式戦 20.25041 00 0 パシフィック・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦 310.1776211 03 0 パシフィック・リーグ公式戦2021年
2021年度公式戦 90.182112 01 0 セントラル・リーグ公式戦2021年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2018年度公式戦 230.2707420 411 0 イースタン・リーグ公式戦2018年
2019年度公式戦 280.3269230 718 0 イースタン・リーグ公式戦2019年
2020年度公式戦 220.1627412 29 0 イースタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦 690.26523462 737 0 イースタン・リーグ公式戦2021年
2022年度公式戦 860.27821660 639 0 イースタン・リーグ公式戦2022年
2023年度公式戦 980.28819857 626 0 イースタン・リーグ公式戦2023年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年センバツ 40.40052 01 0 センバツ高校野球2010年
高校3年東京(夏) 10.00030 00 0 全国高校野球選手権東京大会2011年
高校3年甲子園 40.00000 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2011年
大学1年東京六大学(春) 120.182336 18 0 東京六大学野球春季リーグ2012年
大学1年東京六大学(秋) 110.212337 13 0 東京六大学野球秋季リーグ2012年
大学2年東京六大学(春) 120.122415 05 1 東京六大学野球春季リーグ2013年
大学2年東京六大学(秋) 130.2454912 08 0 東京六大学野球秋季リーグ2013年
大学3年東京六大学(春) 120.3184414 19 2 東京六大学野球春季リーグ2014年
大学3年東京六大学(秋) 120.2984714 314 0 東京六大学野球秋季リーグ2014年
大学4年東京六大学(春) 110.250328 25 0 東京六大学野球春季リーグ2015年
大学4年東京六大学(秋) 130.3145116 512 0 東京六大学野球秋季リーグ2015年
2018年オープン戦 150.2794312 45 0 プロ野球オープン戦2018年
2019年オープン戦 110.3753212 36 0 プロ野球オープン戦2019年
2019年公式戦 890.20519540 517 0 プロ野球公式戦2019年
2020年練習試合 80.00060 00 0 プロ野球練習試合2020年
2020年オープン戦 140.3133210 15 0 プロ野球オープン戦2020年
2020年練習試合 80.286216 14 0 プロ野球練習試合(6月再開後)2020年
2021年練習試合 40.00000 00 0 プロ野球練習試合2021年
2021年オープン戦 110.208245 06 0 プロ野球オープン戦2021年
2021年公式戦 80.25082 01 0 セ・パ交流戦2021年
2022年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2022年
2023年練習試合 10.00000 00 0 プロ野球練習試合2023年
2023年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2023年

横尾俊建の投稿

横尾俊建の小学時代

小学時代は武蔵府中リトルリーグでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
菅野剛士
同級生
アイコン
山野辺翔
1学年下
東京ヤク..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

武蔵府中リトルリーグ2000年メンバー武蔵府中リトルリーグ2001年メンバー武蔵府中リトルリーグ2002年メンバー武蔵府中リトルリーグ2003年メンバー武蔵府中リトルリーグ2004年メンバー武蔵府中リトルリーグ2005年メンバー

横尾俊建の中学時代

中学時代は中本牧リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
中村亘佑
2学年上
アイコン
板山祐太郎
同級生
中日ドラ..
アイコン
乙坂智
同級生
タコマ・..
アイコン
樋口龍之介
1学年下
全府中野..

主なチームメイト

アイコン
栗林遥野
2学年上
三菱重工..
アイコン
水澤雄士郎
2学年上
アイコン
鮫島竜也
2学年上
アイコン
荒木翔平
1学年上
アイコン
古川郁也
1学年上
アイコン
長尾勇武
1学年上
アイコン
田村真
1学年上
アイコン
斎藤健汰
同級生
アイコン
近藤駿
同級生
アイコン
冨宇加勇人
同級生
アイコン
稲村将幸
同級生
アイコン
宍倉和磨
1学年下
アイコン
吉澤大翼
1学年下

試合が登録されていません。

中本牧リトルシニア2006年メンバー中本牧リトルシニア2007年メンバー

横尾俊建の中学時代

中学時代は相模ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
田中俊太
同級生

主なチームメイト

アイコン
平岩拓路
1学年上
アイコン
三角龍也
1学年上
アイコン
加藤浩紀
同級生
アイコン
難波康大
同級生
小宮山工..
アイコン
石井康平
同級生
アイコン
徳満大輝
1学年下
アイコン
山口翔大
1学年下
東京ガス
アイコン
月館大地
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

相模ボーイズ2007年メンバー相模ボーイズ2008年メンバー

横尾俊建の高校時代

高校時代は日大三でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
吉田裕太
2学年上
アイコン
関谷亮太
2学年上
明大八王子
アイコン
山﨑福也
1学年上
北海道日..
アイコン
髙山俊
同級生
オイシッ..

主なチームメイト

アイコン
大熊征吾
2学年上
太田球友..
アイコン
籾山康平
2学年上
アイコン
内山翔平
2学年上
アイコン
日下京祐
2学年上
キャプティ
アイコン
角鴻太郎
2学年上
未来富山
アイコン
岡本健志
2学年上
アイコン
田中洋平
2学年上
エスプラ..
アイコン
吉澤翔吾
1学年上
旭鋼管工業
アイコン
佐野友彦
1学年上
アイコン
平岩拓路
1学年上
アイコン
根岸昂平
1学年上
アイコン
荻原辰朗
1学年上
アイコン
畔上翔
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
吉永健太朗
同級生
アイコン
鈴木貴弘
同級生
アイコン
関悠平
同級生
アイコン
清水弘毅
同級生
アイコン
菅沼賢一
同級生
アイコン
谷口雄大
同級生
アイコン
平田智也
同級生
アイコン
宮之原健
同級生
5STARs
アイコン
金子凌也
1学年下
アイコン
斉藤風多
1学年下
アイコン
徳満大輝
1学年下
アイコン
富岡優太
1学年下
アイコン
関翔太
1学年下
アイコン
山中裕介
1学年下
アイコン
田所俊樹
1学年下
アイコン
村井諒
1学年下
アイコン
金子遼平
1学年下
ニチダイ
アイコン
関谷健太
1学年下
アイコン
縫田裕貴
1学年下
アイコン
酒巻太一
1学年下
アイコン
森龍馬
2学年下
明治安田
アイコン
大場遼太郎
2学年下
アイコン
湯本祐基
2学年下
アイコン
原渉仁
2学年下
アイコン
太田和輝
2学年下
アイコン
石田鴻太
2学年下
アイコン
佐々木優
2学年下
アイコン
河津和也
2学年下
アイコン
戸所秀輔
2学年下
アイコン
渡部京佑
2学年下
アイコン
岸上雅人
2学年下
アイコン
草薙充
2学年下
アイコン
荻野佑眞
2学年下
スクール..
アイコン
飯田靖崇
2学年下
アイコン
五十嵐将大
2学年下
アイコン
鈴木太規
2学年下
アイコン
土居一磨
2学年下
アイコン
甘露寺仁房
2学年下

大会の成績

2010年センバツ高校野球

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山形中央14-4横山雄哉②
4番5210
2回戦向陽3-1[出場成績を追加する]
準々決勝敦賀気比10-0吉田正尚②
4番0000
準決勝広陵14-9有原航平③
福田周平③
奥本涼太③
上原健太②
吉持亮汰②
4番0000
決勝興南5-10島袋洋奨③
大城滉二②
4番0000

2011年全国高校野球選手権東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝早稲田実業2-14番3000

2011年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦開星11-8白根尚貴③
4番0000
3回戦智弁和歌山6-44番0000
準々決勝習志野5-04番0000
決勝八戸学院光星11-0川上竜平③
北條史也②
田村龍弘②
4番0000

大会の成績

2009年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

2009年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東海大市原望洋0-4[出場記録を追加する]

2009年全国高校野球選手権東京大会

背番号:[登録]

2009年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳島北2-0[出場記録を追加する]
2回戦東北2-3[出場記録を追加する]

2009年東京都高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2010年センバツ高校野球

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山形中央14-4横山雄哉②
4番5210
2回戦向陽3-1[出場記録を追加する]
準々決勝敦賀気比10-0吉田正尚②
4番0000
準決勝広陵14-9有原航平③
福田周平③
奥本涼太③
上原健太②
吉持亮汰②
4番0000
決勝興南5-10島袋洋奨③
大城滉二②
4番0000

2010年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦国士舘3-2[出場記録を追加する]
4回戦日大鶴ケ丘6-7[出場記録を追加する]

2010年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東海大甲府11-7高橋周平②
[出場記録を追加する]
準々決勝習志野5-6山下斐紹③
福田将儀③
[出場記録を追加する]

2010年全国高校野球選手権東京大会

背番号:[登録]

2010年東京都高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2010年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北海7-1川越誠司②
[出場記録を追加する]
準決勝浦和学院5-2[出場記録を追加する]
決勝鹿児島実4-1野田昇吾②
[出場記録を追加する]

2011年センバツ高校野球

背番号:[登録]

2011年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

2011年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦水戸葵陵4-0[出場記録を追加する]
準々決勝花咲徳栄11-4若月健矢①
楠本泰史①
[出場記録を追加する]
準決勝習志野1-9[出場記録を追加する]

2011年全国高校野球選手権東京大会

背番号:[登録]

2011年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本文理14-3高橋洸③
[出場記録を追加する]
2回戦開星11-8白根尚貴③
4番0000
3回戦智弁和歌山6-44番0000
準々決勝習志野5-04番0000
準決勝関西14-4渡邊雄貴③
児山祐斗①
[出場記録を追加する]
決勝八戸学院光星11-0川上竜平③
北條史也②
田村龍弘②
4番0000
日大三2009年メンバー日大三2010年メンバー日大三2011年メンバー

横尾俊建のアジアAAA野球選手権日本代表時代

横尾俊建はアジアAAA野球選手権日本代表2011年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
原樹理
同級生
東京ヤク..
アイコン
釜田佳直
同級生
アイコン
歳内宏明
同級生
アイコン
松本竜也
同級生
アイコン
北方悠誠
同級生
アイコン
野田昇吾
同級生
アイコン
近藤健介
同級生
福岡ソフ..
アイコン
高橋周平
同級生
中日ドラ..
アイコン
北川倫太郎
同級生

主なチームメイト

アイコン
吉永健太朗
同級生
アイコン
道端俊輔
同級生
鹿児島城西
アイコン
佐藤大貢
同級生
アイコン
板崎直人
同級生
アイコン
宮内和也
同級生
アイコン
谷田成吾
同級生
全川崎ク..
アイコン
畔上翔
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
臼田哲也
同級生
東京ガス

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横尾俊建の日米親善高校野球(東京選抜)時代

横尾俊建は日米親善高校野球(東京選抜)2011年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
松本剛
同級生
北海道日..
アイコン
髙山俊
同級生
オイシッ..
アイコン
吉本祥二
同級生
アイコン
鈴木誠也
同級生
シカゴ・..

主なチームメイト

アイコン
伊藤拓郎
同級生
アイコン
吉永健太朗
同級生
アイコン
畔上翔
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
金子凌也
同級生

大会の成績

2011年日米親善高校野球大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アーバンユースアカデミー7-3[出場成績を追加する]

大会の成績

2011年日米親善高校野球大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
アーバンユースアカデミー7-3[出場記録を追加する]

横尾俊建の大学時代

大学時代は慶応大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
福谷浩司
3学年上
北海道日..
アイコン
白村明弘
2学年上
アイコン
山本泰寛
同級生
中日ドラ..
アイコン
矢崎拓也
1学年下
東京ヤク..
アイコン
岩見政暉
2学年下

主なチームメイト

アイコン
山﨑錬
3学年上
アイコン
竹内大助
3学年上
アイコン
辰巳智大
3学年上
アイコン
福富裕
3学年上
アイコン
阿加多直樹
3学年上
アイコン
山中大地
3学年上
四国銀行
アイコン
長谷川喜俊
3学年上
東京弥生..
アイコン
臥雲翔午
3学年上
アイコン
只野尚彦
3学年上
アイコン
田村圭
3学年上
アイコン
鈴木亮輔
3学年上
アイコン
鈴木裕司
3学年上
アイコン
斉藤雄太
3学年上
アイコン
溝口透麻
3学年上
アイコン
内藤賢志郎
3学年上
アイコン
松本大希
2学年上
アイコン
手銭大
2学年上
浦和学院
アイコン
山形晃平
2学年上
アイコン
堀野真
2学年上
アイコン
植田忠尚
2学年上
アイコン
荒川健生
2学年上
アイコン
春山凌
2学年上
アイコン
渡邊暁眞
2学年上
アイコン
堀智起
2学年上
アイコン
佐藤達路
2学年上
アイコン
金子周作
2学年上
アイコン
菊池達朗
2学年上
高田(岩..
アイコン
明大貴
1学年上
アイコン
藤本知輝
1学年上
アイコン
佐藤旭
1学年上
アイコン
佐伯瞭太
1学年上
アイコン
瀧本健太朗
1学年上
アイコン
石崎佑磨
1学年上
アイコン
土屋俊一郎
1学年上
アイコン
竹内惇
1学年上
アイコン
羽入田雄大
1学年上
アイコン
近藤俊
1学年上
アイコン
杉山由泰
1学年上
アイコン
佐藤優二郎
1学年上
アイコン
橘友貴
1学年上
アイコン
谷田成吾
同級生
全川崎ク..
アイコン
三宮舜
同級生
明治安田
アイコン
小笠原知弘
同級生
アイコン
加嶋宏毅
同級生
アイコン
梅野魁土
同級生
アイコン
原田直道
同級生
アイコン
國富建大
同級生
アイコン
樋口慈
同級生
アイコン
北村祐樹
同級生
アイコン
大西雄生
同級生
アイコン
河越春樹
同級生
アイコン
川﨑彩乃
同級生
アイコン
酒井丈虎
同級生
アイコン
北口理人
同級生
アイコン
寺田耕陽
同級生
アイコン
大友惇
同級生
アイコン
金浩次
同級生
アイコン
松田浩平
同級生
アイコン
丸岡信哉
同級生
アイコン
山神慶一郎
同級生
アイコン
森谷徳明
同級生
アイコン
前橋浩大
同級生
アイコン
小泉誠
同級生
アイコン
川島俊希
同級生
アイコン
菅谷賢吾
同級生
アイコン
戸田昂文
同級生
アイコン
戸谷和真
同級生
アイコン
藤枝政晴
同級生
アイコン
法性亮太
同級生
アイコン
山本諒
同級生
アイコン
吉野勇斗
同級生
アイコン
鈴木貴
同級生
アイコン
小原大樹
1学年下
水沢駒形..
アイコン
渡辺義
1学年下
パワフル..
アイコン
齋藤大輝
1学年下
アイコン
山本瑛大
1学年下
アイコン
木村健人
1学年下
アイコン
沓掛祥和
1学年下
アイコン
川崎晃佑
1学年下
アイコン
須藤隆成
1学年下
アイコン
山口翔大
1学年下
東京ガス
アイコン
重田清一
1学年下
アイコン
濱田匠
1学年下
アイコン
伊藤大輝
1学年下
アイコン
酒本雅大
1学年下
アイコン
繁永鴻志郎
1学年下
アイコン
菅健人
1学年下
アイコン
鈴木幹人
1学年下
アイコン
武田悠輝
1学年下
アイコン
鶴田圭佑
1学年下
アイコン
鶴山嵩
1学年下
アイコン
中島知也
1学年下
アイコン
林渓杜
1学年下
アイコン
藤本洋平
1学年下
アイコン
藤原陽介
1学年下
アイコン
吉田友佑
1学年下
アイコン
大甫優弥
1学年下
アイコン
島田崇
1学年下
アイコン
原誠一郎
1学年下
アイコン
吉澤恒輝
1学年下
アイコン
玉谷謙太
1学年下
アイコン
藤田雄大
1学年下
アイコン
安田諒平
1学年下
アイコン
矢野貴大
1学年下
アイコン
河野秀平
1学年下
アイコン
高一生
1学年下
アイコン
上野諒介
1学年下
アイコン
佐々木駿
1学年下
アイコン
池畠悠
1学年下
アイコン
今村隆太郎
1学年下
アイコン
荻原輝
1学年下
アイコン
久保田拓磨
1学年下
アイコン
坂田英駿
1学年下
アイコン
隅谷卓弥
1学年下
アイコン
田澤佳己
1学年下
アイコン
谷口智哉
1学年下
アイコン
永見健哉
1学年下
アイコン
西口貴大
1学年下
アイコン
舟波凌
1学年下
アイコン
星﨑雄介
1学年下
アイコン
森山渓太
1学年下
アイコン
吉川智一
1学年下
アイコン
渡邉雅俊
1学年下
アイコン
亀井倫太朗
2学年下
アイコン
照屋塁
2学年下
アイコン
内村僚佑
2学年下
アイコン
黒田奨貴
2学年下
アイコン
上田佳佑
2学年下
アイコン
鴨志田舜人
2学年下
アイコン
境雄大
2学年下
アイコン
清水洋二郎
2学年下
北海道ガス
アイコン
田村将梧
2学年下
アイコン
中林建
2学年下
アイコン
宮本駿
2学年下
アイコン
山田浩太郎
2学年下
アイコン
横山拓未
2学年下
アイコン
藁科航
2学年下
アイコン
明渡稜
2学年下
アイコン
木村将悟
2学年下
アイコン
藤田健吾
2学年下
アイコン
村山広樹
2学年下
アイコン
清水翔太
2学年下
東京ヴェ..
アイコン
石井康平
2学年下
アイコン
加藤寛隆
2学年下
アイコン
川端康司
2学年下
アイコン
青山庸史
2学年下
アイコン
倉田直幸
2学年下
アイコン
三浦賢梧
2学年下
アイコン
小原徳仁
2学年下
アイコン
木下拓万
2学年下
アイコン
佐村徳人
2学年下
アイコン
瀬尾翼
2学年下
アイコン
土屋祐人
2学年下
アイコン
前川泰佑
2学年下
アイコン
本岡幸太郎
2学年下
アイコン
足立大和
2学年下
アイコン
天野康大
2学年下
アイコン
伊藤光心
2学年下
アイコン
上田颯太
2学年下
アイコン
川田正悟
2学年下
アイコン
塩健一郎
2学年下
智弁和歌山
アイコン
福島聖仁
2学年下
アイコン
藤川尭史
2学年下
アイコン
松田拓也
2学年下
アイコン
村山頌祝
2学年下
アイコン
森下貴裕
2学年下
SUNホー..
アイコン
山本遼
2学年下
アイコン
田中裕貴
3学年下
アイコン
原田匠
3学年下
アイコン
名幸大成
3学年下
アイコン
三枝遼太郎
3学年下
アイコン
吉田将大
3学年下
アイコン
内田蓮
3学年下
アイコン
伊藤佑馬
3学年下
アイコン
衛藤航
3学年下
アイコン
越智大純
3学年下
アイコン
貝原健
3学年下
アイコン
笠井颯人
3学年下
アイコン
菊地恭志郎
3学年下
アイコン
成井智也
3学年下
アイコン
前田和真
3学年下
アイコン
安藤太一
3学年下
アイコン
石﨑経浩
3学年下
アイコン
小田悠太郎
3学年下
アイコン
佐々木唯人
3学年下
アイコン
泉名翔大郎
3学年下
アイコン
髙橋旺也
3学年下
アイコン
長谷川晴哉
3学年下
アイコン
高木健輔
3学年下
アイコン
平世裕貴
3学年下
アイコン
井上圭
3学年下
アイコン
大平亮
3学年下
アイコン
加藤雄士
3学年下
アイコン
多賀雅也
3学年下
アイコン
三戸宏介
3学年下
アイコン
渡辺悠太郎
3学年下
アイコン
平田健晋
3学年下
アイコン
吉田健一郎
3学年下
アイコン
大川慎太郎
3学年下
アイコン
大久保貴裕
3学年下
アイコン
小野航河
3学年下
アイコン
春日井翔陽
3学年下
アイコン
河合大樹
3学年下
アイコン
山本燦
3学年下
アイコン
太田力
3学年下
アイコン
植田清太
3学年下
アイコン
菅原一輝
3学年下

大会の成績

2015年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦法政大0-14番0000
2回戦早稲田大2-74番0000

2015年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦法政大9-33番0000
2回戦法政大1-43番0000
3回戦法政大8-53番0000
2回戦東京大9-33番0000
1回戦明治大5-33番0000
2回戦明治大1-33番0000
3回戦明治大3-43番0000
1回戦早稲田大1-23番0000
2回戦早稲田大0-23番0000

大会の成績

2012年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦法政大1-1三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
2回戦法政大3-5三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
3回戦法政大1-3三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
1回戦明治大2-1上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
2回戦明治大8-2上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
1回戦東京大9-1宮台康平
[出場記録を追加する]
2回戦東京大11-2宮台康平
[出場記録を追加する]
1回戦立教大0-6城山晃典②
齋藤俊介①
大城滉二①
松本直樹①
澤田圭佑
田村伊知郎
田中和基
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
2回戦立教大2-3城山晃典②
齋藤俊介①
大城滉二①
松本直樹①
澤田圭佑
田村伊知郎
田中和基
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
1回戦早稲田大5-3杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大4-11杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]
3回戦早稲田大4-2杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]

2012年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大6-4城山晃典②
齋藤俊介①
大城滉二①
松本直樹①
澤田圭佑
田村伊知郎
田中和基
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
2回戦立教大5-4城山晃典②
齋藤俊介①
大城滉二①
松本直樹①
澤田圭佑
田村伊知郎
田中和基
熊谷敬宥
[出場記録を追加する]
1回戦法政大2-3三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
2回戦法政大2-4三嶋一輝④
西浦直亨③
木下拓哉③
石田健大②
若林晃弘①
森田駿哉
中山翔太
[出場記録を追加する]
1回戦東京大5-5宮台康平
[出場記録を追加する]
2回戦東京大3-1宮台康平
[出場記録を追加する]
3回戦東京大12-1宮台康平
[出場記録を追加する]
1回戦明治大5-2上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
2回戦明治大1-3上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
3回戦明治大0-0上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
4回戦明治大1-0上本崇司④
石川駿④
岡大海③
関谷亮太③
山﨑福也②
福田周平②
糸原健斗②
會田勇気②
上原健太①
坂本誠志郎①
髙山俊①
菅野剛士①
星知弥
柳裕也
中道勝士
吉田大成
佐野恵太
齊藤大将
渡邊佳明
[出場記録を追加する]
1回戦早稲田大4-7杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大3-6杉山翔大④
横山貴明③
有原航平②
中村奨吾②
高梨雄平②
茂木栄五郎①
重信慎之介①
石井一成
大竹耕太郎
小島和哉
[出場記録を追加する]

2013年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2013年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2014年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2014年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦神奈川大1-3児玉龍也③
濵口遥大②
[出場記録を追加する]

2014年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2014年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦早稲田大0-5[出場記録を追加する]

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東学院大5-4[出場記録を追加する]
横浜商科大6-4左澤優③
渡邊佑樹②
[出場記録を追加する]
国際武道大6-3鈴木康平④
伊藤将司①
[出場記録を追加する]
日本体育大10-1大貫晋一④
松本航①
東妻勇輔①
[出場記録を追加する]
東京ガス8-20山岡泰輔②
[出場記録を追加する]
明治安田4-6[出場記録を追加する]
日本製鉄かずさマジック3-2加藤貴之
玉井大翔①
[出場記録を追加する]
青山学院大8-5吉田正尚④
岡野祐一郎③
[出場記録を追加する]
駒澤大4-5今永昇太④
[出場記録を追加する]
駒澤大3-6今永昇太④
[出場記録を追加する]
亜細亜大1-4藤岡裕大④
板山祐太郎④
宗接唯人③
木浪聖也③
玉村祐典②
髙橋遥人②
北村拓己②
正隨優弥①
頓宮裕真①
中村稔弥①
平間隼人①
[出場記録を追加する]
亜細亜大1-6藤岡裕大④
板山祐太郎④
宗接唯人③
木浪聖也③
玉村祐典②
髙橋遥人②
北村拓己②
正隨優弥①
頓宮裕真①
中村稔弥①
平間隼人①
[出場記録を追加する]
三菱重工East9-3ジョシュ・コラレス③
[出場記録を追加する]
東芝6-7谷岡竜平②
[出場記録を追加する]
JR東日本2-0石岡諒太
関谷亮太②
東條大樹②
板東湧梧②
進藤拓也①
田嶋大樹①
[出場記録を追加する]
専修大5-3平間凜太郎③
森山恵佑③
高橋礼②
福永裕基①
[出場記録を追加する]
帝京大1-2西村天裕④
青柳晃洋④
塩見泰隆④
[出場記録を追加する]
東洋大4-5原樹理④
冨岡聖平②
中川圭太①
甲斐野央①
梅津晃大①
末包昇大①
上茶谷大河①
藤井聖①
[出場記録を追加する]

2015年東京六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年東京六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立教大7-5[出場記録を追加する]
2回戦立教大4-5[出場記録を追加する]
3回戦立教大4-2[出場記録を追加する]
1回戦法政大9-33番0000
2回戦法政大1-43番0000
3回戦法政大8-53番0000
1回戦東京大5-1[出場記録を追加する]
2回戦東京大9-33番0000
1回戦明治大5-33番0000
2回戦明治大1-33番0000
3回戦明治大3-43番0000
1回戦早稲田大1-23番0000
2回戦早稲田大0-23番0000

2015年東京六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治大2-3[出場記録を追加する]
慶応大2012年メンバー慶応大2013年メンバー慶応大2014年メンバー慶応大2015年メンバー

横尾俊建のユニバーシアード競技大会日本代表時代

横尾俊建はユニバーシアード競技大会日本代表2015年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
上原健太
同級生
北海道日..
アイコン
濵口遥大
同級生
福岡ソフ..
アイコン
柳裕也
同級生
中日ドラ..
アイコン
高橋礼
同級生
読売ジャ..
アイコン
吉田侑樹
同級生
アイコン
井口和朋
同級生
オリック..
アイコン
澤田圭佑
同級生
千葉ロッ..
アイコン
田中正義
同級生
北海道日..
アイコン
坂本誠志郎
同級生
阪神タイ..
アイコン
宇佐見真吾
同級生
中日ドラ..
アイコン
柴田竜拓
同級生
横浜DeNA..
アイコン
藤岡裕大
同級生
千葉ロッ..
アイコン
茂木栄五郎
同級生
東京ヤク..
アイコン
山足達也
同級生
広島東洋..
アイコン
髙山俊
同級生
オイシッ..
アイコン
吉田正尚
同級生
ボストン..

主なチームメイト

アイコン
北村祥治
同級生
アイコン
下石涼太
同級生
トヨタ自..
アイコン
佐藤拓也
同級生
JR東日本
アイコン
桝澤怜
同級生
アイコン
谷田成吾
同級生
全川崎ク..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横尾俊建のプロ時代

プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

北海道日本ハムファイターズ2016年メンバー北海道日本ハムファイターズ2017年メンバー北海道日本ハムファイターズ2018年メンバー北海道日本ハムファイターズ2019年メンバー北海道日本ハムファイターズ2020年メンバー北海道日本ハムファイターズ2021年メンバー

横尾俊建のプロ時代

プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東北楽天ゴールデンイーグルス2021年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2022年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2023年メンバー